メタルラック バッグ収納

24枚の部屋写真から19枚をセレクト
3ayuさんの実例写真
パパ、帽子に鞄にベルトに溢れかえって収納出来なくて助けてーってなってたから、ラックを組み立ててなんとか完成☻ 綺麗に収まりました(∩´͈ ᐜ `͈∩)♡♡ それにしても…多い(´ロ`ノ)ノ笑
パパ、帽子に鞄にベルトに溢れかえって収納出来なくて助けてーってなってたから、ラックを組み立ててなんとか完成☻ 綺麗に収まりました(∩´͈ ᐜ `͈∩)♡♡ それにしても…多い(´ロ`ノ)ノ笑
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
aluminiumさんの実例写真
aluminium
aluminium
nao.roomさんの実例写真
クローゼット(右側)はあるものの、作り付けの和箪笥になってあるためほとんど収納として役立っていません笑 ゆったりと冬に向け衣替え
クローゼット(右側)はあるものの、作り付けの和箪笥になってあるためほとんど収納として役立っていません笑 ゆったりと冬に向け衣替え
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
NANOさんの実例写真
我が家の洗面所はそんなに広くなく、洗面台以外の収納はこれだけです。 このニトリの棚。 なんとなく買ったけど、もう5年目。 カインズホームのランドリーバッグをS字フックで引っかけて脱いだ服はこの中へ入れています。 上段は、セリアのゴミ箱、洗剤。 中段は、手洗いする洗濯物や、洗濯ネット、雑巾をそれぞれセリアのカゴで分けてます。 下段は、ティッシュやシャンプーのストックをニトリのボックスに。←これらが重いので棚は常に安定してます(*^^*) もっと素敵な棚を買って美しい収納にしたいけれど、プチプラで便利なので変えられない状態です。笑 この棚には床掃除しやすくするために別の棚のキャスター(押し入れに置いてるラックの物が偶然にも適合!w)を付けてます。
我が家の洗面所はそんなに広くなく、洗面台以外の収納はこれだけです。 このニトリの棚。 なんとなく買ったけど、もう5年目。 カインズホームのランドリーバッグをS字フックで引っかけて脱いだ服はこの中へ入れています。 上段は、セリアのゴミ箱、洗剤。 中段は、手洗いする洗濯物や、洗濯ネット、雑巾をそれぞれセリアのカゴで分けてます。 下段は、ティッシュやシャンプーのストックをニトリのボックスに。←これらが重いので棚は常に安定してます(*^^*) もっと素敵な棚を買って美しい収納にしたいけれど、プチプラで便利なので変えられない状態です。笑 この棚には床掃除しやすくするために別の棚のキャスター(押し入れに置いてるラックの物が偶然にも適合!w)を付けてます。
NANO
NANO
4LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 少しお久しぶりです(*^^*) 2階子供部屋の一角です。 以前は洋服とおもちゃをウォークインクローゼットに収納していました。 お友達が来て、よくクローゼット内で遊んでいるようなのですが、四年生女子が三人入るとけっこう狭い(^^; なのでよく着る洋服はこちらのメタルラックに掛けることにしました(*^^*) ぶら下がっているアイスクリームのオーナメントとピンクの矢印のはキャンドゥの商品です✧*。 ベッドはIKEAのもので、引き出すと大きく使えるものです。最近はよくお友達が来るのでシングルサイズにしています。 引き出して使っているpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/EMEM 四年生女子はまだまだ幼い遊びもするけれど、おしゃれをしたり背伸びもしてみたい、微妙なお年頃なので、今はこんな感じになっています。 いつかおもちゃがなくなったらクローゼットも有効に使えるかな(*^^*)
