100均 ヘルスメーター

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
tonkunさんの実例写真
100均のスノコ·キャスター·とって·シートでヘルスメーター置き。 洗濯機の下に収納。
100均のスノコ·キャスター·とって·シートでヘルスメーター置き。 洗濯機の下に収納。
tonkun
tonkun
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
10分でできる100均リメイク✲✿ ミニキャスター台車を作りました。 化粧板(我が家の場合、不要になったカラーボックスの棚板を使用)に粘着テープ式キャスターを貼り、アイアンバーをネジ止めしました。 洗面所は狭くて床にものを置きたくないので、ヘルスメーターをこの上に置き引き出して使用しています。 アイアンバーは取って兼、タオル掛けになります。 洗面所以外でも出番がありそう。どなたかのご参考になれば。
10分でできる100均リメイク✲✿ ミニキャスター台車を作りました。 化粧板(我が家の場合、不要になったカラーボックスの棚板を使用)に粘着テープ式キャスターを貼り、アイアンバーをネジ止めしました。 洗面所は狭くて床にものを置きたくないので、ヘルスメーターをこの上に置き引き出して使用しています。 アイアンバーは取って兼、タオル掛けになります。 洗面所以外でも出番がありそう。どなたかのご参考になれば。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
LIXILの洗面ボールと木の造作棚です。 最初は木が腐るのでは?と少し心配でしたが、多分初めに木材に防水コーティングを塗ってくれているのか7年経過しても綺麗です。 サンワカンパニーの三面ミラーBOXの中央は夫婦共用の物、右は夫、左は私。 歯ブラシも夫々の鏡の扉裏に100均のフックでくっ付けてます。 歯磨き粉も夫々別。タオルも色分けしてストレスフリー︎👍🏻 ̖́- 無印良品のカゴとニトリの引き出しには洗濯&お風呂の消耗品ストックを…。
LIXILの洗面ボールと木の造作棚です。 最初は木が腐るのでは?と少し心配でしたが、多分初めに木材に防水コーティングを塗ってくれているのか7年経過しても綺麗です。 サンワカンパニーの三面ミラーBOXの中央は夫婦共用の物、右は夫、左は私。 歯ブラシも夫々の鏡の扉裏に100均のフックでくっ付けてます。 歯磨き粉も夫々別。タオルも色分けしてストレスフリー︎👍🏻 ̖́- 無印良品のカゴとニトリの引き出しには洗濯&お風呂の消耗品ストックを…。
poo
poo
2DK | 家族
Atsukoさんの実例写真
扉完成しました。   洗濯機横にカラーボックス を置いてタオルや洗剤を収納していますが、丸見えなのがいやで。 100均のスノコとニトリのスノコを組み合わせて作りました。 洗濯パンのせいでカラーボックス が収まらなかったので段差に木材を入れてその下にヘルスメーターを収納しました。 段差が逆に利点になりました♡
扉完成しました。   洗濯機横にカラーボックス を置いてタオルや洗剤を収納していますが、丸見えなのがいやで。 100均のスノコとニトリのスノコを組み合わせて作りました。 洗濯パンのせいでカラーボックス が収まらなかったので段差に木材を入れてその下にヘルスメーターを収納しました。 段差が逆に利点になりました♡
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
runaさんの実例写真
我が家のランドリールームは今まで、ワイヤーネットでDIYした棚にタオルや洗剤のストックを収めていましたが、気になるランドリーラックを見つけたのでBLACK仕様のランドリールームにまとめてみました。🤓 ほとんどが、🖤ダイソーとセリアで購入したケースです。 🩷上段〜詰め替え洗剤とトイレ手拭き類のタオル 💚中段はバスタオル類と洗顔関連 💛下段はヘアー関連 💜サイドには、洗濯洗剤 下段には、小さいゴミ箱 🩵ワイヤーネットを取り付けてヘルスメーターは浮かせて収納 💙折りたたみバケツもフックに掛けています。 ❤️我が家のランドリールームはあまり広く無いため使う物だけを置いています。 🌈洗濯ハンガー類はお風呂場に突張棒をつけて全て掛けているので、洗面所まわりはスッキリしています。
