リビング L字棚

82枚の部屋写真から49枚をセレクト
88s.daiさんの実例写真
ちょっと変わった。笑
ちょっと変わった。笑
88s.dai
88s.dai
1LDK | 一人暮らし
CoMeさんの実例写真
リビング収納に夫がL字棚を つけてくれました! 元々IKEAのステンレス棚を 置いていましたが上や横の余った スペースを有効活用したく棚設置。 L字なので奥に入って取りやすい! ホームセンターで ダボレール5本と棚板4枚を購入し、 1万ちょっとくらいでした。 DIYをする方ではないので ちょっとズレてたりもしますが(笑) 全く気にならず快適です(^^)
リビング収納に夫がL字棚を つけてくれました! 元々IKEAのステンレス棚を 置いていましたが上や横の余った スペースを有効活用したく棚設置。 L字なので奥に入って取りやすい! ホームセンターで ダボレール5本と棚板4枚を購入し、 1万ちょっとくらいでした。 DIYをする方ではないので ちょっとズレてたりもしますが(笑) 全く気にならず快適です(^^)
CoMe
CoMe
3LDK | 家族
tokyo_rodeoさんの実例写真
新居の入居前DIY。不要な作り付けカウンターを隠すようにL字型の棚を作りました。
新居の入居前DIY。不要な作り付けカウンターを隠すようにL字型の棚を作りました。
tokyo_rodeo
tokyo_rodeo
pontaroさんの実例写真
押入れ上段を改造しました。 元々使用していた本棚?の、前にある可動する部分を外して隣に並べ、残りの空いた部分にL字に棚を取り付けました。 正面の棚は、隣に置いたボックスと同じ奥行にし、隣の棚は、少し奥行を狭くしました。 本棚本体の方には、布団を入れたらピッタリで、いい区切りにもなりました。 まだ作ったばかりでごちゃごちゃしていますが、これからまた少しずつ変えていきたいです。
押入れ上段を改造しました。 元々使用していた本棚?の、前にある可動する部分を外して隣に並べ、残りの空いた部分にL字に棚を取り付けました。 正面の棚は、隣に置いたボックスと同じ奥行にし、隣の棚は、少し奥行を狭くしました。 本棚本体の方には、布団を入れたらピッタリで、いい区切りにもなりました。 まだ作ったばかりでごちゃごちゃしていますが、これからまた少しずつ変えていきたいです。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
cahoさんの実例写真
久しぶりの投稿です! テレビ台の位置を少し変えました。 ちょうどベッドからテレビが見えるように…禁断の配置になってしまった…😖❣️
久しぶりの投稿です! テレビ台の位置を少し変えました。 ちょうどベッドからテレビが見えるように…禁断の配置になってしまった…😖❣️
caho
caho
1K | 一人暮らし
Hitomiさんの実例写真
L字棚をラブリコでつけました! 飾りはとりあえず隅っこが陣取ってますww
L字棚をラブリコでつけました! 飾りはとりあえず隅っこが陣取ってますww
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
maaaaako_musicさんの実例写真
壁美人を棚を取り付けてモデムとルーターをまとめてます😊 光コンセントが壁の上の方に付いていているのに電源用のコンセントは足元に付いているので、どうしたものかと思ってましたがなんとか解決です😂 棚の上は配線混雑してますが、目線より上なので気になりません🤗
壁美人を棚を取り付けてモデムとルーターをまとめてます😊 光コンセントが壁の上の方に付いていているのに電源用のコンセントは足元に付いているので、どうしたものかと思ってましたがなんとか解決です😂 棚の上は配線混雑してますが、目線より上なので気になりません🤗
maaaaako_music
maaaaako_music
3LDK | カップル
sakiさんの実例写真
配線びろ〜んが気になって、L字棚増やしました。
配線びろ〜んが気になって、L字棚増やしました。
saki
saki
家族
Maaaさんの実例写真
ウッドボッックス「bebe」を使ってキッチン横にL字型のシェルフをDIYしました! テレワークスペースとしても活用できるかも。
