100均 市販薬

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
nishiyann81さんの実例写真
薬とサプリ保存のベストアンサーを求めて100均パトロール。 セリアのスライスボトルが、サプリ&ガムに丁度良くて満足満足。 セリアの常備薬ケースは、市販品の薬のシートがまるっと入ります。
薬とサプリ保存のベストアンサーを求めて100均パトロール。 セリアのスライスボトルが、サプリ&ガムに丁度良くて満足満足。 セリアの常備薬ケースは、市販品の薬のシートがまるっと入ります。
nishiyann81
nishiyann81
1R | 一人暮らし
soyokoさんの実例写真
市販薬(飲み薬)を100均のカードケースに収納。 箱がバラバラと入っていた時より、使いやすいし、在庫もすぐに分かります♪ 何よりも見た目がキレイ(^w^) 瓶入りの薬は奥に並べます。 上から見てすぐに分かるように、手書きのラベルを貼りました!
市販薬(飲み薬)を100均のカードケースに収納。 箱がバラバラと入っていた時より、使いやすいし、在庫もすぐに分かります♪ 何よりも見た目がキレイ(^w^) 瓶入りの薬は奥に並べます。 上から見てすぐに分かるように、手書きのラベルを貼りました!
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
110cafeさんの実例写真
薬収納の見直し② 2段目は、市販の内服薬と処方薬置き場にしました。
薬収納の見直し② 2段目は、市販の内服薬と処方薬置き場にしました。
110cafe
110cafe
家族
rakudaさんの実例写真
絆創膏や市販薬はセリアのカードケースに収納しています。カードケース、ストレージケースのフタにぴったりはまります(^^)
絆創膏や市販薬はセリアのカードケースに収納しています。カードケース、ストレージケースのフタにぴったりはまります(^^)
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,525
調味料収納③ ちょっと見にくいですが💦 粉物やテイクアウト時にもらうソース系はIHの1番下の引き出しに収納してます💡 直置きでは無く一応ピッタリ収納出来るように色々な100均アイテム駆使してます( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!! 奥2つの白ボックスには出番の少ないキッチンツールやキッチン雑貨、黒のグラフチェックには出番の多い市販薬をそれぞれ収納しています(*´꒳`*) イベント最終日の為連投失礼しました💦
調味料収納③ ちょっと見にくいですが💦 粉物やテイクアウト時にもらうソース系はIHの1番下の引き出しに収納してます💡 直置きでは無く一応ピッタリ収納出来るように色々な100均アイテム駆使してます( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!! 奥2つの白ボックスには出番の少ないキッチンツールやキッチン雑貨、黒のグラフチェックには出番の多い市販薬をそれぞれ収納しています(*´꒳`*) イベント最終日の為連投失礼しました💦
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
■■■■■これに詰め替えてます ~救急箱~■■■■■ 市販薬も処方薬もすべてシール容器に詰め替え 冷凍庫でも使ってる『しっかりパック』はサイズが豊富がとってもいいところ!
■■■■■これに詰め替えてます ~救急箱~■■■■■ 市販薬も処方薬もすべてシール容器に詰め替え 冷凍庫でも使ってる『しっかりパック』はサイズが豊富がとってもいいところ!