我が家のランドリールームは今まで、ワイヤーネットでDIYした棚にタオルや洗剤のストックを収めていましたが、気になるランドリーラックを見つけたのでBLACK仕様のランドリールームにまとめてみました。🤓 ほとんどが、🖤ダイソーとセリアで購入したケースです。 🩷上段〜詰め替え洗剤とトイレ手拭き類のタオル 💚中段はバスタオル類と洗顔関連 💛下段はヘアー関連 💜サイドには、洗濯洗剤 下段には、小さいゴミ箱 🩵ワイヤーネットを取り付けてヘルスメーターは浮かせて収納 💙折りたたみバケツもフックに掛けています。 ❤️我が家のランドリールームはあまり広く無いため使う物だけを置いています。 🌈洗濯ハンガー類はお風呂場に突張棒をつけて全て掛けているので、洗面所まわりはスッキリしています。
runa
runa
3DK | 家族
Nuさんの実例写真
なんか地味すぎる写真ですが… うちの洗濯機です(笑) サニタリーは白が基調になっているので シンプルで、物も少ないです! ヘルスメーターとタオルとともに( ˙˘˙ ) うちはドラム式ですが、 大きい洗濯機になると、 上から大量の水を吸って重たくなった洗濯物を取り出すのが、大変で、体にもよくないかな-とか思って うちは、入れるのも取り出すのもラクラクなドラム式にしました! お手入れもハイターを中に入れて槽クリーンを押して放置しているだけなので その間に家事も終わります!
なんか地味すぎる写真ですが… うちの洗濯機です(笑) サニタリーは白が基調になっているので シンプルで、物も少ないです! ヘルスメーターとタオルとともに( ˙˘˙ ) うちはドラム式ですが、 大きい洗濯機になると、 上から大量の水を吸って重たくなった洗濯物を取り出すのが、大変で、体にもよくないかな-とか思って うちは、入れるのも取り出すのもラクラクなドラム式にしました! お手入れもハイターを中に入れて槽クリーンを押して放置しているだけなので その間に家事も終わります!
Nu
Nu
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ 山善さんの体重計 ✿.*・゚  先日、upした傘立てスマート。。。 大変申し訳けないです。 山善さんと山崎実業さん間違えてました。 すみませんでしたm(> <*)m ちゃんと確認しないと。。。   今回は、正真正銘の山善さんの体重計です。。。 今時の体重計。。。 〘 8機能 〙体組成計 ★体重 ★体脂肪 ★体の水分量 ★筋肉量 ★骨量 ★BMI (肥満指数)★基礎代謝量 ★内蔵脂肪 まで測れちゃう… 黒バックで見えやすいホワイト文字。。。 50g単位で測定。。。  古ーい体重計を何年も使っていたので、   ここまで進化してるとは。。。  筋肉量だけ、オープンに39.9%でしたー 使わなくなったコップ乾かしに、 立て掛けちゃってます(^-^)   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ 山善さんの体重計 ✿.*・゚  先日、upした傘立てスマート。。。 大変申し訳けないです。 山善さんと山崎実業さん間違えてました。 すみませんでしたm(> <*)m ちゃんと確認しないと。。。   今回は、正真正銘の山善さんの体重計です。。。 今時の体重計。。。 〘 8機能 〙体組成計 ★体重 ★体脂肪 ★体の水分量 ★筋肉量 ★骨量 ★BMI (肥満指数)★基礎代謝量 ★内蔵脂肪 まで測れちゃう… 黒バックで見えやすいホワイト文字。。。 50g単位で測定。。。  古ーい体重計を何年も使っていたので、   ここまで進化してるとは。。。  筋肉量だけ、オープンに39.9%でしたー 使わなくなったコップ乾かしに、 立て掛けちゃってます(^-^)   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
Crayondoさんの実例写真
ヘルスメーター収納 全体の様子 マンション購入時にあった収納庫の底上げをして隙間を作ったよ〜🛠🪚 無印の引き出し収納はそのまま。
