チクチク縫い縫いのインテリア実例

1件
関連度順
1
1〜1枚を表示 / 全1枚

関連するタグの写真

関連する記事

オリジナルを求めるなら、羊毛フェルトでチクチク楽しみませんか?♡
オリジナルを求めるなら、羊毛フェルトでチクチク楽しみませんか?♡
モノづくりが大好きな人はもう羊毛フェルトを楽しんでいる方も多いはず。リアルさや温かみ溢れる作品が作れる羊毛フェルトをインテリアに取り入れたら、より癒しの空間作りができちゃうんです♡実際にどんなものがあるかご紹介します。もう始めている人も、まだの人もきっとチクチクしたくなっちゃいますよ♪
秋の夜長は、チクチクと♡ はぎれで楽しむハンドメイド
秋の夜長は、チクチクと♡ はぎれで楽しむハンドメイド
着なくなった子ども服や、伸びてしまったニットやTシャツ、お家で眠っていませんか?お裁縫好きな方は、お気に入りの色や柄のはぎれをなかなか捨てられないですよね。今回は、そんな「はぎれ」を生かして作る、素敵なハンドメイドをご紹介します。不ぞろいだからこそできあがる、個性的なデザインも魅力ですよ。
デニムを簡単アレンジ♪ペンキ加工クラッチバッグ by YUUMAさん
デニムを簡単アレンジ♪ペンキ加工クラッチバッグ by YUUMAさん
モノトーンでシンプルにまとめられたお部屋とスタイリッシュなハンドメイド&リメイクアイテムに注目のYUUMAさん。今回は、クラッチバッグをご紹介いただきます。いつものスタイルにアクセントとして、クローゼットのおしゃれディスプレイとして活躍しそうな予感です♪自分流にアレンジを加えてみたくなるアイテムになっています!
初心者向け刺繍アイディア21選
初心者向け刺繍アイディア21選
幸せ時間を楽しんで。刺繍をはじめませんか?
幸せ時間を楽しんで。刺繍をはじめませんか?
見ているだけで心躍る刺繍雑貨。それがもし手作りで楽しめたら、こんなにすてきなことはないですよね。自分好みの図案をもとに、無心でチクチク。ナチュラル系のイメージが強い刺繍ですが、いろいろなテイストなものもあるんですよ。数時間でできるものから、超大作まで、RoomClipユーザーさんの力作をご紹介します。
「縫い合わせてすぐできる♡イメチェンミトンで楽しく料理」 by yumiyさん
「縫い合わせてすぐできる♡イメチェンミトンで楽しく料理」 by yumiyさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、日頃からDIY楽しまれており、もうすぐ新居完成予定のyumiyさんに、シンプルなミトンを可愛く変身させる簡単アイデアをご紹介いただきます。使うのはダイソーで買ったミトンとフェルト、ボタンのみ♪どのようなアイデアになっているのか、早速みていきましょう!
手作りアイテムでお家ピカピカ☆ハンドメイドお掃除グッズ
手作りアイテムでお家ピカピカ☆ハンドメイドお掃除グッズ
なかなかお掃除のモチベーションが上がらないとお悩みの方はいませんか?そんな方におすすめなのが、お掃除グッズを手作りすること。見た目もサイズもちょうどよいオリジナルのお掃除グッズがあれば、毎日のお掃除がもっと楽しくなるはず。お掃除好きの方も、もちろんチェックしてみてくださいね。
ちくちく手仕事でほっこり♪ハンドメイドで楽しむ刺繍
ちくちく手仕事でほっこり♪ハンドメイドで楽しむ刺繍
一針一針縫っていくことで、好きな図案を布に表現できるのが魅力の刺繍。必要な道具が少ないので始めやすく、少し空いた時間でも続けやすいのもいいところですね。RoomClipの実例から、ユーザーさんが作ったクロスステッチ・刺し子・こぎん刺しで刺繍した作品をまとめてみました。
「縫うのは2箇所だけ!ミニカーテンでつくる簡単クッションカバー」 by yukichi.wanwaさん
「縫うのは2箇所だけ!ミニカーテンでつくる簡単クッションカバー」 by yukichi.wanwaさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、心和む和の伝統を取り入れながらモダンにインテリアを楽しむyukichi.wanwaさんにアイデアをお伺いします。教えていただくのは、100均のミニカーテンでつくるクッションカバーのレシピ。縫う箇所が少ないため、ミシンがない・苦手という場合でも手縫いで気軽に挑戦できます。
「便座カバーが大活躍!手軽につくれる猫ハンモック」 by Mugiさん
「便座カバーが大活躍!手軽につくれる猫ハンモック」 by Mugiさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回はご夫婦でハンドメイドを楽しみながら、ほっこりナチュラルな暮らしづくりをされているMugiさんに、愛猫たちにピッタリなハンモックのレシピを教えていただきました。使用するのは、花台と便座カバー。どのように変身するのかもワクワクですね♪