庭再生

87枚の部屋写真から49枚をセレクト
okyosan101さんの実例写真
大変です大変です。 わかってはおりましたが、 空き家実家の庭がかなりアマゾンです。 ネット通販のAmazonではないほうのジャングルアマゾンです。 まさにリアルジャングリア🤣 ここを今月,来月で整えていく予定。 日本の夏暑すぎるようになっちゃったから、夏の草刈りな一回もできなかったからなぁ、 🥲 でも林の中で無心に草刈るの、嫌いじゃないんだよね。 ある意味瞑想状態になるのかな? 今日も少し整えてきました。 気がついたら日が暮れていたのでアフター写真が取れなかった。💦 次回行ったときに途中経過フォトのせまーす!👍
大変です大変です。 わかってはおりましたが、 空き家実家の庭がかなりアマゾンです。 ネット通販のAmazonではないほうのジャングルアマゾンです。 まさにリアルジャングリア🤣 ここを今月,来月で整えていく予定。 日本の夏暑すぎるようになっちゃったから、夏の草刈りな一回もできなかったからなぁ、 🥲 でも林の中で無心に草刈るの、嫌いじゃないんだよね。 ある意味瞑想状態になるのかな? 今日も少し整えてきました。 気がついたら日が暮れていたのでアフター写真が取れなかった。💦 次回行ったときに途中経過フォトのせまーす!👍
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
KKさんの実例写真
春の準備。芝生の奥側が苔だらけだったので、芝生を外して新たに土を入れ、芝生の種を蒔きました。青々とした芝生が再生するといいんですが。。。楽しみ!
春の準備。芝生の奥側が苔だらけだったので、芝生を外して新たに土を入れ、芝生の種を蒔きました。青々とした芝生が再生するといいんですが。。。楽しみ!
KK
KK
家族
Linentailさんの実例写真
家から見える庭の一角 古民家の元日本庭園を改造中 十年以上放置されてジャングルになっていたので大変です‥ 今の時期はツワブキが満開です。
家から見える庭の一角 古民家の元日本庭園を改造中 十年以上放置されてジャングルになっていたので大変です‥ 今の時期はツワブキが満開です。
Linentail
Linentail
家族
t.miuraさんの実例写真
とりあえず子供の成長は待ってくれないので 引越し最初の週末は子供の砂場づくり。 時間がある時に手直ししまーす
とりあえず子供の成長は待ってくれないので 引越し最初の週末は子供の砂場づくり。 時間がある時に手直ししまーす
t.miura
t.miura
3LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
2階から撮った庭の写真です。 荒れ果てております(T ^ T) ここから良いafterになるように頑張ります\(^▽^)/! 大丈夫なのか私と夫(・_・;)
2階から撮った庭の写真です。 荒れ果てております(T ^ T) ここから良いafterになるように頑張ります\(^▽^)/! 大丈夫なのか私と夫(・_・;)
sunny
sunny
家族
taesanさんの実例写真
以前載せてから1年後が右の写真の状態です…犬に芝をほじられ、枯れていき雑草生える…と言った状態でした。これではいかん!と改めて芝を敷き根付くまで立ち入り禁止!そして、現在が左側のしゃしんです!
以前載せてから1年後が右の写真の状態です…犬に芝をほじられ、枯れていき雑草生える…と言った状態でした。これではいかん!と改めて芝を敷き根付くまで立ち入り禁止!そして、現在が左側のしゃしんです!
taesan
taesan
mugichuraさんの実例写真
東側の畑。もう何年も手入れされておらず、雑草が生い茂っておりました。やっとここまで... 先は長いですが、すでに妄想は膨らんでおります(笑
東側の畑。もう何年も手入れされておらず、雑草が生い茂っておりました。やっとここまで... 先は長いですが、すでに妄想は膨らんでおります(笑
mugichura
mugichura
Departureさんの実例写真
久しぶりの投稿です😊 雑草、枯れた鉢植え、伸びきった庭植え・・・ しばらくの間、殺風景の庭でした💦💦 小さな鉢植えの夏越しは、改めて難しいと感じた💧 特に水をあげるタイミングが難しいね。 高値でお気に入りの鉢植えも枯らしちゃいました💧 明日も、雑草抜き、剪定を頑張る予定😊
久しぶりの投稿です😊 雑草、枯れた鉢植え、伸びきった庭植え・・・ しばらくの間、殺風景の庭でした💦💦 小さな鉢植えの夏越しは、改めて難しいと感じた💧 特に水をあげるタイミングが難しいね。 高値でお気に入りの鉢植えも枯らしちゃいました💧 明日も、雑草抜き、剪定を頑張る予定😊
Departure
Departure
家族
shinoさんの実例写真
荒れ果てた庭をなんとかしたい( ;∀;)
荒れ果てた庭をなんとかしたい( ;∀;)
shino
shino
4LDK | 家族
Manaさんの実例写真
今回の台風で我が家の庭は崩壊。 また新しく庭を作り直さないと!
今回の台風で我が家の庭は崩壊。 また新しく庭を作り直さないと!
