RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

橙 鏡餅

718枚の部屋写真から46枚をセレクト
miumiuさんの実例写真
鏡餅の置物ってどうなのかなぁと前々から気になっていたのですが、買ってみたらとても気に入りました♥ これから毎年活躍してくれること間違いなし!
鏡餅の置物ってどうなのかなぁと前々から気になっていたのですが、買ってみたらとても気に入りました♥ これから毎年活躍してくれること間違いなし!
miumiu
miumiu
3LDK | 家族
somaさんの実例写真
soma
soma
sachiさんの実例写真
sachi
sachi
家族
tenkoさんの実例写真
オーブン陶芸で自分で作りました。陶土なので食べられません(笑)
オーブン陶芸で自分で作りました。陶土なので食べられません(笑)
tenko
tenko
3DK | 家族
maruさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍
あけましておめでとうございます🎍
maru
maru
家族
wonderさんの実例写真
wonder
wonder
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
鏡もち
鏡もち
hana
hana
家族
khaiさんの実例写真
今年はダイソーでミニ鏡餅を発見したので、買って飾ってみました 本当にミニでちっこいので、おみかんは流石に乗せられず おみかんにお鏡を乗せるのはアリなんだろうか… そして猫様ストレイナーに続いて今年獲得した猫様お鏡(S) かわいい… 更に今回の年末は、引き続き仕事がフル在宅で殆ど家から出ないので、御守り置き場も新調 梅の飾りが素敵です(個人的には桜だと最高でしたが) 手前の黒いのは祖父の形見のネクタイ 今年は久々に新年のお迎えらしい感じにできました ★お鏡: ダイソー ★猫お鏡: マスノヤ衣料品店・マスノヤ猫雑貨店(BASE masunoya.shop) ★御守り置き: 副招きの社(BASE)
今年はダイソーでミニ鏡餅を発見したので、買って飾ってみました 本当にミニでちっこいので、おみかんは流石に乗せられず おみかんにお鏡を乗せるのはアリなんだろうか… そして猫様ストレイナーに続いて今年獲得した猫様お鏡(S) かわいい… 更に今回の年末は、引き続き仕事がフル在宅で殆ど家から出ないので、御守り置き場も新調 梅の飾りが素敵です(個人的には桜だと最高でしたが) 手前の黒いのは祖父の形見のネクタイ 今年は久々に新年のお迎えらしい感じにできました ★お鏡: ダイソー ★猫お鏡: マスノヤ衣料品店・マスノヤ猫雑貨店(BASE masunoya.shop) ★御守り置き: 副招きの社(BASE)
khai
khai
2K | カップル
yoyoさんの実例写真
毎年同じくフェルトの鏡餅と門松&正月飾り。
毎年同じくフェルトの鏡餅と門松&正月飾り。
yoyo
yoyo
家族
chris821さんの実例写真
かわいいサイズの鏡餅です
かわいいサイズの鏡餅です
chris821
chris821
2LDK | 一人暮らし
KACHIKOさんの実例写真
いつでも来なさいお正月٩꒰´∀`꒱۶⁼³₌₃
いつでも来なさいお正月٩꒰´∀`꒱۶⁼³₌₃
KACHIKO
KACHIKO
kimilkさんの実例写真
いつも実家に行っていたので自分の家でお正月を迎えるのは初めてなので 日本製の三宝と鏡餅を揃えました。
いつも実家に行っていたので自分の家でお正月を迎えるのは初めてなので 日本製の三宝と鏡餅を揃えました。
kimilk
kimilk
家族
otakuna-kurashiさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年はこちらの投稿も再開しようと思います。 よろしくお願いします☻
あけましておめでとうございます。 今年はこちらの投稿も再開しようと思います。 よろしくお願いします☻
otakuna-kurashi
otakuna-kurashi
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
末広がりの28日に出したかったけど、明日はバタバタしそうなので、今日、鏡餅を飾りました。 私、高校に上がるくらいまで橙(だいだい)=温州ミカンだと思っていました💧 橙(だいだい)はミカン科の常緑樹で、収穫せずにそのままにしておくと実は落下せず、一つの木に1年目、2年目、3年目と3世代の実がなることから「代々(だいだい)」と呼ばれるようになったというのが名前の由来との事。 他にも 『裏白(うらじろ)』…夫婦円満や長寿 『譲り葉(ゆずりは)』…家系が途切れず続く子孫繁栄の象徴 『御幣(ごへい)』…魔除け(赤)と繁栄(白)を祈願する神祭用具の一つ 『四方紅(しほうべに)』…災いを払い一年の繁栄を祈願する飾り うちは数年前からガラスの鏡餅を飾っているので伝統的なお供えはできませんが、それぞれの飾りに願いが込められて現代まで伝わってきた事を忘れないように備忘録として投稿しました_φ(・_・