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
お薬は100均の透明かごへ⋈♡*。゚ 透明により中身が一目でわかるので便利です。文房具もだけど1かごにまとめ、これ以上は増えないように定期的に見直しています。 常備薬は風邪薬(咳止め、鼻水、葛根湯)や解熱剤、鎮痛剤など。基本は処方された薬袋のまま保管。 誰の(子どもは特に体重によっても薬の量が違うため)、処方日(古くなったら捨てる)、服用方法(一日の回数やタイミングが覚えれないため)などが記載されているからです。虫刺されなどの軟膏類は空き箱に立てています。
お薬は100均の透明かごへ⋈♡*。゚ 透明により中身が一目でわかるので便利です。文房具もだけど1かごにまとめ、これ以上は増えないように定期的に見直しています。 常備薬は風邪薬(咳止め、鼻水、葛根湯)や解熱剤、鎮痛剤など。基本は処方された薬袋のまま保管。 誰の(子どもは特に体重によっても薬の量が違うため)、処方日(古くなったら捨てる)、服用方法(一日の回数やタイミングが覚えれないため)などが記載されているからです。虫刺されなどの軟膏類は空き箱に立てています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yukinaさんの実例写真
おはようございます☀️✧* 日曜日に、やっと子供が帰ってきました😭❤️ 会った瞬間に、娘も娘で寂しかったのか、ポロッと涙が出てたので、ハグしたら大号泣していて、思わずこっちも泣きそうになりました‪(ᯅ̈ ) 目もだいぶ落ち着いてきて、運転許可も出ましたっ(*・ᴗ・*)و! まだ目は赤く腫れていますし、治癒力が働き、痒い!!! これが1番きつい!! 痒いのにかけない(҂ ー̀дー́ ) もう少しの辛抱だ✊🏻🌟 思った以上に手術後の1週間、部屋の整理が出来なくて、今回は薬箱の整理をしたかったのですが、ついに昨日、夜な夜なお片付けしました😏✌️✨ 薬箱を購入したので、無造作に入っていた、絆創膏や薬などは、箱から出して、100均の袋に、パッケージや説明書を入れて保存しました( ˊᵕˋ ) 私の家に市販の薬があまりないのは、病院の薬の方が効くし、安く済むので、右下にある、カゴの中にある病院からの薬の方がたくさんありますw これで、緊急時の時も分かりやすくなった〜! もう少し、市販の薬とかも用意しておいた方がいいかもな〜🤔とも思います(´・∀・`)
おはようございます☀️✧* 日曜日に、やっと子供が帰ってきました😭❤️ 会った瞬間に、娘も娘で寂しかったのか、ポロッと涙が出てたので、ハグしたら大号泣していて、思わずこっちも泣きそうになりました‪(ᯅ̈ ) 目もだいぶ落ち着いてきて、運転許可も出ましたっ(*・ᴗ・*)و! まだ目は赤く腫れていますし、治癒力が働き、痒い!!! これが1番きつい!! 痒いのにかけない(҂ ー̀дー́ ) もう少しの辛抱だ✊🏻🌟 思った以上に手術後の1週間、部屋の整理が出来なくて、今回は薬箱の整理をしたかったのですが、ついに昨日、夜な夜なお片付けしました😏✌️✨ 薬箱を購入したので、無造作に入っていた、絆創膏や薬などは、箱から出して、100均の袋に、パッケージや説明書を入れて保存しました( ˊᵕˋ ) 私の家に市販の薬があまりないのは、病院の薬の方が効くし、安く済むので、右下にある、カゴの中にある病院からの薬の方がたくさんありますw これで、緊急時の時も分かりやすくなった〜! もう少し、市販の薬とかも用意しておいた方がいいかもな〜🤔とも思います(´・∀・`)
yukina
yukina
1LDK | 家族
ka5さんの実例写真
ばらばらになるし病院でもらう袋もでかい!市販の薬は箱が邪魔になるから小さい紙コップに入れて引き出しにINしました☆
ばらばらになるし病院でもらう袋もでかい!市販の薬は箱が邪魔になるから小さい紙コップに入れて引き出しにINしました☆
ka5
ka5
Atsukoさんの実例写真
今日は母の通院日だったのですが、私風邪ひいてしまい🤧 送り届けて戻って来て寝てました💦 で、終わってからまた迎えに行きました🚗 風邪だと病院に入れないので🥲 コロナ前は風邪だからこそ病院に行っていたのに、今は風邪だから病院に入れない😣 何か変な時代になってしまったよね😢 風邪なんか家で寝てゆっくりしてりゃ治ると思って市販薬飲んでゆっくりします☘️
今日は母の通院日だったのですが、私風邪ひいてしまい🤧 送り届けて戻って来て寝てました💦 で、終わってからまた迎えに行きました🚗 風邪だと病院に入れないので🥲 コロナ前は風邪だからこそ病院に行っていたのに、今は風邪だから病院に入れない😣 何か変な時代になってしまったよね😢 風邪なんか家で寝てゆっくりしてりゃ治ると思って市販薬飲んでゆっくりします☘️
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
イベント参加 ② 開けたら外科処置w オキシドール、絆創膏、ゲンタシン、リンデロン、滅菌ガーゼ、キープポア、優肌絆、パルス、弾力包帯、軟膏、ハイドロサイト、エスアイエイド、アル綿、レプリケア、IV3000、血圧計、聴診器など このケース一式持って行くのも可能ですw
イベント参加 ② 開けたら外科処置w オキシドール、絆創膏、ゲンタシン、リンデロン、滅菌ガーゼ、キープポア、優肌絆、パルス、弾力包帯、軟膏、ハイドロサイト、エスアイエイド、アル綿、レプリケア、IV3000、血圧計、聴診器など このケース一式持って行くのも可能ですw