ウッドボッックス「bebe」を使ってキッチン横にL字型のシェルフをDIYしました! テレワークスペースとしても活用できるかも。
Maaa
Maaa
1K | 一人暮らし
twinsさんの実例写真
今日は子供たちの野球の練習中に少しだけ時間ができたから、お買い物へ。 3coinsでL字型の…何ていうの?…これが売ってて、ミニチュア粘土にちょうどいいかなぁと買ってみました。 サイズはちょうどいいけど、色が粘土とそっくりすぎてカメレオンみたいな保護色状態(笑) でも好きな色だし、使い方変える時のためには塗りたくないなぁ。 とりあえず何か思いつくまではこのままでいっか~(笑)
今日は子供たちの野球の練習中に少しだけ時間ができたから、お買い物へ。 3coinsでL字型の…何ていうの?…これが売ってて、ミニチュア粘土にちょうどいいかなぁと買ってみました。 サイズはちょうどいいけど、色が粘土とそっくりすぎてカメレオンみたいな保護色状態(笑) でも好きな色だし、使い方変える時のためには塗りたくないなぁ。 とりあえず何か思いつくまではこのままでいっか~(笑)
twins
twins
4LDK | 家族
kさんの実例写真
k
k
1LDK
Risakoさんの実例写真
ソファ捨てたい( ノД`)…破れてるし。 今日は寒いし、曇ってるけど、明日からまた雨みたいなので、草むしりしてきます。 そういえば、旦那におねだりして、ビーズソファ(?)ビーズクッション(?)を買わせてもらいましたが。「買ってもいいけど、デカイし、別に要らねーと思う」みたいな態度をとっていたくせに、実際座ってみたら快適らしく、旦那に占領されます。
ソファ捨てたい( ノД`)…破れてるし。 今日は寒いし、曇ってるけど、明日からまた雨みたいなので、草むしりしてきます。 そういえば、旦那におねだりして、ビーズソファ(?)ビーズクッション(?)を買わせてもらいましたが。「買ってもいいけど、デカイし、別に要らねーと思う」みたいな態度をとっていたくせに、実際座ってみたら快適らしく、旦那に占領されます。
Risako
Risako
2LDK | 家族
nimu-nimuさんの実例写真
カウンターの壁が寂しい… ダイソーのクッションレンガを貼ろうと思ってたのになかなか手に入らず… L字の棚も欲しい… まだまだ完成しないな…(*_*;
カウンターの壁が寂しい… ダイソーのクッションレンガを貼ろうと思ってたのになかなか手に入らず… L字の棚も欲しい… まだまだ完成しないな…(*_*;
nimu-nimu
nimu-nimu
3LDK | 家族
maikoさんの実例写真
物持ちなので、頑張ってもなかなか片付かないリビング。 奥には仏壇も置いています。 憧れの壁面家具をつけてみました。 カレンダー目立ちすぎかな(^^)汗
物持ちなので、頑張ってもなかなか片付かないリビング。 奥には仏壇も置いています。 憧れの壁面家具をつけてみました。 カレンダー目立ちすぎかな(^^)汗
maiko
maiko
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
テレビボードを新調しました。 掃除がしやすい・すっきりして見えるという理由で脚付きのやつにしたかったので満足。 ついでに配線類のごちゃつきが気になっていたのでケーブルボックスを使っていたのを配線カバーに変えて見た目もよくなったかな。 掃除もしやすくなりました。
テレビボードを新調しました。 掃除がしやすい・すっきりして見えるという理由で脚付きのやつにしたかったので満足。 ついでに配線類のごちゃつきが気になっていたのでケーブルボックスを使っていたのを配線カバーに変えて見た目もよくなったかな。 掃除もしやすくなりました。
asa
asa
2LDK | 一人暮らし
yunさんの実例写真
1Rの部屋の仕切りとしてL字の棚があります。おそらく元は部屋が2つに分かれていて、壁を抜いて柱だけにし、棚にしたようです。 うちでは、仕切りの内側を旦那さんの木工アトリエにしたかったので、背面の板を付けて目隠ししました。あえて一番上だけは残して、抜け感を出しました。 ダイニング側(飾棚)とキッチン側(食器棚)で収納にメリハリをつけています。
