リビング WOOD ONE

19枚の部屋写真から16枚をセレクト
Moricさんの実例写真
2018.9.15 施主検査 リビングから見るキッチンカウンター 吊り棚はWOOD ONEのテンツリ
2018.9.15 施主検査 リビングから見るキッチンカウンター 吊り棚はWOOD ONEのテンツリ
Moric
Moric
家族
tomasさんの実例写真
tomas
tomas
家族
YUKOさんの実例写真
家族や友人がいる時1番長く過ごす場所です🌈
家族や友人がいる時1番長く過ごす場所です🌈
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
miconosuさんの実例写真
miconosu
miconosu
家族
yoshiiさんの実例写真
リビングのドア🚪 柔らかい木の色がお気に入りです☻♫ それにしても今日は暖かかったー♪ でも夕方から急な雨で慌てて洗濯物を 取りました😳
リビングのドア🚪 柔らかい木の色がお気に入りです☻♫ それにしても今日は暖かかったー♪ でも夕方から急な雨で慌てて洗濯物を 取りました😳
yoshii
yoshii
家族
mimichankさんの実例写真
リビングのドアはWOOD ONEです🚪 真ん中が乳白色のガラスで暗い廊下もリビングからの灯りで明るいです😊🎶
リビングのドアはWOOD ONEです🚪 真ん中が乳白色のガラスで暗い廊下もリビングからの灯りで明るいです😊🎶
mimichank
mimichank
家族
saltさんの実例写真
時間のあるときはニトリで購入したソファーでゆったりTV観賞しています。
時間のあるときはニトリで購入したソファーでゆったりTV観賞しています。
salt
salt
3LDK | 家族
conaさんの実例写真
ソファーが入りました☺︎
ソファーが入りました☺︎
cona
cona
4LDK | 家族
Haruさんの実例写真
リビング入口ハイドア wood One
リビング入口ハイドア wood One
Haru
Haru
4LDK | 家族
miyu39さんの実例写真
ダイニングに生花を飾る様にしています✨✨ ホワイトインテリアなので濃い色が一際映えます♪ グリーンや生花のある暮らし✳︎✳︎✳︎
ダイニングに生花を飾る様にしています✨✨ ホワイトインテリアなので濃い色が一際映えます♪ グリーンや生花のある暮らし✳︎✳︎✳︎
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
nanakokoさんの実例写真
wood oneの食器棚とお揃いの天板を使って、ソファーのサイドテーブルを作りました!
wood oneの食器棚とお揃いの天板を使って、ソファーのサイドテーブルを作りました!
nanakoko
nanakoko
4LDK | 家族
sweetさんの実例写真
sweet
sweet
satochiさんの実例写真
satochi
satochi
2LDK | 家族
glitterさんの実例写真
玄関からリビングまでの廊下。 家中建具は全てwood oneのホワイト建具◡̈ 清潔さと家の中を明るくしてくれます✳︎ 家を建てて4年半 子供らの成長と共に泥だらけの手や、いたずら書きにも負けず 白さを保ってくれてるウッドワンの建具達◡̈ これからも お手入れ頑張ります! #wood one#ウッドワン#白建具#白の廊下#廊下#建具#白い家#清潔感#明るい廊下#ウッドワンにして良かった
玄関からリビングまでの廊下。 家中建具は全てwood oneのホワイト建具◡̈ 清潔さと家の中を明るくしてくれます✳︎ 家を建てて4年半 子供らの成長と共に泥だらけの手や、いたずら書きにも負けず 白さを保ってくれてるウッドワンの建具達◡̈ これからも お手入れ頑張ります! #wood one#ウッドワン#白建具#白の廊下#廊下#建具#白い家#清潔感#明るい廊下#ウッドワンにして良かった
glitter
glitter
家族
Tinoさんの実例写真
わが家の2階リビングのドアは、これ以上ないくらいにシンプルなWOOD ONEの引き戸です。 ただ、ちょっとした仕掛けが。 建築士さんの提案では、ドアは画像右の棚だけに付けるはずでした。 でも、冷暖房効率などを考えると、階段上にも扉があった方が断然便利。そこで、収納棚のドアと階段上のドアを共通で使用することを提案してみたのです。 結果、階段を閉めた時は画像右の状態に。 階段をオープンにした時や、棚を隠したい時は画像左の状態に。 いつでも見せられるように、収納は極力シンプルに整然とまとめました。 では、階段も収納もどちらも閉めたい時は? その場合は、階段を閉めた状態で、収納側は後から自力で設置したロールスクリーンを下ろせば解決。設置以来一度も使ったことはありませんが😅
わが家の2階リビングのドアは、これ以上ないくらいにシンプルなWOOD ONEの引き戸です。 ただ、ちょっとした仕掛けが。 建築士さんの提案では、ドアは画像右の棚だけに付けるはずでした。 でも、冷暖房効率などを考えると、階段上にも扉があった方が断然便利。そこで、収納棚のドアと階段上のドアを共通で使用することを提案してみたのです。 結果、階段を閉めた時は画像右の状態に。 階段をオープンにした時や、棚を隠したい時は画像左の状態に。 いつでも見せられるように、収納は極力シンプルに整然とまとめました。 では、階段も収納もどちらも閉めたい時は? その場合は、階段を閉めた状態で、収納側は後から自力で設置したロールスクリーンを下ろせば解決。設置以来一度も使ったことはありませんが😅
Tino
Tino
4LDK | 家族
utamaru_Dさんの実例写真
我が家の譲れなかった部分、 一条工務店標準の階段をwood oneの階段へと変更、アイアン手摺にしました! 2年目にして早くも錆が...
我が家の譲れなかった部分、 一条工務店標準の階段をwood oneの階段へと変更、アイアン手摺にしました! 2年目にして早くも錆が...
utamaru_D
utamaru_D
3LDK | 家族

