洗面はグリーンで統一

17枚の部屋写真から14枚をセレクト
h.yさんの実例写真
洗面所こんな感じで全体的にグリーンになってます...♪*゚ 爽やかに♡…と思ったけど、今は白×茶にしたいです(´;ω;`)
洗面所こんな感じで全体的にグリーンになってます...♪*゚ 爽やかに♡…と思ったけど、今は白×茶にしたいです(´;ω;`)
h.y
h.y
家族
mk1107さんの実例写真
とりあえずグリーンに統一。ごちゃごちゃ感どーにかなんないかなーーー
とりあえずグリーンに統一。ごちゃごちゃ感どーにかなんないかなーーー
mk1107
mk1107
1LDK | 一人暮らし
hannariさんの実例写真
おはようございます! 今日も暑くなりそうですね。 玄関ホールにある小さな洗面台。 2階リビングなのでちょこちょこ活躍しています。 玄関ホールは玄関に合わせてグリーンでそろえたいと思っています♡ 先日ゲットしたムーミンのディフューザーは赤いけれど、これはこれでポイントになってかわいいかなと(*´꒳`*) お花のない花瓶、かわいいお花を飾ってあげたいです。 あとはタオル掛けが欲しいな。
おはようございます! 今日も暑くなりそうですね。 玄関ホールにある小さな洗面台。 2階リビングなのでちょこちょこ活躍しています。 玄関ホールは玄関に合わせてグリーンでそろえたいと思っています♡ 先日ゲットしたムーミンのディフューザーは赤いけれど、これはこれでポイントになってかわいいかなと(*´꒳`*) お花のない花瓶、かわいいお花を飾ってあげたいです。 あとはタオル掛けが欲しいな。
hannari
hannari
2LDK | 家族
erikoさんの実例写真
またまた昨日マリメッコ布地でファブリックパネルをタッカーで作成。 キッチン家電は赤で統一したので、洗面所はグリーンにしてみました。 写真を撮るのがもともと苦手なうえ、鏡のあるとこは難しいです( ´∀`)
またまた昨日マリメッコ布地でファブリックパネルをタッカーで作成。 キッチン家電は赤で統一したので、洗面所はグリーンにしてみました。 写真を撮るのがもともと苦手なうえ、鏡のあるとこは難しいです( ´∀`)
eriko
eriko
家族
Kepiparaさんの実例写真
グリーンな洗面所になってきたよ
グリーンな洗面所になってきたよ
Kepipara
Kepipara
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
*我が家のタニタ* 今の家に住む前から使っている体重計 だから10年以上前だなぁー(´⊙ω⊙`) 今も問題なく使えています たしかカードのポイントを貯めて交換した思い出が♪ 体重計の定位置は洗面台下です(*^▽^*)
*我が家のタニタ* 今の家に住む前から使っている体重計 だから10年以上前だなぁー(´⊙ω⊙`) 今も問題なく使えています たしかカードのポイントを貯めて交換した思い出が♪ 体重計の定位置は洗面台下です(*^▽^*)
miyu
miyu
4LDK | 家族
walkerさんの実例写真
洗面台はグリーンです
洗面台はグリーンです
walker
walker
2LDK | 家族
sunnylee323さんの実例写真
sunnylee323
sunnylee323
m-chocoさんの実例写真
私の母がクッキー作りにと、娘にセリアの粉ふるい用のシフターを買ってくれましたがほったらかし(^^; 数日眺めてるうちにこれ使えるなーとアンティーク風に加工しちゃいました。 グリーンの小鳥さんをつけたら、洗面のグリーンに合うなーと、セリアのチェーンで鏡にひっかけてディスプレイしてみました(*^^*) 中にキャンドルライトとか入れたら可愛いかな♥
私の母がクッキー作りにと、娘にセリアの粉ふるい用のシフターを買ってくれましたがほったらかし(^^; 数日眺めてるうちにこれ使えるなーとアンティーク風に加工しちゃいました。 グリーンの小鳥さんをつけたら、洗面のグリーンに合うなーと、セリアのチェーンで鏡にひっかけてディスプレイしてみました(*^^*) 中にキャンドルライトとか入れたら可愛いかな♥