1Rの部屋の仕切りとしてL字の棚があります。おそらく元は部屋が2つに分かれていて、壁を抜いて柱だけにし、棚にしたようです。 うちでは、仕切りの内側を旦那さんの木工アトリエにしたかったので、背面の板を付けて目隠ししました。あえて一番上だけは残して、抜け感を出しました。 ダイニング側(飾棚)とキッチン側(食器棚)で収納にメリハリをつけています。
yun
yun
3LDK | 家族
BRさんの実例写真
夫作 ウォールナット集成材 ◯後付け棚 どうしてもL字の棚受けを付けるのが 嫌だったので 娘作 休日の暇潰し ◯棒を張り合わせたロッヂ風貯金箱 ◯紙粘土女子
夫作 ウォールナット集成材 ◯後付け棚 どうしてもL字の棚受けを付けるのが 嫌だったので 娘作 休日の暇潰し ◯棒を張り合わせたロッヂ風貯金箱 ◯紙粘土女子
BR
BR
4LDK | 家族
Mahiroさんの実例写真
収納場所が少ないのでL字棚を主人がDIYしてくれました☺️ 犬達のおもちゃや手入れ道具、おむつ、冬にしか使わない洋服とブランケットやタオル等の置き場にします。 人間の物がないですね🤔
収納場所が少ないのでL字棚を主人がDIYしてくれました☺️ 犬達のおもちゃや手入れ道具、おむつ、冬にしか使わない洋服とブランケットやタオル等の置き場にします。 人間の物がないですね🤔
Mahiro
Mahiro
4LDK | 家族
KLさんの実例写真
リビング収納 // 収納家具を置きたく無くて、リビングの一角に、長〜いL字シェルフを造作してもらっています。リビング側は浮かせて、床の奥行きが出るようしました。キッチンに繋がる方は、パントリーを兼ねて床までしっかり収納を作りました。
リビング収納 // 収納家具を置きたく無くて、リビングの一角に、長〜いL字シェルフを造作してもらっています。リビング側は浮かせて、床の奥行きが出るようしました。キッチンに繋がる方は、パントリーを兼ねて床までしっかり収納を作りました。
KL
KL
Yiさんの実例写真
リビング一角
リビング一角
Yi
Yi
Natsumix.comさんの実例写真
壁のポスターや写真を一掃して、新しいものに変えてみました。L字棚は飲み物やリモコンの一時置き場だったけど、息子の成長と共に位置がどんどん上がっていく。休みだからって早々に飲み出した旦那さんのハイボールを添えて。笑。
壁のポスターや写真を一掃して、新しいものに変えてみました。L字棚は飲み物やリモコンの一時置き場だったけど、息子の成長と共に位置がどんどん上がっていく。休みだからって早々に飲み出した旦那さんのハイボールを添えて。笑。
Natsumix.com
Natsumix.com
2LDK | 家族
funapiiさんの実例写真
お店屋さんごっこカウンターDIY✳︎ 下にはキャスターをつけて、遊ぶときだけ手前に引き出せるようにしてます。
お店屋さんごっこカウンターDIY✳︎ 下にはキャスターをつけて、遊ぶときだけ手前に引き出せるようにしてます。
funapii
funapii
家族
kikiさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,420
IKEAで4年前に購入したshelf。picture flameとローズのポスターは10年前に買ったもの。このポスターを飾りたいのでshelfはL字型に!収納は少なくなりますが、いい感じにおさまってて好きな空間です。
IKEAで4年前に購入したshelf。picture flameとローズのポスターは10年前に買ったもの。このポスターを飾りたいのでshelfはL字型に!収納は少なくなりますが、いい感じにおさまってて好きな空間です。
kiki
kiki
3LDK | 家族
661home_baseさんの実例写真
661home_base
661home_base
3LDK | 家族
Aiさんの実例写真
セリアのL字棚受けとタペストリーを結ぶだけ。
セリアのL字棚受けとタペストリーを結ぶだけ。
Ai
Ai
2LDK
rumi_ebiさんの実例写真
セリアで見つけた アイアンの棚受けを設置してみました♪ 今まではL字の棚受けを使っていて、見上げる位置なので目立ってしまっていたけど、これならスッキリ✨
セリアで見つけた アイアンの棚受けを設置してみました♪ 今まではL字の棚受けを使っていて、見上げる位置なので目立ってしまっていたけど、これならスッキリ✨
