リビング ポトス鉢植え

89枚の部屋写真から48枚をセレクト
SAYOさんの実例写真
エバーフレッシュ鉢に場所をとられてしまったポトスさん😅 キッチン側へとお引越ししました。 もともとここにあったんですけどね😉 なので違和感無く👌🌿
エバーフレッシュ鉢に場所をとられてしまったポトスさん😅 キッチン側へとお引越ししました。 もともとここにあったんですけどね😉 なので違和感無く👌🌿
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
m345さんの実例写真
新しくポトス&鉢を購入
新しくポトス&鉢を購入
m345
m345
3LDK
PeterPan...2003さんの実例写真
2018.8.2 サンセベリア植え替え
2018.8.2 サンセベリア植え替え
PeterPan...2003
PeterPan...2003
家族
qpieさんの実例写真
2017/08/28 『振り袖』長すぎるから少し切らなきゃな~!!
2017/08/28 『振り袖』長すぎるから少し切らなきゃな~!!
qpie
qpie
2DK | 一人暮らし
saahannさんの実例写真
100円ショップのパキラがスクスク育っているので、鉢を替えました💕 何年経つかな!? ポトスも一緒に植えました♪ 前回、トポス…って書いていて恥ずかしかったです😅 良く間違えるので、また書いてしまったらご指摘お願いします🤲笑 今日は天気が良いので、小さな観葉植物を出窓に集めて置いています☀️
100円ショップのパキラがスクスク育っているので、鉢を替えました💕 何年経つかな!? ポトスも一緒に植えました♪ 前回、トポス…って書いていて恥ずかしかったです😅 良く間違えるので、また書いてしまったらご指摘お願いします🤲笑 今日は天気が良いので、小さな観葉植物を出窓に集めて置いています☀️
saahann
saahann
appleさんの実例写真
リビングに置いているポトスが どんどん増えていきます。 トイレと洗面台に置いているポトスの 花器をリメイク。 百均の白い陶器に GOLDに塗装してみました。 塗料が余ったので、 先日食べた佃煮の空瓶も GOLDに塗装してみました。
リビングに置いているポトスが どんどん増えていきます。 トイレと洗面台に置いているポトスの 花器をリメイク。 百均の白い陶器に GOLDに塗装してみました。 塗料が余ったので、 先日食べた佃煮の空瓶も GOLDに塗装してみました。
apple
apple
家族
puritan_rさんの実例写真
ポトスにタグを作ってみました! シンプルに👍
ポトスにタグを作ってみました! シンプルに👍
puritan_r
puritan_r
家族
Mikaさんの実例写真
大事に育ててたの持ってきました。 グリーンがあるだけで落ち着く꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
大事に育ててたの持ってきました。 グリーンがあるだけで落ち着く꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
Mika
Mika
2LDK | カップル
mamikoさんの実例写真
先日鉢植えをしたフィカスベンガレンシスとポトス、 新芽が沢山でてきてグングン伸びてます♪ ポトスも葉がもうすぐ床につきそう。 フィカスのカイガラムシもダントツの殺虫剤を吹きかけたらいなくなりました! はぁ良かった...(o^^o)
先日鉢植えをしたフィカスベンガレンシスとポトス、 新芽が沢山でてきてグングン伸びてます♪ ポトスも葉がもうすぐ床につきそう。 フィカスのカイガラムシもダントツの殺虫剤を吹きかけたらいなくなりました! はぁ良かった...(o^^o)
mamiko
mamiko
家族
rizumu4649さんの実例写真
🌱我が家の観葉植物🌱 ❇︎ポトスは水差しいただきもの ❇︎鉢植えAEON初売り グリーンがあると、癒されます💕
🌱我が家の観葉植物🌱 ❇︎ポトスは水差しいただきもの ❇︎鉢植えAEON初売り グリーンがあると、癒されます💕
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
ソファ横の机の上のポトスは9月終わりに植え替えしたポトスです 昔、雑貨屋さんで購入したホーロ鍋に鉢ごと入れて飾ってます✨ 取手が割れて錆びてしまったので…可愛いので捨てるのはもったいなくて使ってます🍲
