アクセサリー収納 メラミンスポンジ

33枚の部屋写真から26枚をセレクト
Kanaさんの実例写真
✳︎アクセサリー収納✳︎ ダイソー購入品の ✳︎200円商品のレターケース ✳︎メラミンスポンジ ✳︎フェルト ✳︎滑り止め を使って、アクセサリー収納を作りました❤︎ ①特大のメラミンスポンジをケースにピッタリはまるサイズにカット✂︎ ②カットしたメラミンスポンジを半分の薄さになるようにスライス✂︎ ③お手持ちのピアスの大きさを見て、いい感じの所に切り込みを入れる✂︎ ④フェルトをカットして✂︎ スポンジの間にうまく挟みこんで完成❤︎ ⑤滑り止めの方は、ケースに合わせてカットするだけ✂︎ ごちゃつきがちなアクセサリーも、キレイに収納できました( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
✳︎アクセサリー収納✳︎ ダイソー購入品の ✳︎200円商品のレターケース ✳︎メラミンスポンジ ✳︎フェルト ✳︎滑り止め を使って、アクセサリー収納を作りました❤︎ ①特大のメラミンスポンジをケースにピッタリはまるサイズにカット✂︎ ②カットしたメラミンスポンジを半分の薄さになるようにスライス✂︎ ③お手持ちのピアスの大きさを見て、いい感じの所に切り込みを入れる✂︎ ④フェルトをカットして✂︎ スポンジの間にうまく挟みこんで完成❤︎ ⑤滑り止めの方は、ケースに合わせてカットするだけ✂︎ ごちゃつきがちなアクセサリーも、キレイに収納できました( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
Kana
Kana
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
アクセサリー収納 メラミンスポンジを新しく詰め替えました🙌 ピアスを刺すのに便利です。 使わなくなったアクセサリーケースの引き出しを再利用してます。無印のケースにぴったりハマりました♪ ピアスは毎日つけてますけど、子供が産まれてからアクセサリーをつけるの激減しました… ネックレスは引きちぎられる、痩せて指輪はユルユル、抜けるので2回ほど落としてからは結婚指輪💍もつけてませんヽ(;▽;) 草むらで落としたときはもう見つからないかと思って焦りました😱💦
アクセサリー収納 メラミンスポンジを新しく詰め替えました🙌 ピアスを刺すのに便利です。 使わなくなったアクセサリーケースの引き出しを再利用してます。無印のケースにぴったりハマりました♪ ピアスは毎日つけてますけど、子供が産まれてからアクセサリーをつけるの激減しました… ネックレスは引きちぎられる、痩せて指輪はユルユル、抜けるので2回ほど落としてからは結婚指輪💍もつけてませんヽ(;▽;) 草むらで落としたときはもう見つからないかと思って焦りました😱💦
sasaeri
sasaeri
家族
oimogorillaさんの実例写真
メラミンスポンジで指輪収納ボックス、竹串でピアスラック、ラップの芯でブレスレット用スタンドを作りました。ボックスの方は蝶番でつないで取手も付けているので、閉じればこのまま持ち運びも可能な便利収納。
メラミンスポンジで指輪収納ボックス、竹串でピアスラック、ラップの芯でブレスレット用スタンドを作りました。ボックスの方は蝶番でつないで取手も付けているので、閉じればこのまま持ち運びも可能な便利収納。
oimogorilla
oimogorilla
1R | 一人暮らし
NAOさんの実例写真
贈り物で頂いたGODIVAのアソート チョコレートの箱にメラミンスポンジ を入れてアクセサリーボックスに リメイクしました❣️
贈り物で頂いたGODIVAのアソート チョコレートの箱にメラミンスポンジ を入れてアクセサリーボックスに リメイクしました❣️
NAO
NAO
家族
mu_pさんの実例写真
中学生と高校生の娘2人にイヤリングと指輪収納を作りました。 材料は写真立て、フェルト、メラミンスポンジ。メラミンスポンジに切れ込み入れてフェルトを挟んで裏の蓋をして隙間からグルーガンを流して留めて、不要なフェルトをカッターで切って出来上がり。 これでアクセサリーを無くしにくくなったかな。
中学生と高校生の娘2人にイヤリングと指輪収納を作りました。 材料は写真立て、フェルト、メラミンスポンジ。メラミンスポンジに切れ込み入れてフェルトを挟んで裏の蓋をして隙間からグルーガンを流して留めて、不要なフェルトをカッターで切って出来上がり。 これでアクセサリーを無くしにくくなったかな。
mu_p
mu_p
4LDK | 家族
moominmomさんの実例写真
自作のアクセサリーボックス。 ダイソーのブック型収納はマグネットでしっかり閉まってくれるのでとても便利! メラミンスポンジでセリアの仕切り板を浮かせて接着し、ピアスを引っ掛けるだけで出来ちゃう収納ボックスです。 リングは、扉の裏にくっつけたミニフックにかけました。 ボックス自体の色もめちゃくちゃタイプで、とても気に入りました。
自作のアクセサリーボックス。 ダイソーのブック型収納はマグネットでしっかり閉まってくれるのでとても便利! メラミンスポンジでセリアの仕切り板を浮かせて接着し、ピアスを引っ掛けるだけで出来ちゃう収納ボックスです。 リングは、扉の裏にくっつけたミニフックにかけました。 ボックス自体の色もめちゃくちゃタイプで、とても気に入りました。
