収納 ジップ袋

77枚の部屋写真から49枚をセレクト
mayuさんの実例写真
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
miyu
miyu
4LDK
anko.hibuさんの実例写真
ダイソーのスライダー式ジップ袋。密封性があるものではないですが、お菓子などの細々としたものの整理に使っています。買ってきたファミリーパックの箱や袋のままだとかさばってしまうので、開封したものはできるだけ入れ替えてかさばらないようにしています。
ダイソーのスライダー式ジップ袋。密封性があるものではないですが、お菓子などの細々としたものの整理に使っています。買ってきたファミリーパックの箱や袋のままだとかさばってしまうので、開封したものはできるだけ入れ替えてかさばらないようにしています。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
セリアでグレーのSTORAGE CASEを発見したので購入しました◡̈♥︎ 今まで使ってたのはホワイトだったので、ジップ袋は全てグレーにまとめて、引き出し内で分かりやすくしました♩
セリアでグレーのSTORAGE CASEを発見したので購入しました◡̈♥︎ 今まで使ってたのはホワイトだったので、ジップ袋は全てグレーにまとめて、引き出し内で分かりやすくしました♩
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
キャンドゥで見つけたカードケース♡ こちらはDEEPタイプ。 UNOカードにシンデレラフィット✨ いつも無造作にジップ袋に入れていたんですが、これはスッキリ〜✨✨ こたつに置いておいても美しいです♪♪
キャンドゥで見つけたカードケース♡ こちらはDEEPタイプ。 UNOカードにシンデレラフィット✨ いつも無造作にジップ袋に入れていたんですが、これはスッキリ〜✨✨ こたつに置いておいても美しいです♪♪
Hi5
Hi5
家族
usaco.さんの実例写真
年賀状。 お年玉、当たらなかったなぁ。 当選番号の確認も終わったので さっさと片付けます! 表紙を作りジップ付き保存袋に 収納しています。 保管期限は5年と決めて 増え過ぎを防止しています。
年賀状。 お年玉、当たらなかったなぁ。 当選番号の確認も終わったので さっさと片付けます! 表紙を作りジップ付き保存袋に 収納しています。 保管期限は5年と決めて 増え過ぎを防止しています。
usaco.
usaco.
家族
toomooさんの実例写真
小物類をカゴへ☆ 化粧品ストック、ドライバー、電池などは種類別に蓋つきジップ袋へ☆
小物類をカゴへ☆ 化粧品ストック、ドライバー、電池などは種類別に蓋つきジップ袋へ☆
toomoo
toomoo
2LDK
Lottiさんの実例写真
プレゼント頂いた♡ 我が家は娘のおやつ入れに、、
プレゼント頂いた♡ 我が家は娘のおやつ入れに、、
Lotti
Lotti
2LDK | 家族
r.y0323__homeさんの実例写真
r.y0323__home
r.y0323__home
4LDK | 家族
a.k.mamaさんの実例写真
イベント参加(^^) パントリーを整理がてら模様替え・配置換えしました! これまでカゴでざっくりすぎる収納だったのを、もう少し細分化して分けました。 可愛いと思ったらすぐ買ってしまうラッピング用の袋やジップ袋、ケーキ箱等もひとまとめに。 3COINSの不織布BOXは中身が隠れて見えないですが、上部だけ透明なので、下ろすと何が入っているか一目瞭然なのでとても良きです😊
イベント参加(^^) パントリーを整理がてら模様替え・配置換えしました! これまでカゴでざっくりすぎる収納だったのを、もう少し細分化して分けました。 可愛いと思ったらすぐ買ってしまうラッピング用の袋やジップ袋、ケーキ箱等もひとまとめに。 3COINSの不織布BOXは中身が隠れて見えないですが、上部だけ透明なので、下ろすと何が入っているか一目瞭然なのでとても良きです😊
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
kisaragiさんの実例写真
メモ付箋同様、100均に行くとつい買ってしまうジップ袋達。
メモ付箋同様、100均に行くとつい買ってしまうジップ袋達。
kisaragi
kisaragi
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