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
DIYラダーシェルフ〜経過〜 近所の人から薪用にもらった板が、いい感じにアンティーク感だったので、洗浄、面取り、塗装、ワックス、磨きの工程を経て棚になりました♪ 棚受けはIKEA^_^ 実はこの金具を買うときから、新しい構想が… これでラダーシェルフを作ろう☺️!でした。 個人的に注目していたラダーシェルフ。結構いいお値段するので、木で作れないかと考えてました(*´∀`) そんな時出会ったのが、この緑効青汁…… じゃなくてIKEAのL字金具でした。 1個500円。 うん、製作決定。 まずは壁にL金具と板をつけてごく普通の棚が完成。 金具の取付位置は下地チェッカー使って強固な所にしないとダメですよ。 ここからラダー化していきます。 さて、うまく行くことやら(*´∀`)
DIYラダーシェルフ〜経過〜 近所の人から薪用にもらった板が、いい感じにアンティーク感だったので、洗浄、面取り、塗装、ワックス、磨きの工程を経て棚になりました♪ 棚受けはIKEA^_^ 実はこの金具を買うときから、新しい構想が… これでラダーシェルフを作ろう☺️!でした。 個人的に注目していたラダーシェルフ。結構いいお値段するので、木で作れないかと考えてました(*´∀`) そんな時出会ったのが、この緑効青汁…… じゃなくてIKEAのL字金具でした。 1個500円。 うん、製作決定。 まずは壁にL金具と板をつけてごく普通の棚が完成。 金具の取付位置は下地チェッカー使って強固な所にしないとダメですよ。 ここからラダー化していきます。 さて、うまく行くことやら(*´∀`)
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
もっと見る

リビング L字棚が気になるあなたにおすすめ

リビング L字棚の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング L字棚

82枚の部屋写真から49枚をセレクト
88s.daiさんの実例写真
ちょっと変わった。笑
ちょっと変わった。笑
88s.dai
88s.dai
1LDK | 一人暮らし
CoMeさんの実例写真
リビング収納に夫がL字棚を つけてくれました! 元々IKEAのステンレス棚を 置いていましたが上や横の余った スペースを有効活用したく棚設置。 L字なので奥に入って取りやすい! ホームセンターで ダボレール5本と棚板4枚を購入し、 1万ちょっとくらいでした。 DIYをする方ではないので ちょっとズレてたりもしますが(笑) 全く気にならず快適です(^^)
リビング収納に夫がL字棚を つけてくれました! 元々IKEAのステンレス棚を 置いていましたが上や横の余った スペースを有効活用したく棚設置。 L字なので奥に入って取りやすい! ホームセンターで ダボレール5本と棚板4枚を購入し、 1万ちょっとくらいでした。 DIYをする方ではないので ちょっとズレてたりもしますが(笑) 全く気にならず快適です(^^)
CoMe
CoMe
3LDK | 家族
tokyo_rodeoさんの実例写真
新居の入居前DIY。不要な作り付けカウンターを隠すようにL字型の棚を作りました。
新居の入居前DIY。不要な作り付けカウンターを隠すようにL字型の棚を作りました。
tokyo_rodeo
tokyo_rodeo
pontaroさんの実例写真
押入れ上段を改造しました。 元々使用していた本棚?の、前にある可動する部分を外して隣に並べ、残りの空いた部分にL字に棚を取り付けました。 正面の棚は、隣に置いたボックスと同じ奥行にし、隣の棚は、少し奥行を狭くしました。 本棚本体の方には、布団を入れたらピッタリで、いい区切りにもなりました。 まだ作ったばかりでごちゃごちゃしていますが、これからまた少しずつ変えていきたいです。