おはようございます。 少しお久しぶりです(*^^*) 2階子供部屋の一角です。 以前は洋服とおもちゃをウォークインクローゼットに収納していました。 お友達が来て、よくクローゼット内で遊んでいるようなのですが、四年生女子が三人入るとけっこう狭い(^^; なのでよく着る洋服はこちらのメタルラックに掛けることにしました(*^^*) ぶら下がっているアイスクリームのオーナメントとピンクの矢印のはキャンドゥの商品です✧*。 ベッドはIKEAのもので、引き出すと大きく使えるものです。最近はよくお友達が来るのでシングルサイズにしています。 引き出して使っているpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/EMEM 四年生女子はまだまだ幼い遊びもするけれど、おしゃれをしたり背伸びもしてみたい、微妙なお年頃なので、今はこんな感じになっています。 いつかおもちゃがなくなったらクローゼットも有効に使えるかな(*^^*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
rizumamaさんの実例写真
rizumama
rizumama
家族
koikoiさんの実例写真
荷物持ちのわたしのバッグは重いです。 なんでこんなに重いのか…🤔 そしてもちろんでかい。 どこそこ置くと邪魔なので、ここに掛けてます。 そしてついにゴミ箱を買い替えました! 下にコロコロ付けようと思ったら構造上付けれなかったので、傷防止にプラ段にリメイクシートを貼って下に敷きました。
荷物持ちのわたしのバッグは重いです。 なんでこんなに重いのか…🤔 そしてもちろんでかい。 どこそこ置くと邪魔なので、ここに掛けてます。 そしてついにゴミ箱を買い替えました! 下にコロコロ付けようと思ったら構造上付けれなかったので、傷防止にプラ段にリメイクシートを貼って下に敷きました。
koikoi
koikoi
4LDK | 家族
multipleさんの実例写真
ラック横にフックがついて沢山あるトートバッグをかけられるように
ラック横にフックがついて沢山あるトートバッグをかけられるように
multiple
multiple
4LDK | 家族
RRRLさんの実例写真
朝Ver.
朝Ver.
RRRL
RRRL
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
【暮らしで役立つ!100均アイテム】 ちょっと見にくいかもしれませんが💦 パントリーの中を今年のGWぐらいからちょこちょこ変えだして以前まで置いてあったメタルラックを撤去してキャンドゥの有孔ボードを取付けました⸜(๑'ᵕ'๑)⸝* パントリーの中なので我が家の場合は… ・ランチョンマット ・子供用エプロン ・お掃除スプレー ・お掃除シート ・買物カゴサイズのエコバッグ ・ティッシュ ↑こんな感じです(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 息子6歳ですがカレーやケチャップ系付けられた日には私のダメージがデカいのでメニューによってはまだ使ってます(¯∇¯٥) 有孔ボードは収納アイテムに応じて自由にカスタム出来るので色々な場面でお勧めです(o´罒`o)ニヒヒ♡
【暮らしで役立つ!100均アイテム】 ちょっと見にくいかもしれませんが💦 パントリーの中を今年のGWぐらいからちょこちょこ変えだして以前まで置いてあったメタルラックを撤去してキャンドゥの有孔ボードを取付けました⸜(๑'ᵕ'๑)⸝* パントリーの中なので我が家の場合は… ・ランチョンマット ・子供用エプロン ・お掃除スプレー ・お掃除シート ・買物カゴサイズのエコバッグ ・ティッシュ ↑こんな感じです(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 息子6歳ですがカレーやケチャップ系付けられた日には私のダメージがデカいのでメニューによってはまだ使ってます(¯∇¯٥) 有孔ボードは収納アイテムに応じて自由にカスタム出来るので色々な場面でお勧めです(o´罒`o)ニヒヒ♡
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
mgyさんの実例写真
