無印良品ステンレス

2,367枚の部屋写真から49枚をセレクト
_222222さんの実例写真
待ちに待った良品週間、 無印のステンレスユニットシェルフを組み立ててカップボードにしました
待ちに待った良品週間、 無印のステンレスユニットシェルフを組み立ててカップボードにしました
_222222
_222222
3LDK | カップル
Y.さんの実例写真
キッチン家電はダークトーンで統一。 無印のステンレスユニットシェルフを2台並べて使ってます。 近々、ゴミ箱もステンレスにする予定。
キッチン家電はダークトーンで統一。 無印のステンレスユニットシェルフを2台並べて使ってます。 近々、ゴミ箱もステンレスにする予定。
Y.
Y.
2LDK | 家族
chaさんの実例写真
キッチンシェルフ上半分の現状。 キッチン収納はあれこれ悩んだ末、無印のステンレスユニットシェルフにしたんだけど、狭小住宅なので収納は上に上に、ということでガッツリ組み上げている。笑 本当は腰高にして、木の天板を置いてカフェっぽくしたかったんだけど、収納力を優先🙏🏻 やはり高さがあるとけっこうな圧迫感があるので、棚板はステンレスじゃなくて、ホワイトかウッドが良かったかなあと、組んでから悩んでいる。。笑 でもステンレスって可愛い🩶
キッチンシェルフ上半分の現状。 キッチン収納はあれこれ悩んだ末、無印のステンレスユニットシェルフにしたんだけど、狭小住宅なので収納は上に上に、ということでガッツリ組み上げている。笑 本当は腰高にして、木の天板を置いてカフェっぽくしたかったんだけど、収納力を優先🙏🏻 やはり高さがあるとけっこうな圧迫感があるので、棚板はステンレスじゃなくて、ホワイトかウッドが良かったかなあと、組んでから悩んでいる。。笑 でもステンレスって可愛い🩶
cha
cha
1LDK | 家族
lalaさんの実例写真
キッチンの収納庫にクリップライトを取り付けてみました💡 私の痛恨のミスにより、リノベーションの際にコンセント口をつけ忘れたので、小壁に無理矢理穴を開けて、壁裏のコンセント口に繋げています😅 ずっと暗くて使いづらかったのが解消されたけど、見えないからって大胆に開け過ぎるという…もう少し綺麗に仕上げれば良かった(3枚目)🫣
キッチンの収納庫にクリップライトを取り付けてみました💡 私の痛恨のミスにより、リノベーションの際にコンセント口をつけ忘れたので、小壁に無理矢理穴を開けて、壁裏のコンセント口に繋げています😅 ずっと暗くて使いづらかったのが解消されたけど、見えないからって大胆に開け過ぎるという…もう少し綺麗に仕上げれば良かった(3枚目)🫣
lala
lala
2LDK | 家族
lilyさんの実例写真
かご・バスケット¥1,990
高さのある食器棚は地震のときに心配なので、無印良品のシェルフを食器+食品の収納に使っています。レンジや炊飯器もまとめて置いて、少ない動線で使いやすく、気に入っています‪ ̖́-
高さのある食器棚は地震のときに心配なので、無印良品のシェルフを食器+食品の収納に使っています。レンジや炊飯器もまとめて置いて、少ない動線で使いやすく、気に入っています‪ ̖́-
lily
lily
2LDK | 家族
apma273さんの実例写真
無印のステンレスユニットシェルフを使用しています。 バルミューダの無機質感とマッチしていてお気に入り!
無印のステンレスユニットシェルフを使用しています。 バルミューダの無機質感とマッチしていてお気に入り!
