畳に絨毯

18枚の部屋写真から18枚をセレクト
shijiminさんの実例写真
代わり映えしませんが、和室イベント用に撮影 もう簾の時期じゃないですね 簾の替りになにか準備しないとなー
代わり映えしませんが、和室イベント用に撮影 もう簾の時期じゃないですね 簾の替りになにか準備しないとなー
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
clematis_mischaさんの実例写真
和室にアンティーク家具を取り入れています。畳に絨毯を敷き、1920年代のイギリスのドローリーフテーブルセットを設置して、床の間にはやはりイギリス、1920年代のガラスキャビネットを置いています。
和室にアンティーク家具を取り入れています。畳に絨毯を敷き、1920年代のイギリスのドローリーフテーブルセットを設置して、床の間にはやはりイギリス、1920年代のガラスキャビネットを置いています。
clematis_mischa
clematis_mischa
家族
derazouさんの実例写真
実家のペルシャ絨毯を譲り受けました。 トルコに行った時、よっぽど買って帰ろうかと思ったけれど、 10年近く待った甲斐がありました。 多分、自分が生まれた時から実家にあったような気が。 カシミアの絨毯、大事に使います。
実家のペルシャ絨毯を譲り受けました。 トルコに行った時、よっぽど買って帰ろうかと思ったけれど、 10年近く待った甲斐がありました。 多分、自分が生まれた時から実家にあったような気が。 カシミアの絨毯、大事に使います。
derazou
derazou
3LDK | 家族
aosjrntさんの実例写真
aosjrnt
aosjrnt
3LDK | 家族
coKoさんの実例写真
実家の座敷は築100年ほど経っていて 冬は外より寒いです…。
実家の座敷は築100年ほど経っていて 冬は外より寒いです…。
coKo
coKo
家族
TAYOさんの実例写真
せっかくの和紙畳だけど硬いせいか子どもが転んだ時に顔をすりむいてしまい、6畳用の絨毯をひくことにしました これにて色に悩んだフローリングも畳も完全に隠れました
せっかくの和紙畳だけど硬いせいか子どもが転んだ時に顔をすりむいてしまい、6畳用の絨毯をひくことにしました これにて色に悩んだフローリングも畳も完全に隠れました
TAYO
TAYO
3LDK | 家族
mimoさんの実例写真
Amazonのブラックフライデーで購入したライトグレーのマット♡早速猫達もお気に入りに🐾🐾🐾
Amazonのブラックフライデーで購入したライトグレーのマット♡早速猫達もお気に入りに🐾🐾🐾
mimo
mimo
4LDK | 家族
kubomiさんの実例写真
IKEAラグを楽天の6畳絨毯に変えました! 絨毯を敷き変える、という動画をインスタライブでやってみたw 無駄にドキドキ この絨毯、金額で決めたけど素材、色、良し 広く感じる♡
IKEAラグを楽天の6畳絨毯に変えました! 絨毯を敷き変える、という動画をインスタライブでやってみたw 無駄にドキドキ この絨毯、金額で決めたけど素材、色、良し 広く感じる♡
kubomi
kubomi
3LDK | 家族
Makeesさんの実例写真
リビング
リビング
Makees
Makees
家族
ArispiAさんの実例写真
6畳の和室にブルーの薄い絨毯を敷いてから、グランドピアノを入れました💙 うぐいす色の砂壁と木の天井の渋い和室が、雰囲気のある音楽ルームになりました♩ スタンドマイクと、後ろにスピーカーを置いてピアノの弾き語りを楽しんでます🎹 矢野顕子さんの映画ポスターは、はがせる両面テープで木の柱に三箇所しか留めてなく1年経ちましたが剥がれてきません。 縁側をはさんだ窓のない和室は防音的にもよかったです◎
6畳の和室にブルーの薄い絨毯を敷いてから、グランドピアノを入れました💙 うぐいす色の砂壁と木の天井の渋い和室が、雰囲気のある音楽ルームになりました♩ スタンドマイクと、後ろにスピーカーを置いてピアノの弾き語りを楽しんでます🎹 矢野顕子さんの映画ポスターは、はがせる両面テープで木の柱に三箇所しか留めてなく1年経ちましたが剥がれてきません。 縁側をはさんだ窓のない和室は防音的にもよかったです◎