moominmom
moominmom
2LDK | 家族
nacchi4さんの実例写真
ピアス収納BOX♡ 出来上がりました(〃ω〃) メラミンスポンジを 小物整理トレーに合わせて詰めて ピアスを刺して 見えやすく、選びやすいように しました。 キャンドゥさんで揃えたものばかり! 協力してくれた 旦那様もありがとう^ ^
ピアス収納BOX♡ 出来上がりました(〃ω〃) メラミンスポンジを 小物整理トレーに合わせて詰めて ピアスを刺して 見えやすく、選びやすいように しました。 キャンドゥさんで揃えたものばかり! 協力してくれた 旦那様もありがとう^ ^
nacchi4
nacchi4
3LDK | 家族
yutsuccoさんの実例写真
窓付きの木箱を懐かしさのあるリングケースに。 メラミンスポンジを箱と指輪の間隔に合わせて切ったものにフェルトを巻きつけ、箱にしきつめます。 これは塗装してないですが、もちろんお好みの塗装やフェルトの色で仕上げても素敵です。 駄菓子屋さんで売ってるおもちゃみたいな指輪が好きで集めていたら結構増えてきました。
窓付きの木箱を懐かしさのあるリングケースに。 メラミンスポンジを箱と指輪の間隔に合わせて切ったものにフェルトを巻きつけ、箱にしきつめます。 これは塗装してないですが、もちろんお好みの塗装やフェルトの色で仕上げても素敵です。 駄菓子屋さんで売ってるおもちゃみたいな指輪が好きで集めていたら結構増えてきました。
yutsucco
yutsucco
1R | 一人暮らし
YUKOさんの実例写真
可愛いお菓子の紙の箱にメラミンスポンジを敷き詰めてイヤリングを収納。収納を増やす為にカッターで切れ目を入れて更に欲張って収納。ちょっと狭小住宅ですね。
可愛いお菓子の紙の箱にメラミンスポンジを敷き詰めてイヤリングを収納。収納を増やす為にカッターで切れ目を入れて更に欲張って収納。ちょっと狭小住宅ですね。
YUKO
YUKO
家族
Minoriさんの実例写真
アクセサリー収納を見直しました♪ スポンジを使ったアクセサリー収納は もはや定番ですね💡 ダイソーのケースに メラミンスポンジ小を詰め込み、ピアスを固定。 探しやすく刺すだけで汚れが落とせてピアスに 傷がつきにくいのがポイント! スポンジ汚れたら変えるだけ。 ここに入る分しか持たないようにしています♪ 飽きやすい性格なのでプチプラをたまに 買い替えています💐(平均単価500円くらい) 賃貸時代の壁面アクセサリー収納はこちら( ˊᵕˋ ) https://roomclip.jp/photo/eGcE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
アクセサリー収納を見直しました♪ スポンジを使ったアクセサリー収納は もはや定番ですね💡 ダイソーのケースに メラミンスポンジ小を詰め込み、ピアスを固定。 探しやすく刺すだけで汚れが落とせてピアスに 傷がつきにくいのがポイント! スポンジ汚れたら変えるだけ。 ここに入る分しか持たないようにしています♪ 飽きやすい性格なのでプチプラをたまに 買い替えています💐(平均単価500円くらい) 賃貸時代の壁面アクセサリー収納はこちら( ˊᵕˋ ) https://roomclip.jp/photo/eGcE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Minori
Minori
家族
kanaaaさんの実例写真
指輪を収納するのに使っているのはコップとスポンジ笑。
指輪を収納するのに使っているのはコップとスポンジ笑。
kanaaa
kanaaa
家族
livingston519さんの実例写真
メラミンスポンジを細長く切って、フェルトを巻きつけます。それをセリアのコレクションボックスに敷き詰めて、好きなシールを貼って完成!
メラミンスポンジを細長く切って、フェルトを巻きつけます。それをセリアのコレクションボックスに敷き詰めて、好きなシールを貼って完成!
livingston519
livingston519
4LDK | 家族
lunayumiさんの実例写真
アクセサリーは洗面所の鏡裏収納を利用しています。 引っ掛けるタイプのピアスはセリアのブックスタンドに。 キャッチタイプのものは、同じくセリアのクリアケースにメラミンスポンジを切って入れて、切込みを入れて収納。 指輪はフェルトを切って巻いて挟んでます。
アクセサリーは洗面所の鏡裏収納を利用しています。 引っ掛けるタイプのピアスはセリアのブックスタンドに。 キャッチタイプのものは、同じくセリアのクリアケースにメラミンスポンジを切って入れて、切込みを入れて収納。 指輪はフェルトを切って巻いて挟んでます。
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
shoさんの実例写真
指輪💍の収納… 娘の安い指輪💍 いつも、色々なところにあります(-。-;💦 どうにもならないものか… メラニンスポンジにカッターで切れ目を入れたら、 指輪の収納にぴったり かなりの収納が出来ました♪ 娘よ…帰宅後はすぐにここに戻してね!