収納見直すと、ナイロン製やジップ付き袋の種類の多い事❣️これは長男にオカズ冷凍して送る時や次男のお弁当のおかずの冷凍。料理の下味や保存に食品対応の物をフル活用♪大きめのタッパーにこの袋を立てて冷蔵庫にも沢山。殆ど作り置きおかずでいっぱいなんです♪
収納見直すと、ナイロン製やジップ付き袋の種類の多い事❣️これは長男にオカズ冷凍して送る時や次男のお弁当のおかずの冷凍。料理の下味や保存に食品対応の物をフル活用♪大きめのタッパーにこの袋を立てて冷蔵庫にも沢山。殆ど作り置きおかずでいっぱいなんです♪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
久々更新...❁ ちょこちょこ断捨離&インテリア小物買い足したりしてたからupしたいのに なかなか出来ず( ˊᵕˋ ;) ずっと整理したかった食器棚のカラトリー収納。 ニトリの伸縮性ケースと迷いに迷って、お値段・サイズ感共に勝ったSeriaの「キッチン収納」ケース(XS,SS,Mサイズ)を採用♡ 計10点で、幅広の引出し内をほぼ埋め尽くせて¥1080はコスパ最強♡!! 半透明の色合いと、柔らかいフォルムも良い感じ。 左側は子供達が使う物(IKEAのKALASシリーズ)をまとめました。 右端には、たまにしか出番のないカニ食べるやつ(笑)&たこ焼きつっつくやつ(笑)&クッキー型抜きをジップ袋に。 左上の小さなポット型のケースは、おなじくSeriaのつまようじ入れ♡ あまりの可愛さに一目惚れして一緒にお迎えしちゃいました(*ˊᵕˋ*)♡ 最終目標は、引出し内をモノトーンモ化すること( *˙ω˙*)و グッ!
久々更新...❁ ちょこちょこ断捨離&インテリア小物買い足したりしてたからupしたいのに なかなか出来ず( ˊᵕˋ ;) ずっと整理したかった食器棚のカラトリー収納。 ニトリの伸縮性ケースと迷いに迷って、お値段・サイズ感共に勝ったSeriaの「キッチン収納」ケース(XS,SS,Mサイズ)を採用♡ 計10点で、幅広の引出し内をほぼ埋め尽くせて¥1080はコスパ最強♡!! 半透明の色合いと、柔らかいフォルムも良い感じ。 左側は子供達が使う物(IKEAのKALASシリーズ)をまとめました。 右端には、たまにしか出番のないカニ食べるやつ(笑)&たこ焼きつっつくやつ(笑)&クッキー型抜きをジップ袋に。 左上の小さなポット型のケースは、おなじくSeriaのつまようじ入れ♡ あまりの可愛さに一目惚れして一緒にお迎えしちゃいました(*ˊᵕˋ*)♡ 最終目標は、引出し内をモノトーンモ化すること( *˙ω˙*)و グッ!
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
これを機に防災グッズを見直しました。うちは東日本大震災で被災しているので防災グッズが用意してあります。食品が圧倒的に少ない(泣)、、細々したものは袋に入れて何が入っているか分かるようにしています。これらはリュックに入れてしまっています!
これを機に防災グッズを見直しました。うちは東日本大震災で被災しているので防災グッズが用意してあります。食品が圧倒的に少ない(泣)、、細々したものは袋に入れて何が入っているか分かるようにしています。これらはリュックに入れてしまっています!
aco
aco
2LDK | カップル
Akiさんの実例写真
救急箱の中身。 詰め替えやラベリングは続ける自信がないので市販の箱やパッケージのままで。開封済みでかさばる時だけ透明なジップ袋等へ。 使用期限は上から見て「一目でわかる」ように。 しばらくは、ただの風邪では病院にいけなそう。いつもより風邪薬が多めになってます。
救急箱の中身。 詰め替えやラベリングは続ける自信がないので市販の箱やパッケージのままで。開封済みでかさばる時だけ透明なジップ袋等へ。 使用期限は上から見て「一目でわかる」ように。 しばらくは、ただの風邪では病院にいけなそう。いつもより風邪薬が多めになってます。
Aki
Aki
家族
nenetusさんの実例写真
キッチンの収納を見直しました。 全部百均の収納です。 ボックスの中にはそれぞれ、お弁当用品、スポンジのストック、ジップ袋、ねんどケースの中には割り箸、ストローが入っています。 下のボックスには、たわしのストック、ゴム手袋、メラミンスポンジが入っています。その隣はポリ袋を収納しています。
キッチンの収納を見直しました。 全部百均の収納です。 ボックスの中にはそれぞれ、お弁当用品、スポンジのストック、ジップ袋、ねんどケースの中には割り箸、ストローが入っています。 下のボックスには、たわしのストック、ゴム手袋、メラミンスポンジが入っています。その隣はポリ袋を収納しています。
nenetus