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
meさんの実例写真
やっと出会えた、理想の蛇口シャワー⍢⃝ཻ キッチンはクリーム色◡̶̈⃝ 洗面台はグリーン◡̈⃝♩ 昭和のデッドストック品なので、3つずつまとめ買いしました♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝
やっと出会えた、理想の蛇口シャワー⍢⃝ཻ キッチンはクリーム色◡̶̈⃝ 洗面台はグリーン◡̈⃝♩ 昭和のデッドストック品なので、3つずつまとめ買いしました♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝
me
me
家族
Mat_and_Rugfactoryさんの実例写真
洗面台にはカラーを揃えた石けんボトル。 スッキリとした印象に。 泡で出る石けんに対応しています。 詰替しやすい大きめの注ぎ口で もたつかずに詰め替えることができます。
洗面台にはカラーを揃えた石けんボトル。 スッキリとした印象に。 泡で出る石けんに対応しています。 詰替しやすい大きめの注ぎ口で もたつかずに詰め替えることができます。
Mat_and_Rugfactory
Mat_and_Rugfactory
gakoさんの実例写真
トイレの主役はビーズランプ。便器と洗面は、大好きなグリーン!
トイレの主役はビーズランプ。便器と洗面は、大好きなグリーン!
gako
gako
家族
ronronさんの実例写真
何にもしないで終わるのはもったいない土曜日 着なくなったブラウスの布が使えそうだから、捨てるのがもったいなくて、洗面所の棚の目隠しにしました✂️ ここは、最初のお風呂場の換気扇のスイッチがあった場所 壊れてしまい、何年か前に換気扇(浴室暖房乾燥機付き)のコントロールパネルを下に新しく付けた時、古いコントロールパネルを取り外した後に、箱型の物を父に作ってもらいました。 ただ、壁を切り抜き、はめ込んであるだけです。 ティッシュの箱を押さえる為に板をはめてます。 もう一つ板が上部にあります。 その板を突っ張り棒で支えてます。 緑の缶はゴミ箱🗑 たまたま偶然、全てグリーンになりました👍 ドライヤーは昔、タオルかけがあった名残の部品にs字フックでひっかけてあります。 オシャレな写真が多い中、恥ずかしいくらいのダメダメな場所ですが😅 グリーン🟢 だから😆
何にもしないで終わるのはもったいない土曜日 着なくなったブラウスの布が使えそうだから、捨てるのがもったいなくて、洗面所の棚の目隠しにしました✂️ ここは、最初のお風呂場の換気扇のスイッチがあった場所 壊れてしまい、何年か前に換気扇(浴室暖房乾燥機付き)のコントロールパネルを下に新しく付けた時、古いコントロールパネルを取り外した後に、箱型の物を父に作ってもらいました。 ただ、壁を切り抜き、はめ込んであるだけです。 ティッシュの箱を押さえる為に板をはめてます。 もう一つ板が上部にあります。 その板を突っ張り棒で支えてます。 緑の缶はゴミ箱🗑 たまたま偶然、全てグリーンになりました👍 ドライヤーは昔、タオルかけがあった名残の部品にs字フックでひっかけてあります。 オシャレな写真が多い中、恥ずかしいくらいのダメダメな場所ですが😅 グリーン🟢 だから😆
ronron
ronron
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
イベントに参加です。 クロバー柄の壁紙にツタ模様の陶器製スイッチプレートです。 壁紙合わせてリビングからスイッチプレート移設しました(^_-)
イベントに参加です。 クロバー柄の壁紙にツタ模様の陶器製スイッチプレートです。 壁紙合わせてリビングからスイッチプレート移設しました(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

洗面はグリーンで統一の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面はグリーンで統一

