100均 ピアノの楽譜

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
Ayaさんの実例写真
結構使えるコレ。ダイソーにて٭¨̮♫* 息子くんのピアノの楽譜に使っています。 上手く弾けなくてイライラ、楽譜がパタンと戻ってイライラしていた息子くん(笑) イライラ減少しました♡
結構使えるコレ。ダイソーにて٭¨̮♫* 息子くんのピアノの楽譜に使っています。 上手く弾けなくてイライラ、楽譜がパタンと戻ってイライラしていた息子くん(笑) イライラ減少しました♡
Aya
Aya
家族
yuriさんの実例写真
yuri
yuri
mameshaanさんの実例写真
リビングの棚 。 はじめはパソコン、プリンターを置いていましたが、机を買ったので空っぽに 。 最近購入したピアノ置きになりました 。 うん 、合ってるはず !
リビングの棚 。 はじめはパソコン、プリンターを置いていましたが、机を買ったので空っぽに 。 最近購入したピアノ置きになりました 。 うん 、合ってるはず !
mameshaan
mameshaan
1LDK | 一人暮らし
rizzy_luvさんの実例写真
100円ショップに売られているもので、楽譜ファイルを作ってみました♪ 楽譜ってクリアファイルに入れると、光が反射して見えにくかったり、書き込みもしたいし、でも紙を貼り合わせたくないなーとも思ったり(^^;) 100円ショップで見かけた『貼れるポケット』を見つけて、これ使えるかな〜と思い試しに作ってみました。 A4のクリアファイル下部をカッターで切り取り、楽譜に合わせて下隅両面に付属の両面シールで貼り付け完成! 複数枚ある場合はその枚数を作り、互いに両面テープなどで貼り合わせます♪ 書き込みもできてバラバラにならずに済みました。
100円ショップに売られているもので、楽譜ファイルを作ってみました♪ 楽譜ってクリアファイルに入れると、光が反射して見えにくかったり、書き込みもしたいし、でも紙を貼り合わせたくないなーとも思ったり(^^;) 100円ショップで見かけた『貼れるポケット』を見つけて、これ使えるかな〜と思い試しに作ってみました。 A4のクリアファイル下部をカッターで切り取り、楽譜に合わせて下隅両面に付属の両面シールで貼り付け完成! 複数枚ある場合はその枚数を作り、互いに両面テープなどで貼り合わせます♪ 書き込みもできてバラバラにならずに済みました。
rizzy_luv
rizzy_luv
家族
mesoさんの実例写真
ピアノの楽譜棚をスタンドバーで作りました。白で統一。ブックエンドは1×4材に壁と同じ壁紙を貼りました。可動棚も考えましたが楽譜のサイズは大体同じだしコスト削減のためダイソーの棚受けを使っています。
ピアノの楽譜棚をスタンドバーで作りました。白で統一。ブックエンドは1×4材に壁と同じ壁紙を貼りました。可動棚も考えましたが楽譜のサイズは大体同じだしコスト削減のためダイソーの棚受けを使っています。
meso
meso
yukkoさんの実例写真
yukko
yukko
家族
sagocchiさんの実例写真
我が家の音楽室です。 1人の時は、ずっとこの部屋にいます😂 完全な防音室。深夜でも練習に集中できます♪
我が家の音楽室です。 1人の時は、ずっとこの部屋にいます😂 完全な防音室。深夜でも練習に集中できます♪
sagocchi
sagocchi
4LDK | 家族
mi.shu.ayu.さんの実例写真
mi.shu.ayu.
mi.shu.ayu.