nenetus
家族
simplelife1811さんの実例写真
サプリメントケース。 毎日のことだから♡ ボトルのフタをまわしたり、ジップ袋をプチプチ押したりプチストレスから解放されました♡
サプリメントケース。 毎日のことだから♡ ボトルのフタをまわしたり、ジップ袋をプチプチ押したりプチストレスから解放されました♡
simplelife1811
simplelife1811
2LDK
sasaeriさんの実例写真
我が家の年賀状収納 ◡̈︎* 10年分以上をこのボックス1個で収納しています。
我が家の年賀状収納 ◡̈︎* 10年分以上をこのボックス1個で収納しています。
sasaeri
sasaeri
家族
Lumyさんの実例写真
11April#断捨離記録 IKEA 収納バッグからIKEAジップ袋に 仕分けして冬物 冬眠Zzz
11April#断捨離記録 IKEA 収納バッグからIKEAジップ袋に 仕分けして冬物 冬眠Zzz
Lumy
Lumy
2LDK
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ ダウンウォール ☺︎ ⁡ 𖤘 キッチン収納 𖤘 ⁡ シンク上の収納のひとつが ダウンウォールになっています ⁡ 下段には 【乾物】【インスタントの汁物】と【砂糖・塩のストック】 MUJIのメイクボックスに分けて収納してます ⁡ 汁物は、スープ・味噌汁・お茶漬けなど 透明ジップ袋にそれぞれ 中がわかりやすい状態にして 残数管理にも ⁡ 上段には 【缶詰】【瓶詰め】などもう一品欲しい時にあると便利な保存食と 【ドリンク系】 ⁡ ちょっと前まで手前から見えにくいバスケットに入れていて 〝賞味期限切れそう!〟とか、 〝まだあったのに買っちゃった!〟となりがちだったので 《見える化》するため ワイヤーバスケットに変更して 賞味期限が早いモノを手前にしたら ムダ買いもしなくなり、 フードロスするコトもなくなりました ⁡ Befor ☞ https://roomclip.jp/photo/4aYA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ ⁡ ⁡
☺︎ ダウンウォール ☺︎ ⁡ 𖤘 キッチン収納 𖤘 ⁡ シンク上の収納のひとつが ダウンウォールになっています ⁡ 下段には 【乾物】【インスタントの汁物】と【砂糖・塩のストック】 MUJIのメイクボックスに分けて収納してます ⁡ 汁物は、スープ・味噌汁・お茶漬けなど 透明ジップ袋にそれぞれ 中がわかりやすい状態にして 残数管理にも ⁡ 上段には 【缶詰】【瓶詰め】などもう一品欲しい時にあると便利な保存食と 【ドリンク系】 ⁡ ちょっと前まで手前から見えにくいバスケットに入れていて 〝賞味期限切れそう!〟とか、 〝まだあったのに買っちゃった!〟となりがちだったので 《見える化》するため ワイヤーバスケットに変更して 賞味期限が早いモノを手前にしたら ムダ買いもしなくなり、 フードロスするコトもなくなりました ⁡ Befor ☞ https://roomclip.jp/photo/4aYA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
sayu.riさんの実例写真
取説やジップ袋、香典袋など、100均のケースに立てて収納
取説やジップ袋、香典袋など、100均のケースに立てて収納
sayu.ri
sayu.ri
3LDK | 家族
suzu-tepe-mamさんの実例写真
緊急事態宣言中、 どこも出掛けられず週末はずっと家で片付けしてます。 シンク下の引き出し☆ タッパがごちゃごちゃに入ってたのを思い切って断捨離!ジップ袋はセリアのプルアウトBOXに詰め替えてだいぶスッキリしました。
緊急事態宣言中、 どこも出掛けられず週末はずっと家で片付けしてます。 シンク下の引き出し☆ タッパがごちゃごちゃに入ってたのを思い切って断捨離!ジップ袋はセリアのプルアウトBOXに詰め替えてだいぶスッキリしました。
suzu-tepe-mam
suzu-tepe-mam
4LDK
maachanさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,090
アトピー持ちの三兄弟。 それぞれ症状が違うから薬がたくさん😅 以前はそれぞれジップ袋に入れてたんですが 量や種類が増えて毎日使うからぐちゃぐちゃに… 縦たらいいやん! て紙コップにいれたら、残量もわかりやすい!! 紙コップやから、誰のどこの薬か書けばもっと分かりやすくなるかも!? まだ改良できそうです!!