ヘルスメーター収納 全体の様子 マンション購入時にあった収納庫の底上げをして隙間を作ったよ〜🛠🪚 無印の引き出し収納はそのまま。
Crayondo
Crayondo
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
洗面所が狭く、少しでも有効活用したい我が家は、洗濯機上の収納ラックと、towerの洗濯機横マグネット収納ラックを使用しています☆ 洗濯機上には洗剤や大人のタオルやパジャマ類。 洗濯機横には、ニトリのたためるタライやバケツ、風呂用スリッパやヘルスメーターなどを格納✨ 反対側には、クイックルお風呂のスプレーなどを引っ掛けています。 狭い場所に、いかにスッキリ収納させるか。。。頭を悩ませます😂
洗面所が狭く、少しでも有効活用したい我が家は、洗濯機上の収納ラックと、towerの洗濯機横マグネット収納ラックを使用しています☆ 洗濯機上には洗剤や大人のタオルやパジャマ類。 洗濯機横には、ニトリのたためるタライやバケツ、風呂用スリッパやヘルスメーターなどを格納✨ 反対側には、クイックルお風呂のスプレーなどを引っ掛けています。 狭い場所に、いかにスッキリ収納させるか。。。頭を悩ませます😂
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
RC運営様から、タワー洗濯機横マグネットラックの投稿しませんか?とお知らせ頂いて居たので、マグネットラックと、タワー洗濯機マグネットタオルハンガーと、ついでに洗面台の中もアップ😆 洗濯機横マグネットラックは、いつも使う洗剤、柔軟剤ワイドハイター消臭専用ジェルが上の段、引っ掛けには、ダイソーの編んだ籠に洗濯ネット、ホームリセット詰め替えボトル♡ 立てる所には、ヘルスメーターと、バスブーツ、バーには、ダスターと収納してます☺️ 洗面台中は、前は、もう少し詰め込んでましたが、リフォーム機会に断捨離、見直しして、前は、プラケース、プラバスケット使ってましたが、ワイヤーのスタッキングバスケットに変えました😆 石鹸、歯磨きのストック、洗剤ストック時々使う物、バケツ型のプラケースは、洗濯バサミ、ファイルボックスは、ハンガー入ってます♪ 干す時、このまま持っていきます😉 ホテル、温泉はアメニティがあるけど、入院はないので、トラベルセットもあります 1つだけ、プラバスケット残しました 日帰り一回入り温泉♨️セットが入ってます!下にシート敷こうと思ってます♪ これ以上は、増やさない用に心がけます 😅  収納は、あまり得意でありません😆💦 まだ、収納キチンと終わってません💦 見た目重視したいけど、ざっくりでないとムリな性格なんで😂
RC運営様から、タワー洗濯機横マグネットラックの投稿しませんか?とお知らせ頂いて居たので、マグネットラックと、タワー洗濯機マグネットタオルハンガーと、ついでに洗面台の中もアップ😆 洗濯機横マグネットラックは、いつも使う洗剤、柔軟剤ワイドハイター消臭専用ジェルが上の段、引っ掛けには、ダイソーの編んだ籠に洗濯ネット、ホームリセット詰め替えボトル♡ 立てる所には、ヘルスメーターと、バスブーツ、バーには、ダスターと収納してます☺️ 洗面台中は、前は、もう少し詰め込んでましたが、リフォーム機会に断捨離、見直しして、前は、プラケース、プラバスケット使ってましたが、ワイヤーのスタッキングバスケットに変えました😆 石鹸、歯磨きのストック、洗剤ストック時々使う物、バケツ型のプラケースは、洗濯バサミ、ファイルボックスは、ハンガー入ってます♪ 干す時、このまま持っていきます😉 ホテル、温泉はアメニティがあるけど、入院はないので、トラベルセットもあります 1つだけ、プラバスケット残しました 日帰り一回入り温泉♨️セットが入ってます!下にシート敷こうと思ってます♪ これ以上は、増やさない用に心がけます 😅  収納は、あまり得意でありません😆💦 まだ、収納キチンと終わってません💦 見た目重視したいけど、ざっくりでないとムリな性格なんで😂
CoCo0617
CoCo0617
家族

100均 ヘルスメーターの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 ヘルスメーター