押入れ上段を改造しました。 元々使用していた本棚?の、前にある可動する部分を外して隣に並べ、残りの空いた部分にL字に棚を取り付けました。 正面の棚は、隣に置いたボックスと同じ奥行にし、隣の棚は、少し奥行を狭くしました。 本棚本体の方には、布団を入れたらピッタリで、いい区切りにもなりました。 まだ作ったばかりでごちゃごちゃしていますが、これからまた少しずつ変えていきたいです。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
cahoさんの実例写真
久しぶりの投稿です! テレビ台の位置を少し変えました。 ちょうどベッドからテレビが見えるように…禁断の配置になってしまった…😖❣️
久しぶりの投稿です! テレビ台の位置を少し変えました。 ちょうどベッドからテレビが見えるように…禁断の配置になってしまった…😖❣️
caho
caho
1K | 一人暮らし
Hitomiさんの実例写真
L字棚をラブリコでつけました! 飾りはとりあえず隅っこが陣取ってますww
L字棚をラブリコでつけました! 飾りはとりあえず隅っこが陣取ってますww
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
maaaaako_musicさんの実例写真
壁美人を棚を取り付けてモデムとルーターをまとめてます😊 光コンセントが壁の上の方に付いていているのに電源用のコンセントは足元に付いているので、どうしたものかと思ってましたがなんとか解決です😂 棚の上は配線混雑してますが、目線より上なので気になりません🤗
壁美人を棚を取り付けてモデムとルーターをまとめてます😊 光コンセントが壁の上の方に付いていているのに電源用のコンセントは足元に付いているので、どうしたものかと思ってましたがなんとか解決です😂 棚の上は配線混雑してますが、目線より上なので気になりません🤗
maaaaako_music
maaaaako_music
3LDK | カップル
sakiさんの実例写真
配線びろ〜んが気になって、L字棚増やしました。
配線びろ〜んが気になって、L字棚増やしました。
saki
saki
家族
Maaaさんの実例写真
ウッドボッックス「bebe」を使ってキッチン横にL字型のシェルフをDIYしました! テレワークスペースとしても活用できるかも。
ウッドボッックス「bebe」を使ってキッチン横にL字型のシェルフをDIYしました! テレワークスペースとしても活用できるかも。
Maaa
Maaa
1K | 一人暮らし
twinsさんの実例写真
今日は子供たちの野球の練習中に少しだけ時間ができたから、お買い物へ。 3coinsでL字型の…何ていうの?…これが売ってて、ミニチュア粘土にちょうどいいかなぁと買ってみました。 サイズはちょうどいいけど、色が粘土とそっくりすぎてカメレオンみたいな保護色状態(笑) でも好きな色だし、使い方変える時のためには塗りたくないなぁ。 とりあえず何か思いつくまではこのままでいっか~(笑)
今日は子供たちの野球の練習中に少しだけ時間ができたから、お買い物へ。 3coinsでL字型の…何ていうの?…これが売ってて、ミニチュア粘土にちょうどいいかなぁと買ってみました。 サイズはちょうどいいけど、色が粘土とそっくりすぎてカメレオンみたいな保護色状態(笑) でも好きな色だし、使い方変える時のためには塗りたくないなぁ。 とりあえず何か思いつくまではこのままでいっか~(笑)
twins
twins
4LDK | 家族
kさんの実例写真
k
k
1LDK
Risakoさんの実例写真
ソファ捨てたい( ノД`)…破れてるし。 今日は寒いし、曇ってるけど、明日からまた雨みたいなので、草むしりしてきます。 そういえば、旦那におねだりして、ビーズソファ(?)ビーズクッション(?)を買わせてもらいましたが。「買ってもいいけど、デカイし、別に要らねーと思う」みたいな態度をとっていたくせに、実際座ってみたら快適らしく、旦那に占領されます。
ソファ捨てたい( ノД`)…破れてるし。 今日は寒いし、曇ってるけど、明日からまた雨みたいなので、草むしりしてきます。 そういえば、旦那におねだりして、ビーズソファ(?)ビーズクッション(?)を買わせてもらいましたが。「買ってもいいけど、デカイし、別に要らねーと思う」みたいな態度をとっていたくせに、実際座ってみたら快適らしく、旦那に占領されます。
Risako
Risako
2LDK | 家族
nimu-nimuさんの実例写真