Mana
Mana
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
このダリアは元気に次々と咲いていますが 昨日一昨日の大風でまだ咲いたことのない楽しみにしていた大きなダリアが根元から折れてしまいました🥲 一枝は生き残ったので支柱にくくりつけました。 折れた枝には数日で咲きそうな蕾があったので とりあえず花瓶に挿してあります🥲咲くかな✾ 早く支柱すればよかった…私のバカ🫠😠😣
このダリアは元気に次々と咲いていますが 昨日一昨日の大風でまだ咲いたことのない楽しみにしていた大きなダリアが根元から折れてしまいました🥲 一枝は生き残ったので支柱にくくりつけました。 折れた枝には数日で咲きそうな蕾があったので とりあえず花瓶に挿してあります🥲咲くかな✾ 早く支柱すればよかった…私のバカ🫠😠😣
kira
kira
家族
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは🌝 放置庭、再生中です🌳🌳🌳 今日は奥の花壇(という名の草むらになってましたが💦)を仕切っていたレンガを取っ払い、 伸び放題だったハツユキカヅラや雑草を引っこ抜き、 先日買ったグリーンやお花を植えました。 🌼バプティシア トワイライトプレーリーブルース 🌿セントレア ギムノカルパ 🌿トリフォリウムバニーズ 周りに色々雑貨も寄せ集めて置いてみました😆 ③クラスペディアが満開手前です🟡 周辺にアザミとラムズイヤーも植えました。 園芸店で念願のミセバヤに出会ってお持ち帰り。 ヒダカミセバヤという品種らしく、普通のミセバヤより葉っぱが小ぶりです🌿
こんばんは🌝 放置庭、再生中です🌳🌳🌳 今日は奥の花壇(という名の草むらになってましたが💦)を仕切っていたレンガを取っ払い、 伸び放題だったハツユキカヅラや雑草を引っこ抜き、 先日買ったグリーンやお花を植えました。 🌼バプティシア トワイライトプレーリーブルース 🌿セントレア ギムノカルパ 🌿トリフォリウムバニーズ 周りに色々雑貨も寄せ集めて置いてみました😆 ③クラスペディアが満開手前です🟡 周辺にアザミとラムズイヤーも植えました。 園芸店で念願のミセバヤに出会ってお持ち帰り。 ヒダカミセバヤという品種らしく、普通のミセバヤより葉っぱが小ぶりです🌿
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
台風から1週間… 仕事が忙しくてまだ片付け終わってません😨😨 pick写真右上には3年前に30センチぐらいのシマトネリコの苗を買って来て植えました。。 グングン成長して180センチぐらいになってたけど強風にあおられ折れはしなかったものの、ひんまがってしまって支えの棒を差してくくりつけてもどうにもならない状態で………(TT) 思いきって短く切りました! 頑張って大きくなってくれ~😵💦💦
台風から1週間… 仕事が忙しくてまだ片付け終わってません😨😨 pick写真右上には3年前に30センチぐらいのシマトネリコの苗を買って来て植えました。。 グングン成長して180センチぐらいになってたけど強風にあおられ折れはしなかったものの、ひんまがってしまって支えの棒を差してくくりつけてもどうにもならない状態で………(TT) 思いきって短く切りました! 頑張って大きくなってくれ~😵💦💦
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
taimakoさんの実例写真
2年放置して荒れ放題の庭
2年放置して荒れ放題の庭
taimako
taimako
家族
meguさんの実例写真
今年はここっ! 小さい庭、何年も放置されていました。 雑草やっとここまでなくなったけど…気長に行きます~
今年はここっ! 小さい庭、何年も放置されていました。 雑草やっとここまでなくなったけど…気長に行きます~
megu
megu
4LDK | カップル
urchinさんの実例写真
フェンス・塀¥5,999
先日の台風により、大好きだったミモザの木と、ユーカリが倒れました😢 二年前に山善さんからいただいたフェンスも傾き… あれだけの台風なのに、傾いただけで、壊れていなかったフェンスは場所を移動し設置し直し。 ここも良い☺ しかしながら、目隠しのフェンスが移動し、うちのはげあがった無残な庭が丸見えで恥ずかしい😂やっぱりクラピア植えたいなあ 沢山咲かせてくれたミモザの木が折れてしまったのが悲しすぎる… あんな台風は初めてだった…
先日の台風により、大好きだったミモザの木と、ユーカリが倒れました😢 二年前に山善さんからいただいたフェンスも傾き… あれだけの台風なのに、傾いただけで、壊れていなかったフェンスは場所を移動し設置し直し。 ここも良い☺ しかしながら、目隠しのフェンスが移動し、うちのはげあがった無残な庭が丸見えで恥ずかしい😂やっぱりクラピア植えたいなあ 沢山咲かせてくれたミモザの木が折れてしまったのが悲しすぎる… あんな台風は初めてだった…
urchin
urchin
家族
rikubo-さんの実例写真