apma273
apma273
1LDK | 一人暮らし
chinatsuさんの実例写真
前の写真と同じ角度から。 無印のステンレスユニットシェルフを買いました。作業台兼収納です。 やわらかポリエチレンケースは食品ストック入れです。蓋があると中身を確認する手間が増えるので、なしで。 紙袋は資源ゴミ入れ。最初はゴミ箱を買おうかと思っていたのですが、そのまま回収に持って行けるのでとても便利です。 忙しい毎日、なるべく手間を省き、楽に楽しく暮らしたいものです…
前の写真と同じ角度から。 無印のステンレスユニットシェルフを買いました。作業台兼収納です。 やわらかポリエチレンケースは食品ストック入れです。蓋があると中身を確認する手間が増えるので、なしで。 紙袋は資源ゴミ入れ。最初はゴミ箱を買おうかと思っていたのですが、そのまま回収に持って行けるのでとても便利です。 忙しい毎日、なるべく手間を省き、楽に楽しく暮らしたいものです…
chinatsu
chinatsu
4LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
キッチン背面収納 無印良品のステンレスユニットシェルフを置いてます
キッチン背面収納 無印良品のステンレスユニットシェルフを置いてます
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
moppoさんの実例写真
超久しぶりの投稿。 壁紙屋本舗さんのイベントに間に合った! 4日くらいかけてキッチンを大改造しますた。 吊り戸棚と背面カウンター撤去&処分。 左手の壁面グレーに塗装。 キッチン奥の壁面チャコールグレーに塗装。 無印良品のステンレスユニットでL字型カウンターと食器棚組み立て&設置。 吊り戸棚とカウンターの撤去以外はほぼ一人で作業したのでとても疲れた。 グレーのペンキは壁紙屋本舗さんの夏水組グリーペルル、チャコールグレーは同じく壁紙屋本舗さんのMUMU Paintのjijiを使用しました。 jijiは見本取り寄せずに勘で選びましたが木炭のような暖かみのあるダークなチャコールグレーでとっても良い色です。 塗りたてのテラテラしてる時はライブハウスの壁みたいでちょっと心配になりましたが乾いたらええ感じになりました。
超久しぶりの投稿。 壁紙屋本舗さんのイベントに間に合った! 4日くらいかけてキッチンを大改造しますた。 吊り戸棚と背面カウンター撤去&処分。 左手の壁面グレーに塗装。 キッチン奥の壁面チャコールグレーに塗装。 無印良品のステンレスユニットでL字型カウンターと食器棚組み立て&設置。 吊り戸棚とカウンターの撤去以外はほぼ一人で作業したのでとても疲れた。 グレーのペンキは壁紙屋本舗さんの夏水組グリーペルル、チャコールグレーは同じく壁紙屋本舗さんのMUMU Paintのjijiを使用しました。 jijiは見本取り寄せずに勘で選びましたが木炭のような暖かみのあるダークなチャコールグレーでとっても良い色です。 塗りたてのテラテラしてる時はライブハウスの壁みたいでちょっと心配になりましたが乾いたらええ感じになりました。
moppo
moppo
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
キッチンの収納(食器棚)が変わりました𓋪 無印のステンレスユニットシェルフにしました𓍯 今年の結婚記念日(過ぎたけど,3/7でした)のプレゼントとして買ってもらいました* 我が家には,引越し当初に買った背の高い食器棚があったんですが, 背の低い棚に買い替えたかったことと,好みがじんわり変わってきたこともあって,今回ついに買い換え𓍯 ありがたいことに食器棚は次のお譲り先も決まっています😊 あの食器棚,私自身もすごく気に入って使っていました𓇬 (地元の家具屋さんで購入したもので,メーカーなどが分からなかったんですが,今回食器棚を移動させるときに裏面にメーカーが記載されてるのに気づいて,今村家具さんのものだと分かりました*) 大切に使ってくれそうな方にお譲りが決まって本当によかったです☺️ 背の低い棚に買い替えたいと強く思うようになったのは,数年前の熊本地震があった頃から。 あの頃から以前にも増して防災意識が強くなり,棚の上の方に割れ物をあまり飾れなくなりました𓄺 今はにぃにぃ🐈がいるから尚の事飾れなくなりましたが。。(笑) ここ最近地震が多発してますし,より危機感を感じています。 暮らしを楽しみつつ,防災を意識したお部屋づくりもしていきたいです。