ソファ横の机の上のポトスは9月終わりに植え替えしたポトスです 昔、雑貨屋さんで購入したホーロ鍋に鉢ごと入れて飾ってます✨ 取手が割れて錆びてしまったので…可愛いので捨てるのはもったいなくて使ってます🍲
fuku
fuku
家族
kodaminさんの実例写真
マクラメハンギングはやめたのですが、ポトスが今9個あり置き場に困り、ソスグレで以前買った2段のハンギングバスケットに入れることにしました😇 マクラメハンギングはかわいいけど水やりのたびに出し入れが面倒だったので楽になりました😂♡
マクラメハンギングはやめたのですが、ポトスが今9個あり置き場に困り、ソスグレで以前買った2段のハンギングバスケットに入れることにしました😇 マクラメハンギングはかわいいけど水やりのたびに出し入れが面倒だったので楽になりました😂♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
コンビニで印鑑証明が取れるとは‥ めっさ楽やんけ! 《 pic① 》 令和5年6月7日、ごーろくなな← ナフコから連れ帰ってきた瀕死のトラノオ 2株あって、その両方連れ帰りました 水挿しではなく、セラミス植えで育て、 この夏を無事に超えられそう 《 pic② 》 水遣りの時に覗くと‥ 新芽出てきよる!♡ それに、 至る所にセラミス土から根がひょっこり きちんと根を張って、元気に育ってる 頑張ったなぁ〜えらいなぁ〜 《 pic③ 》 車の買い替え最終確認のためディーラーへ そこには 熱帯魚やらメダカやらおるんですが、 亀もおるんですよ 亀ってええな 珍しく相方も、 「亀ってええね」 《 pic④ 》 ディーラーあとにして、 小学生学童理科展へ 長男、自由研究めっちゃ頑張ったけど、 次点で選出されんやったそうなんですよ ふふふ‥ よーし、じゃあ、 どういうんが選ばれたんか、 見に行ったろうやないか 長男のより優れとるっちゃあ どんな中身なんか、 見たろうやないかい 「か、かあか、そんな言わんでも」 ふふふ、ふふふ、ふふふ‥ ・・・ で、見て納得←早 選出された子の研究、 めっちゃ面白〜い! カビのことを研究しとって、 すごく楽しい内容でした 長男の同級生の女の子です←私も知っとる 可愛らしい素直な視点と、 小学生ならではの愉快さとで、 スケッチブック捲るのが楽しかった! しかも、金賞と同時に、 6年生の大賞ももらっていて、 次回、市全体で展示されるそうです 長男は生物についての研究を 学年問わず見て回っていました 相方と私は、 身近なものについて身近なものを使って 研究、観察しているものが楽しくて じっくり見ていました 小学生っちゃ、すごいなぁ〜! 面白かったな、な、長男! 「あれ、僕もやってみたい!」←うんうん 「あれは僕も知っとる!」←ほお〜 「あ〜楽しかったぁ〜」←ねーー コロナもあって、 4年ぶりに展示があった理科展 満喫してきました ☺︎ ちなみに長男の自由研究ですが、 フィールドワークの一環として 学研の先生に提出中 「面白いから、ちょっと見たいって」 先生が預かっているそう 今回の自由研究をそのまんま続けて、 最終形態まで持っていくことになるかな 長男、 自分がしたいことがなんなのか、 調べたいことやまとめたいこと、 この夏を通して見えてきたようです 中学生になっても続くフィールドワーク 私もできる限り協力しよう だって、面白いもん 第ニ、第三のきゃにおが‥←それな ☆ さて、冒頭の。 コンビニで行政書類が手に入る 相当、楽やないかーい 初めてマイナンバーカードが便利や思たわ← 区役所行く手間考えたら、 用紙記入する手間考えたら、 番号札取ってひたすら待つ無駄な じか‥ や、とにかく、諸々考えたら、楽や〜 あとは車庫証明とか そういや車買う時、そんなんしたなぁ 初めてマイカー買ったの、22歳ん時 広島で、でしたね〜 免許取ったのも広島やったしな 免許取って、26年?27年?経つんやなぁ 年とるはずやん あと20年は乗るかな
