リビング 珪藻土バスマット

42枚の部屋写真から31枚をセレクト
keiさんの実例写真
洗濯機&洗面所前の床……不器用極まりない私1人で頑張ってみました。 洗濯機パンの所やら壁の当たり箇所は 場合わせカットが必要です。。。が、ガタガタ∑(°□°)!! カッターとハサミとの格闘の末のお写真です。 皆様のお宅を拝見させて頂き、やってみるものの……。。。 ですが、築30年の造りなので頑張ってキレイに住むお勉強をさせて頂いております。 ありがとうございます( ˙˘˙ ) 次はトイレ床もやってみます!! 難しそうです(◞‸◟ㆀ) これは不器用夫婦2人でしないとなぁ。
洗濯機&洗面所前の床……不器用極まりない私1人で頑張ってみました。 洗濯機パンの所やら壁の当たり箇所は 場合わせカットが必要です。。。が、ガタガタ∑(°□°)!! カッターとハサミとの格闘の末のお写真です。 皆様のお宅を拝見させて頂き、やってみるものの……。。。 ですが、築30年の造りなので頑張ってキレイに住むお勉強をさせて頂いております。 ありがとうございます( ˙˘˙ ) 次はトイレ床もやってみます!! 難しそうです(◞‸◟ㆀ) これは不器用夫婦2人でしないとなぁ。
kei
kei
3DK | 家族
aman0jackさんの実例写真
UBの入口に設置しました。前から珪藻土のバスマットを使っていたのですが、ボロボロになってきたので買い替えました。
UBの入口に設置しました。前から珪藻土のバスマットを使っていたのですが、ボロボロになってきたので買い替えました。
aman0jack
aman0jack
meichan0502さんの実例写真
バスルームは清潔感重視! 珪藻土バスマットは、私はなんとなく衛生面的に気になるので、速乾のバスマットを毎回洗濯して使っています。 ラックには、上にミニバスタオルとフェイスタオル、下に洗濯物を入れています。
バスルームは清潔感重視! 珪藻土バスマットは、私はなんとなく衛生面的に気になるので、速乾のバスマットを毎回洗濯して使っています。 ラックには、上にミニバスタオルとフェイスタオル、下に洗濯物を入れています。
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
ekansさんの実例写真
* fit in with life * おはようございます、ekans(エカンズ)です(^^) 今回は突っ張りランドリーラックのオプションで販売しているフックのご紹介です 洗濯機の背面ではなく、側面に設置したとき足元も何か収納できればいいなと思い、このフックを制作しました(^^)♪ 引っ掛け用の穴が2か所あるので、用途に合わせて数や高さを変更できるのもポイントです💡 ---------------------------------------------- くらしにふぃっと楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/sanesufitting/ 突っ張りランドリーラック LSH-T200 https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/lsh-t200/ 突っ張りランドリーラック用フック LSH-TH https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/lsh-th/ ----------------------------------------------
* fit in with life * おはようございます、ekans(エカンズ)です(^^) 今回は突っ張りランドリーラックのオプションで販売しているフックのご紹介です 洗濯機の背面ではなく、側面に設置したとき足元も何か収納できればいいなと思い、このフックを制作しました(^^)♪ 引っ掛け用の穴が2か所あるので、用途に合わせて数や高さを変更できるのもポイントです💡 ---------------------------------------------- くらしにふぃっと楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/sanesufitting/ 突っ張りランドリーラック LSH-T200 https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/lsh-t200/ 突っ張りランドリーラック用フック LSH-TH https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/lsh-th/ ----------------------------------------------
ekans
ekans
riririさんの実例写真
ドレープカーテン¥2,500
デッドスペースだったシンクの左横にスリムな水切りラックを購入しました。 付属のステンレスのトレーがあったのですが、ステンレスは水垢が溜まって白くなるのが面倒なので、珪藻土マットを合わせて使ってます😍 これが大正解でした🙆‍♀️ 珪藻土なのですぐ乾くし、今までのようにトレーの掃除を頻繁に行わなくて済みます😍
デッドスペースだったシンクの左横にスリムな水切りラックを購入しました。 付属のステンレスのトレーがあったのですが、ステンレスは水垢が溜まって白くなるのが面倒なので、珪藻土マットを合わせて使ってます😍 これが大正解でした🙆‍♀️ 珪藻土なのですぐ乾くし、今までのようにトレーの掃除を頻繁に行わなくて済みます😍
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
cccさんの実例写真
洗面所にstudio clipのマットを買い足しました。 ティッシュもリビングで使ってたものを移動させてきました! お風呂上がりだけ珪藻土のバスマットをこんな風に出しますが、普段は洗面台の隙間に収納してます😀
洗面所にstudio clipのマットを買い足しました。 ティッシュもリビングで使ってたものを移動させてきました! お風呂上がりだけ珪藻土のバスマットをこんな風に出しますが、普段は洗面台の隙間に収納してます😀
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
