カフェカーテンポール

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
akikoakikoさんの実例写真
カフェカーテンのポール自作しました。 ナフコで買った丸棒9㍉に黒ペンキ塗り ピンポン玉にマスキング巻きつけた上から黒ペンキ塗り→合体‼︎ カフェカーテンは地元のカーテン屋さんでたまたま気に入った物を見つけました。
カフェカーテンのポール自作しました。 ナフコで買った丸棒9㍉に黒ペンキ塗り ピンポン玉にマスキング巻きつけた上から黒ペンキ塗り→合体‼︎ カフェカーテンは地元のカーテン屋さんでたまたま気に入った物を見つけました。
akikoakiko
akikoakiko
4LDK | 家族
Claraさんの実例写真
庭の桜の一房をこちらにも♡ 今日は外は雨…
庭の桜の一房をこちらにも♡ 今日は外は雨…
Clara
Clara
家族
momonaさんの実例写真
ニトリさんの「夏の季節コーディネートモニターキャンペーン」に当選しました〜〜♪♪♪ 初めて当選しました㊗️ 嬉しい❣️(๑˃̵ᴗ˂̵) フォロワーさんも少ないし'海辺の別荘をイメージ'…とあったので、程遠い我が家ではどうせ無理でしょ!って思ったけど、クッションカバーやサーフボード型のフロアマットが可愛かったのでダメ元で応募☆ いや〜まさか選んでいただけるとは感激です❣️ 少しづつコーディネートして行きます ニトリさん、Room Clip運営チームの皆さまありがとうございます❤️ 感激です❣️♪( ´θ`)ノ
ニトリさんの「夏の季節コーディネートモニターキャンペーン」に当選しました〜〜♪♪♪ 初めて当選しました㊗️ 嬉しい❣️(๑˃̵ᴗ˂̵) フォロワーさんも少ないし'海辺の別荘をイメージ'…とあったので、程遠い我が家ではどうせ無理でしょ!って思ったけど、クッションカバーやサーフボード型のフロアマットが可愛かったのでダメ元で応募☆ いや〜まさか選んでいただけるとは感激です❣️ 少しづつコーディネートして行きます ニトリさん、Room Clip運営チームの皆さまありがとうございます❤️ 感激です❣️♪( ´θ`)ノ
momona
momona
3LDK
ryomamaさんの実例写真
キッチンに置いているメタルラックの最下段に、3COINSで購入したカフェカーテンを2枚掛けてます♫ メタルラックの最下段には、調味料やミネラルウォーターのストックや、玄米を置いていて、カフェカーテン2枚(生成りの無地と、透け感のある蔦植物模様柄です)で目隠ししてます❣️ 我が家のパントリーとなっている、メタルラック最下段は、高さ約50cm、横幅約120cm、奥行き約45cmのスペースなので、かなりの食品をストックできてます👍 メタルラックの両側のポールは円柱形なので、突っ張り棒で突っ張れなかったので、どうしようかと考え、家にあった麻紐にカフェカーテンを通して、ポールに結び付けるアイデアを思い付きました💡 カフェカーテンを2重にしているのは、収納している食品のストックが透けて見えないようにしているのと、透け感のある蔓性植物模様のカフェカーテンの柄を目立たせるようにしたためです。 このカフェカーテンのおかげで、かなりキッチンがスッキリした印象に✨ また、キッチン入り口にも、3COINSで購入したのれんタイプのカーテンを掛けてます♫ このカーテンの先は、リビングで、左側を進むと玄関に繋がっていて、来客の方がリビングに行こうとすると、必ず通るところなんです。 キッチンが丸見えになるのが嫌で、カーテンを取り付けてます😊 リビングのメタルラックを目隠ししているカーテンと同じリーフ柄で、リーフ模様部分が透け感のある素材のため、あまり圧迫感がないところが気に入ってます💕
キッチンに置いているメタルラックの最下段に、3COINSで購入したカフェカーテンを2枚掛けてます♫ メタルラックの最下段には、調味料やミネラルウォーターのストックや、玄米を置いていて、カフェカーテン2枚(生成りの無地と、透け感のある蔦植物模様柄です)で目隠ししてます❣️ 我が家のパントリーとなっている、メタルラック最下段は、高さ約50cm、横幅約120cm、奥行き約45cmのスペースなので、かなりの食品をストックできてます👍 メタルラックの両側のポールは円柱形なので、突っ張り棒で突っ張れなかったので、どうしようかと考え、家にあった麻紐にカフェカーテンを通して、ポールに結び付けるアイデアを思い付きました💡 カフェカーテンを2重にしているのは、収納している食品のストックが透けて見えないようにしているのと、透け感のある蔓性植物模様のカフェカーテンの柄を目立たせるようにしたためです。 このカフェカーテンのおかげで、かなりキッチンがスッキリした印象に✨ また、キッチン入り口にも、3COINSで購入したのれんタイプのカーテンを掛けてます♫ このカーテンの先は、リビングで、左側を進むと玄関に繋がっていて、来客の方がリビングに行こうとすると、必ず通るところなんです。 キッチンが丸見えになるのが嫌で、カーテンを取り付けてます😊 リビングのメタルラックを目隠ししているカーテンと同じリーフ柄で、リーフ模様部分が透け感のある素材のため、あまり圧迫感がないところが気に入ってます💕
ryomama
ryomama
3LDK | 家族

