リビング 花留め

33枚の部屋写真から25枚をセレクト
Rさんの実例写真
高臣大介さんのフラワーベースと花留め。クリスマスローズでシックにしました。
高臣大介さんのフラワーベースと花留め。クリスマスローズでシックにしました。
R
R
2LDK
yoyoyoさんの実例写真
少し見えにくいですが、ガラスでできた、針山のような、花留めを使っています。ガラスだと、ほとんど見えず、おしゃれに飾れますよ!
少し見えにくいですが、ガラスでできた、針山のような、花留めを使っています。ガラスだと、ほとんど見えず、おしゃれに飾れますよ!
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
Summerさんの実例写真
深紅のお花のアレンジメント🌹 下にはたくさんのカットしたニューサイランを入れて花留めとして使っています。 オアシスを使わない環境に配慮したやり方が増えてきていますね✨
深紅のお花のアレンジメント🌹 下にはたくさんのカットしたニューサイランを入れて花留めとして使っています。 オアシスを使わない環境に配慮したやり方が増えてきていますね✨
Summer
Summer
2LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
出先のお花屋さんに立ち寄って見つけたマトリカリア、かわいい♡ 益子焼のバッグ型一輪挿しに・・ そのままだと腰がぬけたようにぐわんってなっちゃうので束ねてから花留めにさして生けてます このフラワーベース、フレンドさんのpurpureちゃんと一緒でした🤗
出先のお花屋さんに立ち寄って見つけたマトリカリア、かわいい♡ 益子焼のバッグ型一輪挿しに・・ そのままだと腰がぬけたようにぐわんってなっちゃうので束ねてから花留めにさして生けてます このフラワーベース、フレンドさんのpurpureちゃんと一緒でした🤗
yukko
yukko
4LDK | 家族
umiohouseさんの実例写真
ガラスのお花留め🌿 繊細なデザインで、日にあたるとキラっとして、とっても綺麗なんです🫢✨ (一枚目) 大好きなお花、トルコギキョウ。大きいお花もしっかり支えてくれます! (二枚目) 枝もの生けると、スッとして見えるのがお気に入り。最近はずっとドウダンツツジを生けています。 無印のボデガグラスと組み合わせて使っています。インスタで動画でも紹介しているので、気になった方はご覧になってみてください👌
ガラスのお花留め🌿 繊細なデザインで、日にあたるとキラっとして、とっても綺麗なんです🫢✨ (一枚目) 大好きなお花、トルコギキョウ。大きいお花もしっかり支えてくれます! (二枚目) 枝もの生けると、スッとして見えるのがお気に入り。最近はずっとドウダンツツジを生けています。 無印のボデガグラスと組み合わせて使っています。インスタで動画でも紹介しているので、気になった方はご覧になってみてください👌
umiohouse
umiohouse
家族
Rさんの実例写真
わざわざ4枚にすることも ないけど… お気に入りの 花留めと さかげんの花バサミ 撫子もドクダミも ホワイトスターも
わざわざ4枚にすることも ないけど… お気に入りの 花留めと さかげんの花バサミ 撫子もドクダミも ホワイトスターも
R
R
家族
love1017さんの実例写真
このフラワーベースも大好きなので再投稿です😊 季節感がなくてすみません💦 MIKIMOTOのフラワーボウルは金属の花留めがあり ボリュームのある花を飾るのに使っています😉
このフラワーベースも大好きなので再投稿です😊 季節感がなくてすみません💦 MIKIMOTOのフラワーボウルは金属の花留めがあり ボリュームのある花を飾るのに使っています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
viewgardenさんの実例写真
花あそびは自在にリングの形を変え、簡単に花を生けることが出来ます。 S・M・Lのトレーとリング6本のセット。お花好きな方へのギフトにも最適です。 花の高低や流れもつけやすく、美しく生けられます。 花の種類や季節を問わずお使いいただけます。 また、お手持ちのグラスや花器などに付属のリングをセットして 剣山代わりの花留めとしてもお使いいただけます。
花あそびは自在にリングの形を変え、簡単に花を生けることが出来ます。 S・M・Lのトレーとリング6本のセット。お花好きな方へのギフトにも最適です。 花の高低や流れもつけやすく、美しく生けられます。 花の種類や季節を問わずお使いいただけます。 また、お手持ちのグラスや花器などに付属のリングをセットして 剣山代わりの花留めとしてもお使いいただけます。
viewgarden
viewgarden
Tinoさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 12月28日からガラスの鏡餅を飾り始めました。
あけましておめでとうございます。 12月28日からガラスの鏡餅を飾り始めました。
Tino
Tino
4LDK | 家族
aikkoさんの実例写真