キッチンの収納(食器棚)が変わりました𓋪 無印のステンレスユニットシェルフにしました𓍯 今年の結婚記念日(過ぎたけど,3/7でした)のプレゼントとして買ってもらいました* 我が家には,引越し当初に買った背の高い食器棚があったんですが, 背の低い棚に買い替えたかったことと,好みがじんわり変わってきたこともあって,今回ついに買い換え𓍯 ありがたいことに食器棚は次のお譲り先も決まっています😊 あの食器棚,私自身もすごく気に入って使っていました𓇬 (地元の家具屋さんで購入したもので,メーカーなどが分からなかったんですが,今回食器棚を移動させるときに裏面にメーカーが記載されてるのに気づいて,今村家具さんのものだと分かりました*) 大切に使ってくれそうな方にお譲りが決まって本当によかったです☺️ 背の低い棚に買い替えたいと強く思うようになったのは,数年前の熊本地震があった頃から。 あの頃から以前にも増して防災意識が強くなり,棚の上の方に割れ物をあまり飾れなくなりました𓄺 今はにぃにぃ🐈がいるから尚の事飾れなくなりましたが。。(笑) ここ最近地震が多発してますし,より危機感を感じています。 暮らしを楽しみつつ,防災を意識したお部屋づくりもしていきたいです。
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
arika0214さんの実例写真
arika0214
arika0214
2LDK | 家族
Akiさんの実例写真
お引越ししましたが今まで使っていたアイテムをそのまま活用。 メタルラックや、無印のステンレスラックは場所や用途にとらわれず使えるのでほんとありがたい。 新しいキッチンは窓があるのがお気に入りポイントです。
お引越ししましたが今まで使っていたアイテムをそのまま活用。 メタルラックや、無印のステンレスラックは場所や用途にとらわれず使えるのでほんとありがたい。 新しいキッチンは窓があるのがお気に入りポイントです。
Aki
Aki
2LDK | 家族
greenさんの実例写真
よく使う調味料ここに入る分だけ
よく使う調味料ここに入る分だけ
green
green
4DK | 家族
hoga__roomさんの実例写真
hoga__room
hoga__room
2DK | 家族
dethtroyさんの実例写真
キッチン周り。 左側のラックは無印良品のステンレスラック、上からオーブンレンジ(15年くらい前のヘルシオ・・・このモデルが一番かっこいい!)、お盆、デロンギのエスプレッソマシン、おひとり様用トースター、パンケース、パンを作る材料、コーヒー豆などなど。 その下には食器が並んでいますが、このサイズのステンレスラックは無印良品で純正の半棚が無く、パール金属の水切りラックを使って棚の代わりにしています。 見切れていますが、換気扇の場所にはヨーグルトメーカー、炊飯器、ホームベーカリーが鎮座しています。 もちろん撮影前に掃除しました(でも汚いかも)🐱
キッチン周り。 左側のラックは無印良品のステンレスラック、上からオーブンレンジ(15年くらい前のヘルシオ・・・このモデルが一番かっこいい!)、お盆、デロンギのエスプレッソマシン、おひとり様用トースター、パンケース、パンを作る材料、コーヒー豆などなど。 その下には食器が並んでいますが、このサイズのステンレスラックは無印良品で純正の半棚が無く、パール金属の水切りラックを使って棚の代わりにしています。 見切れていますが、換気扇の場所にはヨーグルトメーカー、炊飯器、ホームベーカリーが鎮座しています。 もちろん撮影前に掃除しました(でも汚いかも)🐱
dethtroy
dethtroy
1K | 一人暮らし
ruka0208さんの実例写真
またもやキッチン 収納は無印のステンレスユニットシェルフ、キッチン家電はバルミューダで統一。 冷蔵庫もステンレスのを探してアマダナにしました。
またもやキッチン 収納は無印のステンレスユニットシェルフ、キッチン家電はバルミューダで統一。 冷蔵庫もステンレスのを探してアマダナにしました。
ruka0208
ruka0208
1LDK | 一人暮らし
heyyukoさんの実例写真
キッチン収納🙂 物少ないからおしゃれに見せれそう。 ステンレスのバスケット入れたい!
キッチン収納🙂 物少ないからおしゃれに見せれそう。 ステンレスのバスケット入れたい!