コンビニで印鑑証明が取れるとは‥ めっさ楽やんけ! 《 pic① 》 令和5年6月7日、ごーろくなな← ナフコから連れ帰ってきた瀕死のトラノオ 2株あって、その両方連れ帰りました 水挿しではなく、セラミス植えで育て、 この夏を無事に超えられそう 《 pic② 》 水遣りの時に覗くと‥ 新芽出てきよる!♡ それに、 至る所にセラミス土から根がひょっこり きちんと根を張って、元気に育ってる 頑張ったなぁ〜えらいなぁ〜 《 pic③ 》 車の買い替え最終確認のためディーラーへ そこには 熱帯魚やらメダカやらおるんですが、 亀もおるんですよ 亀ってええな 珍しく相方も、 「亀ってええね」 《 pic④ 》 ディーラーあとにして、 小学生学童理科展へ 長男、自由研究めっちゃ頑張ったけど、 次点で選出されんやったそうなんですよ ふふふ‥ よーし、じゃあ、 どういうんが選ばれたんか、 見に行ったろうやないか 長男のより優れとるっちゃあ どんな中身なんか、 見たろうやないかい 「か、かあか、そんな言わんでも」 ふふふ、ふふふ、ふふふ‥ ・・・ で、見て納得←早 選出された子の研究、 めっちゃ面白〜い! カビのことを研究しとって、 すごく楽しい内容でした 長男の同級生の女の子です←私も知っとる 可愛らしい素直な視点と、 小学生ならではの愉快さとで、 スケッチブック捲るのが楽しかった! しかも、金賞と同時に、 6年生の大賞ももらっていて、 次回、市全体で展示されるそうです 長男は生物についての研究を 学年問わず見て回っていました 相方と私は、 身近なものについて身近なものを使って 研究、観察しているものが楽しくて じっくり見ていました 小学生っちゃ、すごいなぁ〜! 面白かったな、な、長男! 「あれ、僕もやってみたい!」←うんうん 「あれは僕も知っとる!」←ほお〜 「あ〜楽しかったぁ〜」←ねーー コロナもあって、 4年ぶりに展示があった理科展 満喫してきました ☺︎ ちなみに長男の自由研究ですが、 フィールドワークの一環として 学研の先生に提出中 「面白いから、ちょっと見たいって」 先生が預かっているそう 今回の自由研究をそのまんま続けて、 最終形態まで持っていくことになるかな 長男、 自分がしたいことがなんなのか、 調べたいことやまとめたいこと、 この夏を通して見えてきたようです 中学生になっても続くフィールドワーク 私もできる限り協力しよう だって、面白いもん 第ニ、第三のきゃにおが‥←それな ☆ さて、冒頭の。 コンビニで行政書類が手に入る 相当、楽やないかーい 初めてマイナンバーカードが便利や思たわ← 区役所行く手間考えたら、 用紙記入する手間考えたら、 番号札取ってひたすら待つ無駄な じか‥ や、とにかく、諸々考えたら、楽や〜 あとは車庫証明とか そういや車買う時、そんなんしたなぁ 初めてマイカー買ったの、22歳ん時 広島で、でしたね〜 免許取ったのも広島やったしな 免許取って、26年?27年?経つんやなぁ 年とるはずやん あと20年は乗るかな
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
ringojamさんの実例写真
ちょっと変えてみました。🤡
ちょっと変えてみました。🤡
ringojam
ringojam
1LDK
Ruさんの実例写真
白い鉢のほうのサンセベリア。 今年新たに出てきた子株を放置してたらモッサリして可愛くなりました😊良き💕 黒い鉢は去年株分けした子。 なんだかえらく広がりましたなぁ。 光合成したいのかな? あと株分けしてもらったポトスをこれから大きく育てる計画を立てております😎
白い鉢のほうのサンセベリア。 今年新たに出てきた子株を放置してたらモッサリして可愛くなりました😊良き💕 黒い鉢は去年株分けした子。 なんだかえらく広がりましたなぁ。 光合成したいのかな? あと株分けしてもらったポトスをこれから大きく育てる計画を立てております😎
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
Makiさんの実例写真
ポトスの鉢
ポトスの鉢
Maki
Maki
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
LDKがわが家の団らんスペース メインはpic1のダイニングキッチン✨ 壁付きキッチンなので、 ダイニングが広い 家族がすぐに料理を手伝える 私が料理をしていても孤独感ない‼️ キッチンに並んでいるリビングのソファは、キッチンにいる私からは死角になり、すみっこが好きな三女の居場所になっています。
LDKがわが家の団らんスペース メインはpic1のダイニングキッチン✨ 壁付きキッチンなので、 ダイニングが広い 家族がすぐに料理を手伝える 私が料理をしていても孤独感ない‼️ キッチンに並んでいるリビングのソファは、キッチンにいる私からは死角になり、すみっこが好きな三女の居場所になっています。
Atta
Atta