17枚の部屋写真から14枚をセレクト
h.yさんの実例写真
洗面所こんな感じで全体的にグリーンになってます...♪*゚ 爽やかに♡…と思ったけど、今は白×茶にしたいです(´;ω;`)
洗面所こんな感じで全体的にグリーンになってます...♪*゚ 爽やかに♡…と思ったけど、今は白×茶にしたいです(´;ω;`)
h.y
h.y
家族
mk1107さんの実例写真
とりあえずグリーンに統一。ごちゃごちゃ感どーにかなんないかなーーー
とりあえずグリーンに統一。ごちゃごちゃ感どーにかなんないかなーーー
mk1107
mk1107
1LDK | 一人暮らし
hannariさんの実例写真
おはようございます! 今日も暑くなりそうですね。 玄関ホールにある小さな洗面台。 2階リビングなのでちょこちょこ活躍しています。 玄関ホールは玄関に合わせてグリーンでそろえたいと思っています♡ 先日ゲットしたムーミンのディフューザーは赤いけれど、これはこれでポイントになってかわいいかなと(*´꒳`*) お花のない花瓶、かわいいお花を飾ってあげたいです。 あとはタオル掛けが欲しいな。
おはようございます! 今日も暑くなりそうですね。 玄関ホールにある小さな洗面台。 2階リビングなのでちょこちょこ活躍しています。 玄関ホールは玄関に合わせてグリーンでそろえたいと思っています♡ 先日ゲットしたムーミンのディフューザーは赤いけれど、これはこれでポイントになってかわいいかなと(*´꒳`*) お花のない花瓶、かわいいお花を飾ってあげたいです。 あとはタオル掛けが欲しいな。
hannari
hannari
2LDK | 家族
erikoさんの実例写真
またまた昨日マリメッコ布地でファブリックパネルをタッカーで作成。 キッチン家電は赤で統一したので、洗面所はグリーンにしてみました。 写真を撮るのがもともと苦手なうえ、鏡のあるとこは難しいです( ´∀`)
またまた昨日マリメッコ布地でファブリックパネルをタッカーで作成。 キッチン家電は赤で統一したので、洗面所はグリーンにしてみました。 写真を撮るのがもともと苦手なうえ、鏡のあるとこは難しいです( ´∀`)
eriko
eriko
家族
Kepiparaさんの実例写真
グリーンな洗面所になってきたよ
グリーンな洗面所になってきたよ
Kepipara
Kepipara
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
*我が家のタニタ* 今の家に住む前から使っている体重計 だから10年以上前だなぁー(´⊙ω⊙`) 今も問題なく使えています たしかカードのポイントを貯めて交換した思い出が♪ 体重計の定位置は洗面台下です(*^▽^*)
*我が家のタニタ* 今の家に住む前から使っている体重計 だから10年以上前だなぁー(´⊙ω⊙`) 今も問題なく使えています たしかカードのポイントを貯めて交換した思い出が♪ 体重計の定位置は洗面台下です(*^▽^*)
miyu
miyu
4LDK | 家族
walkerさんの実例写真
洗面台はグリーンです
洗面台はグリーンです
walker
walker
2LDK | 家族
sunnylee323さんの実例写真
sunnylee323
sunnylee323
m-chocoさんの実例写真
私の母がクッキー作りにと、娘にセリアの粉ふるい用のシフターを買ってくれましたがほったらかし(^^; 数日眺めてるうちにこれ使えるなーとアンティーク風に加工しちゃいました。 グリーンの小鳥さんをつけたら、洗面のグリーンに合うなーと、セリアのチェーンで鏡にひっかけてディスプレイしてみました(*^^*) 中にキャンドルライトとか入れたら可愛いかな♥
私の母がクッキー作りにと、娘にセリアの粉ふるい用のシフターを買ってくれましたがほったらかし(^^; 数日眺めてるうちにこれ使えるなーとアンティーク風に加工しちゃいました。 グリーンの小鳥さんをつけたら、洗面のグリーンに合うなーと、セリアのチェーンで鏡にひっかけてディスプレイしてみました(*^^*) 中にキャンドルライトとか入れたら可愛いかな♥