3LDK | 家族
earlさんの実例写真
ドールハウス「Simon’s coffee」より。 インスタはじめました! 良かったら、フォローお願いします😉 https://www.instagram.com/navymarten/
ドールハウス「Simon’s coffee」より。 インスタはじめました! 良かったら、フォローお願いします😉 https://www.instagram.com/navymarten/
earl
earl
1R | 一人暮らし
CiaoNaxnaさんの実例写真
ピアノ横に楽譜入れをどうしても 置きたくて でも下のカラボが利用できなくて 手はないかと考えて結果 下を入り口を作りかえたらいける!! と、リメイクしました。 売ってないからDIYしようと 板買ってきて組み立てるだけだし! と思ったら 案外手間かかりました(⌒-⌒; ) でも出来上がると 収納は格段に増え 達成感が。 DIYで出来上がったものをみるたび 至福〜です😊
ピアノ横に楽譜入れをどうしても 置きたくて でも下のカラボが利用できなくて 手はないかと考えて結果 下を入り口を作りかえたらいける!! と、リメイクしました。 売ってないからDIYしようと 板買ってきて組み立てるだけだし! と思ったら 案外手間かかりました(⌒-⌒; ) でも出来上がると 収納は格段に増え 達成感が。 DIYで出来上がったものをみるたび 至福〜です😊
CiaoNaxna
CiaoNaxna
wakandaさんの実例写真
リビングの音楽コーナーです
リビングの音楽コーナーです
wakanda
wakanda
hi-koさんの実例写真
楽譜が多くなってきたので片付けました。 無印の横入れタイプのファイルは、上から入れるより出し入れがスムーズで楽譜にはもってこいです。100均より高いですが、出し入れが多いのでビニール部分が分厚く安心です。 説明書入れなどにもいいかもです。 そして全てカメラマークに!頑張って減らします。
楽譜が多くなってきたので片付けました。 無印の横入れタイプのファイルは、上から入れるより出し入れがスムーズで楽譜にはもってこいです。100均より高いですが、出し入れが多いのでビニール部分が分厚く安心です。 説明書入れなどにもいいかもです。 そして全てカメラマークに!頑張って減らします。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
Tさんの実例写真
ピアノの上で寛ぐ黒いヤツ (笑) 娘に何の楽譜を買ってやればいいのか全く分からん😂 YouTubeで楽譜見てるみたいだけど😂
ピアノの上で寛ぐ黒いヤツ (笑) 娘に何の楽譜を買ってやればいいのか全く分からん😂 YouTubeで楽譜見てるみたいだけど😂
T
T
3DK | 家族
nonnonさんの実例写真
私の作業台でピアノの練習をする娘ちゃん(*´∀`*)
私の作業台でピアノの練習をする娘ちゃん(*´∀`*)
nonnon
nonnon
家族
tentenmaruoさんの実例写真
娘の帰りを待つ楽譜たち♪
娘の帰りを待つ楽譜たち♪
tentenmaruo
tentenmaruo
4LDK | 家族
rara.ra8787さんの実例写真
続きですm(_ _)m まずは、レッスンバッグかけに『レギュラーMサイズ』を。 こちらは荷重1.3kgまでだから、楽譜などで多少重くなっても大丈夫♪ (以前100均のフックをつけていたら、落ちてしまったままだったので、、頑丈になって助かりました♪) 前の家で娘がピアノを習っていたので、この家にスペースを作ったのですが、、残念ながら引越しを機にやめてしまいました(。•́︿•̀。) 今はたまに弾くので、その時用の楽譜をバッグにいれて収納しておきます。(コロナが落ち着いたら、下の子にも習ってほしいなぁと思っています)
続きですm(_ _)m まずは、レッスンバッグかけに『レギュラーMサイズ』を。 こちらは荷重1.3kgまでだから、楽譜などで多少重くなっても大丈夫♪ (以前100均のフックをつけていたら、落ちてしまったままだったので、、頑丈になって助かりました♪) 前の家で娘がピアノを習っていたので、この家にスペースを作ったのですが、、残念ながら引越しを機にやめてしまいました(。•́︿•̀。) 今はたまに弾くので、その時用の楽譜をバッグにいれて収納しておきます。(コロナが落ち着いたら、下の子にも習ってほしいなぁと思っています)
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
mugi5さんの実例写真
mugi5
mugi5
家族

100均 ピアノの楽譜の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 ピアノの楽譜

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
Ayaさんの実例写真
結構使えるコレ。ダイソーにて٭¨̮♫* 息子くんのピアノの楽譜に使っています。 上手く弾けなくてイライラ、楽譜がパタンと戻ってイライラしていた息子くん(笑) イライラ減少しました♡
結構使えるコレ。ダイソーにて٭¨̮♫* 息子くんのピアノの楽譜に使っています。 上手く弾けなくてイライラ、楽譜がパタンと戻ってイライラしていた息子くん(笑) イライラ減少しました♡
Aya
Aya
家族
yuriさんの実例写真
yuri
yuri
mameshaanさんの実例写真
リビングの棚 。 はじめはパソコン、プリンターを置いていましたが、机を買ったので空っぽに 。 最近購入したピアノ置きになりました 。 うん 、合ってるはず !