susanさんの実例写真
水切りカゴ撤去☆珪藻土バスマットを棚の大きさに切って敷いてみました。
水切りカゴ撤去☆珪藻土バスマットを棚の大きさに切って敷いてみました。
susan
susan
3LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
連続です。久々にニトリへ 気になってた、やわらか サラサラ珪藻土入りバスマット お兄さんと、旦那さん お風呂後、軽く濡れてる問題 私が気づいたら拭いてます。 今日から、楽に成りそう。 しかも、コンパクトに成るみたいです。後ろには、滑り止めのゴムに成ってます。 後、スリッパ夏らしいのに ウチでも、ソトでもって書いてます!底が、外履きみたいに成ってますよ。良さそう✨ 平干し洗濯ネット 小さいのピッチで干すの時間の手間だと思うので。 こちら採用ね。 小さいの細かいこのこちらに遣りたいと思います。 久々だと色々目移り…
連続です。久々にニトリへ 気になってた、やわらか サラサラ珪藻土入りバスマット お兄さんと、旦那さん お風呂後、軽く濡れてる問題 私が気づいたら拭いてます。 今日から、楽に成りそう。 しかも、コンパクトに成るみたいです。後ろには、滑り止めのゴムに成ってます。 後、スリッパ夏らしいのに ウチでも、ソトでもって書いてます!底が、外履きみたいに成ってますよ。良さそう✨ 平干し洗濯ネット 小さいのピッチで干すの時間の手間だと思うので。 こちら採用ね。 小さいの細かいこのこちらに遣りたいと思います。 久々だと色々目移り…
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
今回もニトリのモニターに当たらなかった模様… そのニトリでお買い物。 前使ってた珪藻土バスマット、いつの間にか割れて、よく見たらカビてた!(◎_◎;) 夫は珪藻土バスマットが嫌いらしいけど、その上にタオルバスマットを置けば問題ないだろうと。 父を見舞ってきて、帰宅したら眠い眠い… 少し寝まーす(-_-)zzz
今回もニトリのモニターに当たらなかった模様… そのニトリでお買い物。 前使ってた珪藻土バスマット、いつの間にか割れて、よく見たらカビてた!(◎_◎;) 夫は珪藻土バスマットが嫌いらしいけど、その上にタオルバスマットを置けば問題ないだろうと。 父を見舞ってきて、帰宅したら眠い眠い… 少し寝まーす(-_-)zzz
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
Erenaさんの実例写真
上段はコスメ用品、中段は子供のパジャマ(1回分)、下段はタオル収納
上段はコスメ用品、中段は子供のパジャマ(1回分)、下段はタオル収納
Erena
Erena
3LDK | 家族
emi621さんの実例写真
珪藻土マットを立てかけるやつ。 セリアのまな板立てに プレートつけてみた(о´∀`о)
珪藻土マットを立てかけるやつ。 セリアのまな板立てに プレートつけてみた(о´∀`о)
emi621
emi621
3DK | カップル
ukoさんの実例写真
猫さまがお水バシャバシャして飲むので対策しました! 珪藻土マットとキッチン側にはビニールシートでガード。床にはカーペットシート?を敷きました。 なぜお水飲む時バシャバシャするのでしょうか…😢
猫さまがお水バシャバシャして飲むので対策しました! 珪藻土マットとキッチン側にはビニールシートでガード。床にはカーペットシート?を敷きました。 なぜお水飲む時バシャバシャするのでしょうか…😢
uko
uko
4LDK | カップル
lavie0125さんの実例写真
ナチュラルキッチンで珪藻土コースターをゲットしたので、長い方を洗面所に敷いてみました。四角いのはリビングで使います。横の丸いキャンドゥのを比べると、厚みもありデザインもよいです(だって300円だしね)。 他に珪藻土バスマットも売ってました。確か1000円だったので、そちらはコスパ的にもとてもお買い得だと思います。
ナチュラルキッチンで珪藻土コースターをゲットしたので、長い方を洗面所に敷いてみました。四角いのはリビングで使います。横の丸いキャンドゥのを比べると、厚みもありデザインもよいです(だって300円だしね)。 他に珪藻土バスマットも売ってました。確か1000円だったので、そちらはコスパ的にもとてもお買い得だと思います。
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
chi.nyanさんの実例写真
これは何でしょう? フットマッサージグッズです👣 フットケアセラピストの資格を持ってるくらいフットマッサージとか足つぼマッサージ大好き❤ まだ子供がいなくてフルタイムで働いていた頃は、足も疲れるのでしょっちゅう通ってました。子育てするようになってからかれこれ8年のうち1回しかいけてないな(・∀・) 今は家庭用マッサージ器具も色々でフット用もありますが、電気屋さんで試すけどいかにも機械が当たってます感あってそこまで気にいるものもなく、高いし。 で、この間珪藻土バスマットを買ったお店でコレ発見。お試しもできて欲しくなり、その時は急いでたので買わなかったけど、この度ネットで購入。 踏むタイプの足つぼ刺激のは持ってるけど、コレはサイドまで気持ちいい(*´꒳`*)お値段も♡¥1300。ネットだと更に¥900でお得に買えました。 欲を言えば足裏に当たる部分がもう少し大きくてがっつり当たってくれたらサイコー♡ですが、肌触りといい満足です(*^ω^*) 材質はオレフィン系エラストマーです。シリコンよりは硬い感じの材質。
これは何でしょう? フットマッサージグッズです👣 フットケアセラピストの資格を持ってるくらいフットマッサージとか足つぼマッサージ大好き❤ まだ子供がいなくてフルタイムで働いていた頃は、足も疲れるのでしょっちゅう通ってました。子育てするようになってからかれこれ8年のうち1回しかいけてないな(・∀・) 今は家庭用マッサージ器具も色々でフット用もありますが、電気屋さんで試すけどいかにも機械が当たってます感あってそこまで気にいるものもなく、高いし。 で、この間珪藻土バスマットを買ったお店でコレ発見。お試しもできて欲しくなり、その時は急いでたので買わなかったけど、この度ネットで購入。 踏むタイプの足つぼ刺激のは持ってるけど、コレはサイドまで気持ちいい(*´꒳`*)お値段も♡¥1300。ネットだと更に¥900でお得に買えました。 欲を言えば足裏に当たる部分がもう少し大きくてがっつり当たってくれたらサイコー♡ですが、肌触りといい満足です(*^ω^*) 材質はオレフィン系エラストマーです。シリコンよりは硬い感じの材質。