お初にご覧に入れます。 うちのハゲ散らかした小さなお庭。 悲惨でしょ🤣 今日は気候が良かったので、スギナ、ドクダミ、たんぽぽ・・・をとりあえず表面に出てきてるやつらをぶっちぎってやりました。 本当はGWに人工芝DIYしようかという話も合ったんですが、やり方を調べてその大変さに愕然とし結局何にもやってません🤣🤣🤣 スギナの根がはびこっているのと、小石も結構あるのと、10cmくらい掘ると赤土で硬くて・・・。 でもスギナだらけに負けるのも嫌なので、色々調べていくうちに『クラピアk7』というグランドカバーがあることを知りました。 人工芝と同じく、まずは雑草と小石の除去は必須ですが、上手く行けばキレイな見た目で、夏も涼しく?なるのかしら・・・なんて夢みてます。 うちの庭面積だと全て覆おうと思ったらクラピア80株くらい必要なんですが、これを植える穴を掘り、肥料を撒き・・・って1人でできる気がしない🤣材料費だけで5万くらいはかかると思われる。 表面の雑草ぶっちぎるだけで腰が死にそうです💀💀💀そして余分な土や小石はどこに捨てれば・・・(たぶん回収業者に・・・でこれもお金かかりそう💧) 新築の外構工事をケチったツケがきています。DIYでやるなら、雑草生える前にすぐやるべきでした。 皆さんの素敵なお庭がうらやまし〰️〰️〰️🥺
お初にご覧に入れます。 うちのハゲ散らかした小さなお庭。 悲惨でしょ🤣 今日は気候が良かったので、スギナ、ドクダミ、たんぽぽ・・・をとりあえず表面に出てきてるやつらをぶっちぎってやりました。 本当はGWに人工芝DIYしようかという話も合ったんですが、やり方を調べてその大変さに愕然とし結局何にもやってません🤣🤣🤣 スギナの根がはびこっているのと、小石も結構あるのと、10cmくらい掘ると赤土で硬くて・・・。 でもスギナだらけに負けるのも嫌なので、色々調べていくうちに『クラピアk7』というグランドカバーがあることを知りました。 人工芝と同じく、まずは雑草と小石の除去は必須ですが、上手く行けばキレイな見た目で、夏も涼しく?なるのかしら・・・なんて夢みてます。 うちの庭面積だと全て覆おうと思ったらクラピア80株くらい必要なんですが、これを植える穴を掘り、肥料を撒き・・・って1人でできる気がしない🤣材料費だけで5万くらいはかかると思われる。 表面の雑草ぶっちぎるだけで腰が死にそうです💀💀💀そして余分な土や小石はどこに捨てれば・・・(たぶん回収業者に・・・でこれもお金かかりそう💧) 新築の外構工事をケチったツケがきています。DIYでやるなら、雑草生える前にすぐやるべきでした。 皆さんの素敵なお庭がうらやまし〰️〰️〰️🥺
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
assaさんの実例写真
庭という名の荒れ地
庭という名の荒れ地
assa
assa
2LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
花壇 お友達に貰ったハナニラや赤いの(名前忘れた)、スノードロップ、水仙、何だっけ❓とか春の花が咲き始めました。 年末からバタバタやってた実父の介護問題もひと段落(まだ事務作業はたんまり残ってるけども)したので、もう言い訳出来ない。 そろそろ この荒れた庭をどうにかしなくちゃなー。 ヌコ糞だらけの畑も。
花壇 お友達に貰ったハナニラや赤いの(名前忘れた)、スノードロップ、水仙、何だっけ❓とか春の花が咲き始めました。 年末からバタバタやってた実父の介護問題もひと段落(まだ事務作業はたんまり残ってるけども)したので、もう言い訳出来ない。 そろそろ この荒れた庭をどうにかしなくちゃなー。 ヌコ糞だらけの畑も。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
bibianさんの実例写真
台風で桃の木が倒れ 切った枝を片付けるついでに、6メートルあったゴールドクレストも3メートルほどにカットしました。 枝の処理も自分で焼却場に運んだので 心底 疲れました。 庭の地面がやっと見えてきました! とりあえず 大好きなロシアンオリーブの木を庭の真ん中に置き、桃の木の枝を支柱にして 空に向かって誘引してみました↑↑ ひとつ前のpicのコメントが返さなくてすいません。 皆さんからのコメントは温かく優しい言葉ばかりで 励まされると同時に とても癒されました 本当にありがとうございました
台風で桃の木が倒れ 切った枝を片付けるついでに、6メートルあったゴールドクレストも3メートルほどにカットしました。 枝の処理も自分で焼却場に運んだので 心底 疲れました。 庭の地面がやっと見えてきました! とりあえず 大好きなロシアンオリーブの木を庭の真ん中に置き、桃の木の枝を支柱にして 空に向かって誘引してみました↑↑ ひとつ前のpicのコメントが返さなくてすいません。 皆さんからのコメントは温かく優しい言葉ばかりで 励まされると同時に とても癒されました 本当にありがとうございました
bibian
bibian
家族
ayaayaさんの実例写真
before 2020.4月下旬  10数年放置していて、雑草だらけの荒地を素敵な庭にできたらと✨と思います。 ガーデニング初心者、DIY初心者ですが、お金をかけずコツコツ好きな空間に変えていきたいと思います。
before 2020.4月下旬  10数年放置していて、雑草だらけの荒地を素敵な庭にできたらと✨と思います。 ガーデニング初心者、DIY初心者ですが、お金をかけずコツコツ好きな空間に変えていきたいと思います。
ayaaya
ayaaya
crescentさんの実例写真
5年間放置していた真砂土の庭f^^*) 雑草がボサボサと生えてくるように なってしまったので…… いよいよ地道に庭づくりしていきます!
5年間放置していた真砂土の庭f^^*) 雑草がボサボサと生えてくるように なってしまったので…… いよいよ地道に庭づくりしていきます!