ArispiA
ArispiA
4DK | 一人暮らし
baransu-gamakoさんの実例写真
baransu-gamako
baransu-gamako
一人暮らし
shyさんの実例写真
汚写真、失礼します(´ヮ`;) 今日か明日?には劇的な変化をする予定…なので記録用に(*´ー`*)
汚写真、失礼します(´ヮ`;) 今日か明日?には劇的な変化をする予定…なので記録用に(*´ー`*)
shy
shy
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
ほとんど使わない2階の和室💦今は娘が週一の家庭教師の先生と2時間使ってます😊自分の部屋は嫌だと😢 椅子ないし悪いなぁと思いながら。頑張ってくれれば嬉しい😄
ほとんど使わない2階の和室💦今は娘が週一の家庭教師の先生と2時間使ってます😊自分の部屋は嫌だと😢 椅子ないし悪いなぁと思いながら。頑張ってくれれば嬉しい😄
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
furniture-directさんの実例写真
20世紀の日本建築界を代表する建築家・坂倉準三の設計した空間に向けて、坂倉準三建築研究所の所員であった長大作がデザインした名作。 「和室での暮らしに溶け込み、ゆったりくつろげるイスが欲しい。」そんな要望を叶えました。 和洋を問わず暮らしに溶け込むジャパニーズモダンを体現したかのようなデザイン。 「低座イス」の名の通り、29cmと低く作られた座面はあぐらをかいたり足を投げ出して座ることができます。座面の後部にはやや傾斜がついており、厚みのあるクッションが身体を受け止めるため、腰に負担をかけずにお座りいただけます。 畳や絨毯が傷まないよう、脚部はソリのような形になっています。和室はもちろん、フローリングのお部屋にも良く似合います。
20世紀の日本建築界を代表する建築家・坂倉準三の設計した空間に向けて、坂倉準三建築研究所の所員であった長大作がデザインした名作。 「和室での暮らしに溶け込み、ゆったりくつろげるイスが欲しい。」そんな要望を叶えました。 和洋を問わず暮らしに溶け込むジャパニーズモダンを体現したかのようなデザイン。 「低座イス」の名の通り、29cmと低く作られた座面はあぐらをかいたり足を投げ出して座ることができます。座面の後部にはやや傾斜がついており、厚みのあるクッションが身体を受け止めるため、腰に負担をかけずにお座りいただけます。 畳や絨毯が傷まないよう、脚部はソリのような形になっています。和室はもちろん、フローリングのお部屋にも良く似合います。
furniture-direct
furniture-direct
vegasさんの実例写真
けっこうベターな和室ですが、これが一番落ち着きますね。壁のクロスは灰色、天井は茶、畳は琉球畳にしました(^^)絨毯とテーブルは借り物なのでお気になさらず(笑)
けっこうベターな和室ですが、これが一番落ち着きますね。壁のクロスは灰色、天井は茶、畳は琉球畳にしました(^^)絨毯とテーブルは借り物なのでお気になさらず(笑)
vegas
vegas
4LDK | 家族
minaさんの実例写真
家中スチームモップでシューシューしました!LDK入口から。
家中スチームモップでシューシューしました!LDK入口から。
mina
mina
2LDK
kikuさんの実例写真
絨毯から夏模様に〜☆ 1日がかりでした☆
絨毯から夏模様に〜☆ 1日がかりでした☆
kiku
kiku
家族
REEmamaさんの実例写真