おはにょうございます(о´∀`о) PICは昨日、竹山氏が組み立ててくれたルミナス棚。 これは新たなシューズラックにいたします。 極端に小さな我が家の玄関、去年もスリムなラックを使って居たんだけど、真夏に暑さでプラスチック部分がグニャリとなり崩壊➡︎次にニトリでシューズラック買ったんだけど奥行きがあり過ぎてなんとも邪魔でした。 靴はよいものを買ってメンテナンスしながら履くので増える一方です。 今回は幅20センチのルミナス棚なので玄関もかなりスッキリします。
おはにょうございます(о´∀`о) PICは昨日、竹山氏が組み立ててくれたルミナス棚。 これは新たなシューズラックにいたします。 極端に小さな我が家の玄関、去年もスリムなラックを使って居たんだけど、真夏に暑さでプラスチック部分がグニャリとなり崩壊➡︎次にニトリでシューズラック買ったんだけど奥行きがあり過ぎてなんとも邪魔でした。 靴はよいものを買ってメンテナンスしながら履くので増える一方です。 今回は幅20センチのルミナス棚なので玄関もかなりスッキリします。
mgy
mgy
2LDK
makimakiさんの実例写真
寝室のWICです。リフォーム会社さんと相談しシンプルに棚板とポールのみ設置をお願いしました。他は今までの収納グッズ活用しました。服もバッグもすべてそろうのでコーデするのが楽しくなりました。
寝室のWICです。リフォーム会社さんと相談しシンプルに棚板とポールのみ設置をお願いしました。他は今までの収納グッズ活用しました。服もバッグもすべてそろうのでコーデするのが楽しくなりました。
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
YSNさんの実例写真
狭いので、できるだけドアを利用。
狭いので、できるだけドアを利用。
YSN
YSN
1K | 一人暮らし
ricaさんの実例写真
一階衣装部屋内、子供服コーナーを整理。かばんをかけているラックは手作りでガタガタ。
一階衣装部屋内、子供服コーナーを整理。かばんをかけているラックは手作りでガタガタ。
rica
rica
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
キッチンを上から撮影しました♪ 入居時から、食器棚は置かないと決め、食器棚置き場に、メタルラックを置いてます😊 4段のメタルラックの最上段の手前には、頻繁に使う、スケールやキャニスター、フードプロセッサー、電気ケトルを置き、後ろには、活躍頻度が少ないキッチン家電を置いてます。 メタルラックの上から2段目には、オーブン電子レンジ、オーブントースター、炊飯器を置いてます。 メタルラックの上から3段目には、引き出し式の2段メタルラックを2つ置き、常温保存の鶏ガラスープの素や黒胡椒、ゴマなど使いかけの調味料や、サランラップ、アルミホイル、紅茶や麦茶、抹茶、ココア、ジャスミン茶などのお茶類などなど、細々したものを収納してます。 ホームベーカリーやソーダストリームなどのキッチン家電も、上から3段目に置いてます。 メタルラック最下段を我が家のパントリーとして、調味料やミネラルウォーターなどの食品のストックや、玄米などを置いてます。 最下段は、カフェカーテン2枚を吊り、目隠しして見えないようにしてます。 冷蔵庫の側面に、ミトン、DEAN &DELUCAのエコバッグ、キッチンペーパーを吊り下げてます。 DEAN &DELUCAのエコバッグには、排水ネットやゴミ袋などを収納してます。 サイドポケットには、輪ゴムを収納してます。 写真には写してませんが、ゴミ箱をあえて常設していなく、メタルラックの側面に、文具のクリップでゴミ袋を留めてます❣️ ゴミ箱を置かない分、収納スペースに割けてます♡
