スポンジ置き場 排水口掃除

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
mackyさんの実例写真
スポンジ置き場。もともとの備え付けの物です。 野菜用たわし、 フライパン用アルミネットスポンジ、 食器洗いスポンジ、マジカ。頂き物まだまだ在庫あり。 シンク手前の開きにメラミンスポンジ。毎晩排水口の中まで磨いて捨てます。残飯ネットもここだと取り出しやすいです。 オシャレさなしの完全実用性重視です。イベント参加用なのでコメントお気遣いなく😌
スポンジ置き場。もともとの備え付けの物です。 野菜用たわし、 フライパン用アルミネットスポンジ、 食器洗いスポンジ、マジカ。頂き物まだまだ在庫あり。 シンク手前の開きにメラミンスポンジ。毎晩排水口の中まで磨いて捨てます。残飯ネットもここだと取り出しやすいです。 オシャレさなしの完全実用性重視です。イベント参加用なのでコメントお気遣いなく😌
macky
macky
4LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
usan.22
usan.22
家族
nonさんの実例写真
イベント参加 元々は横広で深いラックが付属されていて、そこにスポンジやブラシ、洗剤ボトルを入れてましたが、なんせ洗い物をする度に飛び跳ねて汚れてしまう😵 なので思い切って処分❗️ 今はセリアのスポンジラックにスポンジを。 上のラックにクリップを付け、エスカンをぶら下げて配色口洗いのブラシを引っ掛けてます😊 シンクは小さなサイコロ状のメラニンスポンジを使い捨てで使ってます😊 ふと思ったんですが、皆さん排水口ってどうやって掃除されてるのかなぁ❓🤔 ブラシとか見掛けなかったので気になって😅
イベント参加 元々は横広で深いラックが付属されていて、そこにスポンジやブラシ、洗剤ボトルを入れてましたが、なんせ洗い物をする度に飛び跳ねて汚れてしまう😵 なので思い切って処分❗️ 今はセリアのスポンジラックにスポンジを。 上のラックにクリップを付け、エスカンをぶら下げて配色口洗いのブラシを引っ掛けてます😊 シンクは小さなサイコロ状のメラニンスポンジを使い捨てで使ってます😊 ふと思ったんですが、皆さん排水口ってどうやって掃除されてるのかなぁ❓🤔 ブラシとか見掛けなかったので気になって😅
non
non
家族
ha-francaiseさんの実例写真
我が家の毎晩のリセットキッチンです。 友人に貰ったシンクインタイプの水切りカゴを24年使い続けています。ワイヤーの溶接が1本外れていますが、特に不都合はないのでこのままでいきます。 キッチンスポンジの置き場所は、水切りカゴに引っかけた小さなカゴ。100均で購入したものです。スポンジは安いもので十分。週イチで新しいものにチェンジします。 シンク内に残った水滴は最後はすべて拭きあげます。以前はキッチンペーパーなど使用していましたが、最近のお気に入りは手のひらサイズのマイクロファイバーぞうきんミニ。あっという間に水滴をすくいとってくれます。すぐに使えるようにカゴの横に引っ掛けておきます。 毎晩の小さな習慣ですが、この状態に仕上がると気分良く眠れます。
我が家の毎晩のリセットキッチンです。 友人に貰ったシンクインタイプの水切りカゴを24年使い続けています。ワイヤーの溶接が1本外れていますが、特に不都合はないのでこのままでいきます。 キッチンスポンジの置き場所は、水切りカゴに引っかけた小さなカゴ。100均で購入したものです。スポンジは安いもので十分。週イチで新しいものにチェンジします。 シンク内に残った水滴は最後はすべて拭きあげます。以前はキッチンペーパーなど使用していましたが、最近のお気に入りは手のひらサイズのマイクロファイバーぞうきんミニ。あっという間に水滴をすくいとってくれます。すぐに使えるようにカゴの横に引っ掛けておきます。 毎晩の小さな習慣ですが、この状態に仕上がると気分良く眠れます。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族