昨日、焼き肉をしたら、なんだか床が気になったので、今日はスチームクリーナーで床掃除 汚れも取れるしサラサラになるのですごくお気に入り・・・ ついでにリビングの床全部と玄関も! そういえば、うちでは実母が唯一の喫煙者 で、少し前に母の部屋の絨毯に大きな焦げ跡というか穴を発見!! 母は見つからないようにタオルを敷いて隠していたんだけど 掃除するのは私なんだからそりゃバレるって! 85歳だし認知症だからいい加減やめてほしいんだけど 毎回繰り返される言い訳は何十年も吸っているものをやめることはできないとまるで駄々っ子のよう・・・ もう先もそれほど長くはないだろうし、余生は好きにさせてあげようと思っていたけど ボヤでも出されたらそれこそ後悔しか残らないので ここは心を鬼にして部屋でのタバコは禁止! 吸いたくなったら、外のデッキのところにある ベンチに座ってどうぞ!と・・・ 今まで使っていた灰皿を外に出しておいても ちょっと目を離した隙に部屋に持って行ってしまうから 今までの灰皿は処分して外用にスタンド式の灰皿を購入して 持ち運べないように3キロのダンベルを中に入れて重石代わりにしてとなかなか大変 やめるか外にするか好きなほうに決めて!っと・・・ かなりキツい言い方しかできなかったけれど 何も言わずに母を引き取ってくれた旦那さんの手前、 やっぱりキツくならざる得ないよね… 相手は認知症だとわかっていてもダメなものはダメと決めないといけない気がします。 それから3週間・・・ ようやく外で吸うことに慣れてきたようです。 暑いし、外に行くのは面倒だし、ということで 本数も半分に減りました。 これで徐々にやめていけれればいいんだけど・・・ ということで3年間、タバコ三昧だった母の部屋は 開けるとモワッとタバコ臭くてやってらんない状態でした で、このスチームクリーナーを壁や天井、畳、絨毯、家具すべてを3日間毎日掃除して 換気扇やエアコンの中も掃除して 障子も張り替えたら、人並みに息ができる程度には回復しました。 壁に染み付いたニコチンのシミはあまり取れないけど 臭いだけでも緩和されればずいぶんと楽ですよ。
昨日、焼き肉をしたら、なんだか床が気になったので、今日はスチームクリーナーで床掃除 汚れも取れるしサラサラになるのですごくお気に入り・・・ ついでにリビングの床全部と玄関も! そういえば、うちでは実母が唯一の喫煙者 で、少し前に母の部屋の絨毯に大きな焦げ跡というか穴を発見!! 母は見つからないようにタオルを敷いて隠していたんだけど 掃除するのは私なんだからそりゃバレるって! 85歳だし認知症だからいい加減やめてほしいんだけど 毎回繰り返される言い訳は何十年も吸っているものをやめることはできないとまるで駄々っ子のよう・・・ もう先もそれほど長くはないだろうし、余生は好きにさせてあげようと思っていたけど ボヤでも出されたらそれこそ後悔しか残らないので ここは心を鬼にして部屋でのタバコは禁止! 吸いたくなったら、外のデッキのところにある ベンチに座ってどうぞ!と・・・ 今まで使っていた灰皿を外に出しておいても ちょっと目を離した隙に部屋に持って行ってしまうから 今までの灰皿は処分して外用にスタンド式の灰皿を購入して 持ち運べないように3キロのダンベルを中に入れて重石代わりにしてとなかなか大変 やめるか外にするか好きなほうに決めて!っと・・・ かなりキツい言い方しかできなかったけれど 何も言わずに母を引き取ってくれた旦那さんの手前、 やっぱりキツくならざる得ないよね… 相手は認知症だとわかっていてもダメなものはダメと決めないといけない気がします。 それから3週間・・・ ようやく外で吸うことに慣れてきたようです。 暑いし、外に行くのは面倒だし、ということで 本数も半分に減りました。 これで徐々にやめていけれればいいんだけど・・・ ということで3年間、タバコ三昧だった母の部屋は 開けるとモワッとタバコ臭くてやってらんない状態でした で、このスチームクリーナーを壁や天井、畳、絨毯、家具すべてを3日間毎日掃除して 換気扇やエアコンの中も掃除して 障子も張り替えたら、人並みに息ができる程度には回復しました。 壁に染み付いたニコチンのシミはあまり取れないけど 臭いだけでも緩和されればずいぶんと楽ですよ。
REEmama
REEmama
家族

畳に絨毯が気になるあなたにおすすめ

畳に絨毯の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