末広がりの28日に出したかったけど、明日はバタバタしそうなので、今日、鏡餅を飾りました。 私、高校に上がるくらいまで橙(だいだい)=温州ミカンだと思っていました💧 橙(だいだい)はミカン科の常緑樹で、収穫せずにそのままにしておくと実は落下せず、一つの木に1年目、2年目、3年目と3世代の実がなることから「代々(だいだい)」と呼ばれるようになったというのが名前の由来との事。 他にも 『裏白(うらじろ)』…夫婦円満や長寿 『譲り葉(ゆずりは)』…家系が途切れず続く子孫繁栄の象徴 『御幣(ごへい)』…魔除け(赤)と繁栄(白)を祈願する神祭用具の一つ 『四方紅(しほうべに)』…災いを払い一年の繁栄を祈願する飾り うちは数年前からガラスの鏡餅を飾っているので伝統的なお供えはできませんが、それぞれの飾りに願いが込められて現代まで伝わってきた事を忘れないように備忘録として投稿しました_φ(・_・
sumiko
sumiko
4LDK
takubonchanさんの実例写真
今年購入した鏡餅オブジェ 右側はsalut! 真ん中と左側は、natural kitchen どこに飾ろうかなぁ〜😊 クリスマス終わったら、飾ります♪
今年購入した鏡餅オブジェ 右側はsalut! 真ん中と左側は、natural kitchen どこに飾ろうかなぁ〜😊 クリスマス終わったら、飾ります♪
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
ガラスの鏡餅お迎えしました☆ 茶托を代用。
ガラスの鏡餅お迎えしました☆ 茶托を代用。
Nu
Nu
3LDK | 家族
CHIBOMIさんの実例写真
ピアノの上に飾っています。
ピアノの上に飾っています。
CHIBOMI
CHIBOMI
3LDK | 家族
moco-chocoさんの実例写真
毎年テレビ前に飾る ガラスの鏡餅
毎年テレビ前に飾る ガラスの鏡餅
moco-choco
moco-choco
家族
usaco.さんの実例写真
そろそろ お正月の準備を。
そろそろ お正月の準備を。
usaco.
usaco.
家族
daifuku3yadeさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 鏡餅小→100円 橙(2個入)→100円 御幣、四方紅、三方の上皿がわりの紙(キャンドゥの折り紙)→100円 裏白(3セット入) →100円 とてもお安く簡単にかわいくできて満足です。 三方は手づくり市で購入したお気に入りのコーヒーカップとソーサーで代用しましたがいい感じです。 取っ手が持ち上げやすくて掃除も楽なのです。
あけましておめでとうございます。 鏡餅小→100円 橙(2個入)→100円 御幣、四方紅、三方の上皿がわりの紙(キャンドゥの折り紙)→100円 裏白(3セット入) →100円 とてもお安く簡単にかわいくできて満足です。 三方は手づくり市で購入したお気に入りのコーヒーカップとソーサーで代用しましたがいい感じです。 取っ手が持ち上げやすくて掃除も楽なのです。
daifuku3yade
daifuku3yade
riorioyさんの実例写真
ずっとほしかったガラスの鏡餅☆やっとお迎えしました(o^^o)
ずっとほしかったガラスの鏡餅☆やっとお迎えしました(o^^o)
riorioy
riorioy
家族
liccacciさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 やりたかったことをやってみました。 鏡餅は先日作った石けんです♡
あけましておめでとうございます。 やりたかったことをやってみました。 鏡餅は先日作った石けんです♡
liccacci
liccacci
3LDK | カップル
yukomariさんの実例写真
ガラスの鏡餅🍊 とっても可愛い✨ 毎年飾るのが楽しみになります☺️ テレビボードに飾りました
ガラスの鏡餅🍊 とっても可愛い✨ 毎年飾るのが楽しみになります☺️ テレビボードに飾りました
yukomari
yukomari
家族
h.t.さんの実例写真
お正月飾りは昨日で処分&仕舞いまして、 鏡開きの日までは鏡餅とニッセちゃん飾ります🎵
お正月飾りは昨日で処分&仕舞いまして、 鏡開きの日までは鏡餅とニッセちゃん飾ります🎵
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
もっと見る

橙 鏡餅の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

橙 鏡餅

718枚の部屋写真から46枚をセレクト
miumiuさんの実例写真
鏡餅の置物ってどうなのかなぁと前々から気になっていたのですが、買ってみたらとても気に入りました♥ これから毎年活躍してくれること間違いなし!