こんにちは😊 昨日まで旅行に行ってて、お土産に箱根ガラスのフリーボウルと、花どめを買ってきました❣️ このブルーの花どめ…グラスや小鉢に入れ草木を硝子の間に差し、剣山のように使うようです(´∀`*) いろんなカラーの花どめがある中、ブルーがとっても涼しげで一目惚れ💕 帰りのSAで買った千日紅を飾ってみたら、綺麗~と自己満足😁 この千日紅、昨日誕生日を迎えたので、息子たちが買ってくれました🤗 また一つ歳を重ねたけど、旅先の思い出もできて楽しい誕生日になりました(´∀`*) 私事ですみません💦見てくれてありがとうございました~❣️
こんにちは😊 昨日まで旅行に行ってて、お土産に箱根ガラスのフリーボウルと、花どめを買ってきました❣️ このブルーの花どめ…グラスや小鉢に入れ草木を硝子の間に差し、剣山のように使うようです(´∀`*) いろんなカラーの花どめがある中、ブルーがとっても涼しげで一目惚れ💕 帰りのSAで買った千日紅を飾ってみたら、綺麗~と自己満足😁 この千日紅、昨日誕生日を迎えたので、息子たちが買ってくれました🤗 また一つ歳を重ねたけど、旅先の思い出もできて楽しい誕生日になりました(´∀`*) 私事ですみません💦見てくれてありがとうございました~❣️
aikko
aikko
4LDK | 家族
naworinさんの実例写真
自由花 ディスカウントショップで、 なんと55円で購入した花器です。 小さなドーム上のパーツに 穴がポコポコあいてます。 説明がうまくできてませんね💦 中に秘密の道具が仕込んであります。 ねっこねっこ花留め… 大活躍です。
自由花 ディスカウントショップで、 なんと55円で購入した花器です。 小さなドーム上のパーツに 穴がポコポコあいてます。 説明がうまくできてませんね💦 中に秘密の道具が仕込んであります。 ねっこねっこ花留め… 大活躍です。
naworin
naworin
3LDK | 家族
2.11maririnさんの実例写真
今日は暑い中アレンジメントの教室行ってきました 光り輝く太陽に向かって伸びやに成長する姿のようです 雲竜柳を使ったリース状の花留めがポイント
今日は暑い中アレンジメントの教室行ってきました 光り輝く太陽に向かって伸びやに成長する姿のようです 雲竜柳を使ったリース状の花留めがポイント
2.11maririn
2.11maririn
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
こちらのイベントは投稿少ないのかRoomClipの方から投稿催促が。。。 「これ、こんな風に使ってます!」のイベントに参加です♪ という事で「BUNAKO(ブナコ)」を紹介。 JR東のイベントスペースでの制作体験で作った自作「BUNAKO(ブナコ)」です。 「BUNAKO(ブナコ)」は津軽の弘前市と西目屋村のふるさと納税返礼品として人気のアイテムで ちょうどドライフラワーになったたくさんのべに花をプラの花留めを使って良い感じに飾れました。 中の花留めは2枚目に写してますがアレンジメントに使う「ドライフォーム(オアシス)」は1回使ったら終わりですがこれなら何回も使えてエコです✌️ 「BUNAKO(ブナコ)」はブナを細く薄く削った板をバームクーヘンのように巻いた「巻き板」から湯呑みで扱いて形を作ります。平たい皿を制作する方多かったのでちょっと難しい形にチャレンジしました。 3枚目に普通に食品を入れてます。 4枚目にはランプシェードにちょうど良かったので使ってみました。 使い倒すのが流儀なのでまた違う使い方思いついたらやってみようと思います。 「BUNAKO(ブナコ)」制作体験の様子 http://bukiyou-handmade.com/handmade/27851/
こちらのイベントは投稿少ないのかRoomClipの方から投稿催促が。。。 「これ、こんな風に使ってます!」のイベントに参加です♪ という事で「BUNAKO(ブナコ)」を紹介。 JR東のイベントスペースでの制作体験で作った自作「BUNAKO(ブナコ)」です。 「BUNAKO(ブナコ)」は津軽の弘前市と西目屋村のふるさと納税返礼品として人気のアイテムで ちょうどドライフラワーになったたくさんのべに花をプラの花留めを使って良い感じに飾れました。 中の花留めは2枚目に写してますがアレンジメントに使う「ドライフォーム(オアシス)」は1回使ったら終わりですがこれなら何回も使えてエコです✌️ 「BUNAKO(ブナコ)」はブナを細く薄く削った板をバームクーヘンのように巻いた「巻き板」から湯呑みで扱いて形を作ります。平たい皿を制作する方多かったのでちょっと難しい形にチャレンジしました。 3枚目に普通に食品を入れてます。 4枚目にはランプシェードにちょうど良かったので使ってみました。 使い倒すのが流儀なのでまた違う使い方思いついたらやってみようと思います。 「BUNAKO(ブナコ)」制作体験の様子 http://bukiyou-handmade.com/handmade/27851/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
小さなアナベル カットしてきました! 広口ガラスの花瓶は そのままだと 飾り難くて 前にテレビで ペットボトルを螺旋状に ハサミでぐるぐる切って 花瓶の中に入れて 飾ってたのを 思いだして やってみました~ 見た目も 涼しげだし 安定して飾れるので お勧めします!