Yukicoto
Yukicoto
家族
rikomiさんの実例写真
こんばんは☆ イベント参加ですのでコメントお気遣いなくです。 我が家の市販薬はバスケット2個にまとめています。 小さいバスケットは子供会のバザーで100円でしたが子どもが買うと10円だったので子どもに買ってもらいました (^▽︎^笑)
こんばんは☆ イベント参加ですのでコメントお気遣いなくです。 我が家の市販薬はバスケット2個にまとめています。 小さいバスケットは子供会のバザーで100円でしたが子どもが買うと10円だったので子どもに買ってもらいました (^▽︎^笑)
rikomi
rikomi
3LDK | 家族
allenmamさんの実例写真
付き合いの長い、米びつ付キッチンカウンター。ずっと使ってなかった米びつ部分(右)を、有効利用したくて取り外しました。頑丈な造りで四苦八苦。でも、何で早くしなかったのかしら。 45Lのゴミ箱がぴったり入って、毎日の缶ビールの空をスッキリ片付けられるのが嬉しいです😊 カラトリーの引出しの上には、セリアの板でBOXを造り、市販薬一軍を入れています。
付き合いの長い、米びつ付キッチンカウンター。ずっと使ってなかった米びつ部分(右)を、有効利用したくて取り外しました。頑丈な造りで四苦八苦。でも、何で早くしなかったのかしら。 45Lのゴミ箱がぴったり入って、毎日の缶ビールの空をスッキリ片付けられるのが嬉しいです😊 カラトリーの引出しの上には、セリアの板でBOXを造り、市販薬一軍を入れています。
allenmam
allenmam
4LDK | 家族

100均 市販薬の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 市販薬

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
nishiyann81さんの実例写真
薬とサプリ保存のベストアンサーを求めて100均パトロール。 セリアのスライスボトルが、サプリ&ガムに丁度良くて満足満足。 セリアの常備薬ケースは、市販品の薬のシートがまるっと入ります。
薬とサプリ保存のベストアンサーを求めて100均パトロール。 セリアのスライスボトルが、サプリ&ガムに丁度良くて満足満足。 セリアの常備薬ケースは、市販品の薬のシートがまるっと入ります。
nishiyann81
nishiyann81
1R | 一人暮らし
soyokoさんの実例写真
市販薬(飲み薬)を100均のカードケースに収納。 箱がバラバラと入っていた時より、使いやすいし、在庫もすぐに分かります♪ 何よりも見た目がキレイ(^w^) 瓶入りの薬は奥に並べます。 上から見てすぐに分かるように、手書きのラベルを貼りました!
市販薬(飲み薬)を100均のカードケースに収納。 箱がバラバラと入っていた時より、使いやすいし、在庫もすぐに分かります♪ 何よりも見た目がキレイ(^w^) 瓶入りの薬は奥に並べます。 上から見てすぐに分かるように、手書きのラベルを貼りました!
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
110cafeさんの実例写真
薬収納の見直し② 2段目は、市販の内服薬と処方薬置き場にしました。
薬収納の見直し② 2段目は、市販の内服薬と処方薬置き場にしました。
110cafe
110cafe
家族
rakudaさんの実例写真
絆創膏や市販薬はセリアのカードケースに収納しています。カードケース、ストレージケースのフタにぴったりはまります(^^)
絆創膏や市販薬はセリアのカードケースに収納しています。カードケース、ストレージケースのフタにぴったりはまります(^^)
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,525
調味料収納③ ちょっと見にくいですが💦 粉物やテイクアウト時にもらうソース系はIHの1番下の引き出しに収納してます💡 直置きでは無く一応ピッタリ収納出来るように色々な100均アイテム駆使してます( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!! 奥2つの白ボックスには出番の少ないキッチンツールやキッチン雑貨、黒のグラフチェックには出番の多い市販薬をそれぞれ収納しています(*´꒳`*) イベント最終日の為連投失礼しました💦
調味料収納③ ちょっと見にくいですが💦 粉物やテイクアウト時にもらうソース系はIHの1番下の引き出しに収納してます💡 直置きでは無く一応ピッタリ収納出来るように色々な100均アイテム駆使してます( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!! 奥2つの白ボックスには出番の少ないキッチンツールやキッチン雑貨、黒のグラフチェックには出番の多い市販薬をそれぞれ収納しています(*´꒳`*) イベント最終日の為連投失礼しました💦
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
■■■■■これに詰め替えてます ~救急箱~■■■■■ 市販薬も処方薬もすべてシール容器に詰め替え 冷凍庫でも使ってる『しっかりパック』はサイズが豊富がとってもいいところ!