カウンターの壁が寂しい… ダイソーのクッションレンガを貼ろうと思ってたのになかなか手に入らず… L字の棚も欲しい… まだまだ完成しないな…(*_*;
カウンターの壁が寂しい… ダイソーのクッションレンガを貼ろうと思ってたのになかなか手に入らず… L字の棚も欲しい… まだまだ完成しないな…(*_*;
nimu-nimu
nimu-nimu
3LDK | 家族
maikoさんの実例写真
ウォールシェルフ¥6,220
物持ちなので、頑張ってもなかなか片付かないリビング。 奥には仏壇も置いています。 憧れの壁面家具をつけてみました。 カレンダー目立ちすぎかな(^^)汗
物持ちなので、頑張ってもなかなか片付かないリビング。 奥には仏壇も置いています。 憧れの壁面家具をつけてみました。 カレンダー目立ちすぎかな(^^)汗
maiko
maiko
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
テレビボードを新調しました。 掃除がしやすい・すっきりして見えるという理由で脚付きのやつにしたかったので満足。 ついでに配線類のごちゃつきが気になっていたのでケーブルボックスを使っていたのを配線カバーに変えて見た目もよくなったかな。 掃除もしやすくなりました。
テレビボードを新調しました。 掃除がしやすい・すっきりして見えるという理由で脚付きのやつにしたかったので満足。 ついでに配線類のごちゃつきが気になっていたのでケーブルボックスを使っていたのを配線カバーに変えて見た目もよくなったかな。 掃除もしやすくなりました。
asa
asa
2LDK | 一人暮らし
yunさんの実例写真
1Rの部屋の仕切りとしてL字の棚があります。おそらく元は部屋が2つに分かれていて、壁を抜いて柱だけにし、棚にしたようです。 うちでは、仕切りの内側を旦那さんの木工アトリエにしたかったので、背面の板を付けて目隠ししました。あえて一番上だけは残して、抜け感を出しました。 ダイニング側(飾棚)とキッチン側(食器棚)で収納にメリハリをつけています。
1Rの部屋の仕切りとしてL字の棚があります。おそらく元は部屋が2つに分かれていて、壁を抜いて柱だけにし、棚にしたようです。 うちでは、仕切りの内側を旦那さんの木工アトリエにしたかったので、背面の板を付けて目隠ししました。あえて一番上だけは残して、抜け感を出しました。 ダイニング側(飾棚)とキッチン側(食器棚)で収納にメリハリをつけています。
yun
yun
3LDK | 家族
BRさんの実例写真
夫作 ウォールナット集成材 ◯後付け棚 どうしてもL字の棚受けを付けるのが 嫌だったので 娘作 休日の暇潰し ◯棒を張り合わせたロッヂ風貯金箱 ◯紙粘土女子
夫作 ウォールナット集成材 ◯後付け棚 どうしてもL字の棚受けを付けるのが 嫌だったので 娘作 休日の暇潰し ◯棒を張り合わせたロッヂ風貯金箱 ◯紙粘土女子
BR
BR
4LDK | 家族
Mahiroさんの実例写真
収納場所が少ないのでL字棚を主人がDIYしてくれました☺️ 犬達のおもちゃや手入れ道具、おむつ、冬にしか使わない洋服とブランケットやタオル等の置き場にします。 人間の物がないですね🤔
収納場所が少ないのでL字棚を主人がDIYしてくれました☺️ 犬達のおもちゃや手入れ道具、おむつ、冬にしか使わない洋服とブランケットやタオル等の置き場にします。 人間の物がないですね🤔
Mahiro
Mahiro
4LDK | 家族
KLさんの実例写真
リビング収納 // 収納家具を置きたく無くて、リビングの一角に、長〜いL字シェルフを造作してもらっています。リビング側は浮かせて、床の奥行きが出るようしました。キッチンに繋がる方は、パントリーを兼ねて床までしっかり収納を作りました。
リビング収納 // 収納家具を置きたく無くて、リビングの一角に、長〜いL字シェルフを造作してもらっています。リビング側は浮かせて、床の奥行きが出るようしました。キッチンに繋がる方は、パントリーを兼ねて床までしっかり収納を作りました。
KL
KL
Yiさんの実例写真
リビング一角
リビング一角
Yi
Yi
Natsumix.comさんの実例写真