指輪💍の収納… 娘の安い指輪💍 いつも、色々なところにあります(-。-;💦 どうにもならないものか… メラニンスポンジにカッターで切れ目を入れたら、 指輪の収納にぴったり かなりの収納が出来ました♪ 娘よ…帰宅後はすぐにここに戻してね!
sho
sho
家族
ai_chamnさんの実例写真
ピアス収納💍 ダイソーの小物入れのサイズに メラミンスポンジ(激落ちくん)を切ってはめて あとはピアスをグサグサさしていくだけ! めんどくさがり屋でも 可愛く飾れるから考えた人素晴らしい\( ¨̮ )/
ピアス収納💍 ダイソーの小物入れのサイズに メラミンスポンジ(激落ちくん)を切ってはめて あとはピアスをグサグサさしていくだけ! めんどくさがり屋でも 可愛く飾れるから考えた人素晴らしい\( ¨̮ )/
ai_chamn
ai_chamn
1K | 一人暮らし
rocoさんの実例写真
アクセサリー収納のイベントに参加させて頂きます。 アクセサリーは小さいので失くしがちですし、同じような物ばかり買ってしまうので💦可視化出来るアクリルケースに収納しています。右のケースはかなり前にパーツ屋さんで購入したもので細かい仕切りにメラミンスポンジを敷いてピアスを刺して収納しています。本来は蓋付きの2段ですが蓋を開ける作業も2段目を上げないと1段目が取れないのもと〜っても使い難いので💦蓋を外し2つに分けて洗面台の鏡裏に収納しています。普段の様子もまた次回ご紹介させて下さい(๑˃̵ᴗ˂̵)/♡
アクセサリー収納のイベントに参加させて頂きます。 アクセサリーは小さいので失くしがちですし、同じような物ばかり買ってしまうので💦可視化出来るアクリルケースに収納しています。右のケースはかなり前にパーツ屋さんで購入したもので細かい仕切りにメラミンスポンジを敷いてピアスを刺して収納しています。本来は蓋付きの2段ですが蓋を開ける作業も2段目を上げないと1段目が取れないのもと〜っても使い難いので💦蓋を外し2つに分けて洗面台の鏡裏に収納しています。普段の様子もまた次回ご紹介させて下さい(๑˃̵ᴗ˂̵)/♡
roco
roco
3LDK | 家族
mugisobaさんの実例写真
持っていた鏡の後ろにBOXを作り、全てのアクセサリーを1箇所に収納できる様に作りました。 真ん中のリボンで囲まれてるのはメラミンスポンジです。 ピアスもイヤリングも指輪もプスプスと指すだけ収納に。
持っていた鏡の後ろにBOXを作り、全てのアクセサリーを1箇所に収納できる様に作りました。 真ん中のリボンで囲まれてるのはメラミンスポンジです。 ピアスもイヤリングも指輪もプスプスと指すだけ収納に。
mugisoba
mugisoba
3LDK | 家族
narukoさんの実例写真
中身はこんな感じです( ¨̮ ) メラミンスポンジを缶に合わせて切ってはめ込みました。 どこでも刺せるように取り出しやすさ、しまいやすさ重視です。
中身はこんな感じです( ¨̮ ) メラミンスポンジを缶に合わせて切ってはめ込みました。 どこでも刺せるように取り出しやすさ、しまいやすさ重視です。
naruko
naruko
akezouさんの実例写真
メイクコーナーアップは、こんな感じ😊 実は激安グッズだらけです❤️ 台は、パソコン台に、ダイソー木目調リメイクシートを貼り、木製風に 真ん中のアクセサリー入れは、 セリアの木製トレーに sasaeriちゃんがやってたメラミンスポンジを両面テープで張り詰め、上からグリーンのリメイクシートの余りを被せただけのものです。 ブスって刺せば穴があくから、またその穴に戻せばok😆 飽きたら、リメイクシートを変えればokです。 高いのはアクタスの鳥さんのオブジェ🦆くらいです😅 白い陶器はプリンの入ってた陶器 アロマディフューザーは、ダイソーです。
メイクコーナーアップは、こんな感じ😊 実は激安グッズだらけです❤️ 台は、パソコン台に、ダイソー木目調リメイクシートを貼り、木製風に 真ん中のアクセサリー入れは、 セリアの木製トレーに sasaeriちゃんがやってたメラミンスポンジを両面テープで張り詰め、上からグリーンのリメイクシートの余りを被せただけのものです。 ブスって刺せば穴があくから、またその穴に戻せばok😆 飽きたら、リメイクシートを変えればokです。 高いのはアクタスの鳥さんのオブジェ🦆くらいです😅 白い陶器はプリンの入ってた陶器 アロマディフューザーは、ダイソーです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
aminaさんの実例写真
初投稿です☆ なくしやすいアクセサリーを収納できるBOXをDIYしました!フックピアスやブレスレットは取り付けたボルトに引っ掛けて、ピアスはグレーのメラミンスポンジに刺しています♪
初投稿です☆ なくしやすいアクセサリーを収納できるBOXをDIYしました!フックピアスやブレスレットは取り付けたボルトに引っ掛けて、ピアスはグレーのメラミンスポンジに刺しています♪
amina
amina
1DK | 家族
Erikaさんの実例写真
アクセサリーは身支度の時にすぐに取れるように、バスルームの鏡裏に収納しています。 チョコレートが入っていた仕切りのついた箱を切ってサイズを合わせ、引き出しになっている箱に入れました。 ピアスが刺せるようにメラミンスポンジを入れました。 ロックダウンが続いていて、お出かけもスーパーや公園だけなので、アクセサリーの出番があまりないのが残念… こんな時だから、超音波クリーナーで綺麗に洗って、メンテナンスしようと思います。
アクセサリーは身支度の時にすぐに取れるように、バスルームの鏡裏に収納しています。 チョコレートが入っていた仕切りのついた箱を切ってサイズを合わせ、引き出しになっている箱に入れました。 ピアスが刺せるようにメラミンスポンジを入れました。 ロックダウンが続いていて、お出かけもスーパーや公園だけなので、アクセサリーの出番があまりないのが残念… こんな時だから、超音波クリーナーで綺麗に洗って、メンテナンスしようと思います。
Erika
Erika
2LDK | 家族
marichanさんの実例写真
小学1年娘のアクセサリー収納 100均メラミンスポンジを敷いて、ネックレスをUピンで留めてみました!