■■■■■これに詰め替えてます ~救急箱~■■■■■ 市販薬も処方薬もすべてシール容器に詰め替え 冷凍庫でも使ってる『しっかりパック』はサイズが豊富がとってもいいところ!
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
お薬は100均の透明かごへ⋈♡*。゚ 透明により中身が一目でわかるので便利です。文房具もだけど1かごにまとめ、これ以上は増えないように定期的に見直しています。 常備薬は風邪薬(咳止め、鼻水、葛根湯)や解熱剤、鎮痛剤など。基本は処方された薬袋のまま保管。 誰の(子どもは特に体重によっても薬の量が違うため)、処方日(古くなったら捨てる)、服用方法(一日の回数やタイミングが覚えれないため)などが記載されているからです。虫刺されなどの軟膏類は空き箱に立てています。
お薬は100均の透明かごへ⋈♡*。゚ 透明により中身が一目でわかるので便利です。文房具もだけど1かごにまとめ、これ以上は増えないように定期的に見直しています。 常備薬は風邪薬(咳止め、鼻水、葛根湯)や解熱剤、鎮痛剤など。基本は処方された薬袋のまま保管。 誰の(子どもは特に体重によっても薬の量が違うため)、処方日(古くなったら捨てる)、服用方法(一日の回数やタイミングが覚えれないため)などが記載されているからです。虫刺されなどの軟膏類は空き箱に立てています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yukinaさんの実例写真
おはようございます☀️✧* 日曜日に、やっと子供が帰ってきました😭❤️ 会った瞬間に、娘も娘で寂しかったのか、ポロッと涙が出てたので、ハグしたら大号泣していて、思わずこっちも泣きそうになりました‪(ᯅ̈ ) 目もだいぶ落ち着いてきて、運転許可も出ましたっ(*・ᴗ・*)و! まだ目は赤く腫れていますし、治癒力が働き、痒い!!! これが1番きつい!! 痒いのにかけない(҂ ー̀дー́ ) もう少しの辛抱だ✊🏻🌟 思った以上に手術後の1週間、部屋の整理が出来なくて、今回は薬箱の整理をしたかったのですが、ついに昨日、夜な夜なお片付けしました😏✌️✨ 薬箱を購入したので、無造作に入っていた、絆創膏や薬などは、箱から出して、100均の袋に、パッケージや説明書を入れて保存しました( ˊᵕˋ ) 私の家に市販の薬があまりないのは、病院の薬の方が効くし、安く済むので、右下にある、カゴの中にある病院からの薬の方がたくさんありますw これで、緊急時の時も分かりやすくなった〜! もう少し、市販の薬とかも用意しておいた方がいいかもな〜🤔とも思います(´・∀・`)
おはようございます☀️✧* 日曜日に、やっと子供が帰ってきました😭❤️ 会った瞬間に、娘も娘で寂しかったのか、ポロッと涙が出てたので、ハグしたら大号泣していて、思わずこっちも泣きそうになりました‪(ᯅ̈ ) 目もだいぶ落ち着いてきて、運転許可も出ましたっ(*・ᴗ・*)و! まだ目は赤く腫れていますし、治癒力が働き、痒い!!! これが1番きつい!! 痒いのにかけない(҂ ー̀дー́ ) もう少しの辛抱だ✊🏻🌟 思った以上に手術後の1週間、部屋の整理が出来なくて、今回は薬箱の整理をしたかったのですが、ついに昨日、夜な夜なお片付けしました😏✌️✨ 薬箱を購入したので、無造作に入っていた、絆創膏や薬などは、箱から出して、100均の袋に、パッケージや説明書を入れて保存しました( ˊᵕˋ ) 私の家に市販の薬があまりないのは、病院の薬の方が効くし、安く済むので、右下にある、カゴの中にある病院からの薬の方がたくさんありますw これで、緊急時の時も分かりやすくなった〜! もう少し、市販の薬とかも用意しておいた方がいいかもな〜🤔とも思います(´・∀・`)
