ベッド周り すき間収納

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
KeepCalmさんの実例写真
KeepCalm
KeepCalm
家族
todorinkoさんの実例写真
ドレッサーとベッドの間にあるすき間収納の上部分を変えました〜(^^) 丸い形のフタを取っ払い、セリアの木板と金網フレームで作成した棚にしました❣ いろいろ乗せられて便利です(*´艸`*)
ドレッサーとベッドの間にあるすき間収納の上部分を変えました〜(^^) 丸い形のフタを取っ払い、セリアの木板と金網フレームで作成した棚にしました❣ いろいろ乗せられて便利です(*´艸`*)
todorinko
todorinko
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
すき間収納イベント、受賞の賞品を頂きました(❁ᴗ͈ ᴗ͈)”ペコリ ステッカー嬉しすぎる♪ amazonのギフト券、何を買おうか悩んで……記念になる物をと、 リサラーソンのポーラーベアーをお迎えしました👏👏👏 ニッコリ微笑む可愛い子が来てくれました🎶 RC運営様 ありがとうございましたぁ«٩(*´∀`*)۶»
すき間収納イベント、受賞の賞品を頂きました(❁ᴗ͈ ᴗ͈)”ペコリ ステッカー嬉しすぎる♪ amazonのギフト券、何を買おうか悩んで……記念になる物をと、 リサラーソンのポーラーベアーをお迎えしました👏👏👏 ニッコリ微笑む可愛い子が来てくれました🎶 RC運営様 ありがとうございましたぁ«٩(*´∀`*)۶»
masumi
masumi
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
すき間ワゴンの一番下の段をアップにしてみました。 ここは、可動棚がないので、背の高いものを収納するスペースとして使っています。 主に、調味料のストックです。 やっぱり、下の方に重いものを収納した方が、棚も安定するので、この使い方がベストな感じです😊 キャスターはちっちゃくて正面からは見えないので、壁にぴったりつけた状態だと、動く棚には見えないですね👍 でも、動きはスムーズなので、引き出して使うのもノンストレスです😆 地震などの災害時も中のものが飛び出して来ないように、棚には立ち上がりがあります。 それに、最初から転倒防止のベルトが付いてくるので、安全性はちゃんと考えられているなぁと感じました✨ ただ、この立ち上がり、開口部が広い段には安定していいのだけれど、高さのない段で、細々したものを収納しようとした時、ケースに入れてしまうと取り出し辛くなってしまいます。 その辺りは何を収納するかで、棚の高さを工夫する必要がありそうです。 それと、このすき間ワゴンは左右どっちでも取手がつけられるので、うちのように、片側の家具の高さが低くて中のものが見えてしまうのが嫌な場合は、手前に背板が見えるようにして、反対側に取手を付けることも出来ます💖(我が家は使い勝手優先しました) 狭い空間だけど、高さがある事で、かなりの収納力があるのと、正面から見た時にスッキリしたので、モニターさせていただいて本当に感謝です☺️✨ フォロワー様もお付き合いいただいてありがとうございました😘 これから長く使いながら、また使用感をお伝えしていければと思います❤️
すき間ワゴンの一番下の段をアップにしてみました。 ここは、可動棚がないので、背の高いものを収納するスペースとして使っています。 主に、調味料のストックです。 やっぱり、下の方に重いものを収納した方が、棚も安定するので、この使い方がベストな感じです😊 キャスターはちっちゃくて正面からは見えないので、壁にぴったりつけた状態だと、動く棚には見えないですね👍 でも、動きはスムーズなので、引き出して使うのもノンストレスです😆 地震などの災害時も中のものが飛び出して来ないように、棚には立ち上がりがあります。 それに、最初から転倒防止のベルトが付いてくるので、安全性はちゃんと考えられているなぁと感じました✨ ただ、この立ち上がり、開口部が広い段には安定していいのだけれど、高さのない段で、細々したものを収納しようとした時、ケースに入れてしまうと取り出し辛くなってしまいます。 その辺りは何を収納するかで、棚の高さを工夫する必要がありそうです。 それと、このすき間ワゴンは左右どっちでも取手がつけられるので、うちのように、片側の家具の高さが低くて中のものが見えてしまうのが嫌な場合は、手前に背板が見えるようにして、反対側に取手を付けることも出来ます💖(我が家は使い勝手優先しました) 狭い空間だけど、高さがある事で、かなりの収納力があるのと、正面から見た時にスッキリしたので、モニターさせていただいて本当に感謝です☺️✨ フォロワー様もお付き合いいただいてありがとうございました😘 これから長く使いながら、また使用感をお伝えしていければと思います❤️
orange-toast
orange-toast
家族
mintさんの実例写真
2日目、すき間は、紅茶の箱を再利用❀.(*´◡`*)❀.