畳に絨毯

18枚の部屋写真から18枚をセレクト
shijiminさんの実例写真
代わり映えしませんが、和室イベント用に撮影 もう簾の時期じゃないですね 簾の替りになにか準備しないとなー
代わり映えしませんが、和室イベント用に撮影 もう簾の時期じゃないですね 簾の替りになにか準備しないとなー
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
clematis_mischaさんの実例写真
和室にアンティーク家具を取り入れています。畳に絨毯を敷き、1920年代のイギリスのドローリーフテーブルセットを設置して、床の間にはやはりイギリス、1920年代のガラスキャビネットを置いています。
和室にアンティーク家具を取り入れています。畳に絨毯を敷き、1920年代のイギリスのドローリーフテーブルセットを設置して、床の間にはやはりイギリス、1920年代のガラスキャビネットを置いています。
clematis_mischa
clematis_mischa
家族
derazouさんの実例写真
実家のペルシャ絨毯を譲り受けました。 トルコに行った時、よっぽど買って帰ろうかと思ったけれど、 10年近く待った甲斐がありました。 多分、自分が生まれた時から実家にあったような気が。 カシミアの絨毯、大事に使います。
実家のペルシャ絨毯を譲り受けました。 トルコに行った時、よっぽど買って帰ろうかと思ったけれど、 10年近く待った甲斐がありました。 多分、自分が生まれた時から実家にあったような気が。 カシミアの絨毯、大事に使います。
derazou
derazou
3LDK | 家族
aosjrntさんの実例写真
aosjrnt
aosjrnt
3LDK | 家族
coKoさんの実例写真
実家の座敷は築100年ほど経っていて 冬は外より寒いです…。
実家の座敷は築100年ほど経っていて 冬は外より寒いです…。
coKo
coKo
家族
TAYOさんの実例写真
せっかくの和紙畳だけど硬いせいか子どもが転んだ時に顔をすりむいてしまい、6畳用の絨毯をひくことにしました これにて色に悩んだフローリングも畳も完全に隠れました
せっかくの和紙畳だけど硬いせいか子どもが転んだ時に顔をすりむいてしまい、6畳用の絨毯をひくことにしました これにて色に悩んだフローリングも畳も完全に隠れました
TAYO
TAYO
3LDK | 家族
mimoさんの実例写真
Amazonのブラックフライデーで購入したライトグレーのマット♡早速猫達もお気に入りに🐾🐾🐾
Amazonのブラックフライデーで購入したライトグレーのマット♡早速猫達もお気に入りに🐾🐾🐾
mimo
mimo
4LDK | 家族
kubomiさんの実例写真
IKEAラグを楽天の6畳絨毯に変えました! 絨毯を敷き変える、という動画をインスタライブでやってみたw 無駄にドキドキ この絨毯、金額で決めたけど素材、色、良し 広く感じる♡
IKEAラグを楽天の6畳絨毯に変えました! 絨毯を敷き変える、という動画をインスタライブでやってみたw 無駄にドキドキ この絨毯、金額で決めたけど素材、色、良し 広く感じる♡
kubomi
kubomi
3LDK | 家族
Makeesさんの実例写真
リビング
リビング
Makees
Makees
家族
ArispiAさんの実例写真
6畳の和室にブルーの薄い絨毯を敷いてから、グランドピアノを入れました💙 うぐいす色の砂壁と木の天井の渋い和室が、雰囲気のある音楽ルームになりました♩ スタンドマイクと、後ろにスピーカーを置いてピアノの弾き語りを楽しんでます🎹 矢野顕子さんの映画ポスターは、はがせる両面テープで木の柱に三箇所しか留めてなく1年経ちましたが剥がれてきません。 縁側をはさんだ窓のない和室は防音的にもよかったです◎
6畳の和室にブルーの薄い絨毯を敷いてから、グランドピアノを入れました💙 うぐいす色の砂壁と木の天井の渋い和室が、雰囲気のある音楽ルームになりました♩ スタンドマイクと、後ろにスピーカーを置いてピアノの弾き語りを楽しんでます🎹 矢野顕子さんの映画ポスターは、はがせる両面テープで木の柱に三箇所しか留めてなく1年経ちましたが剥がれてきません。 縁側をはさんだ窓のない和室は防音的にもよかったです◎