キッチンを上から撮影しました♪ 入居時から、食器棚は置かないと決め、食器棚置き場に、メタルラックを置いてます😊 4段のメタルラックの最上段の手前には、頻繁に使う、スケールやキャニスター、フードプロセッサー、電気ケトルを置き、後ろには、活躍頻度が少ないキッチン家電を置いてます。 メタルラックの上から2段目には、オーブン電子レンジ、オーブントースター、炊飯器を置いてます。 メタルラックの上から3段目には、引き出し式の2段メタルラックを2つ置き、常温保存の鶏ガラスープの素や黒胡椒、ゴマなど使いかけの調味料や、サランラップ、アルミホイル、紅茶や麦茶、抹茶、ココア、ジャスミン茶などのお茶類などなど、細々したものを収納してます。 ホームベーカリーやソーダストリームなどのキッチン家電も、上から3段目に置いてます。 メタルラック最下段を我が家のパントリーとして、調味料やミネラルウォーターなどの食品のストックや、玄米などを置いてます。 最下段は、カフェカーテン2枚を吊り、目隠しして見えないようにしてます。 冷蔵庫の側面に、ミトン、DEAN &DELUCAのエコバッグ、キッチンペーパーを吊り下げてます。 DEAN &DELUCAのエコバッグには、排水ネットやゴミ袋などを収納してます。 サイドポケットには、輪ゴムを収納してます。 写真には写してませんが、ゴミ箱をあえて常設していなく、メタルラックの側面に、文具のクリップでゴミ袋を留めてます❣️ ゴミ箱を置かない分、収納スペースに割けてます♡
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
我が家は親子で皮膚科通い 処方してもらう薬はだいたい一緒なので、処方してもらう時の紙袋を折り曲げ、出し入れしやすいように、お薬の説明の紙と、お薬手帳もまとめてトートバックに収納してます(^^)d
我が家は親子で皮膚科通い 処方してもらう薬はだいたい一緒なので、処方してもらう時の紙袋を折り曲げ、出し入れしやすいように、お薬の説明の紙と、お薬手帳もまとめてトートバックに収納してます(^^)d
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
jijiさんの実例写真
建売の二階建てと建て増しした平屋をつなぐ短い廊下は身支度コーナーにしています。 メタルラックに夫婦の普段使いのバッグを吊るしたり持ち物を収納してます。 無印良品のケースを使っています。 ANTENNA ちゃんのプレ企画でいただいたスタバカレンダーは、来年架け替えるまでここで待機。 monnちゃんのマクラメバッグは、夏を過ぎても持ち手がブラウンなので活躍中。
建売の二階建てと建て増しした平屋をつなぐ短い廊下は身支度コーナーにしています。 メタルラックに夫婦の普段使いのバッグを吊るしたり持ち物を収納してます。 無印良品のケースを使っています。 ANTENNA ちゃんのプレ企画でいただいたスタバカレンダーは、来年架け替えるまでここで待機。 monnちゃんのマクラメバッグは、夏を過ぎても持ち手がブラウンなので活躍中。
jiji
jiji
家族
yukipさんの実例写真
玄関の土間スペースにメタルラックハンガーを置いて、そこにコートやダウンなどの上着と、その季節に使うバッグを掛けてます。 上にはトイレットペーパーのストックや、温泉用バッグをのせてます(*^^*) その更に上にある棚には、あまり使わない帽子や、レジャーシートを入れたケースを(о´∀`о)
玄関の土間スペースにメタルラックハンガーを置いて、そこにコートやダウンなどの上着と、その季節に使うバッグを掛けてます。 上にはトイレットペーパーのストックや、温泉用バッグをのせてます(*^^*) その更に上にある棚には、あまり使わない帽子や、レジャーシートを入れたケースを(о´∀`о)
yukip
yukip
4LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
クローゼットの横に付けたすのこにS字フックに引っ掛け。 クローゼットの下部の棚に板を飛び出す様に載せて下からも支えに\( •̀ω•́ )/ 奥の木箱はタオルとカイロ入れ。 左のコルクボードパーティションでベッド側から見えません。
クローゼットの横に付けたすのこにS字フックに引っ掛け。 クローゼットの下部の棚に板を飛び出す様に載せて下からも支えに\( •̀ω•́ )/ 奥の木箱はタオルとカイロ入れ。 左のコルクボードパーティションでベッド側から見えません。
dolphin24
dolphin24

メタルラック バッグ収納が気になるあなたにおすすめ

メタルラック バッグ収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