リビング WOOD ONEが気になるあなたにおすすめ

リビング WOOD ONEの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング WOOD ONE

19枚の部屋写真から16枚をセレクト
Moricさんの実例写真
2018.9.15 施主検査 リビングから見るキッチンカウンター 吊り棚はWOOD ONEのテンツリ
2018.9.15 施主検査 リビングから見るキッチンカウンター 吊り棚はWOOD ONEのテンツリ
Moric
Moric
家族
tomasさんの実例写真
tomas
tomas
家族
YUKOさんの実例写真
家族や友人がいる時1番長く過ごす場所です🌈
家族や友人がいる時1番長く過ごす場所です🌈
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
miconosuさんの実例写真
miconosu
miconosu
家族
yoshiiさんの実例写真
リビングのドア🚪 柔らかい木の色がお気に入りです☻♫ それにしても今日は暖かかったー♪ でも夕方から急な雨で慌てて洗濯物を 取りました😳
リビングのドア🚪 柔らかい木の色がお気に入りです☻♫ それにしても今日は暖かかったー♪ でも夕方から急な雨で慌てて洗濯物を 取りました😳
yoshii
yoshii
家族
mimichankさんの実例写真
リビングのドアはWOOD ONEです🚪 真ん中が乳白色のガラスで暗い廊下もリビングからの灯りで明るいです😊🎶
リビングのドアはWOOD ONEです🚪 真ん中が乳白色のガラスで暗い廊下もリビングからの灯りで明るいです😊🎶
mimichank
mimichank
家族
saltさんの実例写真
時間のあるときはニトリで購入したソファーでゆったりTV観賞しています。
時間のあるときはニトリで購入したソファーでゆったりTV観賞しています。
salt
salt
3LDK | 家族
conaさんの実例写真
ソファーが入りました☺︎
ソファーが入りました☺︎
cona
cona
4LDK | 家族
Haruさんの実例写真
リビング入口ハイドア wood One
リビング入口ハイドア wood One
Haru
Haru
4LDK | 家族
miyu39さんの実例写真
ダイニングに生花を飾る様にしています✨✨ ホワイトインテリアなので濃い色が一際映えます♪ グリーンや生花のある暮らし✳︎✳︎✳︎
ダイニングに生花を飾る様にしています✨✨ ホワイトインテリアなので濃い色が一際映えます♪ グリーンや生花のある暮らし✳︎✳︎✳︎
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
nanakokoさんの実例写真
wood oneの食器棚とお揃いの天板を使って、ソファーのサイドテーブルを作りました!
wood oneの食器棚とお揃いの天板を使って、ソファーのサイドテーブルを作りました!
nanakoko
nanakoko
4LDK | 家族
sweetさんの実例写真
sweet
sweet
satochiさんの実例写真
satochi
satochi
2LDK | 家族
glitterさんの実例写真