heyyuko
heyyuko
1R
MOMAさんの実例写真
MOMA
MOMA
mitsumushiさんの実例写真
キッチンカップボード設置! 無印のステンレスユニットシェルフ♪♪
キッチンカップボード設置! 無印のステンレスユニットシェルフ♪♪
mitsumushi
mitsumushi
家族
bepooo03さんの実例写真
無印良品のステンレスユニットシェルフを設置 何を収納すればいいか試行錯誤中 ライトも無印良品のものです
無印良品のステンレスユニットシェルフを設置 何を収納すればいいか試行錯誤中 ライトも無印良品のものです
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
Aさんの実例写真
A
A
家族
niko3さんの実例写真
家電製品•ダストボックス•小物類をまとめて収納出来る無印良品のステンレスユニットシェルが買って良かったと思える商品です。 人気商品に納得です。
家電製品•ダストボックス•小物類をまとめて収納出来る無印良品のステンレスユニットシェルが買って良かったと思える商品です。 人気商品に納得です。
niko3
niko3
3LDK | 家族
emo114さんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥9,900
造り付けのカップボードに無印のステンレスユニットシェルフを合わせて収納してます。
造り付けのカップボードに無印のステンレスユニットシェルフを合わせて収納してます。
emo114
emo114
keiichiさんの実例写真
セカンドキッチンとして。いろいろと無印で買ってしまいました。
セカンドキッチンとして。いろいろと無印で買ってしまいました。
keiichi
keiichi
4LDK | 一人暮らし
natsumiさんの実例写真
何度でも声を大にして言いたい。 無印良品のステンレスカゴにトイレットペーパーが 12ロールシンデレラフィットして気持ち良い~~~ 隣のトタンボックスには生理用品やらゴミ袋が隠してあります。
何度でも声を大にして言いたい。 無印良品のステンレスカゴにトイレットペーパーが 12ロールシンデレラフィットして気持ち良い~~~ 隣のトタンボックスには生理用品やらゴミ袋が隠してあります。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
utanatsuさんの実例写真
冷蔵庫が入り、やっとキッチンらしくなってきました
冷蔵庫が入り、やっとキッチンらしくなってきました
utanatsu
utanatsu
4LDK | 家族
WestGermanyさんの実例写真
オープンスタイル 無印良品ステンレスユニットシェルフ 帆足を大175.5㎝から中120㎝変更し更に小83㎝へとサイズをコンパクトにして行ってます。 シンプルでミニマムでコンパクトな暮らしへ 身も心も軽くなると清々しい
オープンスタイル 無印良品ステンレスユニットシェルフ 帆足を大175.5㎝から中120㎝変更し更に小83㎝へとサイズをコンパクトにして行ってます。 シンプルでミニマムでコンパクトな暮らしへ 身も心も軽くなると清々しい
WestGermany
WestGermany
2LDK | カップル
もっと見る

無印良品ステンレスの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品ステンレス

2,367枚の部屋写真から49枚をセレクト
_222222さんの実例写真
待ちに待った良品週間、 無印のステンレスユニットシェルフを組み立ててカップボードにしました
待ちに待った良品週間、 無印のステンレスユニットシェルフを組み立ててカップボードにしました
_222222
_222222
3LDK | カップル
Y.さんの実例写真
キッチン家電はダークトーンで統一。 無印のステンレスユニットシェルフを2台並べて使ってます。 近々、ゴミ箱もステンレスにする予定。
キッチン家電はダークトーンで統一。 無印のステンレスユニットシェルフを2台並べて使ってます。 近々、ゴミ箱もステンレスにする予定。
Y.
Y.
2LDK | 家族
chaさんの実例写真
キッチンシェルフ上半分の現状。 キッチン収納はあれこれ悩んだ末、無印のステンレスユニットシェルフにしたんだけど、狭小住宅なので収納は上に上に、ということでガッツリ組み上げている。笑 本当は腰高にして、木の天板を置いてカフェっぽくしたかったんだけど、収納力を優先🙏🏻 やはり高さがあるとけっこうな圧迫感があるので、棚板はステンレスじゃなくて、ホワイトかウッドが良かったかなあと、組んでから悩んでいる。。笑 でもステンレスって可愛い🩶