crescent
crescent
4LDK | 家族
Watanabejunpilさんの実例写真
小庭ジャングル🌴 以前ちょっとずつ片付けて大きな 植木鉢🪴に水仙の球根を入れて土を かけて置いたらいい感じに咲きました🤗 病気だったローズマリーも 「べニカXネクストスプレー」という 花💐や野菜や🥬観葉植物🪴の 虫と病気に効く殺虫殺菌剤でだいぶ 元気になり、花が咲いて、葉の緑🌿が 濃くなりました✨🌿 でもちょっと分からないのがこの薬剤を 噴霧してからどのくらいで収穫して 食用していいのか?🤔んー‼︎わかんない‼︎ 草むしりや片付けコレがキツかった💦 積んであった煉瓦🧱を並べて遊んで 昨日は終わり。 今日は元気だったらむしり取った 草🌿をゴミ袋に詰めたり 草むしりです💦😅 物凄い筋肉痛で昨日はロキソニン 飲んで寝ました💦😅 まだまだ全然納得行かないけど😅😅 少しずつやろうと元気をくれた 水仙ちゃまと連翹ちゃまとローズマリー男 ちゃまにありがとうしました🙏☺️✨🌈
小庭ジャングル🌴 以前ちょっとずつ片付けて大きな 植木鉢🪴に水仙の球根を入れて土を かけて置いたらいい感じに咲きました🤗 病気だったローズマリーも 「べニカXネクストスプレー」という 花💐や野菜や🥬観葉植物🪴の 虫と病気に効く殺虫殺菌剤でだいぶ 元気になり、花が咲いて、葉の緑🌿が 濃くなりました✨🌿 でもちょっと分からないのがこの薬剤を 噴霧してからどのくらいで収穫して 食用していいのか?🤔んー‼︎わかんない‼︎ 草むしりや片付けコレがキツかった💦 積んであった煉瓦🧱を並べて遊んで 昨日は終わり。 今日は元気だったらむしり取った 草🌿をゴミ袋に詰めたり 草むしりです💦😅 物凄い筋肉痛で昨日はロキソニン 飲んで寝ました💦😅 まだまだ全然納得行かないけど😅😅 少しずつやろうと元気をくれた 水仙ちゃまと連翹ちゃまとローズマリー男 ちゃまにありがとうしました🙏☺️✨🌈
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
mafuさんの実例写真
10年くらいずっと放置していた庭 ちょっとづつたけど型ちになってきました! きれいになった庭見るのが楽しみに(*´꒳`*) 何も用事ないのに外に出てみたり(๑˃̵ᴗ˂̵) 癒しの時間ができました❤︎
10年くらいずっと放置していた庭 ちょっとづつたけど型ちになってきました! きれいになった庭見るのが楽しみに(*´꒳`*) 何も用事ないのに外に出てみたり(๑˃̵ᴗ˂̵) 癒しの時間ができました❤︎
mafu
mafu
fawnさんの実例写真
Faun farm Journal on 16 February 2022 お引越ししてから、未だ庭は手付かずの状態だったので、今日午後初めて少し手を入れようと庭に出た。 先ずはどのような植物が生えているのかを観察してみることに。 多いのはホトケノザ。 あの春の七草の小鬼田平子ではないほうの、シソ科のほうのホトケノザ。大群生していて、既にピンクの花が咲き出している。 他には、花が無いので確実ではないが多分ハナニラ。球根でどんどん増えていたみたい。 チチコグサもあちこちに見られるし、タネツケバナや、オオイヌノフグリ、シダ、ジャノヒゲなども。 勝手口の重い扉の直ぐ手前には緑色の葉のかなり大きな南天も。。 これは多分先人の方が植えたのだろう。枝振りが良い。 意図的に植えられた園芸種と、鳥が運んだか種がこぼれて増えたかの野生種とが入り乱れて、不思議な雰囲気の庭になっている。庭の一部を茶の庭に造り変えるには、相当手入れが必要だとは思うが、今のままの状態でも、安倍晴明の庭にも通づる独特の雰囲気がある。ある一定の法則で、植物達が自分のテリトリーを得ているのだ。 さぁ〜ここからどうする?? 中央に敷いてある煉瓦が土に埋もれていて水平じゃなかったので、先ずは煉瓦掘りから始める。 と、今日は取り敢えずこれだけ😅笑 焦らず無理をしないで、心地よい庭を妄想しながら、ゆっくりと手を加えていこうと思う。
Faun farm Journal on 16 February 2022 お引越ししてから、未だ庭は手付かずの状態だったので、今日午後初めて少し手を入れようと庭に出た。 先ずはどのような植物が生えているのかを観察してみることに。 多いのはホトケノザ。 あの春の七草の小鬼田平子ではないほうの、シソ科のほうのホトケノザ。大群生していて、既にピンクの花が咲き出している。 他には、花が無いので確実ではないが多分ハナニラ。球根でどんどん増えていたみたい。 チチコグサもあちこちに見られるし、タネツケバナや、オオイヌノフグリ、シダ、ジャノヒゲなども。 勝手口の重い扉の直ぐ手前には緑色の葉のかなり大きな南天も。。 これは多分先人の方が植えたのだろう。枝振りが良い。 意図的に植えられた園芸種と、鳥が運んだか種がこぼれて増えたかの野生種とが入り乱れて、不思議な雰囲気の庭になっている。庭の一部を茶の庭に造り変えるには、相当手入れが必要だとは思うが、今のままの状態でも、安倍晴明の庭にも通づる独特の雰囲気がある。ある一定の法則で、植物達が自分のテリトリーを得ているのだ。 さぁ〜ここからどうする?? 中央に敷いてある煉瓦が土に埋もれていて水平じゃなかったので、先ずは煉瓦掘りから始める。 と、今日は取り敢えずこれだけ😅笑 焦らず無理をしないで、心地よい庭を妄想しながら、ゆっくりと手を加えていこうと思う。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
mayuさんの実例写真
荒れ果てた草だらけのこの場所を何とかしようと思い腰をやっと上げ始めましたー ⍨⃝
荒れ果てた草だらけのこの場所を何とかしようと思い腰をやっと上げ始めましたー ⍨⃝
mayu
mayu
2LDK | 家族
Masamiさんの実例写真
砂地のお庭。なんとかしたい!
砂地のお庭。なんとかしたい!