2日目、すき間は、紅茶の箱を再利用❀.(*´◡`*)❀.
mint
mint
家族
runaさんの実例写真
前回、加湿器紹介した続きです。😄 以前セリアで購入したウイリアムモリスの紙製のファイルBOXと収納BOXですが、ディスプレイ、レイアウトを変えた事で、何処に使用しようか?悩んでいましたが、季節的に使わないバッグや独り立ちできない布製のバッグ達を、それぞれファイルBOXに入れて収納BOXを横にしたらキレイに3個は並び、その余ったすき間にもバッグが入る余裕が有りキレイに収まりました。👍 ウイリアムモリスリメイクシートで引出しをリメイクしましたが5段式の引き出しを2個は押入れで使用して3段は元々の白に戻してベッドルームのハンガー下に分けて使用してます。 プラスチックの引き出しケースですが、バラして使えたのがラッキーでした。とにかくすき間を、どう埋めて利用するかが毎回、私のテーマになってます。😁
前回、加湿器紹介した続きです。😄 以前セリアで購入したウイリアムモリスの紙製のファイルBOXと収納BOXですが、ディスプレイ、レイアウトを変えた事で、何処に使用しようか?悩んでいましたが、季節的に使わないバッグや独り立ちできない布製のバッグ達を、それぞれファイルBOXに入れて収納BOXを横にしたらキレイに3個は並び、その余ったすき間にもバッグが入る余裕が有りキレイに収まりました。👍 ウイリアムモリスリメイクシートで引出しをリメイクしましたが5段式の引き出しを2個は押入れで使用して3段は元々の白に戻してベッドルームのハンガー下に分けて使用してます。 プラスチックの引き出しケースですが、バラして使えたのがラッキーでした。とにかくすき間を、どう埋めて利用するかが毎回、私のテーマになってます。😁
runa
runa
3DK | 家族

ベッド周り すき間収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り すき間収納

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
KeepCalmさんの実例写真
KeepCalm
KeepCalm
家族
todorinkoさんの実例写真
ドレッサーとベッドの間にあるすき間収納の上部分を変えました〜(^^) 丸い形のフタを取っ払い、セリアの木板と金網フレームで作成した棚にしました❣ いろいろ乗せられて便利です(*´艸`*)
ドレッサーとベッドの間にあるすき間収納の上部分を変えました〜(^^) 丸い形のフタを取っ払い、セリアの木板と金網フレームで作成した棚にしました❣ いろいろ乗せられて便利です(*´艸`*)
todorinko
todorinko
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
すき間収納イベント、受賞の賞品を頂きました(❁ᴗ͈ ᴗ͈)”ペコリ ステッカー嬉しすぎる♪ amazonのギフト券、何を買おうか悩んで……記念になる物をと、 リサラーソンのポーラーベアーをお迎えしました👏👏👏 ニッコリ微笑む可愛い子が来てくれました🎶 RC運営様 ありがとうございましたぁ«٩(*´∀`*)۶»
すき間収納イベント、受賞の賞品を頂きました(❁ᴗ͈ ᴗ͈)”ペコリ ステッカー嬉しすぎる♪ amazonのギフト券、何を買おうか悩んで……記念になる物をと、 リサラーソンのポーラーベアーをお迎えしました👏👏👏 ニッコリ微笑む可愛い子が来てくれました🎶 RC運営様 ありがとうございましたぁ«٩(*´∀`*)۶»
masumi
masumi
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
すき間ワゴンの一番下の段をアップにしてみました。 ここは、可動棚がないので、背の高いものを収納するスペースとして使っています。 主に、調味料のストックです。 やっぱり、下の方に重いものを収納した方が、棚も安定するので、この使い方がベストな感じです😊 キャスターはちっちゃくて正面からは見えないので、壁にぴったりつけた状態だと、動く棚には見えないですね👍 でも、動きはスムーズなので、引き出して使うのもノンストレスです😆 地震などの災害時も中のものが飛び出して来ないように、棚には立ち上がりがあります。 それに、最初から転倒防止のベルトが付いてくるので、安全性はちゃんと考えられているなぁと感じました✨ ただ、この立ち上がり、開口部が広い段には安定していいのだけれど、高さのない段で、細々したものを収納しようとした時、ケースに入れてしまうと取り出し辛くなってしまいます。 