キッチンシェルフ上半分の現状。 キッチン収納はあれこれ悩んだ末、無印のステンレスユニットシェルフにしたんだけど、狭小住宅なので収納は上に上に、ということでガッツリ組み上げている。笑 本当は腰高にして、木の天板を置いてカフェっぽくしたかったんだけど、収納力を優先🙏🏻 やはり高さがあるとけっこうな圧迫感があるので、棚板はステンレスじゃなくて、ホワイトかウッドが良かったかなあと、組んでから悩んでいる。。笑 でもステンレスって可愛い🩶
cha
cha
1LDK | 家族
lalaさんの実例写真
キッチンの収納庫にクリップライトを取り付けてみました💡 私の痛恨のミスにより、リノベーションの際にコンセント口をつけ忘れたので、小壁に無理矢理穴を開けて、壁裏のコンセント口に繋げています😅 ずっと暗くて使いづらかったのが解消されたけど、見えないからって大胆に開け過ぎるという…もう少し綺麗に仕上げれば良かった(3枚目)🫣
キッチンの収納庫にクリップライトを取り付けてみました💡 私の痛恨のミスにより、リノベーションの際にコンセント口をつけ忘れたので、小壁に無理矢理穴を開けて、壁裏のコンセント口に繋げています😅 ずっと暗くて使いづらかったのが解消されたけど、見えないからって大胆に開け過ぎるという…もう少し綺麗に仕上げれば良かった(3枚目)🫣
lala
lala
2LDK | 家族
lilyさんの実例写真
かご・バスケット¥1,990
高さのある食器棚は地震のときに心配なので、無印良品のシェルフを食器+食品の収納に使っています。レンジや炊飯器もまとめて置いて、少ない動線で使いやすく、気に入っています‪ ̖́-
高さのある食器棚は地震のときに心配なので、無印良品のシェルフを食器+食品の収納に使っています。レンジや炊飯器もまとめて置いて、少ない動線で使いやすく、気に入っています‪ ̖́-
lily
lily
2LDK | 家族
apma273さんの実例写真
無印のステンレスユニットシェルフを使用しています。 バルミューダの無機質感とマッチしていてお気に入り!
無印のステンレスユニットシェルフを使用しています。 バルミューダの無機質感とマッチしていてお気に入り!
apma273
apma273
1LDK | 一人暮らし
chinatsuさんの実例写真
前の写真と同じ角度から。 無印のステンレスユニットシェルフを買いました。作業台兼収納です。 やわらかポリエチレンケースは食品ストック入れです。蓋があると中身を確認する手間が増えるので、なしで。 紙袋は資源ゴミ入れ。最初はゴミ箱を買おうかと思っていたのですが、そのまま回収に持って行けるのでとても便利です。 忙しい毎日、なるべく手間を省き、楽に楽しく暮らしたいものです…
前の写真と同じ角度から。 無印のステンレスユニットシェルフを買いました。作業台兼収納です。 やわらかポリエチレンケースは食品ストック入れです。蓋があると中身を確認する手間が増えるので、なしで。 紙袋は資源ゴミ入れ。最初はゴミ箱を買おうかと思っていたのですが、そのまま回収に持って行けるのでとても便利です。 忙しい毎日、なるべく手間を省き、楽に楽しく暮らしたいものです…
chinatsu
chinatsu
4LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
キッチン背面収納 無印良品のステンレスユニットシェルフを置いてます
キッチン背面収納 無印良品のステンレスユニットシェルフを置いてます
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
moppoさんの実例写真
超久しぶりの投稿。 壁紙屋本舗さんのイベントに間に合った! 4日くらいかけてキッチンを大改造しますた。 吊り戸棚と背面カウンター撤去&処分。 左手の壁面グレーに塗装。 キッチン奥の壁面チャコールグレーに塗装。 無印良品のステンレスユニットでL字型カウンターと食器棚組み立て&設置。 吊り戸棚とカウンターの撤去以外はほぼ一人で作業したのでとても疲れた。 グレーのペンキは壁紙屋本舗さんの夏水組グリーペルル、チャコールグレーは同じく壁紙屋本舗さんのMUMU Paintのjijiを使用しました。 jijiは見本取り寄せずに勘で選びましたが木炭のような暖かみのあるダークなチャコールグレーでとっても良い色です。 塗りたてのテラテラしてる時はライブハウスの壁みたいでちょっと心配になりましたが乾いたらええ感じになりました。
超久しぶりの投稿。 壁紙屋本舗さんのイベントに間に合った! 4日くらいかけてキッチンを大改造しますた。 吊り戸棚と背面カウンター撤去&処分。 左手の壁面グレーに塗装。 キッチン奥の壁面チャコールグレーに塗装。 無印良品のステンレスユニットでL字型カウンターと食器棚組み立て&設置。 吊り戸棚とカウンターの撤去以外はほぼ一人で作業したのでとても疲れた。 グレーのペンキは壁紙屋本舗さんの夏水組グリーペルル、チャコールグレーは同じく壁紙屋本舗さんのMUMU Paintのjijiを使用しました。 jijiは見本取り寄せずに勘で選びましたが木炭のような暖かみのあるダークなチャコールグレーでとっても良い色です。 塗りたてのテラテラしてる時はライブハウスの壁みたいでちょっと心配になりましたが乾いたらええ感じになりました。