Masami
Masami
3DK | 家族
もっと見る

庭再生の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭再生

87枚の部屋写真から49枚をセレクト
okyosan101さんの実例写真
大変です大変です。 わかってはおりましたが、 空き家実家の庭がかなりアマゾンです。 ネット通販のAmazonではないほうのジャングルアマゾンです。 まさにリアルジャングリア🤣 ここを今月,来月で整えていく予定。 日本の夏暑すぎるようになっちゃったから、夏の草刈りな一回もできなかったからなぁ、 🥲 でも林の中で無心に草刈るの、嫌いじゃないんだよね。 ある意味瞑想状態になるのかな? 今日も少し整えてきました。 気がついたら日が暮れていたのでアフター写真が取れなかった。💦 次回行ったときに途中経過フォトのせまーす!👍
大変です大変です。 わかってはおりましたが、 空き家実家の庭がかなりアマゾンです。 ネット通販のAmazonではないほうのジャングルアマゾンです。 まさにリアルジャングリア🤣 ここを今月,来月で整えていく予定。 日本の夏暑すぎるようになっちゃったから、夏の草刈りな一回もできなかったからなぁ、 🥲 でも林の中で無心に草刈るの、嫌いじゃないんだよね。 ある意味瞑想状態になるのかな? 今日も少し整えてきました。 気がついたら日が暮れていたのでアフター写真が取れなかった。💦 次回行ったときに途中経過フォトのせまーす!👍
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
KKさんの実例写真
春の準備。芝生の奥側が苔だらけだったので、芝生を外して新たに土を入れ、芝生の種を蒔きました。青々とした芝生が再生するといいんですが。。。楽しみ!
春の準備。芝生の奥側が苔だらけだったので、芝生を外して新たに土を入れ、芝生の種を蒔きました。青々とした芝生が再生するといいんですが。。。楽しみ!
KK
KK
家族
Linentailさんの実例写真
家から見える庭の一角 古民家の元日本庭園を改造中 十年以上放置されてジャングルになっていたので大変です‥ 今の時期はツワブキが満開です。
家から見える庭の一角 古民家の元日本庭園を改造中 十年以上放置されてジャングルになっていたので大変です‥ 今の時期はツワブキが満開です。
Linentail
Linentail
家族
t.miuraさんの実例写真
とりあえず子供の成長は待ってくれないので 引越し最初の週末は子供の砂場づくり。 時間がある時に手直ししまーす
とりあえず子供の成長は待ってくれないので 引越し最初の週末は子供の砂場づくり。 時間がある時に手直ししまーす
t.miura
t.miura
3LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
2階から撮った庭の写真です。 荒れ果てております(T ^ T) ここから良いafterになるように頑張ります\(^▽^)/! 大丈夫なのか私と夫(・_・;)
2階から撮った庭の写真です。 荒れ果てております(T ^ T) ここから良いafterになるように頑張ります\(^▽^)/! 大丈夫なのか私と夫(・_・;)
sunny
sunny
家族
taesanさんの実例写真
以前載せてから1年後が右の写真の状態です…犬に芝をほじられ、枯れていき雑草生える…と言った状態でした。これではいかん!と改めて芝を敷き根付くまで立ち入り禁止!そして、現在が左側のしゃしんです!
以前載せてから1年後が右の写真の状態です…犬に芝をほじられ、枯れていき雑草生える…と言った状態でした。これではいかん!と改めて芝を敷き根付くまで立ち入り禁止!そして、現在が左側のしゃしんです!
taesan
taesan
mugichuraさんの実例写真
東側の畑。もう何年も手入れされておらず、雑草が生い茂っておりました。やっとここまで... 先は長いですが、すでに妄想は膨らんでおります(笑
東側の畑。もう何年も手入れされておらず、雑草が生い茂っておりました。やっとここまで... 先は長いですが、すでに妄想は膨らんでおります(笑
mugichura
mugichura
Departureさんの実例写真
久しぶりの投稿です😊 雑草、枯れた鉢植え、伸びきった庭植え・・・ しばらくの間、殺風景の庭でした💦💦 小さな鉢植えの夏越しは、改めて難しいと感じた💧 特に水をあげるタイミングが難しいね。 高値でお気に入りの鉢植えも枯らしちゃいました💧 明日も、雑草抜き、剪定を頑張る予定😊
久しぶりの投稿です😊 雑草、枯れた鉢植え、伸びきった庭植え・・・ しばらくの間、殺風景の庭でした💦💦 小さな鉢植えの夏越しは、改めて難しいと感じた💧 特に水をあげるタイミングが難しいね。 高値でお気に入りの鉢植えも枯らしちゃいました💧 明日も、雑草抜き、剪定を頑張る予定😊
Departure
Departure
家族
shinoさんの実例写真
荒れ果てた庭をなんとかしたい( ;∀;)
荒れ果てた庭をなんとかしたい( ;∀;)
shino
shino
4LDK | 家族
Manaさんの実例写真
今回の台風で我が家の庭は崩壊。 また新しく庭を作り直さないと!
今回の台風で我が家の庭は崩壊。 また新しく庭を作り直さないと!