小さなアナベル カットしてきました! 広口ガラスの花瓶は そのままだと 飾り難くて 前にテレビで ペットボトルを螺旋状に ハサミでぐるぐる切って 花瓶の中に入れて 飾ってたのを 思いだして やってみました~ 見た目も 涼しげだし 安定して飾れるので お勧めします!
Ren
Ren
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
高臣大介さんの夏の展示会に行ってきました🎵 今回は花留めを購入🪷 お花を活けるのにも使えるけど、ロングタイプのお香立てにピッタリかも!と思って連れて帰ってきました☺️ 案の定、しっかり支えてくれてます👍✨
高臣大介さんの夏の展示会に行ってきました🎵 今回は花留めを購入🪷 お花を活けるのにも使えるけど、ロングタイプのお香立てにピッタリかも!と思って連れて帰ってきました☺️ 案の定、しっかり支えてくれてます👍✨
coro
coro
1DK | 一人暮らし
ikubooさんの実例写真
お気に入りの一輪挿し♡ 素朴な土の温かみがある常滑焼の花瓶です! ちょこっと枝や花を生けるのに 合わせやすくて、よく登場します😊 庭のブルーベリーがちょっと色づき始め この時期の実が可愛らしくて 飾っても楽しんでます💕
お気に入りの一輪挿し♡ 素朴な土の温かみがある常滑焼の花瓶です! ちょこっと枝や花を生けるのに 合わせやすくて、よく登場します😊 庭のブルーベリーがちょっと色づき始め この時期の実が可愛らしくて 飾っても楽しんでます💕
ikuboo
ikuboo
家族
Kaneyukiさんの実例写真
白い花が好きです。 庭に植えた花を摘んで、オールドイングリッシュに活けました。様々なトーンのグリーンを花留めのようにして、一輪しかないクリスマスローズを生かしました🌿 この花瓶にはまだまだ潜在能力があるように思います。
白い花が好きです。 庭に植えた花を摘んで、オールドイングリッシュに活けました。様々なトーンのグリーンを花留めのようにして、一輪しかないクリスマスローズを生かしました🌿 この花瓶にはまだまだ潜在能力があるように思います。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
明けましておめでとうございます 今年1枚目は、いつもの棚。 お天気も良く、穏やかな朝を迎えました。 本年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます 今年1枚目は、いつもの棚。 お天気も良く、穏やかな朝を迎えました。 本年もよろしくお願いいたします。
hana-
hana-
家族
mini56さんの実例写真
こんにちは🙋 ここ2.3日の寒さと強風で庭のドウダンツツジも葉がだいぶ落ちてしまいました🍂〜 枝に残っていた真っ赤なドウダンツツジの葉を花留めに挿しました 友達からもらったトウガラシも皆さんを真似て麻紐で結いてみました カップは落ち葉🍂と赤い実のデザインがお気に入りです😆 和の🎅さん達と縮緬の🎄 和物も可愛いし落ち着きまーす🤗
こんにちは🙋 ここ2.3日の寒さと強風で庭のドウダンツツジも葉がだいぶ落ちてしまいました🍂〜 枝に残っていた真っ赤なドウダンツツジの葉を花留めに挿しました 友達からもらったトウガラシも皆さんを真似て麻紐で結いてみました カップは落ち葉🍂と赤い実のデザインがお気に入りです😆 和の🎅さん達と縮緬の🎄 和物も可愛いし落ち着きまーす🤗
mini56
mini56
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
実家へ寄ったので、ベランダの棚で埃被ってた亡き母のフラワーベースをいくつか持ち帰ってきました。花を育てるのも上手で、花を活けるのも好きな母でした。 いっしょに集めたフェリシモのガラスの一輪挿しは見当たらず、、 でも、これ懐かしい! フラワーフレンド💞 流行りましたよね?? 今でもあるのかな? このままガラス雑貨の中に置いても可愛いかなー✨ いっしょに買ったけど、わたしのは昔の家を出るときに置いてきちゃったから😅 2枚目、ミニ花器(土器) 折れたパンジーを挿してみました。 3枚目、 ヒヤシンスのガラスポットと 母の日パッケージの紅茶🫖 あ、自分で買いました😁 4枚目、 紅茶は、2種類のセットでした。 あと持ち帰った全部、 剣山がいくつかと、 少し大きめの磁器の花瓶 これにフラワーフレンドを合わせて使ってました。