メタルラック バッグ収納

24枚の部屋写真から19枚をセレクト
3ayuさんの実例写真
パパ、帽子に鞄にベルトに溢れかえって収納出来なくて助けてーってなってたから、ラックを組み立ててなんとか完成☻ 綺麗に収まりました(∩´͈ ᐜ `͈∩)♡♡ それにしても…多い(´ロ`ノ)ノ笑
パパ、帽子に鞄にベルトに溢れかえって収納出来なくて助けてーってなってたから、ラックを組み立ててなんとか完成☻ 綺麗に収まりました(∩´͈ ᐜ `͈∩)♡♡ それにしても…多い(´ロ`ノ)ノ笑
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
aluminiumさんの実例写真
aluminium
aluminium
nao.roomさんの実例写真
クローゼット(右側)はあるものの、作り付けの和箪笥になってあるためほとんど収納として役立っていません笑 ゆったりと冬に向け衣替え
クローゼット(右側)はあるものの、作り付けの和箪笥になってあるためほとんど収納として役立っていません笑 ゆったりと冬に向け衣替え
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
NANOさんの実例写真
我が家の洗面所はそんなに広くなく、洗面台以外の収納はこれだけです。 このニトリの棚。 なんとなく買ったけど、もう5年目。 カインズホームのランドリーバッグをS字フックで引っかけて脱いだ服はこの中へ入れています。 上段は、セリアのゴミ箱、洗剤。 中段は、手洗いする洗濯物や、洗濯ネット、雑巾をそれぞれセリアのカゴで分けてます。 下段は、ティッシュやシャンプーのストックをニトリのボックスに。←これらが重いので棚は常に安定してます(*^^*) もっと素敵な棚を買って美しい収納にしたいけれど、プチプラで便利なので変えられない状態です。笑 この棚には床掃除しやすくするために別の棚のキャスター(押し入れに置いてるラックの物が偶然にも適合!w)を付けてます。
我が家の洗面所はそんなに広くなく、洗面台以外の収納はこれだけです。 このニトリの棚。 なんとなく買ったけど、もう5年目。 カインズホームのランドリーバッグをS字フックで引っかけて脱いだ服はこの中へ入れています。 上段は、セリアのゴミ箱、洗剤。 中段は、手洗いする洗濯物や、洗濯ネット、雑巾をそれぞれセリアのカゴで分けてます。 下段は、ティッシュやシャンプーのストックをニトリのボックスに。←これらが重いので棚は常に安定してます(*^^*) もっと素敵な棚を買って美しい収納にしたいけれど、プチプラで便利なので変えられない状態です。笑 この棚には床掃除しやすくするために別の棚のキャスター(押し入れに置いてるラックの物が偶然にも適合!w)を付けてます。
NANO
NANO
4LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 少しお久しぶりです(*^^*) 2階子供部屋の一角です。 以前は洋服とおもちゃをウォークインクローゼットに収納していました。 お友達が来て、よくクローゼット内で遊んでいるようなのですが、四年生女子が三人入るとけっこう狭い(^^; なのでよく着る洋服はこちらのメタルラックに掛けることにしました(*^^*) ぶら下がっているアイスクリームのオーナメントとピンクの矢印のはキャンドゥの商品です✧*。 ベッドはIKEAのもので、引き出すと大きく使えるものです。最近はよくお友達が来るのでシングルサイズにしています。 引き出して使っているpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/EMEM 四年生女子はまだまだ幼い遊びもするけれど、おしゃれをしたり背伸びもしてみたい、微妙なお年頃なので、今はこんな感じになっています。 いつかおもちゃがなくなったらクローゼットも有効に使えるかな(*^^*)
