調味料小袋

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
K.home.2018さんの実例写真
魔法のテープ うちはここに使ってます! ついついたまってしまう調味料の小袋をクリップに留めてテープにくっつけて管理してます! 使い忘れ、賞味期限切れ、在庫などを把握しやすく、使わないときはクリップのみ貼っておけば邪魔になりません☆ 100均の小袋ホルダーだとスペース取るので、ちょっとしたデッドスペース活用法でした(^^)♡
魔法のテープ うちはここに使ってます! ついついたまってしまう調味料の小袋をクリップに留めてテープにくっつけて管理してます! 使い忘れ、賞味期限切れ、在庫などを把握しやすく、使わないときはクリップのみ貼っておけば邪魔になりません☆ 100均の小袋ホルダーだとスペース取るので、ちょっとしたデッドスペース活用法でした(^^)♡
K.home.2018
K.home.2018
4LDK | 家族
ricochamさんの実例写真
だしのもとやお茶のパックなど袋に入った調味料はoxoのボックスと100均の引き出しにたて収納することで取り出しやすく * #調味料ストック #だしの素 #お茶パック #キッチン収納 #キッチン #引き出し収納
だしのもとやお茶のパックなど袋に入った調味料はoxoのボックスと100均の引き出しにたて収納することで取り出しやすく * #調味料ストック #だしの素 #お茶パック #キッチン収納 #キッチン #引き出し収納
ricocham
ricocham
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
キッチンで使っている籠4個。 顆粒調味料(小袋タイプ)を入れてます。 左からチキンコンソメ、ほんだし、あごだし。右端の籠は形も少し違うのでスパイスの詰替袋のストック場所にしています。
キッチンで使っている籠4個。 顆粒調味料(小袋タイプ)を入れてます。 左からチキンコンソメ、ほんだし、あごだし。右端の籠は形も少し違うのでスパイスの詰替袋のストック場所にしています。
nana
nana
rematさんの実例写真
remat
remat
家族
kikiさんの実例写真
今日はココ、大掃除しました!😆 滑り込みのイベント参加 なんだかんだと年末は忙しくて毎年大掃除らしいことはできなくて😅 代わりに、ながら掃除や小掃除を日々ちょこちょことやってます 今日の小掃除は ついついとっておいてしまう調味料の小袋、納豆についてるタレや551でくれるからし餃子の王将の魔法の粉などなどがIH横のガラスカップと冷蔵庫にあるのを年が明けたので一掃!(ほんの少しだけ残しますが) の、ついでにIHとそのぐるりも綺麗に拭き上げました💪 スッキリ気持ち良いです🥰 今年こそは小袋を毎日の料理で使って、来年捨てることがないように気を付けたいです
今日はココ、大掃除しました!😆 滑り込みのイベント参加 なんだかんだと年末は忙しくて毎年大掃除らしいことはできなくて😅 代わりに、ながら掃除や小掃除を日々ちょこちょことやってます 今日の小掃除は ついついとっておいてしまう調味料の小袋、納豆についてるタレや551でくれるからし餃子の王将の魔法の粉などなどがIH横のガラスカップと冷蔵庫にあるのを年が明けたので一掃!(ほんの少しだけ残しますが) の、ついでにIHとそのぐるりも綺麗に拭き上げました💪 スッキリ気持ち良いです🥰 今年こそは小袋を毎日の料理で使って、来年捨てることがないように気を付けたいです
kiki
kiki
家族
akiko6193さんの実例写真
100均の小さなハサミ✂️ 換気扇にマグネットで付けています。 猫の形で可愛い。 地味に役立つお気に入りアイテムです😊 調味料等、小袋を開ける作業って切り込みがあっても、上手く開かなかったり、切れ端が残っていると汚れてイライラ… 斜めにカットしたり、まっすぐ切り落とすだけでスッキリ! すぐに使える所にハサミを置いていたら、片手でパッと取れるし、便利に使っています。
100均の小さなハサミ✂️ 換気扇にマグネットで付けています。 猫の形で可愛い。 地味に役立つお気に入りアイテムです😊 調味料等、小袋を開ける作業って切り込みがあっても、上手く開かなかったり、切れ端が残っていると汚れてイライラ… 斜めにカットしたり、まっすぐ切り落とすだけでスッキリ! すぐに使える所にハサミを置いていたら、片手でパッと取れるし、便利に使っています。
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
amさんの実例写真
ダイソーの木箱。枠と引き出し2個で300円也。 どんどん溜まっていく七味や醤油などの小袋。 冷蔵庫の中で散乱してたので出して見ると、案外"常温保存"。 ということで収まる場所を作ってあげました。2年前に賞味期限の切れた奴までいました。 こんな主婦どうなんでしょう。
ダイソーの木箱。枠と引き出し2個で300円也。 どんどん溜まっていく七味や醤油などの小袋。 冷蔵庫の中で散乱してたので出して見ると、案外"常温保存"。 ということで収まる場所を作ってあげました。2年前に賞味期限の切れた奴までいました。 こんな主婦どうなんでしょう。
am
am
ai-nさんの実例写真
ニトリ2018キッチン収納モニター 高さのある整理スタンドとバスケット(ボトル用)は、冷蔵庫で使用する事にしました。 冷蔵庫ドアのポケットに入りきらない調味料などを、立てて収納。 取り出しやすく、見た目もスッキリ! しっかりした作りなので、重たいボトルを入れても型崩れしません。 整理トレーSは、小袋に入った調味料などを分類して入れました。
ニトリ2018キッチン収納モニター 高さのある整理スタンドとバスケット(ボトル用)は、冷蔵庫で使用する事にしました。 冷蔵庫ドアのポケットに入りきらない調味料などを、立てて収納。 取り出しやすく、見た目もスッキリ! しっかりした作りなので、重たいボトルを入れても型崩れしません。 整理トレーSは、小袋に入った調味料などを分類して入れました。
ai-n
ai-n
3DK | 家族