実家へ寄ったので、ベランダの棚で埃被ってた亡き母のフラワーベースをいくつか持ち帰ってきました。花を育てるのも上手で、花を活けるのも好きな母でした。 いっしょに集めたフェリシモのガラスの一輪挿しは見当たらず、、 でも、これ懐かしい! フラワーフレンド💞 流行りましたよね?? 今でもあるのかな? このままガラス雑貨の中に置いても可愛いかなー✨ いっしょに買ったけど、わたしのは昔の家を出るときに置いてきちゃったから😅 2枚目、ミニ花器(土器) 折れたパンジーを挿してみました。 3枚目、 ヒヤシンスのガラスポットと 母の日パッケージの紅茶🫖 あ、自分で買いました😁 4枚目、 紅茶は、2種類のセットでした。 あと持ち帰った全部、 剣山がいくつかと、 少し大きめの磁器の花瓶 これにフラワーフレンドを合わせて使ってました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
piさんの実例写真
ほぼ物置部屋&猫のトイレ置き場だった和室 少しずつ掃除を始めています すっきり開いた窓際に簡単にがら紡和布を(布巾っぽいですが)敷いて、お花を飾って楽しみながら 庭のお花には穴がちょっと小さいけれど、陶器の花留めが出てきてうれしくなりました
ほぼ物置部屋&猫のトイレ置き場だった和室 少しずつ掃除を始めています すっきり開いた窓際に簡単にがら紡和布を(布巾っぽいですが)敷いて、お花を飾って楽しみながら 庭のお花には穴がちょっと小さいけれど、陶器の花留めが出てきてうれしくなりました
pi
pi
HKSさんの実例写真
お気に入りの三本足の花器と花留め。 花留めが水に浸かり、あいにくみえませんね。 今朝、咲いてたミニバラを手折り挿れました。 花器の曲線と、微妙な色のせが好きです。 見るからに和チックですが、敢えて、ジャポネ好きなフランスをコンセプトに組み合わせてみました。 フランス産、ヒノキの香りマッチと、日本人とフランス人のご夫婦が作られた藤の香りのお香で。 お香はお香くさいタイプではなく、これはお化粧っぽい香りで大好きです。 梅雨時期のジメジメに、お香や一輪の花は爽やかで気分もアップします。
お気に入りの三本足の花器と花留め。 花留めが水に浸かり、あいにくみえませんね。 今朝、咲いてたミニバラを手折り挿れました。 花器の曲線と、微妙な色のせが好きです。 見るからに和チックですが、敢えて、ジャポネ好きなフランスをコンセプトに組み合わせてみました。 フランス産、ヒノキの香りマッチと、日本人とフランス人のご夫婦が作られた藤の香りのお香で。 お香はお香くさいタイプではなく、これはお化粧っぽい香りで大好きです。 梅雨時期のジメジメに、お香や一輪の花は爽やかで気分もアップします。
HKS
HKS
家族
hinaさんの実例写真
鏡餅と一緒に、硝子の花留めも購入しました。どんな風に飾ろうか、楽しみです。
鏡餅と一緒に、硝子の花留めも購入しました。どんな風に飾ろうか、楽しみです。
hina
hina
3LDK | 家族
robi_tntmさんの実例写真
アイテムタグをつけられるものが…ない 買い物帰りの花屋さんで買いました。 ぼすっと生けられるようにお願いしたけど、広口すぎて決まらないので剣山使いました。 花留めが欲しいな。
アイテムタグをつけられるものが…ない 買い物帰りの花屋さんで買いました。 ぼすっと生けられるようにお願いしたけど、広口すぎて決まらないので剣山使いました。 花留めが欲しいな。
robi_tntm
robi_tntm
2LDK | 一人暮らし

リビング 花留めが気になるあなたにおすすめ

リビング 花留めの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 花留め

33枚の部屋写真から25枚をセレクト
Rさんの実例写真
高臣大介さんのフラワーベースと花留め。クリスマスローズでシックにしました。
高臣大介さんのフラワーベースと花留め。クリスマスローズでシックにしました。
R
R
2LDK
yoyoyoさんの実例写真
少し見えにくいですが、ガラスでできた、針山のような、花留めを使っています。ガラスだと、ほとんど見えず、おしゃれに飾れますよ!