カフェカーテンポールのおすすめ商品

カフェカーテンポールの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カフェカーテンポール

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
akikoakikoさんの実例写真
カフェカーテンのポール自作しました。 ナフコで買った丸棒9㍉に黒ペンキ塗り ピンポン玉にマスキング巻きつけた上から黒ペンキ塗り→合体‼︎ カフェカーテンは地元のカーテン屋さんでたまたま気に入った物を見つけました。
カフェカーテンのポール自作しました。 ナフコで買った丸棒9㍉に黒ペンキ塗り ピンポン玉にマスキング巻きつけた上から黒ペンキ塗り→合体‼︎ カフェカーテンは地元のカーテン屋さんでたまたま気に入った物を見つけました。
akikoakiko
akikoakiko
4LDK | 家族
Claraさんの実例写真
庭の桜の一房をこちらにも♡ 今日は外は雨…
庭の桜の一房をこちらにも♡ 今日は外は雨…
Clara
Clara
家族
momonaさんの実例写真
ニトリさんの「夏の季節コーディネートモニターキャンペーン」に当選しました〜〜♪♪♪ 初めて当選しました㊗️ 嬉しい❣️(๑˃̵ᴗ˂̵) フォロワーさんも少ないし'海辺の別荘をイメージ'…とあったので、程遠い我が家ではどうせ無理でしょ!って思ったけど、クッションカバーやサーフボード型のフロアマットが可愛かったのでダメ元で応募☆ いや〜まさか選んでいただけるとは感激です❣️ 少しづつコーディネートして行きます ニトリさん、Room Clip運営チームの皆さまありがとうございます❤️ 感激です❣️♪( ´θ`)ノ
ニトリさんの「夏の季節コーディネートモニターキャンペーン」に当選しました〜〜♪♪♪ 初めて当選しました㊗️ 嬉しい❣️(๑˃̵ᴗ˂̵) フォロワーさんも少ないし'海辺の別荘をイメージ'…とあったので、程遠い我が家ではどうせ無理でしょ!って思ったけど、クッションカバーやサーフボード型のフロアマットが可愛かったのでダメ元で応募☆ いや〜まさか選んでいただけるとは感激です❣️ 少しづつコーディネートして行きます ニトリさん、Room Clip運営チームの皆さまありがとうございます❤️ 感激です❣️♪( ´θ`)ノ
momona
momona
3LDK
ryomamaさんの実例写真
キッチンに置いているメタルラックの最下段に、3COINSで購入したカフェカーテンを2枚掛けてます♫ メタルラックの最下段には、調味料やミネラルウォーターのストックや、玄米を置いていて、カフェカーテン2枚(生成りの無地と、透け感のある蔦植物模様柄です)で目隠ししてます❣️ 我が家のパントリーとなっている、メタルラック最下段は、高さ約50cm、横幅約120cm、奥行き約45cmのスペースなので、かなりの食品をストックできてます👍 メタルラックの両側のポールは円柱形なので、突っ張り棒で突っ張れなかったので、どうしようかと考え、家にあった麻紐にカフェカーテンを通して、ポールに結び付けるアイデアを思い付きました💡 カフェカーテンを2重にしているのは、収納している食品のストックが透けて見えないようにしているのと、透け感のある蔓性植物模様のカフェカーテンの柄を目立たせるようにしたためです。 このカフェカーテンのおかげで、かなりキッチンがスッキリした印象に✨ また、キッチン入り口にも、3COINSで購入したのれんタイプのカーテンを掛けてます♫ このカーテンの先は、リビングで、左側を進むと玄関に繋がっていて、来客の方がリビングに行こうとすると、必ず通るところなんです。 キッチンが丸見えになるのが嫌で、カーテンを取り付けてます😊 リビングのメタルラックを目隠ししているカーテンと同じリーフ柄で、リーフ模様部分が透け感のある素材のため、あまり圧迫感がないところが気に入ってます💕
キッチンに置いているメタルラックの最下段に、3COINSで購入したカフェカーテンを2枚掛けてます♫ メタルラックの最下段には、調味料やミネラルウォーターのストックや、玄米を置いていて、カフェカーテン2枚(生成りの無地と、透け感のある蔦植物模様柄です)で目隠ししてます❣️ 我が家のパントリーとなっている、メタルラック最下段は、高さ約50cm、横幅約120cm、奥行き約45cmのスペースなので、かなりの食品をストックできてます👍 メタルラックの両側のポールは円柱形なので、突っ張り棒で突っ張れなかったので、どうしようかと考え、家にあった麻紐にカフェカーテンを通して、ポールに結び付けるアイデアを思い付きました💡 カフェカーテンを2重にしているのは、収納している食品のストックが透けて見えないようにしているのと、透け感のある蔓性植物模様のカフェカーテンの柄を目立たせるようにしたためです。 このカフェカーテンのおかげで、かなりキッチンがスッキリした印象に✨ また、キッチン入り口にも、3COINSで購入したのれんタイプのカーテンを掛けてます♫ このカーテンの先は、リビングで、左側を進むと玄関に繋がっていて、来客の方がリビングに行こうとすると、必ず通るところなんです。 キッチンが丸見えになるのが嫌で、カーテンを取り付けてます😊 リビングのメタルラックを目隠ししているカーテンと同じリーフ柄で、リーフ模様部分が透け感のある素材のため、あまり圧迫感がないところが気に入ってます💕
ryomama
ryomama
3LDK | 家族

カフェカーテンポールのおすすめ商品

カフェカーテンポールの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