調味料小袋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

調味料小袋

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
K.home.2018さんの実例写真
魔法のテープ うちはここに使ってます! ついついたまってしまう調味料の小袋をクリップに留めてテープにくっつけて管理してます! 使い忘れ、賞味期限切れ、在庫などを把握しやすく、使わないときはクリップのみ貼っておけば邪魔になりません☆ 100均の小袋ホルダーだとスペース取るので、ちょっとしたデッドスペース活用法でした(^^)♡
魔法のテープ うちはここに使ってます! ついついたまってしまう調味料の小袋をクリップに留めてテープにくっつけて管理してます! 使い忘れ、賞味期限切れ、在庫などを把握しやすく、使わないときはクリップのみ貼っておけば邪魔になりません☆ 100均の小袋ホルダーだとスペース取るので、ちょっとしたデッドスペース活用法でした(^^)♡
K.home.2018
K.home.2018
4LDK | 家族
ricochamさんの実例写真
だしのもとやお茶のパックなど袋に入った調味料はoxoのボックスと100均の引き出しにたて収納することで取り出しやすく * #調味料ストック #だしの素 #お茶パック #キッチン収納 #キッチン #引き出し収納
だしのもとやお茶のパックなど袋に入った調味料はoxoのボックスと100均の引き出しにたて収納することで取り出しやすく * #調味料ストック #だしの素 #お茶パック #キッチン収納 #キッチン #引き出し収納
ricocham
ricocham
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
キッチンで使っている籠4個。 顆粒調味料(小袋タイプ)を入れてます。 左からチキンコンソメ、ほんだし、あごだし。右端の籠は形も少し違うのでスパイスの詰替袋のストック場所にしています。
キッチンで使っている籠4個。 顆粒調味料(小袋タイプ)を入れてます。 左からチキンコンソメ、ほんだし、あごだし。右端の籠は形も少し違うのでスパイスの詰替袋のストック場所にしています。
nana
nana
rematさんの実例写真
remat
remat
家族
kikiさんの実例写真
今日はココ、大掃除しました!😆 滑り込みのイベント参加 なんだかんだと年末は忙しくて毎年大掃除らしいことはできなくて😅 代わりに、ながら掃除や小掃除を日々ちょこちょことやってます 今日の小掃除は ついついとっておいてしまう調味料の小袋、納豆についてるタレや551でくれるからし餃子の王将の魔法の粉などなどがIH横のガラスカップと冷蔵庫にあるのを年が明けたので一掃!(ほんの少しだけ残しますが) の、ついでにIHとそのぐるりも綺麗に拭き上げました💪 スッキリ気持ち良いです🥰 今年こそは小袋を毎日の料理で使って、来年捨てることがないように気を付けたいです