アトピー持ちの三兄弟。 それぞれ症状が違うから薬がたくさん😅 以前はそれぞれジップ袋に入れてたんですが 量や種類が増えて毎日使うからぐちゃぐちゃに… 縦たらいいやん! て紙コップにいれたら、残量もわかりやすい!! 紙コップやから、誰のどこの薬か書けばもっと分かりやすくなるかも!? まだ改良できそうです!!
maachan
maachan
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
名もなき家事をラクにする工夫13 『食べかけお菓子の管理とお出かけオヤツの準備』 何故か中途半端に残されるお菓子…特にアメ類。 なるべく個装のおやつを買うようにしています。キッチン前のカウンターに、残ったお菓子用の容器をおいているのですが、ここに入れておけば、つまみ食いをしてなくなるだろう…と思っていたのですが、意外と食べない。あると食べる気が起こらないのが人間なのでしょうね。 そこで、お出かけの時に、ジップ付き袋にまとめて持っていくようにすると消費できるようになりました。何故か外に行くと気分が変わるのか、お腹が減りすぎるのか一気に減ります。(特に甘納豆w) とりあえず、空腹を理由にコンビニに寄らされずにすみます。わざわざお出かけ用のオヤツを準備する必要もなくなりました。 お出かけ前ってあれこれ準備が大変なので、ここを手抜きです!
名もなき家事をラクにする工夫13 『食べかけお菓子の管理とお出かけオヤツの準備』 何故か中途半端に残されるお菓子…特にアメ類。 なるべく個装のおやつを買うようにしています。キッチン前のカウンターに、残ったお菓子用の容器をおいているのですが、ここに入れておけば、つまみ食いをしてなくなるだろう…と思っていたのですが、意外と食べない。あると食べる気が起こらないのが人間なのでしょうね。 そこで、お出かけの時に、ジップ付き袋にまとめて持っていくようにすると消費できるようになりました。何故か外に行くと気分が変わるのか、お腹が減りすぎるのか一気に減ります。(特に甘納豆w) とりあえず、空腹を理由にコンビニに寄らされずにすみます。わざわざお出かけ用のオヤツを準備する必要もなくなりました。 お出かけ前ってあれこれ準備が大変なので、ここを手抜きです!
m.m
m.m
家族
yuukiさんの実例写真
通っているジムの隣がcan☆doなので通っちゃうよね。 いつも使ってるアイライナーは水性ペンみたいで書きやすくて気に入ってる。 北欧柄のジップ袋は運動会のおやつ用に。 そして、ついに100均にCD?!?!色々あったけどやすらぎってのに引かれて買ってしまった。CDまで売るなんてすごいな~
通っているジムの隣がcan☆doなので通っちゃうよね。 いつも使ってるアイライナーは水性ペンみたいで書きやすくて気に入ってる。 北欧柄のジップ袋は運動会のおやつ用に。 そして、ついに100均にCD?!?!色々あったけどやすらぎってのに引かれて買ってしまった。CDまで売るなんてすごいな~
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
YUUMAさんの実例写真
消耗品買った時の袋って段々袋口の粘着なくなって開きっぱなし。なのに他の袋にひっついたり破れたり。。。ぜーんぶジップ袋にいれたらすっきり(=´∀`)人(´∀`=)
消耗品買った時の袋って段々袋口の粘着なくなって開きっぱなし。なのに他の袋にひっついたり破れたり。。。ぜーんぶジップ袋にいれたらすっきり(=´∀`)人(´∀`=)
YUUMA
YUUMA
家族
093さんの実例写真
玄関の奥行き18ー20cmの開きだなに、セリアのふたつきボックスを横向きにいれ、薬やカイロ、裁縫道具などあまり使わないものを入れています。処方薬は、紀伊國屋のジッパーバッグにいれ時期や内容を書き, さらに人ごとに入れ物を分けています。ワクチン接種後など熱でよれよれのとき、家族にとってもらいやすくなりました。やはり見えやすい、は大事です!
玄関の奥行き18ー20cmの開きだなに、セリアのふたつきボックスを横向きにいれ、薬やカイロ、裁縫道具などあまり使わないものを入れています。処方薬は、紀伊國屋のジッパーバッグにいれ時期や内容を書き, さらに人ごとに入れ物を分けています。ワクチン接種後など熱でよれよれのとき、家族にとってもらいやすくなりました。やはり見えやすい、は大事です!