ArispiA
ArispiA
4DK | 一人暮らし
baransu-gamakoさんの実例写真
baransu-gamako
baransu-gamako
一人暮らし
shyさんの実例写真
汚写真、失礼します(´ヮ`;) 今日か明日?には劇的な変化をする予定…なので記録用に(*´ー`*)
汚写真、失礼します(´ヮ`;) 今日か明日?には劇的な変化をする予定…なので記録用に(*´ー`*)
shy
shy
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
¥22,800
ほとんど使わない2階の和室💦今は娘が週一の家庭教師の先生と2時間使ってます😊自分の部屋は嫌だと😢 椅子ないし悪いなぁと思いながら。頑張ってくれれば嬉しい😄
ほとんど使わない2階の和室💦今は娘が週一の家庭教師の先生と2時間使ってます😊自分の部屋は嫌だと😢 椅子ないし悪いなぁと思いながら。頑張ってくれれば嬉しい😄
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
furniture-directさんの実例写真
20世紀の日本建築界を代表する建築家・坂倉準三の設計した空間に向けて、坂倉準三建築研究所の所員であった長大作がデザインした名作。 「和室での暮らしに溶け込み、ゆったりくつろげるイスが欲しい。」そんな要望を叶えました。 和洋を問わず暮らしに溶け込むジャパニーズモダンを体現したかのようなデザイン。 「低座イス」の名の通り、29cmと低く作られた座面はあぐらをかいたり足を投げ出して座ることができます。座面の後部にはやや傾斜がついており、厚みのあるクッションが身体を受け止めるため、腰に負担をかけずにお座りいただけます。 畳や絨毯が傷まないよう、脚部はソリのような形になっています。和室はもちろん、フローリングのお部屋にも良く似合います。
20世紀の日本建築界を代表する建築家・坂倉準三の設計した空間に向けて、坂倉準三建築研究所の所員であった長大作がデザインした名作。 「和室での暮らしに溶け込み、ゆったりくつろげるイスが欲しい。」そんな要望を叶えました。 和洋を問わず暮らしに溶け込むジャパニーズモダンを体現したかのようなデザイン。 「低座イス」の名の通り、29cmと低く作られた座面はあぐらをかいたり足を投げ出して座ることができます。座面の後部にはやや傾斜がついており、厚みのあるクッションが身体を受け止めるため、腰に負担をかけずにお座りいただけます。 畳や絨毯が傷まないよう、脚部はソリのような形になっています。和室はもちろん、フローリングのお部屋にも良く似合います。
furniture-direct
furniture-direct
vegasさんの実例写真
けっこうベターな和室ですが、これが一番落ち着きますね。壁のクロスは灰色、天井は茶、畳は琉球畳にしました(^^)絨毯とテーブルは借り物なのでお気になさらず(笑)
けっこうベターな和室ですが、これが一番落ち着きますね。壁のクロスは灰色、天井は茶、畳は琉球畳にしました(^^)絨毯とテーブルは借り物なのでお気になさらず(笑)
vegas
vegas
4LDK | 家族
minaさんの実例写真
家中スチームモップでシューシューしました!LDK入口から。
家中スチームモップでシューシューしました!LDK入口から。
mina
mina
2LDK
kikuさんの実例写真
絨毯から夏模様に〜☆ 1日がかりでした☆
絨毯から夏模様に〜☆ 1日がかりでした☆
kiku
kiku
家族
REEmamaさんの実例写真