今日はココ、大掃除しました!😆 滑り込みのイベント参加 なんだかんだと年末は忙しくて毎年大掃除らしいことはできなくて😅 代わりに、ながら掃除や小掃除を日々ちょこちょことやってます 今日の小掃除は ついついとっておいてしまう調味料の小袋、納豆についてるタレや551でくれるからし餃子の王将の魔法の粉などなどがIH横のガラスカップと冷蔵庫にあるのを年が明けたので一掃!(ほんの少しだけ残しますが) の、ついでにIHとそのぐるりも綺麗に拭き上げました💪 スッキリ気持ち良いです🥰 今年こそは小袋を毎日の料理で使って、来年捨てることがないように気を付けたいです
kiki
kiki
家族
akiko6193さんの実例写真
100均の小さなハサミ✂️ 換気扇にマグネットで付けています。 猫の形で可愛い。 地味に役立つお気に入りアイテムです😊 調味料等、小袋を開ける作業って切り込みがあっても、上手く開かなかったり、切れ端が残っていると汚れてイライラ… 斜めにカットしたり、まっすぐ切り落とすだけでスッキリ! すぐに使える所にハサミを置いていたら、片手でパッと取れるし、便利に使っています。
100均の小さなハサミ✂️ 換気扇にマグネットで付けています。 猫の形で可愛い。 地味に役立つお気に入りアイテムです😊 調味料等、小袋を開ける作業って切り込みがあっても、上手く開かなかったり、切れ端が残っていると汚れてイライラ… 斜めにカットしたり、まっすぐ切り落とすだけでスッキリ! すぐに使える所にハサミを置いていたら、片手でパッと取れるし、便利に使っています。
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
amさんの実例写真
ダイソーの木箱。枠と引き出し2個で300円也。 どんどん溜まっていく七味や醤油などの小袋。 冷蔵庫の中で散乱してたので出して見ると、案外"常温保存"。 ということで収まる場所を作ってあげました。2年前に賞味期限の切れた奴までいました。 こんな主婦どうなんでしょう。
ダイソーの木箱。枠と引き出し2個で300円也。 どんどん溜まっていく七味や醤油などの小袋。 冷蔵庫の中で散乱してたので出して見ると、案外"常温保存"。 ということで収まる場所を作ってあげました。2年前に賞味期限の切れた奴までいました。 こんな主婦どうなんでしょう。
am
am
ai-nさんの実例写真
ニトリ2018キッチン収納モニター 高さのある整理スタンドとバスケット(ボトル用)は、冷蔵庫で使用する事にしました。 冷蔵庫ドアのポケットに入りきらない調味料などを、立てて収納。 取り出しやすく、見た目もスッキリ! しっかりした作りなので、重たいボトルを入れても型崩れしません。 整理トレーSは、小袋に入った調味料などを分類して入れました。
ニトリ2018キッチン収納モニター 高さのある整理スタンドとバスケット(ボトル用)は、冷蔵庫で使用する事にしました。 冷蔵庫ドアのポケットに入りきらない調味料などを、立てて収納。 取り出しやすく、見た目もスッキリ! しっかりした作りなので、重たいボトルを入れても型崩れしません。 整理トレーSは、小袋に入った調味料などを分類して入れました。
ai-n
ai-n
3DK | 家族

調味料小袋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