週末は本島へ行ってきました。
「アダンサミット」が、海洋博公園で開催だったので、行ってきました!
バヌアツ共和国からアダン葉編みの達人がはるばる沖縄まで来てくれて、籠編みの実演が行われました。
細く割かれたアダンの葉をどんどん編んでいき、籠の模様が出来ていく様子は、とても驚きでした✨
間近で見られて、とても貴重な時間でした!
その後、隣で行われていた帽子編みの先生の実演や、隣の会場で行われていたアダン葉の草履編みなども見られました✨
直接質問したり、同じ興味を持った方たちと先生の実演を見ながら、いろんなお話ができました。
これから私も、いろいろなことに挑戦して草編みを楽しみたいなと、改めて感じた1日でした✨
写真左は、伊江島のアダン葉帽子
右は、バヌアツ共和国の方が編んだバック
大事に使わせていただきます♡
アダンサミットに行っている間、子供達を見てくれた両親に感謝‥✨
週末は本島へ行ってきました。
「アダンサミット」が、海洋博公園で開催だったので、行ってきました!
バヌアツ共和国からアダン葉編みの達人がはるばる沖縄まで来てくれて、籠編みの実演が行われました。
細く割かれたアダンの葉をどんどん編んでいき、籠の模様が出来ていく様子は、とても驚きでした✨
間近で見られて、とても貴重な時間でした!
その後、隣で行われていた帽子編みの先生の実演や、隣の会場で行われていたアダン葉の草履編みなども見られました✨
直接質問したり、同じ興味を持った方たちと先生の実演を見ながら、いろんなお話ができました。
これから私も、いろいろなことに挑戦して草編みを楽しみたいなと、改めて感じた1日でした✨
写真左は、伊江島のアダン葉帽子
右は、バヌアツ共和国の方が編んだバック
大事に使わせていただきます♡
アダンサミットに行っている間、子供達を見てくれた両親に感謝‥✨