養生方法

15枚の部屋写真から10枚をセレクト
meiさんの実例写真
ハオルチア ウンブラティコラ丼☘️ 伸びたら切って挿してを繰り返し、鉢いっぱいに増えました☘️ 外に出しっぱにしていたら日光を浴びすぎたのか赤黒くなってきたので、ここ1週間養生してみました。 イキイキプリプリ綺麗になりました☘️ 1枚目→復活! 2枚目→夜、葉っぱに霧吹きでシュッとしてビニール袋を被せて保湿、朝にその袋を取るを1週間 3枚目→養生前の色の悪い状態 これからは室内で管理しようと思います😄
ハオルチア ウンブラティコラ丼☘️ 伸びたら切って挿してを繰り返し、鉢いっぱいに増えました☘️ 外に出しっぱにしていたら日光を浴びすぎたのか赤黒くなってきたので、ここ1週間養生してみました。 イキイキプリプリ綺麗になりました☘️ 1枚目→復活! 2枚目→夜、葉っぱに霧吹きでシュッとしてビニール袋を被せて保湿、朝にその袋を取るを1週間 3枚目→養生前の色の悪い状態 これからは室内で管理しようと思います😄
mei
mei
3LDK | 家族
BetanoHaraさんの実例写真
旦那が足場組み娘が塗装屋の友達の家の外装おてつだいしてきました。 プロ養生が1番感動しました。
旦那が足場組み娘が塗装屋の友達の家の外装おてつだいしてきました。 プロ養生が1番感動しました。
BetanoHara
BetanoHara
4LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
板張りした壁に塗装しました✋ 選んだのは壁紙屋本舗さんのボタニカルカラー やまざくら💓‪ お試しパックをいくつか購入して壁材と同じ木材に塗ってみて、最終的にやまざくら💓に決定‼️ ツンとした匂いもなく、塗りやすい塗料です。 あっという間に乾いたので1日で二度塗り出来ました。 塗装するにあたって、養生にひと工夫☝️ マスキングテープしてもじわじわとはみ出ちゃって残念ってあるけど、それをクリアするために、ジョイントコークを使いました😊 マスキングテープ貼って養生テープ貼って、それと壁材にまたがるように、ジョイントコークを塗ると、きれいな一直線になりました。 もう、めっちゃおすすめです✨️ ジョイントコークは1本500円くらいで、今回は半分も使ってません。ホムセンにあります。 ひと手間が満足の仕上がりになります♥️ というわけで、頑張ったあたしにミニシャンデリアを楽天で購入したわσ(♡∞♡)💕 もちろん自腹よ(oˆ罒ˆo)
板張りした壁に塗装しました✋ 選んだのは壁紙屋本舗さんのボタニカルカラー やまざくら💓‪ お試しパックをいくつか購入して壁材と同じ木材に塗ってみて、最終的にやまざくら💓に決定‼️ ツンとした匂いもなく、塗りやすい塗料です。 あっという間に乾いたので1日で二度塗り出来ました。 塗装するにあたって、養生にひと工夫☝️ マスキングテープしてもじわじわとはみ出ちゃって残念ってあるけど、それをクリアするために、ジョイントコークを使いました😊 マスキングテープ貼って養生テープ貼って、それと壁材にまたがるように、ジョイントコークを塗ると、きれいな一直線になりました。 もう、めっちゃおすすめです✨️ ジョイントコークは1本500円くらいで、今回は半分も使ってません。ホムセンにあります。 ひと手間が満足の仕上がりになります♥️ というわけで、頑張ったあたしにミニシャンデリアを楽天で購入したわσ(♡∞♡)💕 もちろん自腹よ(oˆ罒ˆo)
momocchi
momocchi
家族
okyame-chanさんの実例写真
こんにちは。 来る台風10号に備えてベランダを片付けて、ベランダ側の窓に養生テープを貼りました。 大掃除並みの作業。綺麗に窓ガラスを拭いてから外側から格子状に貼りました。2箇所貼って養生テープをまるまる1本使い切りました。 日除けタープは巻き上げて、室外機カバーは倒しています。 無事に通り過ぎますように!🙏 台風対策でここまでするのは本当に初めてです。
こんにちは。 来る台風10号に備えてベランダを片付けて、ベランダ側の窓に養生テープを貼りました。 大掃除並みの作業。綺麗に窓ガラスを拭いてから外側から格子状に貼りました。2箇所貼って養生テープをまるまる1本使い切りました。 日除けタープは巻き上げて、室外機カバーは倒しています。 無事に通り過ぎますように!🙏 台風対策でここまでするのは本当に初めてです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