小学1年娘のアクセサリー収納 100均メラミンスポンジを敷いて、ネックレスをUピンで留めてみました!
marichan
marichan
3LDK | 家族
heidiさんの実例写真
💍アクセサリー収納💍 フックピアスは高さの違うアイアンバーにかけて収納。 キャッチピアスはメラミンスポンジに刺して収納。 選び放題ですが、実際は10個くらいを使い回している気がします。若い時にプレゼントされたものや自分で買った可愛すぎるものは眺める専用😊💕
💍アクセサリー収納💍 フックピアスは高さの違うアイアンバーにかけて収納。 キャッチピアスはメラミンスポンジに刺して収納。 選び放題ですが、実際は10個くらいを使い回している気がします。若い時にプレゼントされたものや自分で買った可愛すぎるものは眺める専用😊💕
heidi
heidi
hoshiさんの実例写真
引越しを機に少数精鋭にしたアクセサリーですが増えてきたので、ジュエリーBOXをDIY。 重ねてるだけなんですが、1段目の重ねてる部分に髪ゴムやピンを収納。 迷ったけど、キャンバス生地にしてよかった…。ワッツ のメラミンスポンジが深さも幅も、奇跡的なシンデレラフィットで工程はとても楽でした⭐️
引越しを機に少数精鋭にしたアクセサリーですが増えてきたので、ジュエリーBOXをDIY。 重ねてるだけなんですが、1段目の重ねてる部分に髪ゴムやピンを収納。 迷ったけど、キャンバス生地にしてよかった…。ワッツ のメラミンスポンジが深さも幅も、奇跡的なシンデレラフィットで工程はとても楽でした⭐️
hoshi
hoshi
1K | 一人暮らし
hiderinさんの実例写真
カラボリメイクした扉の裏に、Can★Doのリメイクシートを貼って、こんな感じで、腕時計収納を♡♡ 1番上は救急箱 真ん中は、私のアクセサリー週の 1番下は、色んなお気に入りの紙などが入っています♡♡
カラボリメイクした扉の裏に、Can★Doのリメイクシートを貼って、こんな感じで、腕時計収納を♡♡ 1番上は救急箱 真ん中は、私のアクセサリー週の 1番下は、色んなお気に入りの紙などが入っています♡♡
hiderin
hiderin
家族
kanzakiさんの実例写真
洗面台の横、20cmのスペースに、娘たちのアクセサリー収納を作りました。 材料はすべてセリアで、12個です。 ワイヤーネット二個、壁に止めるパーツ二個、ワイヤーネットをつなぐパーツ、かご二個、フック(12個入り)、木箱二個、金具、メラミンスポンジです。 穴が開けられる壁で助かりました。 ダメだったら、強力マグネットが必要になるところでした。 木箱に、包丁で切ったメラミンスポンジをはめこみ、切り目を入れてイヤリングをさしこみました。 フックにネックレスやヘアゴムをひっかけ、シュシュやブローチなどはかごへ。 綺麗に整頓できてスッキリです♪
洗面台の横、20cmのスペースに、娘たちのアクセサリー収納を作りました。 材料はすべてセリアで、12個です。 ワイヤーネット二個、壁に止めるパーツ二個、ワイヤーネットをつなぐパーツ、かご二個、フック(12個入り)、木箱二個、金具、メラミンスポンジです。 穴が開けられる壁で助かりました。 ダメだったら、強力マグネットが必要になるところでした。 木箱に、包丁で切ったメラミンスポンジをはめこみ、切り目を入れてイヤリングをさしこみました。 フックにネックレスやヘアゴムをひっかけ、シュシュやブローチなどはかごへ。 綺麗に整頓できてスッキリです♪
kanzaki
kanzaki
家族

アクセサリー収納 メラミンスポンジが気になるあなたにおすすめ

アクセサリー収納 メラミンスポンジの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アクセサリー収納 メラミンスポンジ

33枚の部屋写真から26枚をセレクト
Kanaさんの実例写真
✳︎アクセサリー収納✳︎ ダイソー購入品の ✳︎200円商品のレターケース ✳︎メラミンスポンジ ✳︎フェルト ✳︎滑り止め を使って、アクセサリー収納を作りました❤︎ ①特大のメラミンスポンジをケースにピッタリはまるサイズにカット✂︎ ②カットしたメラミンスポンジを半分の薄さになるようにスライス✂︎ ③お手持ちのピアスの大きさを見て、いい感じの所に切り込みを入れる✂︎ ④フェルトをカットして✂︎ スポンジの間にうまく挟みこんで完成❤︎ ⑤滑り止めの方は、ケースに合わせてカットするだけ✂︎ ごちゃつきがちなアクセサリーも、キレイに収納できました( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