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
meさんの実例写真
やっと出会えた、理想の蛇口シャワー⍢⃝ཻ キッチンはクリーム色◡̶̈⃝ 洗面台はグリーン◡̈⃝♩ 昭和のデッドストック品なので、3つずつまとめ買いしました♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝
やっと出会えた、理想の蛇口シャワー⍢⃝ཻ キッチンはクリーム色◡̶̈⃝ 洗面台はグリーン◡̈⃝♩ 昭和のデッドストック品なので、3つずつまとめ買いしました♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝♡◡̈⃝
me
me
家族
Mat_and_Rugfactoryさんの実例写真
洗面台にはカラーを揃えた石けんボトル。 スッキリとした印象に。 泡で出る石けんに対応しています。 詰替しやすい大きめの注ぎ口で もたつかずに詰め替えることができます。
洗面台にはカラーを揃えた石けんボトル。 スッキリとした印象に。 泡で出る石けんに対応しています。 詰替しやすい大きめの注ぎ口で もたつかずに詰め替えることができます。
Mat_and_Rugfactory
Mat_and_Rugfactory
gakoさんの実例写真
トイレの主役はビーズランプ。便器と洗面は、大好きなグリーン!
トイレの主役はビーズランプ。便器と洗面は、大好きなグリーン!
gako
gako
家族
ronronさんの実例写真
何にもしないで終わるのはもったいない土曜日 着なくなったブラウスの布が使えそうだから、捨てるのがもったいなくて、洗面所の棚の目隠しにしました✂️ ここは、最初のお風呂場の換気扇のスイッチがあった場所 壊れてしまい、何年か前に換気扇(浴室暖房乾燥機付き)のコントロールパネルを下に新しく付けた時、古いコントロールパネルを取り外した後に、箱型の物を父に作ってもらいました。 ただ、壁を切り抜き、はめ込んであるだけです。 ティッシュの箱を押さえる為に板をはめてます。 もう一つ板が上部にあります。 その板を突っ張り棒で支えてます。 緑の缶はゴミ箱🗑 たまたま偶然、全てグリーンになりました👍 ドライヤーは昔、タオルかけがあった名残の部品にs字フックでひっかけてあります。 オシャレな写真が多い中、恥ずかしいくらいのダメダメな場所ですが😅 グリーン🟢 だから😆
何にもしないで終わるのはもったいない土曜日 着なくなったブラウスの布が使えそうだから、捨てるのがもったいなくて、洗面所の棚の目隠しにしました✂️ ここは、最初のお風呂場の換気扇のスイッチがあった場所 壊れてしまい、何年か前に換気扇(浴室暖房乾燥機付き)のコントロールパネルを下に新しく付けた時、古いコントロールパネルを取り外した後に、箱型の物を父に作ってもらいました。 ただ、壁を切り抜き、はめ込んであるだけです。 ティッシュの箱を押さえる為に板をはめてます。 もう一つ板が上部にあります。 その板を突っ張り棒で支えてます。 緑の缶はゴミ箱🗑 たまたま偶然、全てグリーンになりました👍 ドライヤーは昔、タオルかけがあった名残の部品にs字フックでひっかけてあります。 オシャレな写真が多い中、恥ずかしいくらいのダメダメな場所ですが😅 グリーン🟢 だから😆
ronron
ronron
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
イベントに参加です。 クロバー柄の壁紙にツタ模様の陶器製スイッチプレートです。 壁紙合わせてリビングからスイッチプレート移設しました(^_-)
イベントに参加です。 クロバー柄の壁紙にツタ模様の陶器製スイッチプレートです。 壁紙合わせてリビングからスイッチプレート移設しました(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

洗面はグリーンで統一の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