おはようございます。 少しお久しぶりです(*^^*) 2階子供部屋の一角です。 以前は洋服とおもちゃをウォークインクローゼットに収納していました。 お友達が来て、よくクローゼット内で遊んでいるようなのですが、四年生女子が三人入るとけっこう狭い(^^; なのでよく着る洋服はこちらのメタルラックに掛けることにしました(*^^*) ぶら下がっているアイスクリームのオーナメントとピンクの矢印のはキャンドゥの商品です✧*。 ベッドはIKEAのもので、引き出すと大きく使えるものです。最近はよくお友達が来るのでシングルサイズにしています。 引き出して使っているpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/EMEM 四年生女子はまだまだ幼い遊びもするけれど、おしゃれをしたり背伸びもしてみたい、微妙なお年頃なので、今はこんな感じになっています。 いつかおもちゃがなくなったらクローゼットも有効に使えるかな(*^^*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
rizumamaさんの実例写真
rizumama
rizumama
家族
koikoiさんの実例写真
荷物持ちのわたしのバッグは重いです。 なんでこんなに重いのか…🤔 そしてもちろんでかい。 どこそこ置くと邪魔なので、ここに掛けてます。 そしてついにゴミ箱を買い替えました! 下にコロコロ付けようと思ったら構造上付けれなかったので、傷防止にプラ段にリメイクシートを貼って下に敷きました。
荷物持ちのわたしのバッグは重いです。 なんでこんなに重いのか…🤔 そしてもちろんでかい。 どこそこ置くと邪魔なので、ここに掛けてます。 そしてついにゴミ箱を買い替えました! 下にコロコロ付けようと思ったら構造上付けれなかったので、傷防止にプラ段にリメイクシートを貼って下に敷きました。
koikoi
koikoi
4LDK | 家族
multipleさんの実例写真
ラック横にフックがついて沢山あるトートバッグをかけられるように
ラック横にフックがついて沢山あるトートバッグをかけられるように
multiple
multiple
4LDK | 家族
RRRLさんの実例写真
朝Ver.
朝Ver.
RRRL
RRRL
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
【暮らしで役立つ!100均アイテム】 ちょっと見にくいかもしれませんが💦 パントリーの中を今年のGWぐらいからちょこちょこ変えだして以前まで置いてあったメタルラックを撤去してキャンドゥの有孔ボードを取付けました⸜(๑'ᵕ'๑)⸝* パントリーの中なので我が家の場合は… ・ランチョンマット ・子供用エプロン ・お掃除スプレー ・お掃除シート ・買物カゴサイズのエコバッグ ・ティッシュ ↑こんな感じです(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 息子6歳ですがカレーやケチャップ系付けられた日には私のダメージがデカいのでメニューによってはまだ使ってます(¯∇¯٥) 有孔ボードは収納アイテムに応じて自由にカスタム出来るので色々な場面でお勧めです(o´罒`o)ニヒヒ♡
【暮らしで役立つ!100均アイテム】 ちょっと見にくいかもしれませんが💦 パントリーの中を今年のGWぐらいからちょこちょこ変えだして以前まで置いてあったメタルラックを撤去してキャンドゥの有孔ボードを取付けました⸜(๑'ᵕ'๑)⸝* パントリーの中なので我が家の場合は… ・ランチョンマット ・子供用エプロン ・お掃除スプレー ・お掃除シート ・買物カゴサイズのエコバッグ ・ティッシュ ↑こんな感じです(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 息子6歳ですがカレーやケチャップ系付けられた日には私のダメージがデカいのでメニューによってはまだ使ってます(¯∇¯٥) 有孔ボードは収納アイテムに応じて自由にカスタム出来るので色々な場面でお勧めです(o´罒`o)ニヒヒ♡
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
mgyさんの実例写真