093
093
2LDK | 家族
もっと見る

収納 ジップ袋の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 ジップ袋

77枚の部屋写真から49枚をセレクト
mayuさんの実例写真
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
miyu
miyu
4LDK
anko.hibuさんの実例写真
ダイソーのスライダー式ジップ袋。密封性があるものではないですが、お菓子などの細々としたものの整理に使っています。買ってきたファミリーパックの箱や袋のままだとかさばってしまうので、開封したものはできるだけ入れ替えてかさばらないようにしています。
ダイソーのスライダー式ジップ袋。密封性があるものではないですが、お菓子などの細々としたものの整理に使っています。買ってきたファミリーパックの箱や袋のままだとかさばってしまうので、開封したものはできるだけ入れ替えてかさばらないようにしています。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
セリアでグレーのSTORAGE CASEを発見したので購入しました◡̈♥︎ 今まで使ってたのはホワイトだったので、ジップ袋は全てグレーにまとめて、引き出し内で分かりやすくしました♩
セリアでグレーのSTORAGE CASEを発見したので購入しました◡̈♥︎ 今まで使ってたのはホワイトだったので、ジップ袋は全てグレーにまとめて、引き出し内で分かりやすくしました♩
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
キャンドゥで見つけたカードケース♡ こちらはDEEPタイプ。 UNOカードにシンデレラフィット✨ いつも無造作にジップ袋に入れていたんですが、これはスッキリ〜✨✨ こたつに置いておいても美しいです♪♪
キャンドゥで見つけたカードケース♡ こちらはDEEPタイプ。 UNOカードにシンデレラフィット✨ いつも無造作にジップ袋に入れていたんですが、これはスッキリ〜✨✨ こたつに置いておいても美しいです♪♪
Hi5
Hi5
家族
usaco.さんの実例写真
年賀状。 お年玉、当たらなかったなぁ。 当選番号の確認も終わったので さっさと片付けます! 表紙を作りジップ付き保存袋に 収納しています。 保管期限は5年と決めて 増え過ぎを防止しています。
年賀状。 お年玉、当たらなかったなぁ。 当選番号の確認も終わったので さっさと片付けます! 表紙を作りジップ付き保存袋に 収納しています。 保管期限は5年と決めて 増え過ぎを防止しています。
usaco.
usaco.
家族
toomooさんの実例写真
小物類をカゴへ☆ 化粧品ストック、ドライバー、電池などは種類別に蓋つきジップ袋へ☆
小物類をカゴへ☆ 化粧品ストック、ドライバー、電池などは種類別に蓋つきジップ袋へ☆
toomoo
toomoo
2LDK
Lottiさんの実例写真
プレゼント頂いた♡ 我が家は娘のおやつ入れに、、
プレゼント頂いた♡ 我が家は娘のおやつ入れに、、
Lotti
Lotti
2LDK | 家族
r.y0323__homeさんの実例写真
r.y0323__home
r.y0323__home
4LDK | 家族
a.k.mamaさんの実例写真
イベント参加(^^) パントリーを整理がてら模様替え・配置換えしました! これまでカゴでざっくりすぎる収納だったのを、もう少し細分化して分けました。 可愛いと思ったらすぐ買ってしまうラッピング用の袋やジップ袋、ケーキ箱等もひとまとめに。 3COINSの不織布BOXは中身が隠れて見えないですが、上部だけ透明なので、下ろすと何が入っているか一目瞭然なのでとても良きです😊
イベント参加(^^) パントリーを整理がてら模様替え・配置換えしました! これまでカゴでざっくりすぎる収納だったのを、もう少し細分化して分けました。 可愛いと思ったらすぐ買ってしまうラッピング用の袋やジップ袋、ケーキ箱等もひとまとめに。 3COINSの不織布BOXは中身が隠れて見えないですが、上部だけ透明なので、下ろすと何が入っているか一目瞭然なのでとても良きです😊
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
kisaragiさんの実例写真
メモ付箋同様、100均に行くとつい買ってしまうジップ袋達。
メモ付箋同様、100均に行くとつい買ってしまうジップ袋達。
kisaragi
kisaragi
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