少し見えにくいですが、ガラスでできた、針山のような、花留めを使っています。ガラスだと、ほとんど見えず、おしゃれに飾れますよ!
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
Summerさんの実例写真
深紅のお花のアレンジメント🌹 下にはたくさんのカットしたニューサイランを入れて花留めとして使っています。 オアシスを使わない環境に配慮したやり方が増えてきていますね✨
深紅のお花のアレンジメント🌹 下にはたくさんのカットしたニューサイランを入れて花留めとして使っています。 オアシスを使わない環境に配慮したやり方が増えてきていますね✨
Summer
Summer
2LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
出先のお花屋さんに立ち寄って見つけたマトリカリア、かわいい♡ 益子焼のバッグ型一輪挿しに・・ そのままだと腰がぬけたようにぐわんってなっちゃうので束ねてから花留めにさして生けてます このフラワーベース、フレンドさんのpurpureちゃんと一緒でした🤗
出先のお花屋さんに立ち寄って見つけたマトリカリア、かわいい♡ 益子焼のバッグ型一輪挿しに・・ そのままだと腰がぬけたようにぐわんってなっちゃうので束ねてから花留めにさして生けてます このフラワーベース、フレンドさんのpurpureちゃんと一緒でした🤗
yukko
yukko
4LDK | 家族
umiohouseさんの実例写真
ガラスのお花留め🌿 繊細なデザインで、日にあたるとキラっとして、とっても綺麗なんです🫢✨ (一枚目) 大好きなお花、トルコギキョウ。大きいお花もしっかり支えてくれます! (二枚目) 枝もの生けると、スッとして見えるのがお気に入り。最近はずっとドウダンツツジを生けています。 無印のボデガグラスと組み合わせて使っています。インスタで動画でも紹介しているので、気になった方はご覧になってみてください👌
ガラスのお花留め🌿 繊細なデザインで、日にあたるとキラっとして、とっても綺麗なんです🫢✨ (一枚目) 大好きなお花、トルコギキョウ。大きいお花もしっかり支えてくれます! (二枚目) 枝もの生けると、スッとして見えるのがお気に入り。最近はずっとドウダンツツジを生けています。 無印のボデガグラスと組み合わせて使っています。インスタで動画でも紹介しているので、気になった方はご覧になってみてください👌
umiohouse
umiohouse
家族
Rさんの実例写真
わざわざ4枚にすることも ないけど… お気に入りの 花留めと さかげんの花バサミ 撫子もドクダミも ホワイトスターも
わざわざ4枚にすることも ないけど… お気に入りの 花留めと さかげんの花バサミ 撫子もドクダミも ホワイトスターも
R
R
家族
love1017さんの実例写真
このフラワーベースも大好きなので再投稿です😊 季節感がなくてすみません💦 MIKIMOTOのフラワーボウルは金属の花留めがあり ボリュームのある花を飾るのに使っています😉
このフラワーベースも大好きなので再投稿です😊 季節感がなくてすみません💦 MIKIMOTOのフラワーボウルは金属の花留めがあり ボリュームのある花を飾るのに使っています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
viewgardenさんの実例写真
花あそびは自在にリングの形を変え、簡単に花を生けることが出来ます。 S・M・Lのトレーとリング6本のセット。お花好きな方へのギフトにも最適です。 花の高低や流れもつけやすく、美しく生けられます。 花の種類や季節を問わずお使いいただけます。 また、お手持ちのグラスや花器などに付属のリングをセットして 剣山代わりの花留めとしてもお使いいただけます。
花あそびは自在にリングの形を変え、簡単に花を生けることが出来ます。 S・M・Lのトレーとリング6本のセット。お花好きな方へのギフトにも最適です。 花の高低や流れもつけやすく、美しく生けられます。 花の種類や季節を問わずお使いいただけます。 また、お手持ちのグラスや花器などに付属のリングをセットして 剣山代わりの花留めとしてもお使いいただけます。
viewgarden
viewgarden
Tinoさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 12月28日からガラスの鏡餅を飾り始めました。
あけましておめでとうございます。 12月28日からガラスの鏡餅を飾り始めました。
Tino
Tino
4LDK | 家族
aikkoさんの実例写真
こんにちは😊 昨日まで旅行に行ってて、お土産に箱根ガラスのフリーボウルと、花どめを買ってきました❣️ このブルーの花どめ…グラスや小鉢に入れ草木を硝子の間に差し、剣山のように使うようです(´∀`*) いろんなカラーの花どめがある中、ブルーがとっても涼しげで一目惚れ💕 帰りのSAで買った千日紅を飾ってみたら、綺麗~と自己満足😁 この千日紅、昨日誕生日を迎えたので、息子たちが買ってくれました🤗 また一つ歳を重ねたけど、旅先の思い出もできて楽しい誕生日になりました(´∀`*) 私事ですみません💦見てくれてありがとうございました~❣️