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
risaperoさんの実例写真
風呂ふた¥1,290
こんにちは🐤 山善さんの、スリムトローリーのモニターに応募させていただきます🤗✨ 主に赤ちゃんのお世話グッズを入れてリビングで使いたいな~と思っているのですが、キャスター付きで移動が簡単とのことなので😊 脱衣場まで運んで、お風呂後のケアの際にも使えたらと考えています✨ スリムタイプだから邪魔にならず、色んな場所で使えそうですよね🎶 狭き門になるとは思いますが、どうか当選しますように🙏 ちなみに、洗面台下のマット買い替えました♡ 今までネイビーで浮いてましたが、グレーにホワイトのシェル柄でスッキリ✨✨ 少し前のしまむらの広告の品で400円でした😂 とっても気に入ってます🙌
こんにちは🐤 山善さんの、スリムトローリーのモニターに応募させていただきます🤗✨ 主に赤ちゃんのお世話グッズを入れてリビングで使いたいな~と思っているのですが、キャスター付きで移動が簡単とのことなので😊 脱衣場まで運んで、お風呂後のケアの際にも使えたらと考えています✨ スリムタイプだから邪魔にならず、色んな場所で使えそうですよね🎶 狭き門になるとは思いますが、どうか当選しますように🙏 ちなみに、洗面台下のマット買い替えました♡ 今までネイビーで浮いてましたが、グレーにホワイトのシェル柄でスッキリ✨✨ 少し前のしまむらの広告の品で400円でした😂 とっても気に入ってます🙌
risapero
risapero
4LDK
3ayuさんの実例写真
おまけpic♡笑 珪藻土バスマットにまるがお◯っこして(΄◉◞౪◟◉`) もう買い換えました(΄◉◞౪◟◉`)笑 届いて開けてちょっと空箱置いておいたらすぐにこれ。笑 まる、ごめんなさいの顔?笑 連投失礼致しました↷( ó╻ò)
おまけpic♡笑 珪藻土バスマットにまるがお◯っこして(΄◉◞౪◟◉`) もう買い換えました(΄◉◞౪◟◉`)笑 届いて開けてちょっと空箱置いておいたらすぐにこれ。笑 まる、ごめんなさいの顔?笑 連投失礼致しました↷( ó╻ò)
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
tanukichiさんの実例写真
1階は人を呼べるようにして、 2階が寝るところ
1階は人を呼べるようにして、 2階が寝るところ
tanukichi
tanukichi
1K | 一人暮らし
usaoさんの実例写真
お久しぶりです👋 忙しかったわけではありません😂 アマプラでドラマを夜中まで観すぎたり、気分がノリノリでないとかある意味色々あって🤣 3枚投稿📷️✨ カウンターに置いてあった脚立を洗面所に移動させました。 珪藻土バスマットを置いていた位置のスペースにちょうど置けたのと 👨がドライヤーをする時に座るので洗面所にある方がラクなんじゃないかと思ったのが移動の理由😆。 珪藻土バスマットは長年、紙ヤスリを使用してキレイな状態を保っていたのですが…ふと面倒だと思いたち… carariシリーズのバスマットに替えました😊 バスタオルもcarariを使用。 吸水バッチリ&速乾でお気に入り👍️ バスマットと床が一体化してる🤭
お久しぶりです👋 忙しかったわけではありません😂 アマプラでドラマを夜中まで観すぎたり、気分がノリノリでないとかある意味色々あって🤣 3枚投稿📷️✨ カウンターに置いてあった脚立を洗面所に移動させました。 珪藻土バスマットを置いていた位置のスペースにちょうど置けたのと 👨がドライヤーをする時に座るので洗面所にある方がラクなんじゃないかと思ったのが移動の理由😆。 珪藻土バスマットは長年、紙ヤスリを使用してキレイな状態を保っていたのですが…ふと面倒だと思いたち… carariシリーズのバスマットに替えました😊 バスタオルもcarariを使用。 吸水バッチリ&速乾でお気に入り👍️ バスマットと床が一体化してる🤭
usao
usao
3LDK
dangochanさんの実例写真
洗面系の小物や基礎化粧品、コスメをまるっとお風呂の横にスタンバイ💨 トイレとお風呂の間にある15cmぐらいの隙間にぴったりのワゴンを見つけました! お風呂上がり、そのまま手を伸ばせば最上段の化粧水が取れるので大満足です♡
洗面系の小物や基礎化粧品、コスメをまるっとお風呂の横にスタンバイ💨 トイレとお風呂の間にある15cmぐらいの隙間にぴったりのワゴンを見つけました! お風呂上がり、そのまま手を伸ばせば最上段の化粧水が取れるので大満足です♡
dangochan
dangochan
1DK | 一人暮らし
irieriさんの実例写真
活力鍋(圧力鍋)をよく使う我が家… 火を止めて減圧させる際、IHコンロは活力鍋をそのまま置いておけません… なので、IKEAの大きな鍋敷きが大活躍! そして、片付けの際にはフライパンや鍋などの水切りとして使用してます。 鍋敷きの下に敷いてあるのは、ニトリで売られていた珪藻土バスマット… 見た目スッキリでいい仕事してくれます(*´艸`*)
活力鍋(圧力鍋)をよく使う我が家… 火を止めて減圧させる際、IHコンロは活力鍋をそのまま置いておけません… なので、IKEAの大きな鍋敷きが大活躍! そして、片付けの際にはフライパンや鍋などの水切りとして使用してます。 鍋敷きの下に敷いてあるのは、ニトリで売られていた珪藻土バスマット… 見た目スッキリでいい仕事してくれます(*´艸`*)
irieri
irieri
3LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
うちのバスマットはニトリです(^^)v サラサラ珪藻土マット使ってます。 バスマットを洗う手間が省けるので助かってます~v(・∀・*) そして脱衣場に収納増やしました~。 蓋がグレーで可愛い♪ しかしまだ中身は入ってません(’-’*) 左奥に洗面と洗濯機とタオルや下着が入っている棚置いてるんですがやはりお風呂上がりにタオルと下着など出すのは近い方がいいなぁ…と。今は着る分を扉の横あたりに床置きしてます。 あまりこちら側に置きたくはなかったですがまぁ脱衣場だしシンプルさは捨てました~v( ̄Д ̄)v 本当はスタッキングは3個までの注意書きがあったのですが自己責任と言うことで4個重ねました。 後はどうせここに置くならもう少し増やして、んでもって掃除しやすいようにキャスター付けた台が欲しいかな。