✳︎アクセサリー収納✳︎ ダイソー購入品の ✳︎200円商品のレターケース ✳︎メラミンスポンジ ✳︎フェルト ✳︎滑り止め を使って、アクセサリー収納を作りました❤︎ ①特大のメラミンスポンジをケースにピッタリはまるサイズにカット✂︎ ②カットしたメラミンスポンジを半分の薄さになるようにスライス✂︎ ③お手持ちのピアスの大きさを見て、いい感じの所に切り込みを入れる✂︎ ④フェルトをカットして✂︎ スポンジの間にうまく挟みこんで完成❤︎ ⑤滑り止めの方は、ケースに合わせてカットするだけ✂︎ ごちゃつきがちなアクセサリーも、キレイに収納できました( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
Kana
Kana
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
アクセサリー収納 メラミンスポンジを新しく詰め替えました🙌 ピアスを刺すのに便利です。 使わなくなったアクセサリーケースの引き出しを再利用してます。無印のケースにぴったりハマりました♪ ピアスは毎日つけてますけど、子供が産まれてからアクセサリーをつけるの激減しました… ネックレスは引きちぎられる、痩せて指輪はユルユル、抜けるので2回ほど落としてからは結婚指輪💍もつけてませんヽ(;▽;) 草むらで落としたときはもう見つからないかと思って焦りました😱💦
アクセサリー収納 メラミンスポンジを新しく詰め替えました🙌 ピアスを刺すのに便利です。 使わなくなったアクセサリーケースの引き出しを再利用してます。無印のケースにぴったりハマりました♪ ピアスは毎日つけてますけど、子供が産まれてからアクセサリーをつけるの激減しました… ネックレスは引きちぎられる、痩せて指輪はユルユル、抜けるので2回ほど落としてからは結婚指輪💍もつけてませんヽ(;▽;) 草むらで落としたときはもう見つからないかと思って焦りました😱💦
sasaeri
sasaeri
家族
oimogorillaさんの実例写真
メラミンスポンジで指輪収納ボックス、竹串でピアスラック、ラップの芯でブレスレット用スタンドを作りました。ボックスの方は蝶番でつないで取手も付けているので、閉じればこのまま持ち運びも可能な便利収納。
メラミンスポンジで指輪収納ボックス、竹串でピアスラック、ラップの芯でブレスレット用スタンドを作りました。ボックスの方は蝶番でつないで取手も付けているので、閉じればこのまま持ち運びも可能な便利収納。
oimogorilla
oimogorilla
1R | 一人暮らし
NAOさんの実例写真
贈り物で頂いたGODIVAのアソート チョコレートの箱にメラミンスポンジ を入れてアクセサリーボックスに リメイクしました❣️
贈り物で頂いたGODIVAのアソート チョコレートの箱にメラミンスポンジ を入れてアクセサリーボックスに リメイクしました❣️
NAO
NAO
家族
mu_pさんの実例写真
中学生と高校生の娘2人にイヤリングと指輪収納を作りました。 材料は写真立て、フェルト、メラミンスポンジ。メラミンスポンジに切れ込み入れてフェルトを挟んで裏の蓋をして隙間からグルーガンを流して留めて、不要なフェルトをカッターで切って出来上がり。 これでアクセサリーを無くしにくくなったかな。
中学生と高校生の娘2人にイヤリングと指輪収納を作りました。 材料は写真立て、フェルト、メラミンスポンジ。メラミンスポンジに切れ込み入れてフェルトを挟んで裏の蓋をして隙間からグルーガンを流して留めて、不要なフェルトをカッターで切って出来上がり。 これでアクセサリーを無くしにくくなったかな。
mu_p
mu_p
4LDK | 家族
moominmomさんの実例写真
自作のアクセサリーボックス。 ダイソーのブック型収納はマグネットでしっかり閉まってくれるのでとても便利! メラミンスポンジでセリアの仕切り板を浮かせて接着し、ピアスを引っ掛けるだけで出来ちゃう収納ボックスです。 リングは、扉の裏にくっつけたミニフックにかけました。 ボックス自体の色もめちゃくちゃタイプで、とても気に入りました。
自作のアクセサリーボックス。 ダイソーのブック型収納はマグネットでしっかり閉まってくれるのでとても便利! メラミンスポンジでセリアの仕切り板を浮かせて接着し、ピアスを引っ掛けるだけで出来ちゃう収納ボックスです。 リングは、扉の裏にくっつけたミニフックにかけました。 ボックス自体の色もめちゃくちゃタイプで、とても気に入りました。
moominmom
moominmom
2LDK | 家族
nacchi4さんの実例写真
ピアス収納BOX♡ 出来上がりました(〃ω〃) メラミンスポンジを 小物整理トレーに合わせて詰めて ピアスを刺して 見えやすく、選びやすいように しました。 キャンドゥさんで揃えたものばかり! 協力してくれた 旦那様もありがとう^ ^