moppo
moppo
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
キッチンの収納(食器棚)が変わりました𓋪 無印のステンレスユニットシェルフにしました𓍯 今年の結婚記念日(過ぎたけど,3/7でした)のプレゼントとして買ってもらいました* 我が家には,引越し当初に買った背の高い食器棚があったんですが, 背の低い棚に買い替えたかったことと,好みがじんわり変わってきたこともあって,今回ついに買い換え𓍯 ありがたいことに食器棚は次のお譲り先も決まっています😊 あの食器棚,私自身もすごく気に入って使っていました𓇬 (地元の家具屋さんで購入したもので,メーカーなどが分からなかったんですが,今回食器棚を移動させるときに裏面にメーカーが記載されてるのに気づいて,今村家具さんのものだと分かりました*) 大切に使ってくれそうな方にお譲りが決まって本当によかったです☺️ 背の低い棚に買い替えたいと強く思うようになったのは,数年前の熊本地震があった頃から。 あの頃から以前にも増して防災意識が強くなり,棚の上の方に割れ物をあまり飾れなくなりました𓄺 今はにぃにぃ🐈がいるから尚の事飾れなくなりましたが。。(笑) ここ最近地震が多発してますし,より危機感を感じています。 暮らしを楽しみつつ,防災を意識したお部屋づくりもしていきたいです。
キッチンの収納(食器棚)が変わりました𓋪 無印のステンレスユニットシェルフにしました𓍯 今年の結婚記念日(過ぎたけど,3/7でした)のプレゼントとして買ってもらいました* 我が家には,引越し当初に買った背の高い食器棚があったんですが, 背の低い棚に買い替えたかったことと,好みがじんわり変わってきたこともあって,今回ついに買い換え𓍯 ありがたいことに食器棚は次のお譲り先も決まっています😊 あの食器棚,私自身もすごく気に入って使っていました𓇬 (地元の家具屋さんで購入したもので,メーカーなどが分からなかったんですが,今回食器棚を移動させるときに裏面にメーカーが記載されてるのに気づいて,今村家具さんのものだと分かりました*) 大切に使ってくれそうな方にお譲りが決まって本当によかったです☺️ 背の低い棚に買い替えたいと強く思うようになったのは,数年前の熊本地震があった頃から。 あの頃から以前にも増して防災意識が強くなり,棚の上の方に割れ物をあまり飾れなくなりました𓄺 今はにぃにぃ🐈がいるから尚の事飾れなくなりましたが。。(笑) ここ最近地震が多発してますし,より危機感を感じています。 暮らしを楽しみつつ,防災を意識したお部屋づくりもしていきたいです。
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
arika0214さんの実例写真
arika0214
arika0214
2LDK | 家族
Akiさんの実例写真
お引越ししましたが今まで使っていたアイテムをそのまま活用。 メタルラックや、無印のステンレスラックは場所や用途にとらわれず使えるのでほんとありがたい。 新しいキッチンは窓があるのがお気に入りポイントです。
お引越ししましたが今まで使っていたアイテムをそのまま活用。 メタルラックや、無印のステンレスラックは場所や用途にとらわれず使えるのでほんとありがたい。 新しいキッチンは窓があるのがお気に入りポイントです。
Aki
Aki
2LDK | 家族
greenさんの実例写真
よく使う調味料ここに入る分だけ
よく使う調味料ここに入る分だけ
green
green
4DK | 家族
hoga__roomさんの実例写真
¥3,076
hoga__room
hoga__room
2DK | 家族
dethtroyさんの実例写真
キッチン周り。 左側のラックは無印良品のステンレスラック、上からオーブンレンジ(15年くらい前のヘルシオ・・・このモデルが一番かっこいい!)、お盆、デロンギのエスプレッソマシン、おひとり様用トースター、パンケース、パンを作る材料、コーヒー豆などなど。 その下には食器が並んでいますが、このサイズのステンレスラックは無印良品で純正の半棚が無く、パール金属の水切りラックを使って棚の代わりにしています。 見切れていますが、換気扇の場所にはヨーグルトメーカー、炊飯器、ホームベーカリーが鎮座しています。 もちろん撮影前に掃除しました(でも汚いかも)🐱
