シザーアーム

7枚の部屋写真から4枚をセレクト
kawaさんの実例写真
シザーアームの照明って意外と見つからないんですよね
シザーアームの照明って意外と見つからないんですよね
kawa
kawa
3LDK | 家族
elli-elliさんの実例写真
ご無沙汰してます。 もうすぐ入園式。もうすぐ。もうすぐだ。。 収納を増やす方法。 洗面所の右側です。 我が家では、タオルを見せる収納にしました。 もともとはシンク下の収納に入れていたのですが、なんとなくにおいがこもる感じがしてずっと気になっていました。 なので、ニッチを作ってもらい、 上段→ゲストタオル 中段→ディスプレイ棚として、お気に入りのアンティークグラスなどを飾る。 下段→奥から、トイレ用、洗面所用、キッチン用。 全て、丸見え。 タオルは用途によって色を変えています。 夫婦のバスタオルは、さらに上にタオルラックをつけ、その上に丸めてストック。 清潔感もアップして、快適になりました✨ 洗面台は木製なので、シンク横はタイルトップにしてもらってます。 バスルームに関連性を持たせたくて、黒で一本ライン入れました。モザイクタイルでできています♪
ご無沙汰してます。 もうすぐ入園式。もうすぐ。もうすぐだ。。 収納を増やす方法。 洗面所の右側です。 我が家では、タオルを見せる収納にしました。 もともとはシンク下の収納に入れていたのですが、なんとなくにおいがこもる感じがしてずっと気になっていました。 なので、ニッチを作ってもらい、 上段→ゲストタオル 中段→ディスプレイ棚として、お気に入りのアンティークグラスなどを飾る。 下段→奥から、トイレ用、洗面所用、キッチン用。 全て、丸見え。 タオルは用途によって色を変えています。 夫婦のバスタオルは、さらに上にタオルラックをつけ、その上に丸めてストック。 清潔感もアップして、快適になりました✨ 洗面台は木製なので、シンク横はタイルトップにしてもらってます。 バスルームに関連性を持たせたくて、黒で一本ライン入れました。モザイクタイルでできています♪
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
yamausagiさんの実例写真
先に始めたキッチンより、今日材料が届いた夫のデスクまわりが先に形になりました(笑) チャンネルサポート楽すぎる( ;∀;) こちらは2×4材も棚板もBRIWAX仕上げです。お店で仕上げたものを納品してもらうという横着ぶり(笑) ダイニングテーブル横にある夫のパソコンスペース。最近、資格試験で毎日勉強してるので少しでもやりやすくなればと思い改造。 棚はまだ増やす予定です。 とりあえずベースを仕上げました。
先に始めたキッチンより、今日材料が届いた夫のデスクまわりが先に形になりました(笑) チャンネルサポート楽すぎる( ;∀;) こちらは2×4材も棚板もBRIWAX仕上げです。お店で仕上げたものを納品してもらうという横着ぶり(笑) ダイニングテーブル横にある夫のパソコンスペース。最近、資格試験で毎日勉強してるので少しでもやりやすくなればと思い改造。 棚はまだ増やす予定です。 とりあえずベースを仕上げました。
yamausagi
yamausagi
家族
yumiさんの実例写真
階段を真ん中に挟んで、 両側が通路←それぞれの照明をひとつにしたいなぁと… 先日作った、ふたつめのシザーアームライトをここに付けました。 シザーアームなら可動範囲が前後左右あるから、照らしたい方向に動かせる=これでひとつでも大丈夫~\(^o^)/ 今まで通り、壁スイッチでオンオフできるように、電球を外したところに、セパラボディというアダプタを付けて、電源をとってます。 工夫して便利になると嬉しい~♪
階段を真ん中に挟んで、 両側が通路←それぞれの照明をひとつにしたいなぁと… 先日作った、ふたつめのシザーアームライトをここに付けました。 シザーアームなら可動範囲が前後左右あるから、照らしたい方向に動かせる=これでひとつでも大丈夫~\(^o^)/ 今まで通り、壁スイッチでオンオフできるように、電球を外したところに、セパラボディというアダプタを付けて、電源をとってます。 工夫して便利になると嬉しい~♪
yumi
yumi