ピアス収納BOX♡ 出来上がりました(〃ω〃) メラミンスポンジを 小物整理トレーに合わせて詰めて ピアスを刺して 見えやすく、選びやすいように しました。 キャンドゥさんで揃えたものばかり! 協力してくれた 旦那様もありがとう^ ^
nacchi4
nacchi4
3LDK | 家族
yutsuccoさんの実例写真
窓付きの木箱を懐かしさのあるリングケースに。 メラミンスポンジを箱と指輪の間隔に合わせて切ったものにフェルトを巻きつけ、箱にしきつめます。 これは塗装してないですが、もちろんお好みの塗装やフェルトの色で仕上げても素敵です。 駄菓子屋さんで売ってるおもちゃみたいな指輪が好きで集めていたら結構増えてきました。
窓付きの木箱を懐かしさのあるリングケースに。 メラミンスポンジを箱と指輪の間隔に合わせて切ったものにフェルトを巻きつけ、箱にしきつめます。 これは塗装してないですが、もちろんお好みの塗装やフェルトの色で仕上げても素敵です。 駄菓子屋さんで売ってるおもちゃみたいな指輪が好きで集めていたら結構増えてきました。
yutsucco
yutsucco
1R | 一人暮らし
YUKOさんの実例写真
可愛いお菓子の紙の箱にメラミンスポンジを敷き詰めてイヤリングを収納。収納を増やす為にカッターで切れ目を入れて更に欲張って収納。ちょっと狭小住宅ですね。
可愛いお菓子の紙の箱にメラミンスポンジを敷き詰めてイヤリングを収納。収納を増やす為にカッターで切れ目を入れて更に欲張って収納。ちょっと狭小住宅ですね。
YUKO
YUKO
家族
Minoriさんの実例写真
アクセサリー収納を見直しました♪ スポンジを使ったアクセサリー収納は もはや定番ですね💡 ダイソーのケースに メラミンスポンジ小を詰め込み、ピアスを固定。 探しやすく刺すだけで汚れが落とせてピアスに 傷がつきにくいのがポイント! スポンジ汚れたら変えるだけ。 ここに入る分しか持たないようにしています♪ 飽きやすい性格なのでプチプラをたまに 買い替えています💐(平均単価500円くらい) 賃貸時代の壁面アクセサリー収納はこちら( ˊᵕˋ ) https://roomclip.jp/photo/eGcE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
アクセサリー収納を見直しました♪ スポンジを使ったアクセサリー収納は もはや定番ですね💡 ダイソーのケースに メラミンスポンジ小を詰め込み、ピアスを固定。 探しやすく刺すだけで汚れが落とせてピアスに 傷がつきにくいのがポイント! スポンジ汚れたら変えるだけ。 ここに入る分しか持たないようにしています♪ 飽きやすい性格なのでプチプラをたまに 買い替えています💐(平均単価500円くらい) 賃貸時代の壁面アクセサリー収納はこちら( ˊᵕˋ ) https://roomclip.jp/photo/eGcE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Minori
Minori
家族
kanaaaさんの実例写真
指輪を収納するのに使っているのはコップとスポンジ笑。
指輪を収納するのに使っているのはコップとスポンジ笑。
kanaaa
kanaaa
家族
livingston519さんの実例写真
メラミンスポンジを細長く切って、フェルトを巻きつけます。それをセリアのコレクションボックスに敷き詰めて、好きなシールを貼って完成!
メラミンスポンジを細長く切って、フェルトを巻きつけます。それをセリアのコレクションボックスに敷き詰めて、好きなシールを貼って完成!
livingston519
livingston519
4LDK | 家族
lunayumiさんの実例写真
アクセサリーは洗面所の鏡裏収納を利用しています。 引っ掛けるタイプのピアスはセリアのブックスタンドに。 キャッチタイプのものは、同じくセリアのクリアケースにメラミンスポンジを切って入れて、切込みを入れて収納。 指輪はフェルトを切って巻いて挟んでます。
アクセサリーは洗面所の鏡裏収納を利用しています。 引っ掛けるタイプのピアスはセリアのブックスタンドに。 キャッチタイプのものは、同じくセリアのクリアケースにメラミンスポンジを切って入れて、切込みを入れて収納。 指輪はフェルトを切って巻いて挟んでます。
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
shoさんの実例写真
指輪💍の収納… 娘の安い指輪💍 いつも、色々なところにあります(-。-;💦 どうにもならないものか… メラニンスポンジにカッターで切れ目を入れたら、 指輪の収納にぴったり かなりの収納が出来ました♪ 娘よ…帰宅後はすぐにここに戻してね!