yukina
yukina
1LDK | 家族
ka5さんの実例写真
ばらばらになるし病院でもらう袋もでかい!市販の薬は箱が邪魔になるから小さい紙コップに入れて引き出しにINしました☆
ばらばらになるし病院でもらう袋もでかい!市販の薬は箱が邪魔になるから小さい紙コップに入れて引き出しにINしました☆
ka5
ka5
Atsukoさんの実例写真
今日は母の通院日だったのですが、私風邪ひいてしまい🤧 送り届けて戻って来て寝てました💦 で、終わってからまた迎えに行きました🚗 風邪だと病院に入れないので🥲 コロナ前は風邪だからこそ病院に行っていたのに、今は風邪だから病院に入れない😣 何か変な時代になってしまったよね😢 風邪なんか家で寝てゆっくりしてりゃ治ると思って市販薬飲んでゆっくりします☘️
今日は母の通院日だったのですが、私風邪ひいてしまい🤧 送り届けて戻って来て寝てました💦 で、終わってからまた迎えに行きました🚗 風邪だと病院に入れないので🥲 コロナ前は風邪だからこそ病院に行っていたのに、今は風邪だから病院に入れない😣 何か変な時代になってしまったよね😢 風邪なんか家で寝てゆっくりしてりゃ治ると思って市販薬飲んでゆっくりします☘️
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
イベント参加 ② 開けたら外科処置w オキシドール、絆創膏、ゲンタシン、リンデロン、滅菌ガーゼ、キープポア、優肌絆、パルス、弾力包帯、軟膏、ハイドロサイト、エスアイエイド、アル綿、レプリケア、IV3000、血圧計、聴診器など このケース一式持って行くのも可能ですw
イベント参加 ② 開けたら外科処置w オキシドール、絆創膏、ゲンタシン、リンデロン、滅菌ガーゼ、キープポア、優肌絆、パルス、弾力包帯、軟膏、ハイドロサイト、エスアイエイド、アル綿、レプリケア、IV3000、血圧計、聴診器など このケース一式持って行くのも可能ですw
Yukicoto
Yukicoto
家族
rikomiさんの実例写真
こんばんは☆ イベント参加ですのでコメントお気遣いなくです。 我が家の市販薬はバスケット2個にまとめています。 小さいバスケットは子供会のバザーで100円でしたが子どもが買うと10円だったので子どもに買ってもらいました (^▽︎^笑)
こんばんは☆ イベント参加ですのでコメントお気遣いなくです。 我が家の市販薬はバスケット2個にまとめています。 小さいバスケットは子供会のバザーで100円でしたが子どもが買うと10円だったので子どもに買ってもらいました (^▽︎^笑)
rikomi
rikomi
3LDK | 家族
allenmamさんの実例写真
付き合いの長い、米びつ付キッチンカウンター。ずっと使ってなかった米びつ部分(右)を、有効利用したくて取り外しました。頑丈な造りで四苦八苦。でも、何で早くしなかったのかしら。 45Lのゴミ箱がぴったり入って、毎日の缶ビールの空をスッキリ片付けられるのが嬉しいです😊 カラトリーの引出しの上には、セリアの板でBOXを造り、市販薬一軍を入れています。
付き合いの長い、米びつ付キッチンカウンター。ずっと使ってなかった米びつ部分(右)を、有効利用したくて取り外しました。頑丈な造りで四苦八苦。でも、何で早くしなかったのかしら。 45Lのゴミ箱がぴったり入って、毎日の缶ビールの空をスッキリ片付けられるのが嬉しいです😊 カラトリーの引出しの上には、セリアの板でBOXを造り、市販薬一軍を入れています。
allenmam
allenmam
4LDK | 家族

100均 市販薬の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