リビングの棚 。 はじめはパソコン、プリンターを置いていましたが、机を買ったので空っぽに 。 最近購入したピアノ置きになりました 。 うん 、合ってるはず !
mameshaan
mameshaan
1LDK | 一人暮らし
rizzy_luvさんの実例写真
100円ショップに売られているもので、楽譜ファイルを作ってみました♪ 楽譜ってクリアファイルに入れると、光が反射して見えにくかったり、書き込みもしたいし、でも紙を貼り合わせたくないなーとも思ったり(^^;) 100円ショップで見かけた『貼れるポケット』を見つけて、これ使えるかな〜と思い試しに作ってみました。 A4のクリアファイル下部をカッターで切り取り、楽譜に合わせて下隅両面に付属の両面シールで貼り付け完成! 複数枚ある場合はその枚数を作り、互いに両面テープなどで貼り合わせます♪ 書き込みもできてバラバラにならずに済みました。
100円ショップに売られているもので、楽譜ファイルを作ってみました♪ 楽譜ってクリアファイルに入れると、光が反射して見えにくかったり、書き込みもしたいし、でも紙を貼り合わせたくないなーとも思ったり(^^;) 100円ショップで見かけた『貼れるポケット』を見つけて、これ使えるかな〜と思い試しに作ってみました。 A4のクリアファイル下部をカッターで切り取り、楽譜に合わせて下隅両面に付属の両面シールで貼り付け完成! 複数枚ある場合はその枚数を作り、互いに両面テープなどで貼り合わせます♪ 書き込みもできてバラバラにならずに済みました。
rizzy_luv
rizzy_luv
家族
mesoさんの実例写真
ピアノの楽譜棚をスタンドバーで作りました。白で統一。ブックエンドは1×4材に壁と同じ壁紙を貼りました。可動棚も考えましたが楽譜のサイズは大体同じだしコスト削減のためダイソーの棚受けを使っています。
ピアノの楽譜棚をスタンドバーで作りました。白で統一。ブックエンドは1×4材に壁と同じ壁紙を貼りました。可動棚も考えましたが楽譜のサイズは大体同じだしコスト削減のためダイソーの棚受けを使っています。
meso
meso
yukkoさんの実例写真
yukko
yukko
家族
sagocchiさんの実例写真
我が家の音楽室です。 1人の時は、ずっとこの部屋にいます😂 完全な防音室。深夜でも練習に集中できます♪
我が家の音楽室です。 1人の時は、ずっとこの部屋にいます😂 完全な防音室。深夜でも練習に集中できます♪
sagocchi
sagocchi
4LDK | 家族
mi.shu.ayu.さんの実例写真
mi.shu.ayu.
mi.shu.ayu.
