トイレ、ネジ一つDIYに続き…
お粗末で恥ずかしくて今までアップしてなかったもう一つのDIY😅。
IHの右横にどうしても引き出しが欲しくて、そうして工作DIYがしたくて😊。去年やったDIYはペンキ塗りとモールディング限定→今年は少し新しいことにチャレンジ👍。
ホームセンターでスライドレールを400〜500円で調達、棚板と引き出し用の板をカットしてもらい、全て100均ペイントしてgorilla glueで箱を作ってみた。釘打ちに自信がなかったので100均でたまたま買ってあった蝶番を補強のためネジで止め、箱と棚板にそれぞれレールをまたネジ止めて取手をつけて出来上がり。初めての工作に凄い自己満足😂笑!1人で開けたり閉めたり、誰に言うでもなく「これは便利‼︎」を何度もつぶやいたり…🤣!
トイレ、ネジ一つDIYに続き…
お粗末で恥ずかしくて今までアップしてなかったもう一つのDIY😅。
IHの右横にどうしても引き出しが欲しくて、そうして工作DIYがしたくて😊。去年やったDIYはペンキ塗りとモールディング限定→今年は少し新しいことにチャレンジ👍。
ホームセンターでスライドレールを400〜500円で調達、棚板と引き出し用の板をカットしてもらい、全て100均ペイントしてgorilla glueで箱を作ってみた。釘打ちに自信がなかったので100均でたまたま買ってあった蝶番を補強のためネジで止め、箱と棚板にそれぞれレールをまたネジ止めて取手をつけて出来上がり。初めての工作に凄い自己満足😂笑!1人で開けたり閉めたり、誰に言うでもなく「これは便利‼︎」を何度もつぶやいたり…🤣!