Mana
Mana
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
このダリアは元気に次々と咲いていますが 昨日一昨日の大風でまだ咲いたことのない楽しみにしていた大きなダリアが根元から折れてしまいました🥲 一枝は生き残ったので支柱にくくりつけました。 折れた枝には数日で咲きそうな蕾があったので とりあえず花瓶に挿してあります🥲咲くかな✾ 早く支柱すればよかった…私のバカ🫠😠😣
このダリアは元気に次々と咲いていますが 昨日一昨日の大風でまだ咲いたことのない楽しみにしていた大きなダリアが根元から折れてしまいました🥲 一枝は生き残ったので支柱にくくりつけました。 折れた枝には数日で咲きそうな蕾があったので とりあえず花瓶に挿してあります🥲咲くかな✾ 早く支柱すればよかった…私のバカ🫠😠😣
kira
kira
家族
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは🌝 放置庭、再生中です🌳🌳🌳 今日は奥の花壇(という名の草むらになってましたが💦)を仕切っていたレンガを取っ払い、 伸び放題だったハツユキカヅラや雑草を引っこ抜き、 先日買ったグリーンやお花を植えました。 🌼バプティシア トワイライトプレーリーブルース 🌿セントレア ギムノカルパ 🌿トリフォリウムバニーズ 周りに色々雑貨も寄せ集めて置いてみました😆 ③クラスペディアが満開手前です🟡 周辺にアザミとラムズイヤーも植えました。 園芸店で念願のミセバヤに出会ってお持ち帰り。 ヒダカミセバヤという品種らしく、普通のミセバヤより葉っぱが小ぶりです🌿
こんばんは🌝 放置庭、再生中です🌳🌳🌳 今日は奥の花壇(という名の草むらになってましたが💦)を仕切っていたレンガを取っ払い、 伸び放題だったハツユキカヅラや雑草を引っこ抜き、 先日買ったグリーンやお花を植えました。 🌼バプティシア トワイライトプレーリーブルース 🌿セントレア ギムノカルパ 🌿トリフォリウムバニーズ 周りに色々雑貨も寄せ集めて置いてみました😆 ③クラスペディアが満開手前です🟡 周辺にアザミとラムズイヤーも植えました。 園芸店で念願のミセバヤに出会ってお持ち帰り。 ヒダカミセバヤという品種らしく、普通のミセバヤより葉っぱが小ぶりです🌿
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
台風から1週間… 仕事が忙しくてまだ片付け終わってません😨😨 pick写真右上には3年前に30センチぐらいのシマトネリコの苗を買って来て植えました。。 グングン成長して180センチぐらいになってたけど強風にあおられ折れはしなかったものの、ひんまがってしまって支えの棒を差してくくりつけてもどうにもならない状態で………(TT) 思いきって短く切りました! 頑張って大きくなってくれ~😵💦💦
台風から1週間… 仕事が忙しくてまだ片付け終わってません😨😨 pick写真右上には3年前に30センチぐらいのシマトネリコの苗を買って来て植えました。。 グングン成長して180センチぐらいになってたけど強風にあおられ折れはしなかったものの、ひんまがってしまって支えの棒を差してくくりつけてもどうにもならない状態で………(TT) 思いきって短く切りました! 頑張って大きくなってくれ~😵💦💦
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
taimakoさんの実例写真
2年放置して荒れ放題の庭
2年放置して荒れ放題の庭
taimako
taimako
家族
meguさんの実例写真
今年はここっ! 小さい庭、何年も放置されていました。 雑草やっとここまでなくなったけど…気長に行きます~
今年はここっ! 小さい庭、何年も放置されていました。 雑草やっとここまでなくなったけど…気長に行きます~
megu
megu
4LDK | カップル
urchinさんの実例写真
先日の台風により、大好きだったミモザの木と、ユーカリが倒れました😢 二年前に山善さんからいただいたフェンスも傾き… あれだけの台風なのに、傾いただけで、壊れていなかったフェンスは場所を移動し設置し直し。 ここも良い☺ しかしながら、目隠しのフェンスが移動し、うちのはげあがった無残な庭が丸見えで恥ずかしい😂やっぱりクラピア植えたいなあ 沢山咲かせてくれたミモザの木が折れてしまったのが悲しすぎる… あんな台風は初めてだった…
先日の台風により、大好きだったミモザの木と、ユーカリが倒れました😢 二年前に山善さんからいただいたフェンスも傾き… あれだけの台風なのに、傾いただけで、壊れていなかったフェンスは場所を移動し設置し直し。 ここも良い☺ しかしながら、目隠しのフェンスが移動し、うちのはげあがった無残な庭が丸見えで恥ずかしい😂やっぱりクラピア植えたいなあ 沢山咲かせてくれたミモザの木が折れてしまったのが悲しすぎる… あんな台風は初めてだった…
urchin
urchin
家族
rikubo-さんの実例写真