うちのバスマットはニトリです(^^)v サラサラ珪藻土マット使ってます。 バスマットを洗う手間が省けるので助かってます~v(・∀・*) そして脱衣場に収納増やしました~。 蓋がグレーで可愛い♪ しかしまだ中身は入ってません(’-’*) 左奥に洗面と洗濯機とタオルや下着が入っている棚置いてるんですがやはりお風呂上がりにタオルと下着など出すのは近い方がいいなぁ…と。今は着る分を扉の横あたりに床置きしてます。 あまりこちら側に置きたくはなかったですがまぁ脱衣場だしシンプルさは捨てました~v( ̄Д ̄)v 本当はスタッキングは3個までの注意書きがあったのですが自己責任と言うことで4個重ねました。 後はどうせここに置くならもう少し増やして、んでもって掃除しやすいようにキャスター付けた台が欲しいかな。
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
urchinさんの実例写真
バスマット¥999
5年前から育ててる子や、こないだうちに来た来た子 みんなダイソー
5年前から育ててる子や、こないだうちに来た来た子 みんなダイソー
urchin
urchin
家族
tenさんの実例写真
窓辺のみどりたちのためにガーデン用のちゃんとした台をIKEAで買いましたので、雨降り前のどんより空なのに取り急ぎるんるんで撮りましたの図
窓辺のみどりたちのためにガーデン用のちゃんとした台をIKEAで買いましたので、雨降り前のどんより空なのに取り急ぎるんるんで撮りましたの図
ten
ten
2DK | 家族
momokumiさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます😊 乾度良好バスマット‼️ ニトリの珪藻土バスマットを使う我が家ですが、旦那ちゃんは珪藻土があまり好きではないみたいで… こちらの当選にとても喜んでおります😂 年末大掃除も少しずつ始めているので 近々upしていきたいと思います‼️
モニター当選ありがとうございます😊 乾度良好バスマット‼️ ニトリの珪藻土バスマットを使う我が家ですが、旦那ちゃんは珪藻土があまり好きではないみたいで… こちらの当選にとても喜んでおります😂 年末大掃除も少しずつ始めているので 近々upしていきたいと思います‼️
momokumi
momokumi
4LDK | 家族
yukakuroさんの実例写真
先日購入した珪藻土バスマットの緩衝材のダンボールが余りにも立派で捨てられず…ファブリックボード作りました。
先日購入した珪藻土バスマットの緩衝材のダンボールが余りにも立派で捨てられず…ファブリックボード作りました。
yukakuro
yukakuro
3LDK | カップル
mi-saさんの実例写真
冷蔵庫と棚を入れ替えたキッチン。 別の角度からです。 探してみたけど、この角度から撮ったことなかった。 かろうじて ↓ https://roomclip.jp/photo/UzYL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 初めは冷蔵庫が圧迫感があるかな?と思ったけど、背景が冷蔵庫になったことでごちゃつき感がなくなり、これもお気に入りのアングルになりそうです☺ キッチンカウンターは、残念ながら化粧板で、入居時に表面加工が剥がれかけたところを見つけまして…そこは似た色のリメイクシートで補修していますが、それ以上傷まないようにと、コルクマットを敷いたり、トレイを置いたりしていました。 全体にシートを敷いてもいいけど、いまはニトリの珪藻土入りソフトバスマットを2枚敷いています。幅30センチのカウンターにぴったりで、吸水性、速乾性がいいので、ちょっと鍋を洗って伏せたり、汚れたら拭いても、それだけ洗ってもOK。 側面の細いカウンターは、冷蔵庫から出したものの配膳台にしたり、飲み物をつぐのに便利になりました。(実は ついついものを置きがちでしたが、片付けてキープできてます‥え?はい、まだ3日目デス😅) 冷蔵庫と、ゴミ箱が入口付近にあるので、調理中に子どもたちが来てもぶつからないし、順番待ちや、どいてって言われずすみます☺冷蔵庫は約70✕70で、カウンターまでの距離は60センチほど。少し狭いので、出たいときにも冷蔵庫を開けてるとちょっと待ちますけどね〜😆
冷蔵庫と棚を入れ替えたキッチン。 別の角度からです。 探してみたけど、この角度から撮ったことなかった。 かろうじて ↓ https://roomclip.jp/photo/UzYL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 初めは冷蔵庫が圧迫感があるかな?と思ったけど、背景が冷蔵庫になったことでごちゃつき感がなくなり、これもお気に入りのアングルになりそうです☺ キッチンカウンターは、残念ながら化粧板で、入居時に表面加工が剥がれかけたところを見つけまして…そこは似た色のリメイクシートで補修していますが、それ以上傷まないようにと、コルクマットを敷いたり、トレイを置いたりしていました。 全体にシートを敷いてもいいけど、いまはニトリの珪藻土入りソフトバスマットを2枚敷いています。幅30センチのカウンターにぴったりで、吸水性、速乾性がいいので、ちょっと鍋を洗って伏せたり、汚れたら拭いても、それだけ洗ってもOK。 側面の細いカウンターは、冷蔵庫から出したものの配膳台にしたり、飲み物をつぐのに便利になりました。(実は ついついものを置きがちでしたが、片付けてキープできてます‥え?はい、まだ3日目デス😅) 冷蔵庫と、ゴミ箱が入口付近にあるので、調理中に子どもたちが来てもぶつからないし、順番待ちや、どいてって言われずすみます☺冷蔵庫は約70✕70で、カウンターまでの距離は60センチほど。少し狭いので、出たいときにも冷蔵庫を開けてるとちょっと待ちますけどね〜😆
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る

リビング 珪藻土バスマットの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 珪藻土バスマット