鏡餅の置物ってどうなのかなぁと前々から気になっていたのですが、買ってみたらとても気に入りました♥ これから毎年活躍してくれること間違いなし!
miumiu
miumiu
3LDK | 家族
somaさんの実例写真
soma
soma
sachiさんの実例写真
sachi
sachi
家族
tenkoさんの実例写真
オーブン陶芸で自分で作りました。陶土なので食べられません(笑)
オーブン陶芸で自分で作りました。陶土なので食べられません(笑)
tenko
tenko
3DK | 家族
maruさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍
あけましておめでとうございます🎍
maru
maru
家族
wonderさんの実例写真
wonder
wonder
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
鏡もち
鏡もち
hana
hana
家族
khaiさんの実例写真
今年はダイソーでミニ鏡餅を発見したので、買って飾ってみました 本当にミニでちっこいので、おみかんは流石に乗せられず おみかんにお鏡を乗せるのはアリなんだろうか… そして猫様ストレイナーに続いて今年獲得した猫様お鏡(S) かわいい… 更に今回の年末は、引き続き仕事がフル在宅で殆ど家から出ないので、御守り置き場も新調 梅の飾りが素敵です(個人的には桜だと最高でしたが) 手前の黒いのは祖父の形見のネクタイ 今年は久々に新年のお迎えらしい感じにできました ★お鏡: ダイソー ★猫お鏡: マスノヤ衣料品店・マスノヤ猫雑貨店(BASE masunoya.shop) ★御守り置き: 副招きの社(BASE)
今年はダイソーでミニ鏡餅を発見したので、買って飾ってみました 本当にミニでちっこいので、おみかんは流石に乗せられず おみかんにお鏡を乗せるのはアリなんだろうか… そして猫様ストレイナーに続いて今年獲得した猫様お鏡(S) かわいい… 更に今回の年末は、引き続き仕事がフル在宅で殆ど家から出ないので、御守り置き場も新調 梅の飾りが素敵です(個人的には桜だと最高でしたが) 手前の黒いのは祖父の形見のネクタイ 今年は久々に新年のお迎えらしい感じにできました ★お鏡: ダイソー ★猫お鏡: マスノヤ衣料品店・マスノヤ猫雑貨店(BASE masunoya.shop) ★御守り置き: 副招きの社(BASE)
khai
khai
2K | カップル
yoyoさんの実例写真
毎年同じくフェルトの鏡餅と門松&正月飾り。
毎年同じくフェルトの鏡餅と門松&正月飾り。
yoyo
yoyo
家族
chris821さんの実例写真
かわいいサイズの鏡餅です
かわいいサイズの鏡餅です
chris821
chris821
2LDK | 一人暮らし
KACHIKOさんの実例写真
いつでも来なさいお正月٩꒰´∀`꒱۶⁼³₌₃
いつでも来なさいお正月٩꒰´∀`꒱۶⁼³₌₃
KACHIKO
KACHIKO
kimilkさんの実例写真
いつも実家に行っていたので自分の家でお正月を迎えるのは初めてなので 日本製の三宝と鏡餅を揃えました。
いつも実家に行っていたので自分の家でお正月を迎えるのは初めてなので 日本製の三宝と鏡餅を揃えました。
kimilk
kimilk
家族
otakuna-kurashiさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年はこちらの投稿も再開しようと思います。 よろしくお願いします☻
あけましておめでとうございます。 今年はこちらの投稿も再開しようと思います。 よろしくお願いします☻
otakuna-kurashi
otakuna-kurashi
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
末広がりの28日に出したかったけど、明日はバタバタしそうなので、今日、鏡餅を飾りました。 私、高校に上がるくらいまで橙(だいだい)=温州ミカンだと思っていました💧 橙(だいだい)はミカン科の常緑樹で、収穫せずにそのままにしておくと実は落下せず、一つの木に1年目、2年目、3年目と3世代の実がなることから「代々(だいだい)」と呼ばれるようになったというのが名前の由来との事。 他にも 『裏白(うらじろ)』…夫婦円満や長寿 『譲り葉(ゆずりは)』…家系が途切れず続く子孫繁栄の象徴 『御幣(ごへい)』…魔除け(赤)と繁栄(白)を祈願する神祭用具の一つ 『四方紅(しほうべに)』…災いを払い一年の繁栄を祈願する飾り うちは数年前からガラスの鏡餅を飾っているので伝統的なお供えはできませんが、それぞれの飾りに願いが込められて現代まで伝わってきた事を忘れないように備忘録として投稿しました_φ(・_・