teamoさんの実例写真
どこから取り掛かるのか? 塗る時テレビ降ろさなきゃだ。 朝、夫に降ろしてもらってから出勤してもらお。 養生とかどこまでやればいいのか? ローラー?ハケ?両方? ハケなら太め?細め?? 乾く前に子どもたちが触ったらブチ切れちゃうだろうか😑朝イチやれば乾くの間に合うか?間に合わないか。 色々考えながらランチ後デザート。那須に行った友達に頼んで買ってきてもらったSHOZOcafeの抹茶スコーンとバリスタで…考える🤓
どこから取り掛かるのか? 塗る時テレビ降ろさなきゃだ。 朝、夫に降ろしてもらってから出勤してもらお。 養生とかどこまでやればいいのか? ローラー?ハケ?両方? ハケなら太め?細め?? 乾く前に子どもたちが触ったらブチ切れちゃうだろうか😑朝イチやれば乾くの間に合うか?間に合わないか。 色々考えながらランチ後デザート。那須に行った友達に頼んで買ってきてもらったSHOZOcafeの抹茶スコーンとバリスタで…考える🤓
teamo
teamo
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
ペンキとか漆喰の時の養生はこんな感じにすると作業しやすいです。 養生の材料は先日のピックを見てみてね ↓↓↓ chocoさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/17XY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ペンキとか漆喰の時の養生はこんな感じにすると作業しやすいです。 養生の材料は先日のピックを見てみてね ↓↓↓ chocoさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/17XY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
choco
choco
家族
hana-さんの実例写真
サンルームで養生中。 庭のヒューケラと ヒューケレラの一部が瀕死の状態に💦 冬が来る前に 黒ポットに移しました。 根がしっかり張るまでここで様子をみてみます。 復活し、無事に庭に戻せるか実験中🤔
サンルームで養生中。 庭のヒューケラと ヒューケレラの一部が瀕死の状態に💦 冬が来る前に 黒ポットに移しました。 根がしっかり張るまでここで様子をみてみます。 復活し、無事に庭に戻せるか実験中🤔
hana-
hana-
家族
Hanakoroさんの実例写真
塗装のやり方① 必要な道具 ・好きな塗料 ・塗料を入れるバケツ(付きすぎを落とす網付きの) ・幅広めのマスキングテープ ・マスカー(細いガムテに折りたたまれたビニールがついてるテープ) ・ローラー刷毛(広い面をムラなく塗る) ・細めの刷毛(細かい面をはみ出さず塗る)
塗装のやり方① 必要な道具 ・好きな塗料 ・塗料を入れるバケツ(付きすぎを落とす網付きの) ・幅広めのマスキングテープ ・マスカー(細いガムテに折りたたまれたビニールがついてるテープ) ・ローラー刷毛(広い面をムラなく塗る) ・細めの刷毛(細かい面をはみ出さず塗る)
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
weさんの実例写真
今日は暑くなるようでこわいです。 空豆がクタってならないように養生してきた。まだ7時をまわったところだった。 もうクタクタ😂
今日は暑くなるようでこわいです。 空豆がクタってならないように養生してきた。まだ7時をまわったところだった。 もうクタクタ😂
we
we
家族
nayutauさんの実例写真
壁際を引きで。 なかなか全部が入らないので、だいぶ離れてからパチリ📸 この壁をセルフペイントしたいのですが、初心者には面積が広過ぎるような…と躊躇(´ω`)
壁際を引きで。 なかなか全部が入らないので、だいぶ離れてからパチリ📸 この壁をセルフペイントしたいのですが、初心者には面積が広過ぎるような…と躊躇(´ω`)
nayutau
nayutau
3LDK | 家族

養生方法の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