玄関からリビングまでの廊下。 家中建具は全てwood oneのホワイト建具◡̈ 清潔さと家の中を明るくしてくれます✳︎ 家を建てて4年半 子供らの成長と共に泥だらけの手や、いたずら書きにも負けず 白さを保ってくれてるウッドワンの建具達◡̈ これからも お手入れ頑張ります! #wood one#ウッドワン#白建具#白の廊下#廊下#建具#白い家#清潔感#明るい廊下#ウッドワンにして良かった
玄関からリビングまでの廊下。 家中建具は全てwood oneのホワイト建具◡̈ 清潔さと家の中を明るくしてくれます✳︎ 家を建てて4年半 子供らの成長と共に泥だらけの手や、いたずら書きにも負けず 白さを保ってくれてるウッドワンの建具達◡̈ これからも お手入れ頑張ります! #wood one#ウッドワン#白建具#白の廊下#廊下#建具#白い家#清潔感#明るい廊下#ウッドワンにして良かった
glitter
glitter
家族
Tinoさんの実例写真
わが家の2階リビングのドアは、これ以上ないくらいにシンプルなWOOD ONEの引き戸です。 ただ、ちょっとした仕掛けが。 建築士さんの提案では、ドアは画像右の棚だけに付けるはずでした。 でも、冷暖房効率などを考えると、階段上にも扉があった方が断然便利。そこで、収納棚のドアと階段上のドアを共通で使用することを提案してみたのです。 結果、階段を閉めた時は画像右の状態に。 階段をオープンにした時や、棚を隠したい時は画像左の状態に。 いつでも見せられるように、収納は極力シンプルに整然とまとめました。 では、階段も収納もどちらも閉めたい時は? その場合は、階段を閉めた状態で、収納側は後から自力で設置したロールスクリーンを下ろせば解決。設置以来一度も使ったことはありませんが😅
わが家の2階リビングのドアは、これ以上ないくらいにシンプルなWOOD ONEの引き戸です。 ただ、ちょっとした仕掛けが。 建築士さんの提案では、ドアは画像右の棚だけに付けるはずでした。 でも、冷暖房効率などを考えると、階段上にも扉があった方が断然便利。そこで、収納棚のドアと階段上のドアを共通で使用することを提案してみたのです。 結果、階段を閉めた時は画像右の状態に。 階段をオープンにした時や、棚を隠したい時は画像左の状態に。 いつでも見せられるように、収納は極力シンプルに整然とまとめました。 では、階段も収納もどちらも閉めたい時は? その場合は、階段を閉めた状態で、収納側は後から自力で設置したロールスクリーンを下ろせば解決。設置以来一度も使ったことはありませんが😅
Tino
Tino
4LDK | 家族
utamaru_Dさんの実例写真
我が家の譲れなかった部分、 一条工務店標準の階段をwood oneの階段へと変更、アイアン手摺にしました! 2年目にして早くも錆が...
我が家の譲れなかった部分、 一条工務店標準の階段をwood oneの階段へと変更、アイアン手摺にしました! 2年目にして早くも錆が...
utamaru_D
utamaru_D
3LDK | 家族

リビング WOOD ONEが気になるあなたにおすすめ

リビング WOOD ONEの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