末広がりの28日に出したかったけど、明日はバタバタしそうなので、今日、鏡餅を飾りました。 私、高校に上がるくらいまで橙(だいだい)=温州ミカンだと思っていました💧 橙(だいだい)はミカン科の常緑樹で、収穫せずにそのままにしておくと実は落下せず、一つの木に1年目、2年目、3年目と3世代の実がなることから「代々(だいだい)」と呼ばれるようになったというのが名前の由来との事。 他にも 『裏白(うらじろ)』…夫婦円満や長寿 『譲り葉(ゆずりは)』…家系が途切れず続く子孫繁栄の象徴 『御幣(ごへい)』…魔除け(赤)と繁栄(白)を祈願する神祭用具の一つ 『四方紅(しほうべに)』…災いを払い一年の繁栄を祈願する飾り うちは数年前からガラスの鏡餅を飾っているので伝統的なお供えはできませんが、それぞれの飾りに願いが込められて現代まで伝わってきた事を忘れないように備忘録として投稿しました_φ(・_・
sumiko
sumiko
4LDK
takubonchanさんの実例写真
今年購入した鏡餅オブジェ 右側はsalut! 真ん中と左側は、natural kitchen どこに飾ろうかなぁ〜😊 クリスマス終わったら、飾ります♪
今年購入した鏡餅オブジェ 右側はsalut! 真ん中と左側は、natural kitchen どこに飾ろうかなぁ〜😊 クリスマス終わったら、飾ります♪
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
ガラスの鏡餅お迎えしました☆ 茶托を代用。
ガラスの鏡餅お迎えしました☆ 茶托を代用。
Nu
Nu
3LDK | 家族
CHIBOMIさんの実例写真
ピアノの上に飾っています。
ピアノの上に飾っています。
CHIBOMI
CHIBOMI
3LDK | 家族
moco-chocoさんの実例写真
毎年テレビ前に飾る ガラスの鏡餅
毎年テレビ前に飾る ガラスの鏡餅
moco-choco
moco-choco
家族
usaco.さんの実例写真
そろそろ お正月の準備を。
そろそろ お正月の準備を。
usaco.
usaco.
家族
daifuku3yadeさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 鏡餅小→100円 橙(2個入)→100円 御幣、四方紅、三方の上皿がわりの紙(キャンドゥの折り紙)→100円 裏白(3セット入) →100円 とてもお安く簡単にかわいくできて満足です。 三方は手づくり市で購入したお気に入りのコーヒーカップとソーサーで代用しましたがいい感じです。 取っ手が持ち上げやすくて掃除も楽なのです。
あけましておめでとうございます。 鏡餅小→100円 橙(2個入)→100円 御幣、四方紅、三方の上皿がわりの紙(キャンドゥの折り紙)→100円 裏白(3セット入) →100円 とてもお安く簡単にかわいくできて満足です。 三方は手づくり市で購入したお気に入りのコーヒーカップとソーサーで代用しましたがいい感じです。 取っ手が持ち上げやすくて掃除も楽なのです。
daifuku3yade
daifuku3yade
riorioyさんの実例写真
ずっとほしかったガラスの鏡餅☆やっとお迎えしました(o^^o)
ずっとほしかったガラスの鏡餅☆やっとお迎えしました(o^^o)
riorioy
riorioy
家族
liccacciさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 やりたかったことをやってみました。 鏡餅は先日作った石けんです♡
あけましておめでとうございます。 やりたかったことをやってみました。 鏡餅は先日作った石けんです♡
liccacci
liccacci
3LDK | カップル
yukomariさんの実例写真
ガラスの鏡餅🍊 とっても可愛い✨ 毎年飾るのが楽しみになります☺️ テレビボードに飾りました
ガラスの鏡餅🍊 とっても可愛い✨ 毎年飾るのが楽しみになります☺️ テレビボードに飾りました
yukomari
yukomari
家族
h.t.さんの実例写真
お正月飾りは昨日で処分&仕舞いまして、 鏡開きの日までは鏡餅とニッセちゃん飾ります🎵
お正月飾りは昨日で処分&仕舞いまして、 鏡開きの日までは鏡餅とニッセちゃん飾ります🎵
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
もっと見る

橙 鏡餅の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