お初にご覧に入れます。 うちのハゲ散らかした小さなお庭。 悲惨でしょ🤣 今日は気候が良かったので、スギナ、ドクダミ、たんぽぽ・・・をとりあえず表面に出てきてるやつらをぶっちぎってやりました。 本当はGWに人工芝DIYしようかという話も合ったんですが、やり方を調べてその大変さに愕然とし結局何にもやってません🤣🤣🤣 スギナの根がはびこっているのと、小石も結構あるのと、10cmくらい掘ると赤土で硬くて・・・。 でもスギナだらけに負けるのも嫌なので、色々調べていくうちに『クラピアk7』というグランドカバーがあることを知りました。 人工芝と同じく、まずは雑草と小石の除去は必須ですが、上手く行けばキレイな見た目で、夏も涼しく?なるのかしら・・・なんて夢みてます。 うちの庭面積だと全て覆おうと思ったらクラピア80株くらい必要なんですが、これを植える穴を掘り、肥料を撒き・・・って1人でできる気がしない🤣材料費だけで5万くらいはかかると思われる。 表面の雑草ぶっちぎるだけで腰が死にそうです💀💀💀そして余分な土や小石はどこに捨てれば・・・(たぶん回収業者に・・・でこれもお金かかりそう💧) 新築の外構工事をケチったツケがきています。DIYでやるなら、雑草生える前にすぐやるべきでした。 皆さんの素敵なお庭がうらやまし〰️〰️〰️🥺
お初にご覧に入れます。 うちのハゲ散らかした小さなお庭。 悲惨でしょ🤣 今日は気候が良かったので、スギナ、ドクダミ、たんぽぽ・・・をとりあえず表面に出てきてるやつらをぶっちぎってやりました。 本当はGWに人工芝DIYしようかという話も合ったんですが、やり方を調べてその大変さに愕然とし結局何にもやってません🤣🤣🤣 スギナの根がはびこっているのと、小石も結構あるのと、10cmくらい掘ると赤土で硬くて・・・。 でもスギナだらけに負けるのも嫌なので、色々調べていくうちに『クラピアk7』というグランドカバーがあることを知りました。 人工芝と同じく、まずは雑草と小石の除去は必須ですが、上手く行けばキレイな見た目で、夏も涼しく?なるのかしら・・・なんて夢みてます。 うちの庭面積だと全て覆おうと思ったらクラピア80株くらい必要なんですが、これを植える穴を掘り、肥料を撒き・・・って1人でできる気がしない🤣材料費だけで5万くらいはかかると思われる。 表面の雑草ぶっちぎるだけで腰が死にそうです💀💀💀そして余分な土や小石はどこに捨てれば・・・(たぶん回収業者に・・・でこれもお金かかりそう💧) 新築の外構工事をケチったツケがきています。DIYでやるなら、雑草生える前にすぐやるべきでした。 皆さんの素敵なお庭がうらやまし〰️〰️〰️🥺
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
assaさんの実例写真
庭という名の荒れ地
庭という名の荒れ地
assa
assa
2LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
花壇 お友達に貰ったハナニラや赤いの(名前忘れた)、スノードロップ、水仙、何だっけ❓とか春の花が咲き始めました。 年末からバタバタやってた実父の介護問題もひと段落(まだ事務作業はたんまり残ってるけども)したので、もう言い訳出来ない。 そろそろ この荒れた庭をどうにかしなくちゃなー。 ヌコ糞だらけの畑も。
花壇 お友達に貰ったハナニラや赤いの(名前忘れた)、スノードロップ、水仙、何だっけ❓とか春の花が咲き始めました。 年末からバタバタやってた実父の介護問題もひと段落(まだ事務作業はたんまり残ってるけども)したので、もう言い訳出来ない。 そろそろ この荒れた庭をどうにかしなくちゃなー。 ヌコ糞だらけの畑も。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
bibianさんの実例写真
台風で桃の木が倒れ 切った枝を片付けるついでに、6メートルあったゴールドクレストも3メートルほどにカットしました。 枝の処理も自分で焼却場に運んだので 心底 疲れました。 庭の地面がやっと見えてきました! とりあえず 大好きなロシアンオリーブの木を庭の真ん中に置き、桃の木の枝を支柱にして 空に向かって誘引してみました↑↑ ひとつ前のpicのコメントが返さなくてすいません。 皆さんからのコメントは温かく優しい言葉ばかりで 励まされると同時に とても癒されました 本当にありがとうございました
台風で桃の木が倒れ 切った枝を片付けるついでに、6メートルあったゴールドクレストも3メートルほどにカットしました。 枝の処理も自分で焼却場に運んだので 心底 疲れました。 庭の地面がやっと見えてきました! とりあえず 大好きなロシアンオリーブの木を庭の真ん中に置き、桃の木の枝を支柱にして 空に向かって誘引してみました↑↑ ひとつ前のpicのコメントが返さなくてすいません。 皆さんからのコメントは温かく優しい言葉ばかりで 励まされると同時に とても癒されました 本当にありがとうございました
bibian
bibian
家族
ayaayaさんの実例写真
before 2020.4月下旬  10数年放置していて、雑草だらけの荒地を素敵な庭にできたらと✨と思います。 ガーデニング初心者、DIY初心者ですが、お金をかけずコツコツ好きな空間に変えていきたいと思います。
before 2020.4月下旬  10数年放置していて、雑草だらけの荒地を素敵な庭にできたらと✨と思います。 ガーデニング初心者、DIY初心者ですが、お金をかけずコツコツ好きな空間に変えていきたいと思います。
ayaaya
ayaaya
crescentさんの実例写真
5年間放置していた真砂土の庭f^^*) 雑草がボサボサと生えてくるように なってしまったので…… いよいよ地道に庭づくりしていきます!
5年間放置していた真砂土の庭f^^*) 雑草がボサボサと生えてくるように なってしまったので…… いよいよ地道に庭づくりしていきます!