その辺りは何を収納するかで、棚の高さを工夫する必要がありそうです。 それと、このすき間ワゴンは左右どっちでも取手がつけられるので、うちのように、片側の家具の高さが低くて中のものが見えてしまうのが嫌な場合は、手前に背板が見えるようにして、反対側に取手を付けることも出来ます💖(我が家は使い勝手優先しました) 狭い空間だけど、高さがある事で、かなりの収納力があるのと、正面から見た時にスッキリしたので、モニターさせていただいて本当に感謝です☺️✨ フォロワー様もお付き合いいただいてありがとうございました😘 これから長く使いながら、また使用感をお伝えしていければと思います❤️
すき間ワゴンの一番下の段をアップにしてみました。 ここは、可動棚がないので、背の高いものを収納するスペースとして使っています。 主に、調味料のストックです。 やっぱり、下の方に重いものを収納した方が、棚も安定するので、この使い方がベストな感じです😊 キャスターはちっちゃくて正面からは見えないので、壁にぴったりつけた状態だと、動く棚には見えないですね👍 でも、動きはスムーズなので、引き出して使うのもノンストレスです😆 地震などの災害時も中のものが飛び出して来ないように、棚には立ち上がりがあります。 それに、最初から転倒防止のベルトが付いてくるので、安全性はちゃんと考えられているなぁと感じました✨ ただ、この立ち上がり、開口部が広い段には安定していいのだけれど、高さのない段で、細々したものを収納しようとした時、ケースに入れてしまうと取り出し辛くなってしまいます。 その辺りは何を収納するかで、棚の高さを工夫する必要がありそうです。 それと、このすき間ワゴンは左右どっちでも取手がつけられるので、うちのように、片側の家具の高さが低くて中のものが見えてしまうのが嫌な場合は、手前に背板が見えるようにして、反対側に取手を付けることも出来ます💖(我が家は使い勝手優先しました) 狭い空間だけど、高さがある事で、かなりの収納力があるのと、正面から見た時にスッキリしたので、モニターさせていただいて本当に感謝です☺️✨ フォロワー様もお付き合いいただいてありがとうございました😘 これから長く使いながら、また使用感をお伝えしていければと思います❤️
orange-toast
orange-toast
家族
mintさんの実例写真
2日目、すき間は、紅茶の箱を再利用❀.(*´◡`*)❀.
2日目、すき間は、紅茶の箱を再利用❀.(*´◡`*)❀.
mint
mint
家族
runaさんの実例写真
前回、加湿器紹介した続きです。😄 以前セリアで購入したウイリアムモリスの紙製のファイルBOXと収納BOXですが、ディスプレイ、レイアウトを変えた事で、何処に使用しようか?悩んでいましたが、季節的に使わないバッグや独り立ちできない布製のバッグ達を、それぞれファイルBOXに入れて収納BOXを横にしたらキレイに3個は並び、その余ったすき間にもバッグが入る余裕が有りキレイに収まりました。👍 ウイリアムモリスリメイクシートで引出しをリメイクしましたが5段式の引き出しを2個は押入れで使用して3段は元々の白に戻してベッドルームのハンガー下に分けて使用してます。 プラスチックの引き出しケースですが、バラして使えたのがラッキーでした。とにかくすき間を、どう埋めて利用するかが毎回、私のテーマになってます。😁
前回、加湿器紹介した続きです。😄 以前セリアで購入したウイリアムモリスの紙製のファイルBOXと収納BOXですが、ディスプレイ、レイアウトを変えた事で、何処に使用しようか?悩んでいましたが、季節的に使わないバッグや独り立ちできない布製のバッグ達を、それぞれファイルBOXに入れて収納BOXを横にしたらキレイに3個は並び、その余ったすき間にもバッグが入る余裕が有りキレイに収まりました。👍 ウイリアムモリスリメイクシートで引出しをリメイクしましたが5段式の引き出しを2個は押入れで使用して3段は元々の白に戻してベッドルームのハンガー下に分けて使用してます。 プラスチックの引き出しケースですが、バラして使えたのがラッキーでした。とにかくすき間を、どう埋めて利用するかが毎回、私のテーマになってます。😁
runa
runa
3DK | 家族

ベッド周り すき間収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