マグネット式調味料ラック

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
erikoさんの実例写真
アラフィフ初投稿です😅 以前は調味料は引き出し収納していましたが 長年の経験から頻繁に使用する調味料は 手元が一番かな?と思いこのような形になりました。
アラフィフ初投稿です😅 以前は調味料は引き出し収納していましたが 長年の経験から頻繁に使用する調味料は 手元が一番かな?と思いこのような形になりました。
eriko
eriko
家族
liaisontjmさんの実例写真
ゴミ袋収納にピッタリでした♪ キャンドゥで見つけた、マグネット式調味料ラック。 冷蔵庫のすぐ横にゴミ箱を置いているので、ちょうどいい感じ。 タワーシリーズの雰囲気にそっくりです。
ゴミ袋収納にピッタリでした♪ キャンドゥで見つけた、マグネット式調味料ラック。 冷蔵庫のすぐ横にゴミ箱を置いているので、ちょうどいい感じ。 タワーシリーズの雰囲気にそっくりです。
liaisontjm
liaisontjm
viewgardenさんの実例写真
冷蔵庫の横やコンロの横にマグネットで簡単取り付け。 常備薬やサプリメント、調味料、置き場所に困る袋入り調味料やスパイス、 オイル等を一括収納。 幅の違う仕切りになっていて、フックが付いているので小物も収納できます。 マグネットなので調味料などを冷蔵庫横に収納できます。 トレーの収納にも便利です。
冷蔵庫の横やコンロの横にマグネットで簡単取り付け。 常備薬やサプリメント、調味料、置き場所に困る袋入り調味料やスパイス、 オイル等を一括収納。 幅の違う仕切りになっていて、フックが付いているので小物も収納できます。 マグネットなので調味料などを冷蔵庫横に収納できます。 トレーの収納にも便利です。
viewgarden
viewgarden
ayapiiiiceさんの実例写真
調味料がありすぎて足りない☻
調味料がありすぎて足りない☻
ayapiiiice
ayapiiiice
3LDK
bonitaさんの実例写真
塩コショウ入れ¥5,500
調味料ケース浮かせてみました。   キッチンの壁はマグネット付かないけど、スチールプレートを魔法のテープで壁に貼って、タワーのマグネット調味料ラックを取り付けました。   ラックはすぐに外せるから汚れたら洗えるし、コンロ周りもスッキリ✨
調味料ケース浮かせてみました。   キッチンの壁はマグネット付かないけど、スチールプレートを魔法のテープで壁に貼って、タワーのマグネット調味料ラックを取り付けました。   ラックはすぐに外せるから汚れたら洗えるし、コンロ周りもスッキリ✨
bonita
bonita
4LDK | 家族
wamameriko_homeさんの実例写真
小さい調味料置場 今時、調味料は冷蔵庫に、いれた方が良いと聞くが、冷蔵庫にそんなスペースなかろう。
小さい調味料置場 今時、調味料は冷蔵庫に、いれた方が良いと聞くが、冷蔵庫にそんなスペースなかろう。
wamameriko_home
wamameriko_home
1K | 一人暮らし
ItoriFpさんの実例写真
ピッタリおさまりました!
ピッタリおさまりました!
ItoriFp
ItoriFp
1K | 一人暮らし
keiさんの実例写真
キッチンの壁は、ぐるっとまるっとキッチンパネルを貼ってあります。どこでもマグネットがつくぞぉ。
キッチンの壁は、ぐるっとまるっとキッチンパネルを貼ってあります。どこでもマグネットがつくぞぉ。
kei
kei
家族
soyuru-mamaさんの実例写真
おはようございます‼ キッチンツールを全部 シルバーで統一してみました。 今までは黒ベースだったけど なんか、シルバー新鮮で好き♥ だけど、長年使い込んだ道具を ボロでも処分するのが寂しいのは 私だけかな??( ̄▽ ̄;) しかし、マグネット式調味料ラックの上の娘が並べたミニン。 すっかり、定位置になりつつあるな(汗)
おはようございます‼ キッチンツールを全部 シルバーで統一してみました。 今までは黒ベースだったけど なんか、シルバー新鮮で好き♥ だけど、長年使い込んだ道具を ボロでも処分するのが寂しいのは 私だけかな??( ̄▽ ̄;) しかし、マグネット式調味料ラックの上の娘が並べたミニン。 すっかり、定位置になりつつあるな(汗)
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族

