赤と青のワーゲンバストースターが並んでます(^з^) まぁ2台も使わないんてすが…(^_^;)
二代目ミキサーHARIO Mill×BLENDER 機能よりも見た目♥
Colors in kitchen
キッチンに仲間入り❤ 母の日に念願のbluno頂きました〜
どこに飾るか悩んだ結果、キッチンに落ち着きました(^-^) 飽きてきた時用にリバーシブルにしてみました♫ 1粒で2度美味しいとはこの事です(^ー^)ノ
ラダーと調味料棚をDIYしました。
先日のセリアのアイアンサークルとシンプル時計を組み合わせたリメイク時計に、裏側には白いシンプル時計を貼って両面時計にしました。 キッチンにあるラダーに引っ掛けました。
これもガーランド…って言ってみる
おはようございます(*´∇`) いい天気☀ 子供連れて散歩行こうかな ヽ(´ー`)ノ
イベント参加(*´꒳`*)゚*.・♡ ダイニングのライトにガーランド!! そろそろ此処をハロウィン仕様にしよーかなぁーー!!(*≧∀≦*)
カウンター上のねじねじ枝ロングに、バラのフェイクを巻き付けました! 微妙な変化ですが…(;゚∇゚)。
我が家のキッチン。
我が家の初ディアウォールです! 白の板壁は、木をやすったり、クラッキング加工したり、楽しかったです!
デニムとレザーでガーランドをざっくり作りました〜!
わが家は動物が沢山いるので、時々写り込みます♪(´ε` )
流木ラダーを作る前に、こちらのラダーを作りました(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 釘ネジ使わず、タボ継ぎ方式で作りました。 色はライトオーク塗ったけど、明る過ぎだったので、メープルを重ね塗りして、落ち着きました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
カウンターの上にこれをぶら下げるために、ツッパリカーテンポールを取り付けました。 洗面所で使っていたので、ここに持ってくるために、三ヶ所のツッパリ棚を玉突きで移動ここ何日間はクタクタです(o´Д`) このぶら下げてある音の出るの何と言うのか5年以上前に買いました。いい音に癒されます。 お届け出来ないのか残念です•*¨*•.¸¸♪✧
スパイスラックではなくて調味料棚。 以前ここで使っていたディアウォール棚は、私の中で一番いいね!を貰ったけど、アトリエ棚に使ったので、ここは使い回しの棚、棚板の色をパステルグリーンに塗りました。 フォトフレーム裏利用の配線隠しの裏には袋入り調味料が隠れています。がコードが見えてますね(・・;)
誰か夕食作ってくれないかなぁ(*´Д`)
COFFEのEが一つ足りませんね。わかっちゃいるのですが、まいっか〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶で、一年過ぎました。次300コインを通ったときは、Eを即買おうとおもいます!
いつもより早く、ニャンズに起こされました(´・ ・`)
カウンター越しのキッチン♪ カウンター上には、DIYしたディスプレイシェルフを設置しています(^^) シェルフには、ドライフラワーや、サインプレートを飾って♪ カップボードや、家電、ホーロー雑貨はホワイト。 家具などはブラウン。 挿し色でグリーン。 色合いを統一しているカフェ風キッチンです(*´▽`*)ノ))
おはようございます(๑′ᴗ‵๑) 台風一過で朝からジリジリきてます! もうすぐ夏休みも終わり♡ 昼ごはん準備から解放されるぅ〜( *´艸`)♫
我が家のオーブントースターは、【VITANTO】 シルバーで、インテリアに馴染むシンプルでカッコいいデザインです。 カフェ風インテリアにピッタリなので愛用しています* (Ü*ૢ) ♪♪
キッチンじゃないけど…… カメラマーク消したくて(笑) 次なるDIYの場所は扉の上⬆ ディアウォールの上も隠したい!
おはニョ〜〜ございます! 昨日は原宿、恵比寿と回りました。 原宿は友人の仕事でギャラリーに行ったり、ショッピングをしようと表参道を歩いたのですがあまりに人がたくさんいてまっすぐあるけないので嫌になり結局なんも買わずに恵比寿のバルで飯&飲酒をしました。 今日は他の友人が1人はロンドンからもう1人は京都からきて、共通の友人のうちにお泊まりして明日はみんなで奥多摩の酒蔵見学をして紅葉を見に行きます。 友人ラッシュです(*´ω`*) PICはキッチン。 なんの変哲もないのでレールフックを取り付けてガーランドとグリーンをかざりました。
美味しい野菜を育てたい!家庭菜園を手軽に楽しむための虫・病気対策アイテムとは?
PR アース製薬株式会社
お部屋の印象が一気に変わる!「プリーツスクリーン」でつくる快適な窓まわり
PR 立川ブラインド工業株式会社
暮らしをもっとラクにする♪見た目にも使い心地にもこだわった、シャープの最新薄型冷蔵庫
PR シャープ株式会社