キッチン周り。 左側のラックは無印良品のステンレスラック、上からオーブンレンジ(15年くらい前のヘルシオ・・・このモデルが一番かっこいい!)、お盆、デロンギのエスプレッソマシン、おひとり様用トースター、パンケース、パンを作る材料、コーヒー豆などなど。 その下には食器が並んでいますが、このサイズのステンレスラックは無印良品で純正の半棚が無く、パール金属の水切りラックを使って棚の代わりにしています。 見切れていますが、換気扇の場所にはヨーグルトメーカー、炊飯器、ホームベーカリーが鎮座しています。 もちろん撮影前に掃除しました(でも汚いかも)🐱
dethtroy
dethtroy
1K | 一人暮らし
ruka0208さんの実例写真
またもやキッチン 収納は無印のステンレスユニットシェルフ、キッチン家電はバルミューダで統一。 冷蔵庫もステンレスのを探してアマダナにしました。
またもやキッチン 収納は無印のステンレスユニットシェルフ、キッチン家電はバルミューダで統一。 冷蔵庫もステンレスのを探してアマダナにしました。
ruka0208
ruka0208
1LDK | 一人暮らし
heyyukoさんの実例写真
キッチン収納🙂 物少ないからおしゃれに見せれそう。 ステンレスのバスケット入れたい!
キッチン収納🙂 物少ないからおしゃれに見せれそう。 ステンレスのバスケット入れたい!
heyyuko
heyyuko
1R
MOMAさんの実例写真
MOMA
MOMA
mitsumushiさんの実例写真
キッチンカップボード設置! 無印のステンレスユニットシェルフ♪♪
キッチンカップボード設置! 無印のステンレスユニットシェルフ♪♪
mitsumushi
mitsumushi
家族
bepooo03さんの実例写真
無印良品のステンレスユニットシェルフを設置 何を収納すればいいか試行錯誤中 ライトも無印良品のものです
無印良品のステンレスユニットシェルフを設置 何を収納すればいいか試行錯誤中 ライトも無印良品のものです
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
Aさんの実例写真
A
A
家族
niko3さんの実例写真
家電製品•ダストボックス•小物類をまとめて収納出来る無印良品のステンレスユニットシェルが買って良かったと思える商品です。 人気商品に納得です。
家電製品•ダストボックス•小物類をまとめて収納出来る無印良品のステンレスユニットシェルが買って良かったと思える商品です。 人気商品に納得です。
niko3
niko3
3LDK | 家族
emo114さんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥9,900
造り付けのカップボードに無印のステンレスユニットシェルフを合わせて収納してます。
造り付けのカップボードに無印のステンレスユニットシェルフを合わせて収納してます。
emo114
emo114
keiichiさんの実例写真
セカンドキッチンとして。いろいろと無印で買ってしまいました。
セカンドキッチンとして。いろいろと無印で買ってしまいました。
keiichi
keiichi
4LDK | 一人暮らし
natsumiさんの実例写真
何度でも声を大にして言いたい。 無印良品のステンレスカゴにトイレットペーパーが 12ロールシンデレラフィットして気持ち良い~~~ 隣のトタンボックスには生理用品やらゴミ袋が隠してあります。
何度でも声を大にして言いたい。 無印良品のステンレスカゴにトイレットペーパーが 12ロールシンデレラフィットして気持ち良い~~~ 隣のトタンボックスには生理用品やらゴミ袋が隠してあります。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
utanatsuさんの実例写真
冷蔵庫が入り、やっとキッチンらしくなってきました
冷蔵庫が入り、やっとキッチンらしくなってきました
utanatsu
utanatsu
4LDK | 家族
WestGermanyさんの実例写真
オープンスタイル 無印良品ステンレスユニットシェルフ 帆足を大175.5㎝から中120㎝変更し更に小83㎝へとサイズをコンパクトにして行ってます。 シンプルでミニマムでコンパクトな暮らしへ 身も心も軽くなると清々しい
オープンスタイル 無印良品ステンレスユニットシェルフ 帆足を大175.5㎝から中120㎝変更し更に小83㎝へとサイズをコンパクトにして行ってます。 シンプルでミニマムでコンパクトな暮らしへ 身も心も軽くなると清々しい
WestGermany
WestGermany
2LDK | カップル
もっと見る

無印良品ステンレスの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