おはにょうございます(о´∀`о) PICは昨日、竹山氏が組み立ててくれたルミナス棚。 これは新たなシューズラックにいたします。 極端に小さな我が家の玄関、去年もスリムなラックを使って居たんだけど、真夏に暑さでプラスチック部分がグニャリとなり崩壊➡︎次にニトリでシューズラック買ったんだけど奥行きがあり過ぎてなんとも邪魔でした。 靴はよいものを買ってメンテナンスしながら履くので増える一方です。 今回は幅20センチのルミナス棚なので玄関もかなりスッキリします。
おはにょうございます(о´∀`о) PICは昨日、竹山氏が組み立ててくれたルミナス棚。 これは新たなシューズラックにいたします。 極端に小さな我が家の玄関、去年もスリムなラックを使って居たんだけど、真夏に暑さでプラスチック部分がグニャリとなり崩壊➡︎次にニトリでシューズラック買ったんだけど奥行きがあり過ぎてなんとも邪魔でした。 靴はよいものを買ってメンテナンスしながら履くので増える一方です。 今回は幅20センチのルミナス棚なので玄関もかなりスッキリします。
mgy
mgy
2LDK
makimakiさんの実例写真
寝室のWICです。リフォーム会社さんと相談しシンプルに棚板とポールのみ設置をお願いしました。他は今までの収納グッズ活用しました。服もバッグもすべてそろうのでコーデするのが楽しくなりました。
寝室のWICです。リフォーム会社さんと相談しシンプルに棚板とポールのみ設置をお願いしました。他は今までの収納グッズ活用しました。服もバッグもすべてそろうのでコーデするのが楽しくなりました。
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
YSNさんの実例写真
狭いので、できるだけドアを利用。
狭いので、できるだけドアを利用。
YSN
YSN
1K | 一人暮らし
ricaさんの実例写真
一階衣装部屋内、子供服コーナーを整理。かばんをかけているラックは手作りでガタガタ。
一階衣装部屋内、子供服コーナーを整理。かばんをかけているラックは手作りでガタガタ。
rica
rica
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
キッチンを上から撮影しました♪ 入居時から、食器棚は置かないと決め、食器棚置き場に、メタルラックを置いてます😊 4段のメタルラックの最上段の手前には、頻繁に使う、スケールやキャニスター、フードプロセッサー、電気ケトルを置き、後ろには、活躍頻度が少ないキッチン家電を置いてます。 メタルラックの上から2段目には、オーブン電子レンジ、オーブントースター、炊飯器を置いてます。 メタルラックの上から3段目には、引き出し式の2段メタルラックを2つ置き、常温保存の鶏ガラスープの素や黒胡椒、ゴマなど使いかけの調味料や、サランラップ、アルミホイル、紅茶や麦茶、抹茶、ココア、ジャスミン茶などのお茶類などなど、細々したものを収納してます。 ホームベーカリーやソーダストリームなどのキッチン家電も、上から3段目に置いてます。 メタルラック最下段を我が家のパントリーとして、調味料やミネラルウォーターなどの食品のストックや、玄米などを置いてます。 最下段は、カフェカーテン2枚を吊り、目隠しして見えないようにしてます。 冷蔵庫の側面に、ミトン、DEAN &DELUCAのエコバッグ、キッチンペーパーを吊り下げてます。 DEAN &DELUCAのエコバッグには、排水ネットやゴミ袋などを収納してます。 サイドポケットには、輪ゴムを収納してます。 写真には写してませんが、ゴミ箱をあえて常設していなく、メタルラックの側面に、文具のクリップでゴミ袋を留めてます❣️ ゴミ箱を置かない分、収納スペースに割けてます♡