42枚の部屋写真から31枚をセレクト
keiさんの実例写真
洗濯機&洗面所前の床……不器用極まりない私1人で頑張ってみました。 洗濯機パンの所やら壁の当たり箇所は 場合わせカットが必要です。。。が、ガタガタ∑(°□°)!! カッターとハサミとの格闘の末のお写真です。 皆様のお宅を拝見させて頂き、やってみるものの……。。。 ですが、築30年の造りなので頑張ってキレイに住むお勉強をさせて頂いております。 ありがとうございます( ˙˘˙ ) 次はトイレ床もやってみます!! 難しそうです(◞‸◟ㆀ) これは不器用夫婦2人でしないとなぁ。
洗濯機&洗面所前の床……不器用極まりない私1人で頑張ってみました。 洗濯機パンの所やら壁の当たり箇所は 場合わせカットが必要です。。。が、ガタガタ∑(°□°)!! カッターとハサミとの格闘の末のお写真です。 皆様のお宅を拝見させて頂き、やってみるものの……。。。 ですが、築30年の造りなので頑張ってキレイに住むお勉強をさせて頂いております。 ありがとうございます( ˙˘˙ ) 次はトイレ床もやってみます!! 難しそうです(◞‸◟ㆀ) これは不器用夫婦2人でしないとなぁ。
kei
kei
3DK | 家族
aman0jackさんの実例写真
UBの入口に設置しました。前から珪藻土のバスマットを使っていたのですが、ボロボロになってきたので買い替えました。
UBの入口に設置しました。前から珪藻土のバスマットを使っていたのですが、ボロボロになってきたので買い替えました。
aman0jack
aman0jack
meichan0502さんの実例写真
バスルームは清潔感重視! 珪藻土バスマットは、私はなんとなく衛生面的に気になるので、速乾のバスマットを毎回洗濯して使っています。 ラックには、上にミニバスタオルとフェイスタオル、下に洗濯物を入れています。
バスルームは清潔感重視! 珪藻土バスマットは、私はなんとなく衛生面的に気になるので、速乾のバスマットを毎回洗濯して使っています。 ラックには、上にミニバスタオルとフェイスタオル、下に洗濯物を入れています。
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
ekansさんの実例写真
* fit in with life * おはようございます、ekans(エカンズ)です(^^) 今回は突っ張りランドリーラックのオプションで販売しているフックのご紹介です 洗濯機の背面ではなく、側面に設置したとき足元も何か収納できればいいなと思い、このフックを制作しました(^^)♪ 引っ掛け用の穴が2か所あるので、用途に合わせて数や高さを変更できるのもポイントです💡 ---------------------------------------------- くらしにふぃっと楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/sanesufitting/ 突っ張りランドリーラック LSH-T200 https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/lsh-t200/ 突っ張りランドリーラック用フック LSH-TH https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/lsh-th/ ----------------------------------------------
* fit in with life * おはようございます、ekans(エカンズ)です(^^) 今回は突っ張りランドリーラックのオプションで販売しているフックのご紹介です 洗濯機の背面ではなく、側面に設置したとき足元も何か収納できればいいなと思い、このフックを制作しました(^^)♪ 引っ掛け用の穴が2か所あるので、用途に合わせて数や高さを変更できるのもポイントです💡 ---------------------------------------------- くらしにふぃっと楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/sanesufitting/ 突っ張りランドリーラック LSH-T200 https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/lsh-t200/ 突っ張りランドリーラック用フック LSH-TH https://item.rakuten.co.jp/sanesufitting/lsh-th/ ----------------------------------------------
ekans
ekans
riririさんの実例写真
ドレープカーテン¥2,500
デッドスペースだったシンクの左横にスリムな水切りラックを購入しました。 付属のステンレスのトレーがあったのですが、ステンレスは水垢が溜まって白くなるのが面倒なので、珪藻土マットを合わせて使ってます😍 これが大正解でした🙆‍♀️ 珪藻土なのですぐ乾くし、今までのようにトレーの掃除を頻繁に行わなくて済みます😍
デッドスペースだったシンクの左横にスリムな水切りラックを購入しました。 付属のステンレスのトレーがあったのですが、ステンレスは水垢が溜まって白くなるのが面倒なので、珪藻土マットを合わせて使ってます😍 これが大正解でした🙆‍♀️ 珪藻土なのですぐ乾くし、今までのようにトレーの掃除を頻繁に行わなくて済みます😍
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
cccさんの実例写真
洗面所にstudio clipのマットを買い足しました。 ティッシュもリビングで使ってたものを移動させてきました! お風呂上がりだけ珪藻土のバスマットをこんな風に出しますが、普段は洗面台の隙間に収納してます😀
洗面所にstudio clipのマットを買い足しました。 ティッシュもリビングで使ってたものを移動させてきました! お風呂上がりだけ珪藻土のバスマットをこんな風に出しますが、普段は洗面台の隙間に収納してます😀
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
susanさんの実例写真