収納見直すと、ナイロン製やジップ付き袋の種類の多い事❣️これは長男にオカズ冷凍して送る時や次男のお弁当のおかずの冷凍。料理の下味や保存に食品対応の物をフル活用♪大きめのタッパーにこの袋を立てて冷蔵庫にも沢山。殆ど作り置きおかずでいっぱいなんです♪
収納見直すと、ナイロン製やジップ付き袋の種類の多い事❣️これは長男にオカズ冷凍して送る時や次男のお弁当のおかずの冷凍。料理の下味や保存に食品対応の物をフル活用♪大きめのタッパーにこの袋を立てて冷蔵庫にも沢山。殆ど作り置きおかずでいっぱいなんです♪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
久々更新...❁ ちょこちょこ断捨離&インテリア小物買い足したりしてたからupしたいのに なかなか出来ず( ˊᵕˋ ;) ずっと整理したかった食器棚のカラトリー収納。 ニトリの伸縮性ケースと迷いに迷って、お値段・サイズ感共に勝ったSeriaの「キッチン収納」ケース(XS,SS,Mサイズ)を採用♡ 計10点で、幅広の引出し内をほぼ埋め尽くせて¥1080はコスパ最強♡!! 半透明の色合いと、柔らかいフォルムも良い感じ。 左側は子供達が使う物(IKEAのKALASシリーズ)をまとめました。 右端には、たまにしか出番のないカニ食べるやつ(笑)&たこ焼きつっつくやつ(笑)&クッキー型抜きをジップ袋に。 左上の小さなポット型のケースは、おなじくSeriaのつまようじ入れ♡ あまりの可愛さに一目惚れして一緒にお迎えしちゃいました(*ˊᵕˋ*)♡ 最終目標は、引出し内をモノトーンモ化すること( *˙ω˙*)و グッ!
久々更新...❁ ちょこちょこ断捨離&インテリア小物買い足したりしてたからupしたいのに なかなか出来ず( ˊᵕˋ ;) ずっと整理したかった食器棚のカラトリー収納。 ニトリの伸縮性ケースと迷いに迷って、お値段・サイズ感共に勝ったSeriaの「キッチン収納」ケース(XS,SS,Mサイズ)を採用♡ 計10点で、幅広の引出し内をほぼ埋め尽くせて¥1080はコスパ最強♡!! 半透明の色合いと、柔らかいフォルムも良い感じ。 左側は子供達が使う物(IKEAのKALASシリーズ)をまとめました。 右端には、たまにしか出番のないカニ食べるやつ(笑)&たこ焼きつっつくやつ(笑)&クッキー型抜きをジップ袋に。 左上の小さなポット型のケースは、おなじくSeriaのつまようじ入れ♡ あまりの可愛さに一目惚れして一緒にお迎えしちゃいました(*ˊᵕˋ*)♡ 最終目標は、引出し内をモノトーンモ化すること( *˙ω˙*)و グッ!
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
これを機に防災グッズを見直しました。うちは東日本大震災で被災しているので防災グッズが用意してあります。食品が圧倒的に少ない(泣)、、細々したものは袋に入れて何が入っているか分かるようにしています。これらはリュックに入れてしまっています!
これを機に防災グッズを見直しました。うちは東日本大震災で被災しているので防災グッズが用意してあります。食品が圧倒的に少ない(泣)、、細々したものは袋に入れて何が入っているか分かるようにしています。これらはリュックに入れてしまっています!
aco
aco
2LDK | カップル
Akiさんの実例写真
救急箱の中身。 詰め替えやラベリングは続ける自信がないので市販の箱やパッケージのままで。開封済みでかさばる時だけ透明なジップ袋等へ。 使用期限は上から見て「一目でわかる」ように。 しばらくは、ただの風邪では病院にいけなそう。いつもより風邪薬が多めになってます。
救急箱の中身。 詰め替えやラベリングは続ける自信がないので市販の箱やパッケージのままで。開封済みでかさばる時だけ透明なジップ袋等へ。 使用期限は上から見て「一目でわかる」ように。 しばらくは、ただの風邪では病院にいけなそう。いつもより風邪薬が多めになってます。
Aki
Aki
家族
nenetusさんの実例写真
キッチンの収納を見直しました。 全部百均の収納です。 ボックスの中にはそれぞれ、お弁当用品、スポンジのストック、ジップ袋、ねんどケースの中には割り箸、ストローが入っています。 下のボックスには、たわしのストック、ゴム手袋、メラミンスポンジが入っています。その隣はポリ袋を収納しています。
キッチンの収納を見直しました。 全部百均の収納です。 ボックスの中にはそれぞれ、お弁当用品、スポンジのストック、ジップ袋、ねんどケースの中には割り箸、ストローが入っています。 下のボックスには、たわしのストック、ゴム手袋、メラミンスポンジが入っています。その隣はポリ袋を収納しています。