養生方法

15枚の部屋写真から10枚をセレクト
meiさんの実例写真
ハオルチア ウンブラティコラ丼☘️ 伸びたら切って挿してを繰り返し、鉢いっぱいに増えました☘️ 外に出しっぱにしていたら日光を浴びすぎたのか赤黒くなってきたので、ここ1週間養生してみました。 イキイキプリプリ綺麗になりました☘️ 1枚目→復活! 2枚目→夜、葉っぱに霧吹きでシュッとしてビニール袋を被せて保湿、朝にその袋を取るを1週間 3枚目→養生前の色の悪い状態 これからは室内で管理しようと思います😄
ハオルチア ウンブラティコラ丼☘️ 伸びたら切って挿してを繰り返し、鉢いっぱいに増えました☘️ 外に出しっぱにしていたら日光を浴びすぎたのか赤黒くなってきたので、ここ1週間養生してみました。 イキイキプリプリ綺麗になりました☘️ 1枚目→復活! 2枚目→夜、葉っぱに霧吹きでシュッとしてビニール袋を被せて保湿、朝にその袋を取るを1週間 3枚目→養生前の色の悪い状態 これからは室内で管理しようと思います😄
mei
mei
3LDK | 家族
BetanoHaraさんの実例写真
旦那が足場組み娘が塗装屋の友達の家の外装おてつだいしてきました。 プロ養生が1番感動しました。
旦那が足場組み娘が塗装屋の友達の家の外装おてつだいしてきました。 プロ養生が1番感動しました。
BetanoHara
BetanoHara
4LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
板張りした壁に塗装しました✋ 選んだのは壁紙屋本舗さんのボタニカルカラー やまざくら💓‪ お試しパックをいくつか購入して壁材と同じ木材に塗ってみて、最終的にやまざくら💓に決定‼️ ツンとした匂いもなく、塗りやすい塗料です。 あっという間に乾いたので1日で二度塗り出来ました。 塗装するにあたって、養生にひと工夫☝️ マスキングテープしてもじわじわとはみ出ちゃって残念ってあるけど、それをクリアするために、ジョイントコークを使いました😊 マスキングテープ貼って養生テープ貼って、それと壁材にまたがるように、ジョイントコークを塗ると、きれいな一直線になりました。 もう、めっちゃおすすめです✨️ ジョイントコークは1本500円くらいで、今回は半分も使ってません。ホムセンにあります。 ひと手間が満足の仕上がりになります♥️ というわけで、頑張ったあたしにミニシャンデリアを楽天で購入したわσ(♡∞♡)💕 もちろん自腹よ(oˆ罒ˆo)
板張りした壁に塗装しました✋ 選んだのは壁紙屋本舗さんのボタニカルカラー やまざくら💓‪ お試しパックをいくつか購入して壁材と同じ木材に塗ってみて、最終的にやまざくら💓に決定‼️ ツンとした匂いもなく、塗りやすい塗料です。 あっという間に乾いたので1日で二度塗り出来ました。 塗装するにあたって、養生にひと工夫☝️ マスキングテープしてもじわじわとはみ出ちゃって残念ってあるけど、それをクリアするために、ジョイントコークを使いました😊 マスキングテープ貼って養生テープ貼って、それと壁材にまたがるように、ジョイントコークを塗ると、きれいな一直線になりました。 もう、めっちゃおすすめです✨️ ジョイントコークは1本500円くらいで、今回は半分も使ってません。ホムセンにあります。 ひと手間が満足の仕上がりになります♥️ というわけで、頑張ったあたしにミニシャンデリアを楽天で購入したわσ(♡∞♡)💕 もちろん自腹よ(oˆ罒ˆo)
momocchi
momocchi
家族
okyame-chanさんの実例写真
こんにちは。 来る台風10号に備えてベランダを片付けて、ベランダ側の窓に養生テープを貼りました。 大掃除並みの作業。綺麗に窓ガラスを拭いてから外側から格子状に貼りました。2箇所貼って養生テープをまるまる1本使い切りました。 日除けタープは巻き上げて、室外機カバーは倒しています。 無事に通り過ぎますように!🙏 台風対策でここまでするのは本当に初めてです。
こんにちは。 来る台風10号に備えてベランダを片付けて、ベランダ側の窓に養生テープを貼りました。 大掃除並みの作業。綺麗に窓ガラスを拭いてから外側から格子状に貼りました。2箇所貼って養生テープをまるまる1本使い切りました。 日除けタープは巻き上げて、室外機カバーは倒しています。 無事に通り過ぎますように!🙏 台風対策でここまでするのは本当に初めてです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