スポンジ置き場 排水口掃除の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スポンジ置き場 排水口掃除

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
mackyさんの実例写真
スポンジ置き場。もともとの備え付けの物です。 野菜用たわし、 フライパン用アルミネットスポンジ、 食器洗いスポンジ、マジカ。頂き物まだまだ在庫あり。 シンク手前の開きにメラミンスポンジ。毎晩排水口の中まで磨いて捨てます。残飯ネットもここだと取り出しやすいです。 オシャレさなしの完全実用性重視です。イベント参加用なのでコメントお気遣いなく😌
スポンジ置き場。もともとの備え付けの物です。 野菜用たわし、 フライパン用アルミネットスポンジ、 食器洗いスポンジ、マジカ。頂き物まだまだ在庫あり。 シンク手前の開きにメラミンスポンジ。毎晩排水口の中まで磨いて捨てます。残飯ネットもここだと取り出しやすいです。 オシャレさなしの完全実用性重視です。イベント参加用なのでコメントお気遣いなく😌
macky
macky
4LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
usan.22
usan.22
家族
nonさんの実例写真
イベント参加 元々は横広で深いラックが付属されていて、そこにスポンジやブラシ、洗剤ボトルを入れてましたが、なんせ洗い物をする度に飛び跳ねて汚れてしまう😵 なので思い切って処分❗️ 今はセリアのスポンジラックにスポンジを。 上のラックにクリップを付け、エスカンをぶら下げて配色口洗いのブラシを引っ掛けてます😊 シンクは小さなサイコロ状のメラニンスポンジを使い捨てで使ってます😊 ふと思ったんですが、皆さん排水口ってどうやって掃除されてるのかなぁ❓🤔 ブラシとか見掛けなかったので気になって😅
イベント参加 元々は横広で深いラックが付属されていて、そこにスポンジやブラシ、洗剤ボトルを入れてましたが、なんせ洗い物をする度に飛び跳ねて汚れてしまう😵 なので思い切って処分❗️ 今はセリアのスポンジラックにスポンジを。 上のラックにクリップを付け、エスカンをぶら下げて配色口洗いのブラシを引っ掛けてます😊 シンクは小さなサイコロ状のメラニンスポンジを使い捨てで使ってます😊 ふと思ったんですが、皆さん排水口ってどうやって掃除されてるのかなぁ❓🤔 ブラシとか見掛けなかったので気になって😅
non
non
家族
ha-francaiseさんの実例写真
我が家の毎晩のリセットキッチンです。 友人に貰ったシンクインタイプの水切りカゴを24年使い続けています。ワイヤーの溶接が1本外れていますが、特に不都合はないのでこのままでいきます。 キッチンスポンジの置き場所は、水切りカゴに引っかけた小さなカゴ。100均で購入したものです。スポンジは安いもので十分。週イチで新しいものにチェンジします。 シンク内に残った水滴は最後はすべて拭きあげます。以前はキッチンペーパーなど使用していましたが、最近のお気に入りは手のひらサイズのマイクロファイバーぞうきんミニ。あっという間に水滴をすくいとってくれます。すぐに使えるようにカゴの横に引っ掛けておきます。 毎晩の小さな習慣ですが、この状態に仕上がると気分良く眠れます。
我が家の毎晩のリセットキッチンです。 友人に貰ったシンクインタイプの水切りカゴを24年使い続けています。ワイヤーの溶接が1本外れていますが、特に不都合はないのでこのままでいきます。 キッチンスポンジの置き場所は、水切りカゴに引っかけた小さなカゴ。100均で購入したものです。スポンジは安いもので十分。週イチで新しいものにチェンジします。 シンク内に残った水滴は最後はすべて拭きあげます。以前はキッチンペーパーなど使用していましたが、最近のお気に入りは手のひらサイズのマイクロファイバーぞうきんミニ。あっという間に水滴をすくいとってくれます。すぐに使えるようにカゴの横に引っ掛けておきます。 毎晩の小さな習慣ですが、この状態に仕上がると気分良く眠れます。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族

スポンジ置き場 排水口掃除の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