家族
fpu-p.eyerrangeさんの実例写真
文化祭のバザーで買ったポトスのポット、50円×2を鉢に植え替え。持ってけドロボー価格。 元気に育ちますように。。
文化祭のバザーで買ったポトスのポット、50円×2を鉢に植え替え。持ってけドロボー価格。 元気に育ちますように。。
fpu-p.eyerrange
fpu-p.eyerrange
4LDK | 家族
emiuraranさんの実例写真
ペンダントライト まわり ミモザもまた少し咲いていたので取ってきました。 昨年からあったミモザのスワッグと交換しました。フレッシュミモザで明るくなりました。 ポトスの挿し木も麻紐で鉢カバーつくって、マクラメ編みで吊るしてあげました。 本当はこのポトスは2階のトイレにぶら下げる予定だけど、かわいいのでしばらくこの位置で眺め倒します😁
ペンダントライト まわり ミモザもまた少し咲いていたので取ってきました。 昨年からあったミモザのスワッグと交換しました。フレッシュミモザで明るくなりました。 ポトスの挿し木も麻紐で鉢カバーつくって、マクラメ編みで吊るしてあげました。 本当はこのポトスは2階のトイレにぶら下げる予定だけど、かわいいのでしばらくこの位置で眺め倒します😁
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
水挿しポトス 根が伸びてきたので鉢植えに🪴 大きくなぁれ〜
水挿しポトス 根が伸びてきたので鉢植えに🪴 大きくなぁれ〜
Rie
Rie
4LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
伸びすぎてカットしたポトスの葉を 焼酎の空き瓶に入れました🪴 空瓶は神の河という焼酎の瓶です ふたがコルクでしたので スクリューキャップの跡が無くスッキリ 瓶はぽってりしてカワイイ🥰
伸びすぎてカットしたポトスの葉を 焼酎の空き瓶に入れました🪴 空瓶は神の河という焼酎の瓶です ふたがコルクでしたので スクリューキャップの跡が無くスッキリ 瓶はぽってりしてカワイイ🥰
suzuran
suzuran
家族
arielさんの実例写真
水耕栽培で育てていたポトスが順調に育って鉢植えに🌱
水耕栽培で育てていたポトスが順調に育って鉢植えに🌱
ariel
ariel
家族
chi.k.nさんの実例写真
ポトスをちょっと下から。 鉢が買ったときのままなので、どうにかしたい。
ポトスをちょっと下から。 鉢が買ったときのままなので、どうにかしたい。
chi.k.n
chi.k.n
2LDK | 家族
Triathlete_Junさんの実例写真
レゴのミニクーパーとポトスを融合してみました。
レゴのミニクーパーとポトスを融合してみました。
Triathlete_Jun
Triathlete_Jun
Aqettyさんの実例写真
ライムポトスの鉢植え🪴 この延びた部分を水挿しして増やしています🥰
ライムポトスの鉢植え🪴 この延びた部分を水挿しして増やしています🥰
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
ゴミ箱の上のポトス、今めちゃめちゃ元気です(^∇^)
ゴミ箱の上のポトス、今めちゃめちゃ元気です(^∇^)
botan
botan
家族
もっと見る

リビング ポトス鉢植えの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ポトス鉢植え

89枚の部屋写真から48枚をセレクト
SAYOさんの実例写真
エバーフレッシュ鉢に場所をとられてしまったポトスさん😅 キッチン側へとお引越ししました。 もともとここにあったんですけどね😉 なので違和感無く👌🌿
エバーフレッシュ鉢に場所をとられてしまったポトスさん😅 キッチン側へとお引越ししました。 もともとここにあったんですけどね😉 なので違和感無く👌🌿
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
m345さんの実例写真
新しくポトス&鉢を購入
新しくポトス&鉢を購入
m345
m345
3LDK
PeterPan...2003さんの実例写真
2018.8.2 サンセベリア植え替え
2018.8.2 サンセベリア植え替え
PeterPan...2003
PeterPan...2003
家族
qpieさんの実例写真
2017/08/28 『振り袖』長すぎるから少し切らなきゃな~!!