キッチンを上から撮影しました♪ 入居時から、食器棚は置かないと決め、食器棚置き場に、メタルラックを置いてます😊 4段のメタルラックの最上段の手前には、頻繁に使う、スケールやキャニスター、フードプロセッサー、電気ケトルを置き、後ろには、活躍頻度が少ないキッチン家電を置いてます。 メタルラックの上から2段目には、オーブン電子レンジ、オーブントースター、炊飯器を置いてます。 メタルラックの上から3段目には、引き出し式の2段メタルラックを2つ置き、常温保存の鶏ガラスープの素や黒胡椒、ゴマなど使いかけの調味料や、サランラップ、アルミホイル、紅茶や麦茶、抹茶、ココア、ジャスミン茶などのお茶類などなど、細々したものを収納してます。 ホームベーカリーやソーダストリームなどのキッチン家電も、上から3段目に置いてます。 メタルラック最下段を我が家のパントリーとして、調味料やミネラルウォーターなどの食品のストックや、玄米などを置いてます。 最下段は、カフェカーテン2枚を吊り、目隠しして見えないようにしてます。 冷蔵庫の側面に、ミトン、DEAN &DELUCAのエコバッグ、キッチンペーパーを吊り下げてます。 DEAN &DELUCAのエコバッグには、排水ネットやゴミ袋などを収納してます。 サイドポケットには、輪ゴムを収納してます。 写真には写してませんが、ゴミ箱をあえて常設していなく、メタルラックの側面に、文具のクリップでゴミ袋を留めてます❣️ ゴミ箱を置かない分、収納スペースに割けてます♡
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
我が家は親子で皮膚科通い 処方してもらう薬はだいたい一緒なので、処方してもらう時の紙袋を折り曲げ、出し入れしやすいように、お薬の説明の紙と、お薬手帳もまとめてトートバックに収納してます(^^)d
我が家は親子で皮膚科通い 処方してもらう薬はだいたい一緒なので、処方してもらう時の紙袋を折り曲げ、出し入れしやすいように、お薬の説明の紙と、お薬手帳もまとめてトートバックに収納してます(^^)d
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
jijiさんの実例写真
建売の二階建てと建て増しした平屋をつなぐ短い廊下は身支度コーナーにしています。 メタルラックに夫婦の普段使いのバッグを吊るしたり持ち物を収納してます。 無印良品のケースを使っています。 ANTENNA ちゃんのプレ企画でいただいたスタバカレンダーは、来年架け替えるまでここで待機。 monnちゃんのマクラメバッグは、夏を過ぎても持ち手がブラウンなので活躍中。
建売の二階建てと建て増しした平屋をつなぐ短い廊下は身支度コーナーにしています。 メタルラックに夫婦の普段使いのバッグを吊るしたり持ち物を収納してます。 無印良品のケースを使っています。 ANTENNA ちゃんのプレ企画でいただいたスタバカレンダーは、来年架け替えるまでここで待機。 monnちゃんのマクラメバッグは、夏を過ぎても持ち手がブラウンなので活躍中。
jiji
jiji
家族
yukipさんの実例写真
玄関の土間スペースにメタルラックハンガーを置いて、そこにコートやダウンなどの上着と、その季節に使うバッグを掛けてます。 上にはトイレットペーパーのストックや、温泉用バッグをのせてます(*^^*) その更に上にある棚には、あまり使わない帽子や、レジャーシートを入れたケースを(о´∀`о)
玄関の土間スペースにメタルラックハンガーを置いて、そこにコートやダウンなどの上着と、その季節に使うバッグを掛けてます。 上にはトイレットペーパーのストックや、温泉用バッグをのせてます(*^^*) その更に上にある棚には、あまり使わない帽子や、レジャーシートを入れたケースを(о´∀`о)
yukip
yukip
4LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
クローゼットの横に付けたすのこにS字フックに引っ掛け。 クローゼットの下部の棚に板を飛び出す様に載せて下からも支えに\( •̀ω•́ )/ 奥の木箱はタオルとカイロ入れ。 左のコルクボードパーティションでベッド側から見えません。
クローゼットの横に付けたすのこにS字フックに引っ掛け。 クローゼットの下部の棚に板を飛び出す様に載せて下からも支えに\( •̀ω•́ )/ 奥の木箱はタオルとカイロ入れ。 左のコルクボードパーティションでベッド側から見えません。
dolphin24
dolphin24

メタルラック バッグ収納が気になるあなたにおすすめ

メタルラック バッグ収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