指輪💍の収納… 娘の安い指輪💍 いつも、色々なところにあります(-。-;💦 どうにもならないものか… メラニンスポンジにカッターで切れ目を入れたら、 指輪の収納にぴったり かなりの収納が出来ました♪ 娘よ…帰宅後はすぐにここに戻してね!
sho
sho
家族
ai_chamnさんの実例写真
ピアス収納💍 ダイソーの小物入れのサイズに メラミンスポンジ(激落ちくん)を切ってはめて あとはピアスをグサグサさしていくだけ! めんどくさがり屋でも 可愛く飾れるから考えた人素晴らしい\( ¨̮ )/
ピアス収納💍 ダイソーの小物入れのサイズに メラミンスポンジ(激落ちくん)を切ってはめて あとはピアスをグサグサさしていくだけ! めんどくさがり屋でも 可愛く飾れるから考えた人素晴らしい\( ¨̮ )/
ai_chamn
ai_chamn
1K | 一人暮らし
rocoさんの実例写真
アクセサリー収納のイベントに参加させて頂きます。 アクセサリーは小さいので失くしがちですし、同じような物ばかり買ってしまうので💦可視化出来るアクリルケースに収納しています。右のケースはかなり前にパーツ屋さんで購入したもので細かい仕切りにメラミンスポンジを敷いてピアスを刺して収納しています。本来は蓋付きの2段ですが蓋を開ける作業も2段目を上げないと1段目が取れないのもと〜っても使い難いので💦蓋を外し2つに分けて洗面台の鏡裏に収納しています。普段の様子もまた次回ご紹介させて下さい(๑˃̵ᴗ˂̵)/♡
アクセサリー収納のイベントに参加させて頂きます。 アクセサリーは小さいので失くしがちですし、同じような物ばかり買ってしまうので💦可視化出来るアクリルケースに収納しています。右のケースはかなり前にパーツ屋さんで購入したもので細かい仕切りにメラミンスポンジを敷いてピアスを刺して収納しています。本来は蓋付きの2段ですが蓋を開ける作業も2段目を上げないと1段目が取れないのもと〜っても使い難いので💦蓋を外し2つに分けて洗面台の鏡裏に収納しています。普段の様子もまた次回ご紹介させて下さい(๑˃̵ᴗ˂̵)/♡
roco
roco
3LDK | 家族
mugisobaさんの実例写真
持っていた鏡の後ろにBOXを作り、全てのアクセサリーを1箇所に収納できる様に作りました。 真ん中のリボンで囲まれてるのはメラミンスポンジです。 ピアスもイヤリングも指輪もプスプスと指すだけ収納に。
持っていた鏡の後ろにBOXを作り、全てのアクセサリーを1箇所に収納できる様に作りました。 真ん中のリボンで囲まれてるのはメラミンスポンジです。 ピアスもイヤリングも指輪もプスプスと指すだけ収納に。
mugisoba
mugisoba
3LDK | 家族
narukoさんの実例写真
中身はこんな感じです( ¨̮ ) メラミンスポンジを缶に合わせて切ってはめ込みました。 どこでも刺せるように取り出しやすさ、しまいやすさ重視です。
中身はこんな感じです( ¨̮ ) メラミンスポンジを缶に合わせて切ってはめ込みました。 どこでも刺せるように取り出しやすさ、しまいやすさ重視です。
naruko
naruko
akezouさんの実例写真
メイクコーナーアップは、こんな感じ😊 実は激安グッズだらけです❤️ 台は、パソコン台に、ダイソー木目調リメイクシートを貼り、木製風に 真ん中のアクセサリー入れは、 セリアの木製トレーに sasaeriちゃんがやってたメラミンスポンジを両面テープで張り詰め、上からグリーンのリメイクシートの余りを被せただけのものです。 ブスって刺せば穴があくから、またその穴に戻せばok😆 飽きたら、リメイクシートを変えればokです。 高いのはアクタスの鳥さんのオブジェ🦆くらいです😅 白い陶器はプリンの入ってた陶器 アロマディフューザーは、ダイソーです。
メイクコーナーアップは、こんな感じ😊 実は激安グッズだらけです❤️ 台は、パソコン台に、ダイソー木目調リメイクシートを貼り、木製風に 真ん中のアクセサリー入れは、 セリアの木製トレーに sasaeriちゃんがやってたメラミンスポンジを両面テープで張り詰め、上からグリーンのリメイクシートの余りを被せただけのものです。 ブスって刺せば穴があくから、またその穴に戻せばok😆 飽きたら、リメイクシートを変えればokです。 高いのはアクタスの鳥さんのオブジェ🦆くらいです😅 白い陶器はプリンの入ってた陶器 アロマディフューザーは、ダイソーです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
aminaさんの実例写真
初投稿です☆ なくしやすいアクセサリーを収納できるBOXをDIYしました!フックピアスやブレスレットは取り付けたボルトに引っ掛けて、ピアスはグレーのメラミンスポンジに刺しています♪
初投稿です☆ なくしやすいアクセサリーを収納できるBOXをDIYしました!フックピアスやブレスレットは取り付けたボルトに引っ掛けて、ピアスはグレーのメラミンスポンジに刺しています♪
amina
amina
1DK | 家族
Erikaさんの実例写真
アクセサリーは身支度の時にすぐに取れるように、バスルームの鏡裏に収納しています。 チョコレートが入っていた仕切りのついた箱を切ってサイズを合わせ、引き出しになっている箱に入れました。 ピアスが刺せるようにメラミンスポンジを入れました。 ロックダウンが続いていて、お出かけもスーパーや公園だけなので、アクセサリーの出番があまりないのが残念… こんな時だから、超音波クリーナーで綺麗に洗って、メンテナンスしようと思います。
アクセサリーは身支度の時にすぐに取れるように、バスルームの鏡裏に収納しています。 チョコレートが入っていた仕切りのついた箱を切ってサイズを合わせ、引き出しになっている箱に入れました。 ピアスが刺せるようにメラミンスポンジを入れました。 ロックダウンが続いていて、お出かけもスーパーや公園だけなので、アクセサリーの出番があまりないのが残念… こんな時だから、超音波クリーナーで綺麗に洗って、メンテナンスしようと思います。
Erika
Erika
2LDK | 家族
marichanさんの実例写真
小学1年娘のアクセサリー収納 100均メラミンスポンジを敷いて、ネックレスをUピンで留めてみました!