こんにちは😊 昨日まで旅行に行ってて、お土産に箱根ガラスのフリーボウルと、花どめを買ってきました❣️ このブルーの花どめ…グラスや小鉢に入れ草木を硝子の間に差し、剣山のように使うようです(´∀`*) いろんなカラーの花どめがある中、ブルーがとっても涼しげで一目惚れ💕 帰りのSAで買った千日紅を飾ってみたら、綺麗~と自己満足😁 この千日紅、昨日誕生日を迎えたので、息子たちが買ってくれました🤗 また一つ歳を重ねたけど、旅先の思い出もできて楽しい誕生日になりました(´∀`*) 私事ですみません💦見てくれてありがとうございました~❣️
aikko
aikko
4LDK | 家族
naworinさんの実例写真
自由花 ディスカウントショップで、 なんと55円で購入した花器です。 小さなドーム上のパーツに 穴がポコポコあいてます。 説明がうまくできてませんね💦 中に秘密の道具が仕込んであります。 ねっこねっこ花留め… 大活躍です。
自由花 ディスカウントショップで、 なんと55円で購入した花器です。 小さなドーム上のパーツに 穴がポコポコあいてます。 説明がうまくできてませんね💦 中に秘密の道具が仕込んであります。 ねっこねっこ花留め… 大活躍です。
naworin
naworin
3LDK | 家族
2.11maririnさんの実例写真
今日は暑い中アレンジメントの教室行ってきました 光り輝く太陽に向かって伸びやに成長する姿のようです 雲竜柳を使ったリース状の花留めがポイント
今日は暑い中アレンジメントの教室行ってきました 光り輝く太陽に向かって伸びやに成長する姿のようです 雲竜柳を使ったリース状の花留めがポイント
2.11maririn
2.11maririn
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
こちらのイベントは投稿少ないのかRoomClipの方から投稿催促が。。。 「これ、こんな風に使ってます!」のイベントに参加です♪ という事で「BUNAKO(ブナコ)」を紹介。 JR東のイベントスペースでの制作体験で作った自作「BUNAKO(ブナコ)」です。 「BUNAKO(ブナコ)」は津軽の弘前市と西目屋村のふるさと納税返礼品として人気のアイテムで ちょうどドライフラワーになったたくさんのべに花をプラの花留めを使って良い感じに飾れました。 中の花留めは2枚目に写してますがアレンジメントに使う「ドライフォーム(オアシス)」は1回使ったら終わりですがこれなら何回も使えてエコです✌️ 「BUNAKO(ブナコ)」はブナを細く薄く削った板をバームクーヘンのように巻いた「巻き板」から湯呑みで扱いて形を作ります。平たい皿を制作する方多かったのでちょっと難しい形にチャレンジしました。 3枚目に普通に食品を入れてます。 4枚目にはランプシェードにちょうど良かったので使ってみました。 使い倒すのが流儀なのでまた違う使い方思いついたらやってみようと思います。 「BUNAKO(ブナコ)」制作体験の様子 http://bukiyou-handmade.com/handmade/27851/
こちらのイベントは投稿少ないのかRoomClipの方から投稿催促が。。。 「これ、こんな風に使ってます!」のイベントに参加です♪ という事で「BUNAKO(ブナコ)」を紹介。 JR東のイベントスペースでの制作体験で作った自作「BUNAKO(ブナコ)」です。 「BUNAKO(ブナコ)」は津軽の弘前市と西目屋村のふるさと納税返礼品として人気のアイテムで ちょうどドライフラワーになったたくさんのべに花をプラの花留めを使って良い感じに飾れました。 中の花留めは2枚目に写してますがアレンジメントに使う「ドライフォーム(オアシス)」は1回使ったら終わりですがこれなら何回も使えてエコです✌️ 「BUNAKO(ブナコ)」はブナを細く薄く削った板をバームクーヘンのように巻いた「巻き板」から湯呑みで扱いて形を作ります。平たい皿を制作する方多かったのでちょっと難しい形にチャレンジしました。 3枚目に普通に食品を入れてます。 4枚目にはランプシェードにちょうど良かったので使ってみました。 使い倒すのが流儀なのでまた違う使い方思いついたらやってみようと思います。 「BUNAKO(ブナコ)」制作体験の様子 http://bukiyou-handmade.com/handmade/27851/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
小さなアナベル カットしてきました! 広口ガラスの花瓶は そのままだと 飾り難くて 前にテレビで ペットボトルを螺旋状に ハサミでぐるぐる切って 花瓶の中に入れて 飾ってたのを 思いだして やってみました~ 見た目も 涼しげだし 安定して飾れるので お勧めします!