水切りカゴ撤去☆珪藻土バスマットを棚の大きさに切って敷いてみました。
水切りカゴ撤去☆珪藻土バスマットを棚の大きさに切って敷いてみました。
susan
susan
3LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
連続です。久々にニトリへ 気になってた、やわらか サラサラ珪藻土入りバスマット お兄さんと、旦那さん お風呂後、軽く濡れてる問題 私が気づいたら拭いてます。 今日から、楽に成りそう。 しかも、コンパクトに成るみたいです。後ろには、滑り止めのゴムに成ってます。 後、スリッパ夏らしいのに ウチでも、ソトでもって書いてます!底が、外履きみたいに成ってますよ。良さそう✨ 平干し洗濯ネット 小さいのピッチで干すの時間の手間だと思うので。 こちら採用ね。 小さいの細かいこのこちらに遣りたいと思います。 久々だと色々目移り…
連続です。久々にニトリへ 気になってた、やわらか サラサラ珪藻土入りバスマット お兄さんと、旦那さん お風呂後、軽く濡れてる問題 私が気づいたら拭いてます。 今日から、楽に成りそう。 しかも、コンパクトに成るみたいです。後ろには、滑り止めのゴムに成ってます。 後、スリッパ夏らしいのに ウチでも、ソトでもって書いてます!底が、外履きみたいに成ってますよ。良さそう✨ 平干し洗濯ネット 小さいのピッチで干すの時間の手間だと思うので。 こちら採用ね。 小さいの細かいこのこちらに遣りたいと思います。 久々だと色々目移り…
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
今回もニトリのモニターに当たらなかった模様… そのニトリでお買い物。 前使ってた珪藻土バスマット、いつの間にか割れて、よく見たらカビてた!(◎_◎;) 夫は珪藻土バスマットが嫌いらしいけど、その上にタオルバスマットを置けば問題ないだろうと。 父を見舞ってきて、帰宅したら眠い眠い… 少し寝まーす(-_-)zzz
今回もニトリのモニターに当たらなかった模様… そのニトリでお買い物。 前使ってた珪藻土バスマット、いつの間にか割れて、よく見たらカビてた!(◎_◎;) 夫は珪藻土バスマットが嫌いらしいけど、その上にタオルバスマットを置けば問題ないだろうと。 父を見舞ってきて、帰宅したら眠い眠い… 少し寝まーす(-_-)zzz
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
Erenaさんの実例写真
上段はコスメ用品、中段は子供のパジャマ(1回分)、下段はタオル収納
上段はコスメ用品、中段は子供のパジャマ(1回分)、下段はタオル収納
Erena
Erena
3LDK | 家族
emi621さんの実例写真
珪藻土マットを立てかけるやつ。 セリアのまな板立てに プレートつけてみた(о´∀`о)
珪藻土マットを立てかけるやつ。 セリアのまな板立てに プレートつけてみた(о´∀`о)
emi621
emi621
3DK | カップル
ukoさんの実例写真
猫さまがお水バシャバシャして飲むので対策しました! 珪藻土マットとキッチン側にはビニールシートでガード。床にはカーペットシート?を敷きました。 なぜお水飲む時バシャバシャするのでしょうか…😢
猫さまがお水バシャバシャして飲むので対策しました! 珪藻土マットとキッチン側にはビニールシートでガード。床にはカーペットシート?を敷きました。 なぜお水飲む時バシャバシャするのでしょうか…😢
uko
uko
4LDK | カップル
lavie0125さんの実例写真
ナチュラルキッチンで珪藻土コースターをゲットしたので、長い方を洗面所に敷いてみました。四角いのはリビングで使います。横の丸いキャンドゥのを比べると、厚みもありデザインもよいです(だって300円だしね)。 他に珪藻土バスマットも売ってました。確か1000円だったので、そちらはコスパ的にもとてもお買い得だと思います。
ナチュラルキッチンで珪藻土コースターをゲットしたので、長い方を洗面所に敷いてみました。四角いのはリビングで使います。横の丸いキャンドゥのを比べると、厚みもありデザインもよいです(だって300円だしね)。 他に珪藻土バスマットも売ってました。確か1000円だったので、そちらはコスパ的にもとてもお買い得だと思います。
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
chi.nyanさんの実例写真
これは何でしょう? フットマッサージグッズです👣 フットケアセラピストの資格を持ってるくらいフットマッサージとか足つぼマッサージ大好き❤ まだ子供がいなくてフルタイムで働いていた頃は、足も疲れるのでしょっちゅう通ってました。子育てするようになってからかれこれ8年のうち1回しかいけてないな(・∀・) 今は家庭用マッサージ器具も色々でフット用もありますが、電気屋さんで試すけどいかにも機械が当たってます感あってそこまで気にいるものもなく、高いし。 で、この間珪藻土バスマットを買ったお店でコレ発見。お試しもできて欲しくなり、その時は急いでたので買わなかったけど、この度ネットで購入。 踏むタイプの足つぼ刺激のは持ってるけど、コレはサイドまで気持ちいい(*´꒳`*)お値段も♡¥1300。ネットだと更に¥900でお得に買えました。 欲を言えば足裏に当たる部分がもう少し大きくてがっつり当たってくれたらサイコー♡ですが、肌触りといい満足です(*^ω^*) 材質はオレフィン系エラストマーです。シリコンよりは硬い感じの材質。
これは何でしょう? フットマッサージグッズです👣 フットケアセラピストの資格を持ってるくらいフットマッサージとか足つぼマッサージ大好き❤ まだ子供がいなくてフルタイムで働いていた頃は、足も疲れるのでしょっちゅう通ってました。子育てするようになってからかれこれ8年のうち1回しかいけてないな(・∀・) 今は家庭用マッサージ器具も色々でフット用もありますが、電気屋さんで試すけどいかにも機械が当たってます感あってそこまで気にいるものもなく、高いし。 で、この間珪藻土バスマットを買ったお店でコレ発見。お試しもできて欲しくなり、その時は急いでたので買わなかったけど、この度ネットで購入。 踏むタイプの足つぼ刺激のは持ってるけど、コレはサイドまで気持ちいい(*´꒳`*)お値段も♡¥1300。ネットだと更に¥900でお得に買えました。 欲を言えば足裏に当たる部分がもう少し大きくてがっつり当たってくれたらサイコー♡ですが、肌触りといい満足です(*^ω^*) 材質はオレフィン系エラストマーです。シリコンよりは硬い感じの材質。