壁のポスターや写真を一掃して、新しいものに変えてみました。L字棚は飲み物やリモコンの一時置き場だったけど、息子の成長と共に位置がどんどん上がっていく。休みだからって早々に飲み出した旦那さんのハイボールを添えて。笑。
壁のポスターや写真を一掃して、新しいものに変えてみました。L字棚は飲み物やリモコンの一時置き場だったけど、息子の成長と共に位置がどんどん上がっていく。休みだからって早々に飲み出した旦那さんのハイボールを添えて。笑。
Natsumix.com
Natsumix.com
2LDK | 家族
funapiiさんの実例写真
お店屋さんごっこカウンターDIY✳︎ 下にはキャスターをつけて、遊ぶときだけ手前に引き出せるようにしてます。
お店屋さんごっこカウンターDIY✳︎ 下にはキャスターをつけて、遊ぶときだけ手前に引き出せるようにしてます。
funapii
funapii
家族
kikiさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,420
IKEAで4年前に購入したshelf。picture flameとローズのポスターは10年前に買ったもの。このポスターを飾りたいのでshelfはL字型に!収納は少なくなりますが、いい感じにおさまってて好きな空間です。
IKEAで4年前に購入したshelf。picture flameとローズのポスターは10年前に買ったもの。このポスターを飾りたいのでshelfはL字型に!収納は少なくなりますが、いい感じにおさまってて好きな空間です。
kiki
kiki
3LDK | 家族
661home_baseさんの実例写真
661home_base
661home_base
3LDK | 家族
Aiさんの実例写真
セリアのL字棚受けとタペストリーを結ぶだけ。
セリアのL字棚受けとタペストリーを結ぶだけ。
Ai
Ai
2LDK
rumi_ebiさんの実例写真
セリアで見つけた アイアンの棚受けを設置してみました♪ 今まではL字の棚受けを使っていて、見上げる位置なので目立ってしまっていたけど、これならスッキリ✨
セリアで見つけた アイアンの棚受けを設置してみました♪ 今まではL字の棚受けを使っていて、見上げる位置なので目立ってしまっていたけど、これならスッキリ✨
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
DIYラダーシェルフ〜経過〜 近所の人から薪用にもらった板が、いい感じにアンティーク感だったので、洗浄、面取り、塗装、ワックス、磨きの工程を経て棚になりました♪ 棚受けはIKEA^_^ 実はこの金具を買うときから、新しい構想が… これでラダーシェルフを作ろう☺️!でした。 個人的に注目していたラダーシェルフ。結構いいお値段するので、木で作れないかと考えてました(*´∀`) そんな時出会ったのが、この緑効青汁…… じゃなくてIKEAのL字金具でした。 1個500円。 うん、製作決定。 まずは壁にL金具と板をつけてごく普通の棚が完成。 金具の取付位置は下地チェッカー使って強固な所にしないとダメですよ。 ここからラダー化していきます。 さて、うまく行くことやら(*´∀`)
DIYラダーシェルフ〜経過〜 近所の人から薪用にもらった板が、いい感じにアンティーク感だったので、洗浄、面取り、塗装、ワックス、磨きの工程を経て棚になりました♪ 棚受けはIKEA^_^ 実はこの金具を買うときから、新しい構想が… これでラダーシェルフを作ろう☺️!でした。 個人的に注目していたラダーシェルフ。結構いいお値段するので、木で作れないかと考えてました(*´∀`) そんな時出会ったのが、この緑効青汁…… じゃなくてIKEAのL字金具でした。 1個500円。 うん、製作決定。 まずは壁にL金具と板をつけてごく普通の棚が完成。 金具の取付位置は下地チェッカー使って強固な所にしないとダメですよ。 ここからラダー化していきます。 さて、うまく行くことやら(*´∀`)
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
もっと見る

リビング L字棚が気になるあなたにおすすめ

リビング L字棚の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