nenetus
nenetus
家族
simplelife1811さんの実例写真
サプリメントケース。 毎日のことだから♡ ボトルのフタをまわしたり、ジップ袋をプチプチ押したりプチストレスから解放されました♡
サプリメントケース。 毎日のことだから♡ ボトルのフタをまわしたり、ジップ袋をプチプチ押したりプチストレスから解放されました♡
simplelife1811
simplelife1811
2LDK
sasaeriさんの実例写真
我が家の年賀状収納 ◡̈︎* 10年分以上をこのボックス1個で収納しています。
我が家の年賀状収納 ◡̈︎* 10年分以上をこのボックス1個で収納しています。
sasaeri
sasaeri
家族
Lumyさんの実例写真
11April#断捨離記録 IKEA 収納バッグからIKEAジップ袋に 仕分けして冬物 冬眠Zzz
11April#断捨離記録 IKEA 収納バッグからIKEAジップ袋に 仕分けして冬物 冬眠Zzz
Lumy
Lumy
2LDK
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ ダウンウォール ☺︎ ⁡ 𖤘 キッチン収納 𖤘 ⁡ シンク上の収納のひとつが ダウンウォールになっています ⁡ 下段には 【乾物】【インスタントの汁物】と【砂糖・塩のストック】 MUJIのメイクボックスに分けて収納してます ⁡ 汁物は、スープ・味噌汁・お茶漬けなど 透明ジップ袋にそれぞれ 中がわかりやすい状態にして 残数管理にも ⁡ 上段には 【缶詰】【瓶詰め】などもう一品欲しい時にあると便利な保存食と 【ドリンク系】 ⁡ ちょっと前まで手前から見えにくいバスケットに入れていて 〝賞味期限切れそう!〟とか、 〝まだあったのに買っちゃった!〟となりがちだったので 《見える化》するため ワイヤーバスケットに変更して 賞味期限が早いモノを手前にしたら ムダ買いもしなくなり、 フードロスするコトもなくなりました ⁡ Befor ☞ https://roomclip.jp/photo/4aYA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ ⁡ ⁡
☺︎ ダウンウォール ☺︎ ⁡ 𖤘 キッチン収納 𖤘 ⁡ シンク上の収納のひとつが ダウンウォールになっています ⁡ 下段には 【乾物】【インスタントの汁物】と【砂糖・塩のストック】 MUJIのメイクボックスに分けて収納してます ⁡ 汁物は、スープ・味噌汁・お茶漬けなど 透明ジップ袋にそれぞれ 中がわかりやすい状態にして 残数管理にも ⁡ 上段には 【缶詰】【瓶詰め】などもう一品欲しい時にあると便利な保存食と 【ドリンク系】 ⁡ ちょっと前まで手前から見えにくいバスケットに入れていて 〝賞味期限切れそう!〟とか、 〝まだあったのに買っちゃった!〟となりがちだったので 《見える化》するため ワイヤーバスケットに変更して 賞味期限が早いモノを手前にしたら ムダ買いもしなくなり、 フードロスするコトもなくなりました ⁡ Befor ☞ https://roomclip.jp/photo/4aYA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
sayu.riさんの実例写真
取説やジップ袋、香典袋など、100均のケースに立てて収納
取説やジップ袋、香典袋など、100均のケースに立てて収納
sayu.ri
sayu.ri
3LDK | 家族
suzu-tepe-mamさんの実例写真
緊急事態宣言中、 どこも出掛けられず週末はずっと家で片付けしてます。 シンク下の引き出し☆ タッパがごちゃごちゃに入ってたのを思い切って断捨離!ジップ袋はセリアのプルアウトBOXに詰め替えてだいぶスッキリしました。
緊急事態宣言中、 どこも出掛けられず週末はずっと家で片付けしてます。 シンク下の引き出し☆ タッパがごちゃごちゃに入ってたのを思い切って断捨離!ジップ袋はセリアのプルアウトBOXに詰め替えてだいぶスッキリしました。
suzu-tepe-mam
suzu-tepe-mam
4LDK
maachanさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,090
アトピー持ちの三兄弟。 それぞれ症状が違うから薬がたくさん😅 以前はそれぞれジップ袋に入れてたんですが 量や種類が増えて毎日使うからぐちゃぐちゃに… 縦たらいいやん! て紙コップにいれたら、残量もわかりやすい!! 紙コップやから、誰のどこの薬か書けばもっと分かりやすくなるかも!? まだ改良できそうです!!