マグネット式調味料ラックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マグネット式調味料ラック

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
erikoさんの実例写真
アラフィフ初投稿です😅 以前は調味料は引き出し収納していましたが 長年の経験から頻繁に使用する調味料は 手元が一番かな?と思いこのような形になりました。
アラフィフ初投稿です😅 以前は調味料は引き出し収納していましたが 長年の経験から頻繁に使用する調味料は 手元が一番かな?と思いこのような形になりました。
eriko
eriko
家族
liaisontjmさんの実例写真
ゴミ袋収納にピッタリでした♪ キャンドゥで見つけた、マグネット式調味料ラック。 冷蔵庫のすぐ横にゴミ箱を置いているので、ちょうどいい感じ。 タワーシリーズの雰囲気にそっくりです。
ゴミ袋収納にピッタリでした♪ キャンドゥで見つけた、マグネット式調味料ラック。 冷蔵庫のすぐ横にゴミ箱を置いているので、ちょうどいい感じ。 タワーシリーズの雰囲気にそっくりです。
liaisontjm
liaisontjm
viewgardenさんの実例写真
冷蔵庫の横やコンロの横にマグネットで簡単取り付け。 常備薬やサプリメント、調味料、置き場所に困る袋入り調味料やスパイス、 オイル等を一括収納。 幅の違う仕切りになっていて、フックが付いているので小物も収納できます。 マグネットなので調味料などを冷蔵庫横に収納できます。 トレーの収納にも便利です。
冷蔵庫の横やコンロの横にマグネットで簡単取り付け。 常備薬やサプリメント、調味料、置き場所に困る袋入り調味料やスパイス、 オイル等を一括収納。 幅の違う仕切りになっていて、フックが付いているので小物も収納できます。 マグネットなので調味料などを冷蔵庫横に収納できます。 トレーの収納にも便利です。
viewgarden
viewgarden
ayapiiiiceさんの実例写真
調味料がありすぎて足りない☻
調味料がありすぎて足りない☻
ayapiiiice
ayapiiiice
3LDK
bonitaさんの実例写真
塩コショウ入れ¥5,500
調味料ケース浮かせてみました。   キッチンの壁はマグネット付かないけど、スチールプレートを魔法のテープで壁に貼って、タワーのマグネット調味料ラックを取り付けました。   ラックはすぐに外せるから汚れたら洗えるし、コンロ周りもスッキリ✨
調味料ケース浮かせてみました。   キッチンの壁はマグネット付かないけど、スチールプレートを魔法のテープで壁に貼って、タワーのマグネット調味料ラックを取り付けました。   ラックはすぐに外せるから汚れたら洗えるし、コンロ周りもスッキリ✨
bonita
bonita
4LDK | 家族
wamameriko_homeさんの実例写真
小さい調味料置場 今時、調味料は冷蔵庫に、いれた方が良いと聞くが、冷蔵庫にそんなスペースなかろう。
小さい調味料置場 今時、調味料は冷蔵庫に、いれた方が良いと聞くが、冷蔵庫にそんなスペースなかろう。
wamameriko_home
wamameriko_home
1K | 一人暮らし
ItoriFpさんの実例写真
ピッタリおさまりました!
ピッタリおさまりました!
ItoriFp
ItoriFp
1K | 一人暮らし
keiさんの実例写真
キッチンの壁は、ぐるっとまるっとキッチンパネルを貼ってあります。どこでもマグネットがつくぞぉ。
キッチンの壁は、ぐるっとまるっとキッチンパネルを貼ってあります。どこでもマグネットがつくぞぉ。
kei
kei
家族
soyuru-mamaさんの実例写真
おはようございます‼ キッチンツールを全部 シルバーで統一してみました。 今までは黒ベースだったけど なんか、シルバー新鮮で好き♥ だけど、長年使い込んだ道具を ボロでも処分するのが寂しいのは 私だけかな??( ̄▽ ̄;) しかし、マグネット式調味料ラックの上の娘が並べたミニン。 すっかり、定位置になりつつあるな(汗)
おはようございます‼ キッチンツールを全部 シルバーで統一してみました。 今までは黒ベースだったけど なんか、シルバー新鮮で好き♥ だけど、長年使い込んだ道具を ボロでも処分するのが寂しいのは 私だけかな??( ̄▽ ̄;) しかし、マグネット式調味料ラックの上の娘が並べたミニン。 すっかり、定位置になりつつあるな(汗)
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族

マグネット式調味料ラックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