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
risaperoさんの実例写真
こんにちは🐤 山善さんの、スリムトローリーのモニターに応募させていただきます🤗✨ 主に赤ちゃんのお世話グッズを入れてリビングで使いたいな~と思っているのですが、キャスター付きで移動が簡単とのことなので😊 脱衣場まで運んで、お風呂後のケアの際にも使えたらと考えています✨ スリムタイプだから邪魔にならず、色んな場所で使えそうですよね🎶 狭き門になるとは思いますが、どうか当選しますように🙏 ちなみに、洗面台下のマット買い替えました♡ 今までネイビーで浮いてましたが、グレーにホワイトのシェル柄でスッキリ✨✨ 少し前のしまむらの広告の品で400円でした😂 とっても気に入ってます🙌
こんにちは🐤 山善さんの、スリムトローリーのモニターに応募させていただきます🤗✨ 主に赤ちゃんのお世話グッズを入れてリビングで使いたいな~と思っているのですが、キャスター付きで移動が簡単とのことなので😊 脱衣場まで運んで、お風呂後のケアの際にも使えたらと考えています✨ スリムタイプだから邪魔にならず、色んな場所で使えそうですよね🎶 狭き門になるとは思いますが、どうか当選しますように🙏 ちなみに、洗面台下のマット買い替えました♡ 今までネイビーで浮いてましたが、グレーにホワイトのシェル柄でスッキリ✨✨ 少し前のしまむらの広告の品で400円でした😂 とっても気に入ってます🙌
risapero
risapero
4LDK
3ayuさんの実例写真
おまけpic♡笑 珪藻土バスマットにまるがお◯っこして(΄◉◞౪◟◉`) もう買い換えました(΄◉◞౪◟◉`)笑 届いて開けてちょっと空箱置いておいたらすぐにこれ。笑 まる、ごめんなさいの顔?笑 連投失礼致しました↷( ó╻ò)
おまけpic♡笑 珪藻土バスマットにまるがお◯っこして(΄◉◞౪◟◉`) もう買い換えました(΄◉◞౪◟◉`)笑 届いて開けてちょっと空箱置いておいたらすぐにこれ。笑 まる、ごめんなさいの顔?笑 連投失礼致しました↷( ó╻ò)
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
tanukichiさんの実例写真
1階は人を呼べるようにして、 2階が寝るところ
1階は人を呼べるようにして、 2階が寝るところ
tanukichi
tanukichi
1K | 一人暮らし
usaoさんの実例写真
お久しぶりです👋 忙しかったわけではありません😂 アマプラでドラマを夜中まで観すぎたり、気分がノリノリでないとかある意味色々あって🤣 3枚投稿📷️✨ カウンターに置いてあった脚立を洗面所に移動させました。 珪藻土バスマットを置いていた位置のスペースにちょうど置けたのと 👨がドライヤーをする時に座るので洗面所にある方がラクなんじゃないかと思ったのが移動の理由😆。 珪藻土バスマットは長年、紙ヤスリを使用してキレイな状態を保っていたのですが…ふと面倒だと思いたち… carariシリーズのバスマットに替えました😊 バスタオルもcarariを使用。 吸水バッチリ&速乾でお気に入り👍️ バスマットと床が一体化してる🤭
お久しぶりです👋 忙しかったわけではありません😂 アマプラでドラマを夜中まで観すぎたり、気分がノリノリでないとかある意味色々あって🤣 3枚投稿📷️✨ カウンターに置いてあった脚立を洗面所に移動させました。 珪藻土バスマットを置いていた位置のスペースにちょうど置けたのと 👨がドライヤーをする時に座るので洗面所にある方がラクなんじゃないかと思ったのが移動の理由😆。 珪藻土バスマットは長年、紙ヤスリを使用してキレイな状態を保っていたのですが…ふと面倒だと思いたち… carariシリーズのバスマットに替えました😊 バスタオルもcarariを使用。 吸水バッチリ&速乾でお気に入り👍️ バスマットと床が一体化してる🤭
usao
usao
3LDK
dangochanさんの実例写真
洗面系の小物や基礎化粧品、コスメをまるっとお風呂の横にスタンバイ💨 トイレとお風呂の間にある15cmぐらいの隙間にぴったりのワゴンを見つけました! お風呂上がり、そのまま手を伸ばせば最上段の化粧水が取れるので大満足です♡
洗面系の小物や基礎化粧品、コスメをまるっとお風呂の横にスタンバイ💨 トイレとお風呂の間にある15cmぐらいの隙間にぴったりのワゴンを見つけました! お風呂上がり、そのまま手を伸ばせば最上段の化粧水が取れるので大満足です♡
dangochan
dangochan
1DK | 一人暮らし
irieriさんの実例写真
活力鍋(圧力鍋)をよく使う我が家… 火を止めて減圧させる際、IHコンロは活力鍋をそのまま置いておけません… なので、IKEAの大きな鍋敷きが大活躍! そして、片付けの際にはフライパンや鍋などの水切りとして使用してます。 鍋敷きの下に敷いてあるのは、ニトリで売られていた珪藻土バスマット… 見た目スッキリでいい仕事してくれます(*´艸`*)
活力鍋(圧力鍋)をよく使う我が家… 火を止めて減圧させる際、IHコンロは活力鍋をそのまま置いておけません… なので、IKEAの大きな鍋敷きが大活躍! そして、片付けの際にはフライパンや鍋などの水切りとして使用してます。 鍋敷きの下に敷いてあるのは、ニトリで売られていた珪藻土バスマット… 見た目スッキリでいい仕事してくれます(*´艸`*)
irieri
irieri
3LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
うちのバスマットはニトリです(^^)v サラサラ珪藻土マット使ってます。 バスマットを洗う手間が省けるので助かってます~v(・∀・*) そして脱衣場に収納増やしました~。 蓋がグレーで可愛い♪ しかしまだ中身は入ってません(’-’*) 左奥に洗面と洗濯機とタオルや下着が入っている棚置いてるんですがやはりお風呂上がりにタオルと下着など出すのは近い方がいいなぁ…と。今は着る分を扉の横あたりに床置きしてます。 あまりこちら側に置きたくはなかったですがまぁ脱衣場だしシンプルさは捨てました~v( ̄Д ̄)v 本当はスタッキングは3個までの注意書きがあったのですが自己責任と言うことで4個重ねました。 後はどうせここに置くならもう少し増やして、んでもって掃除しやすいようにキャスター付けた台が欲しいかな。