2017/08/28 『振り袖』長すぎるから少し切らなきゃな~!!
qpie
qpie
2DK | 一人暮らし
saahannさんの実例写真
100円ショップのパキラがスクスク育っているので、鉢を替えました💕 何年経つかな!? ポトスも一緒に植えました♪ 前回、トポス…って書いていて恥ずかしかったです😅 良く間違えるので、また書いてしまったらご指摘お願いします🤲笑 今日は天気が良いので、小さな観葉植物を出窓に集めて置いています☀️
100円ショップのパキラがスクスク育っているので、鉢を替えました💕 何年経つかな!? ポトスも一緒に植えました♪ 前回、トポス…って書いていて恥ずかしかったです😅 良く間違えるので、また書いてしまったらご指摘お願いします🤲笑 今日は天気が良いので、小さな観葉植物を出窓に集めて置いています☀️
saahann
saahann
appleさんの実例写真
リビングに置いているポトスが どんどん増えていきます。 トイレと洗面台に置いているポトスの 花器をリメイク。 百均の白い陶器に GOLDに塗装してみました。 塗料が余ったので、 先日食べた佃煮の空瓶も GOLDに塗装してみました。
リビングに置いているポトスが どんどん増えていきます。 トイレと洗面台に置いているポトスの 花器をリメイク。 百均の白い陶器に GOLDに塗装してみました。 塗料が余ったので、 先日食べた佃煮の空瓶も GOLDに塗装してみました。
apple
apple
家族
puritan_rさんの実例写真
ポトスにタグを作ってみました! シンプルに👍
ポトスにタグを作ってみました! シンプルに👍
puritan_r
puritan_r
家族
Mikaさんの実例写真
大事に育ててたの持ってきました。 グリーンがあるだけで落ち着く꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
大事に育ててたの持ってきました。 グリーンがあるだけで落ち着く꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
Mika
Mika
2LDK | カップル
mamikoさんの実例写真
先日鉢植えをしたフィカスベンガレンシスとポトス、 新芽が沢山でてきてグングン伸びてます♪ ポトスも葉がもうすぐ床につきそう。 フィカスのカイガラムシもダントツの殺虫剤を吹きかけたらいなくなりました! はぁ良かった...(o^^o)
先日鉢植えをしたフィカスベンガレンシスとポトス、 新芽が沢山でてきてグングン伸びてます♪ ポトスも葉がもうすぐ床につきそう。 フィカスのカイガラムシもダントツの殺虫剤を吹きかけたらいなくなりました! はぁ良かった...(o^^o)
mamiko
mamiko
家族
rizumu4649さんの実例写真
🌱我が家の観葉植物🌱 ❇︎ポトスは水差しいただきもの ❇︎鉢植えAEON初売り グリーンがあると、癒されます💕
🌱我が家の観葉植物🌱 ❇︎ポトスは水差しいただきもの ❇︎鉢植えAEON初売り グリーンがあると、癒されます💕
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
ソファ横の机の上のポトスは9月終わりに植え替えしたポトスです 昔、雑貨屋さんで購入したホーロ鍋に鉢ごと入れて飾ってます✨ 取手が割れて錆びてしまったので…可愛いので捨てるのはもったいなくて使ってます🍲
ソファ横の机の上のポトスは9月終わりに植え替えしたポトスです 昔、雑貨屋さんで購入したホーロ鍋に鉢ごと入れて飾ってます✨ 取手が割れて錆びてしまったので…可愛いので捨てるのはもったいなくて使ってます🍲
fuku
fuku
家族
kodaminさんの実例写真
マクラメハンギングはやめたのですが、ポトスが今9個あり置き場に困り、ソスグレで以前買った2段のハンギングバスケットに入れることにしました😇 マクラメハンギングはかわいいけど水やりのたびに出し入れが面倒だったので楽になりました😂♡