小さなアナベル カットしてきました! 広口ガラスの花瓶は そのままだと 飾り難くて 前にテレビで ペットボトルを螺旋状に ハサミでぐるぐる切って 花瓶の中に入れて 飾ってたのを 思いだして やってみました~ 見た目も 涼しげだし 安定して飾れるので お勧めします!
Ren
Ren
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
高臣大介さんの夏の展示会に行ってきました🎵 今回は花留めを購入🪷 お花を活けるのにも使えるけど、ロングタイプのお香立てにピッタリかも!と思って連れて帰ってきました☺️ 案の定、しっかり支えてくれてます👍✨
高臣大介さんの夏の展示会に行ってきました🎵 今回は花留めを購入🪷 お花を活けるのにも使えるけど、ロングタイプのお香立てにピッタリかも!と思って連れて帰ってきました☺️ 案の定、しっかり支えてくれてます👍✨
coro
coro
1DK | 一人暮らし
ikubooさんの実例写真
お気に入りの一輪挿し♡ 素朴な土の温かみがある常滑焼の花瓶です! ちょこっと枝や花を生けるのに 合わせやすくて、よく登場します😊 庭のブルーベリーがちょっと色づき始め この時期の実が可愛らしくて 飾っても楽しんでます💕
お気に入りの一輪挿し♡ 素朴な土の温かみがある常滑焼の花瓶です! ちょこっと枝や花を生けるのに 合わせやすくて、よく登場します😊 庭のブルーベリーがちょっと色づき始め この時期の実が可愛らしくて 飾っても楽しんでます💕
ikuboo
ikuboo
家族
Kaneyukiさんの実例写真
白い花が好きです。 庭に植えた花を摘んで、オールドイングリッシュに活けました。様々なトーンのグリーンを花留めのようにして、一輪しかないクリスマスローズを生かしました🌿 この花瓶にはまだまだ潜在能力があるように思います。
白い花が好きです。 庭に植えた花を摘んで、オールドイングリッシュに活けました。様々なトーンのグリーンを花留めのようにして、一輪しかないクリスマスローズを生かしました🌿 この花瓶にはまだまだ潜在能力があるように思います。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
明けましておめでとうございます 今年1枚目は、いつもの棚。 お天気も良く、穏やかな朝を迎えました。 本年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます 今年1枚目は、いつもの棚。 お天気も良く、穏やかな朝を迎えました。 本年もよろしくお願いいたします。
hana-
hana-
家族
mini56さんの実例写真
こんにちは🙋 ここ2.3日の寒さと強風で庭のドウダンツツジも葉がだいぶ落ちてしまいました🍂〜 枝に残っていた真っ赤なドウダンツツジの葉を花留めに挿しました 友達からもらったトウガラシも皆さんを真似て麻紐で結いてみました カップは落ち葉🍂と赤い実のデザインがお気に入りです😆 和の🎅さん達と縮緬の🎄 和物も可愛いし落ち着きまーす🤗
こんにちは🙋 ここ2.3日の寒さと強風で庭のドウダンツツジも葉がだいぶ落ちてしまいました🍂〜 枝に残っていた真っ赤なドウダンツツジの葉を花留めに挿しました 友達からもらったトウガラシも皆さんを真似て麻紐で結いてみました カップは落ち葉🍂と赤い実のデザインがお気に入りです😆 和の🎅さん達と縮緬の🎄 和物も可愛いし落ち着きまーす🤗
mini56
mini56
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
実家へ寄ったので、ベランダの棚で埃被ってた亡き母のフラワーベースをいくつか持ち帰ってきました。花を育てるのも上手で、花を活けるのも好きな母でした。 いっしょに集めたフェリシモのガラスの一輪挿しは見当たらず、、 でも、これ懐かしい! フラワーフレンド💞 流行りましたよね?? 今でもあるのかな? このままガラス雑貨の中に置いても可愛いかなー✨ いっしょに買ったけど、わたしのは昔の家を出るときに置いてきちゃったから😅 2枚目、ミニ花器(土器) 折れたパンジーを挿してみました。 3枚目、 ヒヤシンスのガラスポットと 母の日パッケージの紅茶🫖 あ、自分で買いました😁 4枚目、 紅茶は、2種類のセットでした。 あと持ち帰った全部、 剣山がいくつかと、 少し大きめの磁器の花瓶 これにフラワーフレンドを合わせて使ってました。