昨日、焼き肉をしたら、なんだか床が気になったので、今日はスチームクリーナーで床掃除 汚れも取れるしサラサラになるのですごくお気に入り・・・ ついでにリビングの床全部と玄関も! そういえば、うちでは実母が唯一の喫煙者 で、少し前に母の部屋の絨毯に大きな焦げ跡というか穴を発見!! 母は見つからないようにタオルを敷いて隠していたんだけど 掃除するのは私なんだからそりゃバレるって! 85歳だし認知症だからいい加減やめてほしいんだけど 毎回繰り返される言い訳は何十年も吸っているものをやめることはできないとまるで駄々っ子のよう・・・ もう先もそれほど長くはないだろうし、余生は好きにさせてあげようと思っていたけど ボヤでも出されたらそれこそ後悔しか残らないので ここは心を鬼にして部屋でのタバコは禁止! 吸いたくなったら、外のデッキのところにある ベンチに座ってどうぞ!と・・・ 今まで使っていた灰皿を外に出しておいても ちょっと目を離した隙に部屋に持って行ってしまうから 今までの灰皿は処分して外用にスタンド式の灰皿を購入して 持ち運べないように3キロのダンベルを中に入れて重石代わりにしてとなかなか大変 やめるか外にするか好きなほうに決めて!っと・・・ かなりキツい言い方しかできなかったけれど 何も言わずに母を引き取ってくれた旦那さんの手前、 やっぱりキツくならざる得ないよね… 相手は認知症だとわかっていてもダメなものはダメと決めないといけない気がします。 それから3週間・・・ ようやく外で吸うことに慣れてきたようです。 暑いし、外に行くのは面倒だし、ということで 本数も半分に減りました。 これで徐々にやめていけれればいいんだけど・・・ ということで3年間、タバコ三昧だった母の部屋は 開けるとモワッとタバコ臭くてやってらんない状態でした で、このスチームクリーナーを壁や天井、畳、絨毯、家具すべてを3日間毎日掃除して 換気扇やエアコンの中も掃除して 障子も張り替えたら、人並みに息ができる程度には回復しました。 壁に染み付いたニコチンのシミはあまり取れないけど 臭いだけでも緩和されればずいぶんと楽ですよ。
昨日、焼き肉をしたら、なんだか床が気になったので、今日はスチームクリーナーで床掃除 汚れも取れるしサラサラになるのですごくお気に入り・・・ ついでにリビングの床全部と玄関も! そういえば、うちでは実母が唯一の喫煙者 で、少し前に母の部屋の絨毯に大きな焦げ跡というか穴を発見!! 母は見つからないようにタオルを敷いて隠していたんだけど 掃除するのは私なんだからそりゃバレるって! 85歳だし認知症だからいい加減やめてほしいんだけど 毎回繰り返される言い訳は何十年も吸っているものをやめることはできないとまるで駄々っ子のよう・・・ もう先もそれほど長くはないだろうし、余生は好きにさせてあげようと思っていたけど ボヤでも出されたらそれこそ後悔しか残らないので ここは心を鬼にして部屋でのタバコは禁止! 吸いたくなったら、外のデッキのところにある ベンチに座ってどうぞ!と・・・ 今まで使っていた灰皿を外に出しておいても ちょっと目を離した隙に部屋に持って行ってしまうから 今までの灰皿は処分して外用にスタンド式の灰皿を購入して 持ち運べないように3キロのダンベルを中に入れて重石代わりにしてとなかなか大変 やめるか外にするか好きなほうに決めて!っと・・・ かなりキツい言い方しかできなかったけれど 何も言わずに母を引き取ってくれた旦那さんの手前、 やっぱりキツくならざる得ないよね… 相手は認知症だとわかっていてもダメなものはダメと決めないといけない気がします。 それから3週間・・・ ようやく外で吸うことに慣れてきたようです。 暑いし、外に行くのは面倒だし、ということで 本数も半分に減りました。 これで徐々にやめていけれればいいんだけど・・・ ということで3年間、タバコ三昧だった母の部屋は 開けるとモワッとタバコ臭くてやってらんない状態でした で、このスチームクリーナーを壁や天井、畳、絨毯、家具すべてを3日間毎日掃除して 換気扇やエアコンの中も掃除して 障子も張り替えたら、人並みに息ができる程度には回復しました。 壁に染み付いたニコチンのシミはあまり取れないけど 臭いだけでも緩和されればずいぶんと楽ですよ。
REEmama
REEmama
家族

畳に絨毯が気になるあなたにおすすめ

畳に絨毯の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