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
tonkunさんの実例写真
100均のスノコ·キャスター·とって·シートでヘルスメーター置き。 洗濯機の下に収納。
100均のスノコ·キャスター·とって·シートでヘルスメーター置き。 洗濯機の下に収納。
tonkun
tonkun
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
10分でできる100均リメイク✲✿ ミニキャスター台車を作りました。 化粧板(我が家の場合、不要になったカラーボックスの棚板を使用)に粘着テープ式キャスターを貼り、アイアンバーをネジ止めしました。 洗面所は狭くて床にものを置きたくないので、ヘルスメーターをこの上に置き引き出して使用しています。 アイアンバーは取って兼、タオル掛けになります。 洗面所以外でも出番がありそう。どなたかのご参考になれば。
10分でできる100均リメイク✲✿ ミニキャスター台車を作りました。 化粧板(我が家の場合、不要になったカラーボックスの棚板を使用)に粘着テープ式キャスターを貼り、アイアンバーをネジ止めしました。 洗面所は狭くて床にものを置きたくないので、ヘルスメーターをこの上に置き引き出して使用しています。 アイアンバーは取って兼、タオル掛けになります。 洗面所以外でも出番がありそう。どなたかのご参考になれば。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
LIXILの洗面ボールと木の造作棚です。 最初は木が腐るのでは?と少し心配でしたが、多分初めに木材に防水コーティングを塗ってくれているのか7年経過しても綺麗です。 サンワカンパニーの三面ミラーBOXの中央は夫婦共用の物、右は夫、左は私。 歯ブラシも夫々の鏡の扉裏に100均のフックでくっ付けてます。 歯磨き粉も夫々別。タオルも色分けしてストレスフリー︎👍🏻 ̖́- 無印良品のカゴとニトリの引き出しには洗濯&お風呂の消耗品ストックを…。
LIXILの洗面ボールと木の造作棚です。 最初は木が腐るのでは?と少し心配でしたが、多分初めに木材に防水コーティングを塗ってくれているのか7年経過しても綺麗です。 サンワカンパニーの三面ミラーBOXの中央は夫婦共用の物、右は夫、左は私。 歯ブラシも夫々の鏡の扉裏に100均のフックでくっ付けてます。 歯磨き粉も夫々別。タオルも色分けしてストレスフリー︎👍🏻 ̖́- 無印良品のカゴとニトリの引き出しには洗濯&お風呂の消耗品ストックを…。
poo
poo
2DK | 家族
Atsukoさんの実例写真
扉完成しました。   洗濯機横にカラーボックス を置いてタオルや洗剤を収納していますが、丸見えなのがいやで。 100均のスノコとニトリのスノコを組み合わせて作りました。 洗濯パンのせいでカラーボックス が収まらなかったので段差に木材を入れてその下にヘルスメーターを収納しました。 段差が逆に利点になりました♡
扉完成しました。   洗濯機横にカラーボックス を置いてタオルや洗剤を収納していますが、丸見えなのがいやで。 100均のスノコとニトリのスノコを組み合わせて作りました。 洗濯パンのせいでカラーボックス が収まらなかったので段差に木材を入れてその下にヘルスメーターを収納しました。 段差が逆に利点になりました♡
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
runaさんの実例写真
我が家のランドリールームは今まで、ワイヤーネットでDIYした棚にタオルや洗剤のストックを収めていましたが、気になるランドリーラックを見つけたのでBLACK仕様のランドリールームにまとめてみました。🤓 ほとんどが、🖤ダイソーとセリアで購入したケースです。 🩷上段〜詰め替え洗剤とトイレ手拭き類のタオル 💚中段はバスタオル類と洗顔関連 💛下段はヘアー関連 💜サイドには、洗濯洗剤 下段には、小さいゴミ箱 🩵ワイヤーネットを取り付けてヘルスメーターは浮かせて収納 💙折りたたみバケツもフックに掛けています。 ❤️我が家のランドリールームはあまり広く無いため使う物だけを置いています。 🌈洗濯ハンガー類はお風呂場に突張棒をつけて全て掛けているので、洗面所まわりはスッキリしています。