小学1年娘のアクセサリー収納 100均メラミンスポンジを敷いて、ネックレスをUピンで留めてみました!
marichan
marichan
3LDK | 家族
heidiさんの実例写真
💍アクセサリー収納💍 フックピアスは高さの違うアイアンバーにかけて収納。 キャッチピアスはメラミンスポンジに刺して収納。 選び放題ですが、実際は10個くらいを使い回している気がします。若い時にプレゼントされたものや自分で買った可愛すぎるものは眺める専用😊💕
💍アクセサリー収納💍 フックピアスは高さの違うアイアンバーにかけて収納。 キャッチピアスはメラミンスポンジに刺して収納。 選び放題ですが、実際は10個くらいを使い回している気がします。若い時にプレゼントされたものや自分で買った可愛すぎるものは眺める専用😊💕
heidi
heidi
hoshiさんの実例写真
引越しを機に少数精鋭にしたアクセサリーですが増えてきたので、ジュエリーBOXをDIY。 重ねてるだけなんですが、1段目の重ねてる部分に髪ゴムやピンを収納。 迷ったけど、キャンバス生地にしてよかった…。ワッツ のメラミンスポンジが深さも幅も、奇跡的なシンデレラフィットで工程はとても楽でした⭐️
引越しを機に少数精鋭にしたアクセサリーですが増えてきたので、ジュエリーBOXをDIY。 重ねてるだけなんですが、1段目の重ねてる部分に髪ゴムやピンを収納。 迷ったけど、キャンバス生地にしてよかった…。ワッツ のメラミンスポンジが深さも幅も、奇跡的なシンデレラフィットで工程はとても楽でした⭐️
hoshi
hoshi
1K | 一人暮らし
hiderinさんの実例写真
カラボリメイクした扉の裏に、Can★Doのリメイクシートを貼って、こんな感じで、腕時計収納を♡♡ 1番上は救急箱 真ん中は、私のアクセサリー週の 1番下は、色んなお気に入りの紙などが入っています♡♡
カラボリメイクした扉の裏に、Can★Doのリメイクシートを貼って、こんな感じで、腕時計収納を♡♡ 1番上は救急箱 真ん中は、私のアクセサリー週の 1番下は、色んなお気に入りの紙などが入っています♡♡
hiderin
hiderin
家族
kanzakiさんの実例写真
洗面台の横、20cmのスペースに、娘たちのアクセサリー収納を作りました。 材料はすべてセリアで、12個です。 ワイヤーネット二個、壁に止めるパーツ二個、ワイヤーネットをつなぐパーツ、かご二個、フック(12個入り)、木箱二個、金具、メラミンスポンジです。 穴が開けられる壁で助かりました。 ダメだったら、強力マグネットが必要になるところでした。 木箱に、包丁で切ったメラミンスポンジをはめこみ、切り目を入れてイヤリングをさしこみました。 フックにネックレスやヘアゴムをひっかけ、シュシュやブローチなどはかごへ。 綺麗に整頓できてスッキリです♪
洗面台の横、20cmのスペースに、娘たちのアクセサリー収納を作りました。 材料はすべてセリアで、12個です。 ワイヤーネット二個、壁に止めるパーツ二個、ワイヤーネットをつなぐパーツ、かご二個、フック(12個入り)、木箱二個、金具、メラミンスポンジです。 穴が開けられる壁で助かりました。 ダメだったら、強力マグネットが必要になるところでした。 木箱に、包丁で切ったメラミンスポンジをはめこみ、切り目を入れてイヤリングをさしこみました。 フックにネックレスやヘアゴムをひっかけ、シュシュやブローチなどはかごへ。 綺麗に整頓できてスッキリです♪
kanzaki
kanzaki
家族

アクセサリー収納 メラミンスポンジが気になるあなたにおすすめ

アクセサリー収納 メラミンスポンジの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