シザーアームの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シザーアーム

7枚の部屋写真から4枚をセレクト
kawaさんの実例写真
シザーアームの照明って意外と見つからないんですよね
シザーアームの照明って意外と見つからないんですよね
kawa
kawa
3LDK | 家族
elli-elliさんの実例写真
ご無沙汰してます。 もうすぐ入園式。もうすぐ。もうすぐだ。。 収納を増やす方法。 洗面所の右側です。 我が家では、タオルを見せる収納にしました。 もともとはシンク下の収納に入れていたのですが、なんとなくにおいがこもる感じがしてずっと気になっていました。 なので、ニッチを作ってもらい、 上段→ゲストタオル 中段→ディスプレイ棚として、お気に入りのアンティークグラスなどを飾る。 下段→奥から、トイレ用、洗面所用、キッチン用。 全て、丸見え。 タオルは用途によって色を変えています。 夫婦のバスタオルは、さらに上にタオルラックをつけ、その上に丸めてストック。 清潔感もアップして、快適になりました✨ 洗面台は木製なので、シンク横はタイルトップにしてもらってます。 バスルームに関連性を持たせたくて、黒で一本ライン入れました。モザイクタイルでできています♪
ご無沙汰してます。 もうすぐ入園式。もうすぐ。もうすぐだ。。 収納を増やす方法。 洗面所の右側です。 我が家では、タオルを見せる収納にしました。 もともとはシンク下の収納に入れていたのですが、なんとなくにおいがこもる感じがしてずっと気になっていました。 なので、ニッチを作ってもらい、 上段→ゲストタオル 中段→ディスプレイ棚として、お気に入りのアンティークグラスなどを飾る。 下段→奥から、トイレ用、洗面所用、キッチン用。 全て、丸見え。 タオルは用途によって色を変えています。 夫婦のバスタオルは、さらに上にタオルラックをつけ、その上に丸めてストック。 清潔感もアップして、快適になりました✨ 洗面台は木製なので、シンク横はタイルトップにしてもらってます。 バスルームに関連性を持たせたくて、黒で一本ライン入れました。モザイクタイルでできています♪
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
yamausagiさんの実例写真
先に始めたキッチンより、今日材料が届いた夫のデスクまわりが先に形になりました(笑) チャンネルサポート楽すぎる( ;∀;) こちらは2×4材も棚板もBRIWAX仕上げです。お店で仕上げたものを納品してもらうという横着ぶり(笑) ダイニングテーブル横にある夫のパソコンスペース。最近、資格試験で毎日勉強してるので少しでもやりやすくなればと思い改造。 棚はまだ増やす予定です。 とりあえずベースを仕上げました。
先に始めたキッチンより、今日材料が届いた夫のデスクまわりが先に形になりました(笑) チャンネルサポート楽すぎる( ;∀;) こちらは2×4材も棚板もBRIWAX仕上げです。お店で仕上げたものを納品してもらうという横着ぶり(笑) ダイニングテーブル横にある夫のパソコンスペース。最近、資格試験で毎日勉強してるので少しでもやりやすくなればと思い改造。 棚はまだ増やす予定です。 とりあえずベースを仕上げました。
yamausagi
yamausagi
家族
yumiさんの実例写真
階段を真ん中に挟んで、 両側が通路←それぞれの照明をひとつにしたいなぁと… 先日作った、ふたつめのシザーアームライトをここに付けました。 シザーアームなら可動範囲が前後左右あるから、照らしたい方向に動かせる=これでひとつでも大丈夫~\(^o^)/ 今まで通り、壁スイッチでオンオフできるように、電球を外したところに、セパラボディというアダプタを付けて、電源をとってます。 工夫して便利になると嬉しい~♪
階段を真ん中に挟んで、 両側が通路←それぞれの照明をひとつにしたいなぁと… 先日作った、ふたつめのシザーアームライトをここに付けました。 シザーアームなら可動範囲が前後左右あるから、照らしたい方向に動かせる=これでひとつでも大丈夫~\(^o^)/ 今まで通り、壁スイッチでオンオフできるように、電球を外したところに、セパラボディというアダプタを付けて、電源をとってます。 工夫して便利になると嬉しい~♪
yumi
yumi

シザーアームの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