うちのバスマットはニトリです(^^)v サラサラ珪藻土マット使ってます。 バスマットを洗う手間が省けるので助かってます~v(・∀・*) そして脱衣場に収納増やしました~。 蓋がグレーで可愛い♪ しかしまだ中身は入ってません(’-’*) 左奥に洗面と洗濯機とタオルや下着が入っている棚置いてるんですがやはりお風呂上がりにタオルと下着など出すのは近い方がいいなぁ…と。今は着る分を扉の横あたりに床置きしてます。 あまりこちら側に置きたくはなかったですがまぁ脱衣場だしシンプルさは捨てました~v( ̄Д ̄)v 本当はスタッキングは3個までの注意書きがあったのですが自己責任と言うことで4個重ねました。 後はどうせここに置くならもう少し増やして、んでもって掃除しやすいようにキャスター付けた台が欲しいかな。
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
urchinさんの実例写真
バスマット¥999
5年前から育ててる子や、こないだうちに来た来た子 みんなダイソー
5年前から育ててる子や、こないだうちに来た来た子 みんなダイソー
urchin
urchin
家族
tenさんの実例写真
窓辺のみどりたちのためにガーデン用のちゃんとした台をIKEAで買いましたので、雨降り前のどんより空なのに取り急ぎるんるんで撮りましたの図
窓辺のみどりたちのためにガーデン用のちゃんとした台をIKEAで買いましたので、雨降り前のどんより空なのに取り急ぎるんるんで撮りましたの図
ten
ten
2DK | 家族
momokumiさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます😊 乾度良好バスマット‼️ ニトリの珪藻土バスマットを使う我が家ですが、旦那ちゃんは珪藻土があまり好きではないみたいで… こちらの当選にとても喜んでおります😂 年末大掃除も少しずつ始めているので 近々upしていきたいと思います‼️
モニター当選ありがとうございます😊 乾度良好バスマット‼️ ニトリの珪藻土バスマットを使う我が家ですが、旦那ちゃんは珪藻土があまり好きではないみたいで… こちらの当選にとても喜んでおります😂 年末大掃除も少しずつ始めているので 近々upしていきたいと思います‼️
momokumi
momokumi
4LDK | 家族
yukakuroさんの実例写真
先日購入した珪藻土バスマットの緩衝材のダンボールが余りにも立派で捨てられず…ファブリックボード作りました。
先日購入した珪藻土バスマットの緩衝材のダンボールが余りにも立派で捨てられず…ファブリックボード作りました。
yukakuro
yukakuro
3LDK | カップル
mi-saさんの実例写真
冷蔵庫と棚を入れ替えたキッチン。 別の角度からです。 探してみたけど、この角度から撮ったことなかった。 かろうじて ↓ https://roomclip.jp/photo/UzYL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 初めは冷蔵庫が圧迫感があるかな?と思ったけど、背景が冷蔵庫になったことでごちゃつき感がなくなり、これもお気に入りのアングルになりそうです☺ キッチンカウンターは、残念ながら化粧板で、入居時に表面加工が剥がれかけたところを見つけまして…そこは似た色のリメイクシートで補修していますが、それ以上傷まないようにと、コルクマットを敷いたり、トレイを置いたりしていました。 全体にシートを敷いてもいいけど、いまはニトリの珪藻土入りソフトバスマットを2枚敷いています。幅30センチのカウンターにぴったりで、吸水性、速乾性がいいので、ちょっと鍋を洗って伏せたり、汚れたら拭いても、それだけ洗ってもOK。 側面の細いカウンターは、冷蔵庫から出したものの配膳台にしたり、飲み物をつぐのに便利になりました。(実は ついついものを置きがちでしたが、片付けてキープできてます‥え?はい、まだ3日目デス😅) 冷蔵庫と、ゴミ箱が入口付近にあるので、調理中に子どもたちが来てもぶつからないし、順番待ちや、どいてって言われずすみます☺冷蔵庫は約70✕70で、カウンターまでの距離は60センチほど。少し狭いので、出たいときにも冷蔵庫を開けてるとちょっと待ちますけどね〜😆
冷蔵庫と棚を入れ替えたキッチン。 別の角度からです。 探してみたけど、この角度から撮ったことなかった。 かろうじて ↓ https://roomclip.jp/photo/UzYL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 初めは冷蔵庫が圧迫感があるかな?と思ったけど、背景が冷蔵庫になったことでごちゃつき感がなくなり、これもお気に入りのアングルになりそうです☺ キッチンカウンターは、残念ながら化粧板で、入居時に表面加工が剥がれかけたところを見つけまして…そこは似た色のリメイクシートで補修していますが、それ以上傷まないようにと、コルクマットを敷いたり、トレイを置いたりしていました。 全体にシートを敷いてもいいけど、いまはニトリの珪藻土入りソフトバスマットを2枚敷いています。幅30センチのカウンターにぴったりで、吸水性、速乾性がいいので、ちょっと鍋を洗って伏せたり、汚れたら拭いても、それだけ洗ってもOK。 側面の細いカウンターは、冷蔵庫から出したものの配膳台にしたり、飲み物をつぐのに便利になりました。(実は ついついものを置きがちでしたが、片付けてキープできてます‥え?はい、まだ3日目デス😅) 冷蔵庫と、ゴミ箱が入口付近にあるので、調理中に子どもたちが来てもぶつからないし、順番待ちや、どいてって言われずすみます☺冷蔵庫は約70✕70で、カウンターまでの距離は60センチほど。少し狭いので、出たいときにも冷蔵庫を開けてるとちょっと待ちますけどね〜😆
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る

リビング 珪藻土バスマットの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