マクラメハンギングはやめたのですが、ポトスが今9個あり置き場に困り、ソスグレで以前買った2段のハンギングバスケットに入れることにしました😇 マクラメハンギングはかわいいけど水やりのたびに出し入れが面倒だったので楽になりました😂♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
コンビニで印鑑証明が取れるとは‥ めっさ楽やんけ! 《 pic① 》 令和5年6月7日、ごーろくなな← ナフコから連れ帰ってきた瀕死のトラノオ 2株あって、その両方連れ帰りました 水挿しではなく、セラミス植えで育て、 この夏を無事に超えられそう 《 pic② 》 水遣りの時に覗くと‥ 新芽出てきよる!♡ それに、 至る所にセラミス土から根がひょっこり きちんと根を張って、元気に育ってる 頑張ったなぁ〜えらいなぁ〜 《 pic③ 》 車の買い替え最終確認のためディーラーへ そこには 熱帯魚やらメダカやらおるんですが、 亀もおるんですよ 亀ってええな 珍しく相方も、 「亀ってええね」 《 pic④ 》 ディーラーあとにして、 小学生学童理科展へ 長男、自由研究めっちゃ頑張ったけど、 次点で選出されんやったそうなんですよ ふふふ‥ よーし、じゃあ、 どういうんが選ばれたんか、 見に行ったろうやないか 長男のより優れとるっちゃあ どんな中身なんか、 見たろうやないかい 「か、かあか、そんな言わんでも」 ふふふ、ふふふ、ふふふ‥ ・・・ で、見て納得←早 選出された子の研究、 めっちゃ面白〜い! カビのことを研究しとって、 すごく楽しい内容でした 長男の同級生の女の子です←私も知っとる 可愛らしい素直な視点と、 小学生ならではの愉快さとで、 スケッチブック捲るのが楽しかった! しかも、金賞と同時に、 6年生の大賞ももらっていて、 次回、市全体で展示されるそうです 長男は生物についての研究を 学年問わず見て回っていました 相方と私は、 身近なものについて身近なものを使って 研究、観察しているものが楽しくて じっくり見ていました 小学生っちゃ、すごいなぁ〜! 面白かったな、な、長男! 「あれ、僕もやってみたい!」←うんうん 「あれは僕も知っとる!」←ほお〜 「あ〜楽しかったぁ〜」←ねーー コロナもあって、 4年ぶりに展示があった理科展 満喫してきました ☺︎ ちなみに長男の自由研究ですが、 フィールドワークの一環として 学研の先生に提出中 「面白いから、ちょっと見たいって」 先生が預かっているそう 今回の自由研究をそのまんま続けて、 最終形態まで持っていくことになるかな 長男、 自分がしたいことがなんなのか、 調べたいことやまとめたいこと、 この夏を通して見えてきたようです 中学生になっても続くフィールドワーク 私もできる限り協力しよう だって、面白いもん 第ニ、第三のきゃにおが‥←それな ☆ さて、冒頭の。 コンビニで行政書類が手に入る 相当、楽やないかーい 初めてマイナンバーカードが便利や思たわ← 区役所行く手間考えたら、 用紙記入する手間考えたら、 番号札取ってひたすら待つ無駄な じか‥ や、とにかく、諸々考えたら、楽や〜 あとは車庫証明とか そういや車買う時、そんなんしたなぁ 初めてマイカー買ったの、22歳ん時 広島で、でしたね〜 免許取ったのも広島やったしな 免許取って、26年?27年?経つんやなぁ 年とるはずやん あと20年は乗るかな