teamoさんの実例写真
どこから取り掛かるのか? 塗る時テレビ降ろさなきゃだ。 朝、夫に降ろしてもらってから出勤してもらお。 養生とかどこまでやればいいのか? ローラー?ハケ?両方? ハケなら太め?細め?? 乾く前に子どもたちが触ったらブチ切れちゃうだろうか😑朝イチやれば乾くの間に合うか?間に合わないか。 色々考えながらランチ後デザート。那須に行った友達に頼んで買ってきてもらったSHOZOcafeの抹茶スコーンとバリスタで…考える🤓
どこから取り掛かるのか? 塗る時テレビ降ろさなきゃだ。 朝、夫に降ろしてもらってから出勤してもらお。 養生とかどこまでやればいいのか? ローラー?ハケ?両方? ハケなら太め?細め?? 乾く前に子どもたちが触ったらブチ切れちゃうだろうか😑朝イチやれば乾くの間に合うか?間に合わないか。 色々考えながらランチ後デザート。那須に行った友達に頼んで買ってきてもらったSHOZOcafeの抹茶スコーンとバリスタで…考える🤓
teamo
teamo
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
ペンキとか漆喰の時の養生はこんな感じにすると作業しやすいです。 養生の材料は先日のピックを見てみてね ↓↓↓ chocoさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/17XY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ペンキとか漆喰の時の養生はこんな感じにすると作業しやすいです。 養生の材料は先日のピックを見てみてね ↓↓↓ chocoさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/17XY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
choco
choco
家族
hana-さんの実例写真
サンルームで養生中。 庭のヒューケラと ヒューケレラの一部が瀕死の状態に💦 冬が来る前に 黒ポットに移しました。 根がしっかり張るまでここで様子をみてみます。 復活し、無事に庭に戻せるか実験中🤔
サンルームで養生中。 庭のヒューケラと ヒューケレラの一部が瀕死の状態に💦 冬が来る前に 黒ポットに移しました。 根がしっかり張るまでここで様子をみてみます。 復活し、無事に庭に戻せるか実験中🤔
hana-
hana-
家族
Hanakoroさんの実例写真
塗装のやり方① 必要な道具 ・好きな塗料 ・塗料を入れるバケツ(付きすぎを落とす網付きの) ・幅広めのマスキングテープ ・マスカー(細いガムテに折りたたまれたビニールがついてるテープ) ・ローラー刷毛(広い面をムラなく塗る) ・細めの刷毛(細かい面をはみ出さず塗る)
塗装のやり方① 必要な道具 ・好きな塗料 ・塗料を入れるバケツ(付きすぎを落とす網付きの) ・幅広めのマスキングテープ ・マスカー(細いガムテに折りたたまれたビニールがついてるテープ) ・ローラー刷毛(広い面をムラなく塗る) ・細めの刷毛(細かい面をはみ出さず塗る)
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
weさんの実例写真
今日は暑くなるようでこわいです。 空豆がクタってならないように養生してきた。まだ7時をまわったところだった。 もうクタクタ😂
今日は暑くなるようでこわいです。 空豆がクタってならないように養生してきた。まだ7時をまわったところだった。 もうクタクタ😂
we
we
家族
nayutauさんの実例写真
壁際を引きで。 なかなか全部が入らないので、だいぶ離れてからパチリ📸 この壁をセルフペイントしたいのですが、初心者には面積が広過ぎるような…と躊躇(´ω`)
壁際を引きで。 なかなか全部が入らないので、だいぶ離れてからパチリ📸 この壁をセルフペイントしたいのですが、初心者には面積が広過ぎるような…と躊躇(´ω`)
nayutau
nayutau
3LDK | 家族

養生方法の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