crescent
crescent
4LDK | 家族
Watanabejunpilさんの実例写真
小庭ジャングル🌴 以前ちょっとずつ片付けて大きな 植木鉢🪴に水仙の球根を入れて土を かけて置いたらいい感じに咲きました🤗 病気だったローズマリーも 「べニカXネクストスプレー」という 花💐や野菜や🥬観葉植物🪴の 虫と病気に効く殺虫殺菌剤でだいぶ 元気になり、花が咲いて、葉の緑🌿が 濃くなりました✨🌿 でもちょっと分からないのがこの薬剤を 噴霧してからどのくらいで収穫して 食用していいのか?🤔んー‼︎わかんない‼︎ 草むしりや片付けコレがキツかった💦 積んであった煉瓦🧱を並べて遊んで 昨日は終わり。 今日は元気だったらむしり取った 草🌿をゴミ袋に詰めたり 草むしりです💦😅 物凄い筋肉痛で昨日はロキソニン 飲んで寝ました💦😅 まだまだ全然納得行かないけど😅😅 少しずつやろうと元気をくれた 水仙ちゃまと連翹ちゃまとローズマリー男 ちゃまにありがとうしました🙏☺️✨🌈
小庭ジャングル🌴 以前ちょっとずつ片付けて大きな 植木鉢🪴に水仙の球根を入れて土を かけて置いたらいい感じに咲きました🤗 病気だったローズマリーも 「べニカXネクストスプレー」という 花💐や野菜や🥬観葉植物🪴の 虫と病気に効く殺虫殺菌剤でだいぶ 元気になり、花が咲いて、葉の緑🌿が 濃くなりました✨🌿 でもちょっと分からないのがこの薬剤を 噴霧してからどのくらいで収穫して 食用していいのか?🤔んー‼︎わかんない‼︎ 草むしりや片付けコレがキツかった💦 積んであった煉瓦🧱を並べて遊んで 昨日は終わり。 今日は元気だったらむしり取った 草🌿をゴミ袋に詰めたり 草むしりです💦😅 物凄い筋肉痛で昨日はロキソニン 飲んで寝ました💦😅 まだまだ全然納得行かないけど😅😅 少しずつやろうと元気をくれた 水仙ちゃまと連翹ちゃまとローズマリー男 ちゃまにありがとうしました🙏☺️✨🌈
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
mafuさんの実例写真
10年くらいずっと放置していた庭 ちょっとづつたけど型ちになってきました! きれいになった庭見るのが楽しみに(*´꒳`*) 何も用事ないのに外に出てみたり(๑˃̵ᴗ˂̵) 癒しの時間ができました❤︎
10年くらいずっと放置していた庭 ちょっとづつたけど型ちになってきました! きれいになった庭見るのが楽しみに(*´꒳`*) 何も用事ないのに外に出てみたり(๑˃̵ᴗ˂̵) 癒しの時間ができました❤︎
mafu
mafu
fawnさんの実例写真
Faun farm Journal on 16 February 2022 お引越ししてから、未だ庭は手付かずの状態だったので、今日午後初めて少し手を入れようと庭に出た。 先ずはどのような植物が生えているのかを観察してみることに。 多いのはホトケノザ。 あの春の七草の小鬼田平子ではないほうの、シソ科のほうのホトケノザ。大群生していて、既にピンクの花が咲き出している。 他には、花が無いので確実ではないが多分ハナニラ。球根でどんどん増えていたみたい。 チチコグサもあちこちに見られるし、タネツケバナや、オオイヌノフグリ、シダ、ジャノヒゲなども。 勝手口の重い扉の直ぐ手前には緑色の葉のかなり大きな南天も。。 これは多分先人の方が植えたのだろう。枝振りが良い。 意図的に植えられた園芸種と、鳥が運んだか種がこぼれて増えたかの野生種とが入り乱れて、不思議な雰囲気の庭になっている。庭の一部を茶の庭に造り変えるには、相当手入れが必要だとは思うが、今のままの状態でも、安倍晴明の庭にも通づる独特の雰囲気がある。ある一定の法則で、植物達が自分のテリトリーを得ているのだ。 さぁ〜ここからどうする?? 中央に敷いてある煉瓦が土に埋もれていて水平じゃなかったので、先ずは煉瓦掘りから始める。 と、今日は取り敢えずこれだけ😅笑 焦らず無理をしないで、心地よい庭を妄想しながら、ゆっくりと手を加えていこうと思う。
Faun farm Journal on 16 February 2022 お引越ししてから、未だ庭は手付かずの状態だったので、今日午後初めて少し手を入れようと庭に出た。 先ずはどのような植物が生えているのかを観察してみることに。 多いのはホトケノザ。 あの春の七草の小鬼田平子ではないほうの、シソ科のほうのホトケノザ。大群生していて、既にピンクの花が咲き出している。 他には、花が無いので確実ではないが多分ハナニラ。球根でどんどん増えていたみたい。 チチコグサもあちこちに見られるし、タネツケバナや、オオイヌノフグリ、シダ、ジャノヒゲなども。 勝手口の重い扉の直ぐ手前には緑色の葉のかなり大きな南天も。。 これは多分先人の方が植えたのだろう。枝振りが良い。 意図的に植えられた園芸種と、鳥が運んだか種がこぼれて増えたかの野生種とが入り乱れて、不思議な雰囲気の庭になっている。庭の一部を茶の庭に造り変えるには、相当手入れが必要だとは思うが、今のままの状態でも、安倍晴明の庭にも通づる独特の雰囲気がある。ある一定の法則で、植物達が自分のテリトリーを得ているのだ。 さぁ〜ここからどうする?? 中央に敷いてある煉瓦が土に埋もれていて水平じゃなかったので、先ずは煉瓦掘りから始める。 と、今日は取り敢えずこれだけ😅笑 焦らず無理をしないで、心地よい庭を妄想しながら、ゆっくりと手を加えていこうと思う。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
mayuさんの実例写真
荒れ果てた草だらけのこの場所を何とかしようと思い腰をやっと上げ始めましたー ⍨⃝
荒れ果てた草だらけのこの場所を何とかしようと思い腰をやっと上げ始めましたー ⍨⃝
mayu
mayu
2LDK | 家族
Masamiさんの実例写真
砂地のお庭。なんとかしたい!
砂地のお庭。なんとかしたい!
Masami
Masami
3DK | 家族
もっと見る

庭再生の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