コンビニで印鑑証明が取れるとは‥ めっさ楽やんけ! 《 pic① 》 令和5年6月7日、ごーろくなな← ナフコから連れ帰ってきた瀕死のトラノオ 2株あって、その両方連れ帰りました 水挿しではなく、セラミス植えで育て、 この夏を無事に超えられそう 《 pic② 》 水遣りの時に覗くと‥ 新芽出てきよる!♡ それに、 至る所にセラミス土から根がひょっこり きちんと根を張って、元気に育ってる 頑張ったなぁ〜えらいなぁ〜 《 pic③ 》 車の買い替え最終確認のためディーラーへ そこには 熱帯魚やらメダカやらおるんですが、 亀もおるんですよ 亀ってええな 珍しく相方も、 「亀ってええね」 《 pic④ 》 ディーラーあとにして、 小学生学童理科展へ 長男、自由研究めっちゃ頑張ったけど、 次点で選出されんやったそうなんですよ ふふふ‥ よーし、じゃあ、 どういうんが選ばれたんか、 見に行ったろうやないか 長男のより優れとるっちゃあ どんな中身なんか、 見たろうやないかい 「か、かあか、そんな言わんでも」 ふふふ、ふふふ、ふふふ‥ ・・・ で、見て納得←早 選出された子の研究、 めっちゃ面白〜い! カビのことを研究しとって、 すごく楽しい内容でした 長男の同級生の女の子です←私も知っとる 可愛らしい素直な視点と、 小学生ならではの愉快さとで、 スケッチブック捲るのが楽しかった! しかも、金賞と同時に、 6年生の大賞ももらっていて、 次回、市全体で展示されるそうです 長男は生物についての研究を 学年問わず見て回っていました 相方と私は、 身近なものについて身近なものを使って 研究、観察しているものが楽しくて じっくり見ていました 小学生っちゃ、すごいなぁ〜! 面白かったな、な、長男! 「あれ、僕もやってみたい!」←うんうん 「あれは僕も知っとる!」←ほお〜 「あ〜楽しかったぁ〜」←ねーー コロナもあって、 4年ぶりに展示があった理科展 満喫してきました ☺︎ ちなみに長男の自由研究ですが、 フィールドワークの一環として 学研の先生に提出中 「面白いから、ちょっと見たいって」 先生が預かっているそう 今回の自由研究をそのまんま続けて、 最終形態まで持っていくことになるかな 長男、 自分がしたいことがなんなのか、 調べたいことやまとめたいこと、 この夏を通して見えてきたようです 中学生になっても続くフィールドワーク 私もできる限り協力しよう だって、面白いもん 第ニ、第三のきゃにおが‥←それな ☆ さて、冒頭の。 コンビニで行政書類が手に入る 相当、楽やないかーい 初めてマイナンバーカードが便利や思たわ← 区役所行く手間考えたら、 用紙記入する手間考えたら、 番号札取ってひたすら待つ無駄な じか‥ や、とにかく、諸々考えたら、楽や〜 あとは車庫証明とか そういや車買う時、そんなんしたなぁ 初めてマイカー買ったの、22歳ん時 広島で、でしたね〜 免許取ったのも広島やったしな 免許取って、26年?27年?経つんやなぁ 年とるはずやん あと20年は乗るかな
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
ringojamさんの実例写真
ちょっと変えてみました。🤡
ちょっと変えてみました。🤡
ringojam
ringojam
1LDK
Ruさんの実例写真
白い鉢のほうのサンセベリア。 今年新たに出てきた子株を放置してたらモッサリして可愛くなりました😊良き💕 黒い鉢は去年株分けした子。 なんだかえらく広がりましたなぁ。 光合成したいのかな? あと株分けしてもらったポトスをこれから大きく育てる計画を立てております😎
白い鉢のほうのサンセベリア。 今年新たに出てきた子株を放置してたらモッサリして可愛くなりました😊良き💕 黒い鉢は去年株分けした子。 なんだかえらく広がりましたなぁ。 光合成したいのかな? あと株分けしてもらったポトスをこれから大きく育てる計画を立てております😎
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
Makiさんの実例写真
ポトスの鉢
ポトスの鉢
Maki
Maki
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
LDKがわが家の団らんスペース メインはpic1のダイニングキッチン✨ 壁付きキッチンなので、 ダイニングが広い 家族がすぐに料理を手伝える 私が料理をしていても孤独感ない‼️ キッチンに並んでいるリビングのソファは、キッチンにいる私からは死角になり、すみっこが好きな三女の居場所になっています。