3LDK | 家族
earlさんの実例写真
ドールハウス「Simon’s coffee」より。 インスタはじめました! 良かったら、フォローお願いします😉 https://www.instagram.com/navymarten/
ドールハウス「Simon’s coffee」より。 インスタはじめました! 良かったら、フォローお願いします😉 https://www.instagram.com/navymarten/
earl
earl
1R | 一人暮らし
CiaoNaxnaさんの実例写真
ピアノ横に楽譜入れをどうしても 置きたくて でも下のカラボが利用できなくて 手はないかと考えて結果 下を入り口を作りかえたらいける!! と、リメイクしました。 売ってないからDIYしようと 板買ってきて組み立てるだけだし! と思ったら 案外手間かかりました(⌒-⌒; ) でも出来上がると 収納は格段に増え 達成感が。 DIYで出来上がったものをみるたび 至福〜です😊
ピアノ横に楽譜入れをどうしても 置きたくて でも下のカラボが利用できなくて 手はないかと考えて結果 下を入り口を作りかえたらいける!! と、リメイクしました。 売ってないからDIYしようと 板買ってきて組み立てるだけだし! と思ったら 案外手間かかりました(⌒-⌒; ) でも出来上がると 収納は格段に増え 達成感が。 DIYで出来上がったものをみるたび 至福〜です😊
CiaoNaxna
CiaoNaxna
wakandaさんの実例写真
リビングの音楽コーナーです
リビングの音楽コーナーです
wakanda
wakanda
hi-koさんの実例写真
楽譜が多くなってきたので片付けました。 無印の横入れタイプのファイルは、上から入れるより出し入れがスムーズで楽譜にはもってこいです。100均より高いですが、出し入れが多いのでビニール部分が分厚く安心です。 説明書入れなどにもいいかもです。 そして全てカメラマークに!頑張って減らします。
楽譜が多くなってきたので片付けました。 無印の横入れタイプのファイルは、上から入れるより出し入れがスムーズで楽譜にはもってこいです。100均より高いですが、出し入れが多いのでビニール部分が分厚く安心です。 説明書入れなどにもいいかもです。 そして全てカメラマークに!頑張って減らします。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
Tさんの実例写真
ピアノの上で寛ぐ黒いヤツ (笑) 娘に何の楽譜を買ってやればいいのか全く分からん😂 YouTubeで楽譜見てるみたいだけど😂
ピアノの上で寛ぐ黒いヤツ (笑) 娘に何の楽譜を買ってやればいいのか全く分からん😂 YouTubeで楽譜見てるみたいだけど😂
T
T
3DK | 家族
nonnonさんの実例写真
私の作業台でピアノの練習をする娘ちゃん(*´∀`*)
私の作業台でピアノの練習をする娘ちゃん(*´∀`*)
nonnon
nonnon
家族
tentenmaruoさんの実例写真
娘の帰りを待つ楽譜たち♪
娘の帰りを待つ楽譜たち♪
tentenmaruo
tentenmaruo
4LDK | 家族
rara.ra8787さんの実例写真
続きですm(_ _)m まずは、レッスンバッグかけに『レギュラーMサイズ』を。 こちらは荷重1.3kgまでだから、楽譜などで多少重くなっても大丈夫♪ (以前100均のフックをつけていたら、落ちてしまったままだったので、、頑丈になって助かりました♪) 前の家で娘がピアノを習っていたので、この家にスペースを作ったのですが、、残念ながら引越しを機にやめてしまいました(。•́︿•̀。) 今はたまに弾くので、その時用の楽譜をバッグにいれて収納しておきます。(コロナが落ち着いたら、下の子にも習ってほしいなぁと思っています)
続きですm(_ _)m まずは、レッスンバッグかけに『レギュラーMサイズ』を。 こちらは荷重1.3kgまでだから、楽譜などで多少重くなっても大丈夫♪ (以前100均のフックをつけていたら、落ちてしまったままだったので、、頑丈になって助かりました♪) 前の家で娘がピアノを習っていたので、この家にスペースを作ったのですが、、残念ながら引越しを機にやめてしまいました(。•́︿•̀。) 今はたまに弾くので、その時用の楽譜をバッグにいれて収納しておきます。(コロナが落ち着いたら、下の子にも習ってほしいなぁと思っています)
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
mugi5さんの実例写真
mugi5
mugi5
家族

100均 ピアノの楽譜の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