実家へ寄ったので、ベランダの棚で埃被ってた亡き母のフラワーベースをいくつか持ち帰ってきました。花を育てるのも上手で、花を活けるのも好きな母でした。 いっしょに集めたフェリシモのガラスの一輪挿しは見当たらず、、 でも、これ懐かしい! フラワーフレンド💞 流行りましたよね?? 今でもあるのかな? このままガラス雑貨の中に置いても可愛いかなー✨ いっしょに買ったけど、わたしのは昔の家を出るときに置いてきちゃったから😅 2枚目、ミニ花器(土器) 折れたパンジーを挿してみました。 3枚目、 ヒヤシンスのガラスポットと 母の日パッケージの紅茶🫖 あ、自分で買いました😁 4枚目、 紅茶は、2種類のセットでした。 あと持ち帰った全部、 剣山がいくつかと、 少し大きめの磁器の花瓶 これにフラワーフレンドを合わせて使ってました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
piさんの実例写真
ほぼ物置部屋&猫のトイレ置き場だった和室 少しずつ掃除を始めています すっきり開いた窓際に簡単にがら紡和布を(布巾っぽいですが)敷いて、お花を飾って楽しみながら 庭のお花には穴がちょっと小さいけれど、陶器の花留めが出てきてうれしくなりました
ほぼ物置部屋&猫のトイレ置き場だった和室 少しずつ掃除を始めています すっきり開いた窓際に簡単にがら紡和布を(布巾っぽいですが)敷いて、お花を飾って楽しみながら 庭のお花には穴がちょっと小さいけれど、陶器の花留めが出てきてうれしくなりました
pi
pi
HKSさんの実例写真
お気に入りの三本足の花器と花留め。 花留めが水に浸かり、あいにくみえませんね。 今朝、咲いてたミニバラを手折り挿れました。 花器の曲線と、微妙な色のせが好きです。 見るからに和チックですが、敢えて、ジャポネ好きなフランスをコンセプトに組み合わせてみました。 フランス産、ヒノキの香りマッチと、日本人とフランス人のご夫婦が作られた藤の香りのお香で。 お香はお香くさいタイプではなく、これはお化粧っぽい香りで大好きです。 梅雨時期のジメジメに、お香や一輪の花は爽やかで気分もアップします。
お気に入りの三本足の花器と花留め。 花留めが水に浸かり、あいにくみえませんね。 今朝、咲いてたミニバラを手折り挿れました。 花器の曲線と、微妙な色のせが好きです。 見るからに和チックですが、敢えて、ジャポネ好きなフランスをコンセプトに組み合わせてみました。 フランス産、ヒノキの香りマッチと、日本人とフランス人のご夫婦が作られた藤の香りのお香で。 お香はお香くさいタイプではなく、これはお化粧っぽい香りで大好きです。 梅雨時期のジメジメに、お香や一輪の花は爽やかで気分もアップします。
HKS
HKS
家族
hinaさんの実例写真
鏡餅と一緒に、硝子の花留めも購入しました。どんな風に飾ろうか、楽しみです。
鏡餅と一緒に、硝子の花留めも購入しました。どんな風に飾ろうか、楽しみです。
hina
hina
3LDK | 家族
robi_tntmさんの実例写真
アイテムタグをつけられるものが…ない 買い物帰りの花屋さんで買いました。 ぼすっと生けられるようにお願いしたけど、広口すぎて決まらないので剣山使いました。 花留めが欲しいな。
アイテムタグをつけられるものが…ない 買い物帰りの花屋さんで買いました。 ぼすっと生けられるようにお願いしたけど、広口すぎて決まらないので剣山使いました。 花留めが欲しいな。
robi_tntm
robi_tntm
2LDK | 一人暮らし

リビング 花留めが気になるあなたにおすすめ

リビング 花留めの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