LDKがわが家の団らんスペース メインはpic1のダイニングキッチン✨ 壁付きキッチンなので、 ダイニングが広い 家族がすぐに料理を手伝える 私が料理をしていても孤独感ない‼️ キッチンに並んでいるリビングのソファは、キッチンにいる私からは死角になり、すみっこが好きな三女の居場所になっています。
Atta
Atta
家族
fpu-p.eyerrangeさんの実例写真
文化祭のバザーで買ったポトスのポット、50円×2を鉢に植え替え。持ってけドロボー価格。 元気に育ちますように。。
文化祭のバザーで買ったポトスのポット、50円×2を鉢に植え替え。持ってけドロボー価格。 元気に育ちますように。。
fpu-p.eyerrange
fpu-p.eyerrange
4LDK | 家族
emiuraranさんの実例写真
ペンダントライト まわり ミモザもまた少し咲いていたので取ってきました。 昨年からあったミモザのスワッグと交換しました。フレッシュミモザで明るくなりました。 ポトスの挿し木も麻紐で鉢カバーつくって、マクラメ編みで吊るしてあげました。 本当はこのポトスは2階のトイレにぶら下げる予定だけど、かわいいのでしばらくこの位置で眺め倒します😁
ペンダントライト まわり ミモザもまた少し咲いていたので取ってきました。 昨年からあったミモザのスワッグと交換しました。フレッシュミモザで明るくなりました。 ポトスの挿し木も麻紐で鉢カバーつくって、マクラメ編みで吊るしてあげました。 本当はこのポトスは2階のトイレにぶら下げる予定だけど、かわいいのでしばらくこの位置で眺め倒します😁
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
水挿しポトス 根が伸びてきたので鉢植えに🪴 大きくなぁれ〜
水挿しポトス 根が伸びてきたので鉢植えに🪴 大きくなぁれ〜
Rie
Rie
4LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
伸びすぎてカットしたポトスの葉を 焼酎の空き瓶に入れました🪴 空瓶は神の河という焼酎の瓶です ふたがコルクでしたので スクリューキャップの跡が無くスッキリ 瓶はぽってりしてカワイイ🥰
伸びすぎてカットしたポトスの葉を 焼酎の空き瓶に入れました🪴 空瓶は神の河という焼酎の瓶です ふたがコルクでしたので スクリューキャップの跡が無くスッキリ 瓶はぽってりしてカワイイ🥰
suzuran
suzuran
家族
arielさんの実例写真
水耕栽培で育てていたポトスが順調に育って鉢植えに🌱
水耕栽培で育てていたポトスが順調に育って鉢植えに🌱
ariel
ariel
家族
chi.k.nさんの実例写真
ポトスをちょっと下から。 鉢が買ったときのままなので、どうにかしたい。
ポトスをちょっと下から。 鉢が買ったときのままなので、どうにかしたい。
chi.k.n
chi.k.n
2LDK | 家族
Triathlete_Junさんの実例写真
レゴのミニクーパーとポトスを融合してみました。
レゴのミニクーパーとポトスを融合してみました。
Triathlete_Jun
Triathlete_Jun
Aqettyさんの実例写真
ライムポトスの鉢植え🪴 この延びた部分を水挿しして増やしています🥰
ライムポトスの鉢植え🪴 この延びた部分を水挿しして増やしています🥰
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
ゴミ箱の上のポトス、今めちゃめちゃ元気です(^∇^)
ゴミ箱の上のポトス、今めちゃめちゃ元気です(^∇^)
botan
botan
家族
もっと見る

リビング ポトス鉢植えの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