アトピー持ちの三兄弟。 それぞれ症状が違うから薬がたくさん😅 以前はそれぞれジップ袋に入れてたんですが 量や種類が増えて毎日使うからぐちゃぐちゃに… 縦たらいいやん! て紙コップにいれたら、残量もわかりやすい!! 紙コップやから、誰のどこの薬か書けばもっと分かりやすくなるかも!? まだ改良できそうです!!
maachan
maachan
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
名もなき家事をラクにする工夫13 『食べかけお菓子の管理とお出かけオヤツの準備』 何故か中途半端に残されるお菓子…特にアメ類。 なるべく個装のおやつを買うようにしています。キッチン前のカウンターに、残ったお菓子用の容器をおいているのですが、ここに入れておけば、つまみ食いをしてなくなるだろう…と思っていたのですが、意外と食べない。あると食べる気が起こらないのが人間なのでしょうね。 そこで、お出かけの時に、ジップ付き袋にまとめて持っていくようにすると消費できるようになりました。何故か外に行くと気分が変わるのか、お腹が減りすぎるのか一気に減ります。(特に甘納豆w) とりあえず、空腹を理由にコンビニに寄らされずにすみます。わざわざお出かけ用のオヤツを準備する必要もなくなりました。 お出かけ前ってあれこれ準備が大変なので、ここを手抜きです!
名もなき家事をラクにする工夫13 『食べかけお菓子の管理とお出かけオヤツの準備』 何故か中途半端に残されるお菓子…特にアメ類。 なるべく個装のおやつを買うようにしています。キッチン前のカウンターに、残ったお菓子用の容器をおいているのですが、ここに入れておけば、つまみ食いをしてなくなるだろう…と思っていたのですが、意外と食べない。あると食べる気が起こらないのが人間なのでしょうね。 そこで、お出かけの時に、ジップ付き袋にまとめて持っていくようにすると消費できるようになりました。何故か外に行くと気分が変わるのか、お腹が減りすぎるのか一気に減ります。(特に甘納豆w) とりあえず、空腹を理由にコンビニに寄らされずにすみます。わざわざお出かけ用のオヤツを準備する必要もなくなりました。 お出かけ前ってあれこれ準備が大変なので、ここを手抜きです!
m.m
m.m
家族
yuukiさんの実例写真
通っているジムの隣がcan☆doなので通っちゃうよね。 いつも使ってるアイライナーは水性ペンみたいで書きやすくて気に入ってる。 北欧柄のジップ袋は運動会のおやつ用に。 そして、ついに100均にCD?!?!色々あったけどやすらぎってのに引かれて買ってしまった。CDまで売るなんてすごいな~
通っているジムの隣がcan☆doなので通っちゃうよね。 いつも使ってるアイライナーは水性ペンみたいで書きやすくて気に入ってる。 北欧柄のジップ袋は運動会のおやつ用に。 そして、ついに100均にCD?!?!色々あったけどやすらぎってのに引かれて買ってしまった。CDまで売るなんてすごいな~
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
YUUMAさんの実例写真
消耗品買った時の袋って段々袋口の粘着なくなって開きっぱなし。なのに他の袋にひっついたり破れたり。。。ぜーんぶジップ袋にいれたらすっきり(=´∀`)人(´∀`=)
消耗品買った時の袋って段々袋口の粘着なくなって開きっぱなし。なのに他の袋にひっついたり破れたり。。。ぜーんぶジップ袋にいれたらすっきり(=´∀`)人(´∀`=)
YUUMA
YUUMA
家族
093さんの実例写真
玄関の奥行き18ー20cmの開きだなに、セリアのふたつきボックスを横向きにいれ、薬やカイロ、裁縫道具などあまり使わないものを入れています。処方薬は、紀伊國屋のジッパーバッグにいれ時期や内容を書き, さらに人ごとに入れ物を分けています。ワクチン接種後など熱でよれよれのとき、家族にとってもらいやすくなりました。やはり見えやすい、は大事です!
玄関の奥行き18ー20cmの開きだなに、セリアのふたつきボックスを横向きにいれ、薬やカイロ、裁縫道具などあまり使わないものを入れています。処方薬は、紀伊國屋のジッパーバッグにいれ時期や内容を書き, さらに人ごとに入れ物を分けています。ワクチン接種後など熱でよれよれのとき、家族にとってもらいやすくなりました。やはり見えやすい、は大事です!
093
093
2LDK | 家族
もっと見る

収納 ジップ袋の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