我が家のランドリールームは今まで、ワイヤーネットでDIYした棚にタオルや洗剤のストックを収めていましたが、気になるランドリーラックを見つけたのでBLACK仕様のランドリールームにまとめてみました。🤓 ほとんどが、🖤ダイソーとセリアで購入したケースです。 🩷上段〜詰め替え洗剤とトイレ手拭き類のタオル 💚中段はバスタオル類と洗顔関連 💛下段はヘアー関連 💜サイドには、洗濯洗剤 下段には、小さいゴミ箱 🩵ワイヤーネットを取り付けてヘルスメーターは浮かせて収納 💙折りたたみバケツもフックに掛けています。 ❤️我が家のランドリールームはあまり広く無いため使う物だけを置いています。 🌈洗濯ハンガー類はお風呂場に突張棒をつけて全て掛けているので、洗面所まわりはスッキリしています。
runa
runa
3DK | 家族
Nuさんの実例写真
なんか地味すぎる写真ですが… うちの洗濯機です(笑) サニタリーは白が基調になっているので シンプルで、物も少ないです! ヘルスメーターとタオルとともに( ˙˘˙ ) うちはドラム式ですが、 大きい洗濯機になると、 上から大量の水を吸って重たくなった洗濯物を取り出すのが、大変で、体にもよくないかな-とか思って うちは、入れるのも取り出すのもラクラクなドラム式にしました! お手入れもハイターを中に入れて槽クリーンを押して放置しているだけなので その間に家事も終わります!
なんか地味すぎる写真ですが… うちの洗濯機です(笑) サニタリーは白が基調になっているので シンプルで、物も少ないです! ヘルスメーターとタオルとともに( ˙˘˙ ) うちはドラム式ですが、 大きい洗濯機になると、 上から大量の水を吸って重たくなった洗濯物を取り出すのが、大変で、体にもよくないかな-とか思って うちは、入れるのも取り出すのもラクラクなドラム式にしました! お手入れもハイターを中に入れて槽クリーンを押して放置しているだけなので その間に家事も終わります!
Nu
Nu
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ 山善さんの体重計 ✿.*・゚  先日、upした傘立てスマート。。。 大変申し訳けないです。 山善さんと山崎実業さん間違えてました。 すみませんでしたm(> <*)m ちゃんと確認しないと。。。   今回は、正真正銘の山善さんの体重計です。。。 今時の体重計。。。 〘 8機能 〙体組成計 ★体重 ★体脂肪 ★体の水分量 ★筋肉量 ★骨量 ★BMI (肥満指数)★基礎代謝量 ★内蔵脂肪 まで測れちゃう… 黒バックで見えやすいホワイト文字。。。 50g単位で測定。。。  古ーい体重計を何年も使っていたので、   ここまで進化してるとは。。。  筋肉量だけ、オープンに39.9%でしたー 使わなくなったコップ乾かしに、 立て掛けちゃってます(^-^)   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ 山善さんの体重計 ✿.*・゚  先日、upした傘立てスマート。。。 大変申し訳けないです。 山善さんと山崎実業さん間違えてました。 すみませんでしたm(> <*)m ちゃんと確認しないと。。。   今回は、正真正銘の山善さんの体重計です。。。 今時の体重計。。。 〘 8機能 〙体組成計 ★体重 ★体脂肪 ★体の水分量 ★筋肉量 ★骨量 ★BMI (肥満指数)★基礎代謝量 ★内蔵脂肪 まで測れちゃう… 黒バックで見えやすいホワイト文字。。。 50g単位で測定。。。  古ーい体重計を何年も使っていたので、   ここまで進化してるとは。。。  筋肉量だけ、オープンに39.9%でしたー 使わなくなったコップ乾かしに、 立て掛けちゃってます(^-^)   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
Crayondoさんの実例写真
ヘルスメーター収納 全体の様子 マンション購入時にあった収納庫の底上げをして隙間を作ったよ〜🛠🪚 無印の引き出し収納はそのまま。
ヘルスメーター収納 全体の様子 マンション購入時にあった収納庫の底上げをして隙間を作ったよ〜🛠🪚 無印の引き出し収納はそのまま。
Crayondo
Crayondo
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
洗面所が狭く、少しでも有効活用したい我が家は、洗濯機上の収納ラックと、towerの洗濯機横マグネット収納ラックを使用しています☆ 洗濯機上には洗剤や大人のタオルやパジャマ類。 洗濯機横には、ニトリのたためるタライやバケツ、風呂用スリッパやヘルスメーターなどを格納✨ 反対側には、クイックルお風呂のスプレーなどを引っ掛けています。 狭い場所に、いかにスッキリ収納させるか。。。頭を悩ませます😂
洗面所が狭く、少しでも有効活用したい我が家は、洗濯機上の収納ラックと、towerの洗濯機横マグネット収納ラックを使用しています☆ 洗濯機上には洗剤や大人のタオルやパジャマ類。 洗濯機横には、ニトリのたためるタライやバケツ、風呂用スリッパやヘルスメーターなどを格納✨ 反対側には、クイックルお風呂のスプレーなどを引っ掛けています。 狭い場所に、いかにスッキリ収納させるか。。。頭を悩ませます😂
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
RC運営様から、タワー洗濯機横マグネットラックの投稿しませんか?とお知らせ頂いて居たので、マグネットラックと、タワー洗濯機マグネットタオルハンガーと、ついでに洗面台の中もアップ😆 洗濯機横マグネットラックは、いつも使う洗剤、柔軟剤ワイドハイター消臭専用ジェルが上の段、引っ掛けには、ダイソーの編んだ籠に洗濯ネット、ホームリセット詰め替えボトル♡ 立てる所には、ヘルスメーターと、バスブーツ、バーには、ダスターと収納してます☺️ 洗面台中は、前は、もう少し詰め込んでましたが、リフォーム機会に断捨離、見直しして、前は、プラケース、プラバスケット使ってましたが、ワイヤーのスタッキングバスケットに変えました😆 石鹸、歯磨きのストック、洗剤ストック時々使う物、バケツ型のプラケースは、洗濯バサミ、ファイルボックスは、ハンガー入ってます♪ 干す時、このまま持っていきます😉 ホテル、温泉はアメニティがあるけど、入院はないので、トラベルセットもあります 1つだけ、プラバスケット残しました 日帰り一回入り温泉♨️セットが入ってます!下にシート敷こうと思ってます♪ これ以上は、増やさない用に心がけます 😅  収納は、あまり得意でありません😆💦 まだ、収納キチンと終わってません💦 見た目重視したいけど、ざっくりでないとムリな性格なんで😂
RC運営様から、タワー洗濯機横マグネットラックの投稿しませんか?とお知らせ頂いて居たので、マグネットラックと、タワー洗濯機マグネットタオルハンガーと、ついでに洗面台の中もアップ😆 洗濯機横マグネットラックは、いつも使う洗剤、柔軟剤ワイドハイター消臭専用ジェルが上の段、引っ掛けには、ダイソーの編んだ籠に洗濯ネット、ホームリセット詰め替えボトル♡ 立てる所には、ヘルスメーターと、バスブーツ、バーには、ダスターと収納してます☺️ 洗面台中は、前は、もう少し詰め込んでましたが、リフォーム機会に断捨離、見直しして、前は、プラケース、プラバスケット使ってましたが、ワイヤーのスタッキングバスケットに変えました😆 石鹸、歯磨きのストック、洗剤ストック時々使う物、バケツ型のプラケースは、洗濯バサミ、ファイルボックスは、ハンガー入ってます♪ 干す時、このまま持っていきます😉 ホテル、温泉はアメニティがあるけど、入院はないので、トラベルセットもあります 1つだけ、プラバスケット残しました 日帰り一回入り温泉♨️セットが入ってます!下にシート敷こうと思ってます♪ これ以上は、増やさない用に心がけます 😅  収納は、あまり得意でありません😆💦 まだ、収納キチンと終わってません💦 見た目重視したいけど、ざっくりでないとムリな性格なんで😂
CoCo0617
CoCo0617
家族

100均 ヘルスメーターの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