ハニカムシェード 断熱ブラインド

11枚の部屋写真から6枚をセレクト
nolleyさんの実例写真
断熱性能にもバッチリなハニカムシェード アレクサと連動して 「アレクサ 朝だよ」 「アレクサ 夜だよ」 で開閉します♪ 賢いわぁ♡
断熱性能にもバッチリなハニカムシェード アレクサと連動して 「アレクサ 朝だよ」 「アレクサ 夜だよ」 で開閉します♪ 賢いわぁ♡
nolley
nolley
家族
753さんの実例写真
最近のupdate New >> HOPPVALS / IKEA Japandiよい…
最近のupdate New >> HOPPVALS / IKEA Japandiよい…
753
753
1K | 一人暮らし
pinponmamさんの実例写真
洗濯物見えてます👕☺ イケアのハニカムシェードをお試ししています✨ 試しに設置してみた理由 ①幅がミリ単位でジャストだった❗ ②お手頃プライス(80×210で4000未満) ③遮光はしなくて良いため ④遮熱が目的 設置してみた感想 ★西日を日差しの【熱】だけ遮るから我が家のリビングに最適 ★カーテンレールとサヨナラできました🤗 ★窓枠(木)への設置が想像以上にハード💦一時間は一人で苦戦してました。電動ドライバー重たいし、ぶつかるし〜 洗濯物の目隠しにもなり、今のところプラスでしかない結論です♥
洗濯物見えてます👕☺ イケアのハニカムシェードをお試ししています✨ 試しに設置してみた理由 ①幅がミリ単位でジャストだった❗ ②お手頃プライス(80×210で4000未満) ③遮光はしなくて良いため ④遮熱が目的 設置してみた感想 ★西日を日差しの【熱】だけ遮るから我が家のリビングに最適 ★カーテンレールとサヨナラできました🤗 ★窓枠(木)への設置が想像以上にハード💦一時間は一人で苦戦してました。電動ドライバー重たいし、ぶつかるし〜 洗濯物の目隠しにもなり、今のところプラスでしかない結論です♥
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
naaaaaaao777さんの実例写真
やっとカーテンを変えました。 引っ越しして前のカーテンが幅も足りなければ、 高さも足りない😅 それまでツンツルテンなレースのカーテンで、夜は丸々見えていたであろう… 隣が家とか人目がないので出来た事でした。 今回は1ヶ月近く悩んで、 断熱のハニカムシェードにしました。 断熱だけなのは朝明るい方が、起きれるから…🫣 でも意外と夜も明るい😅
やっとカーテンを変えました。 引っ越しして前のカーテンが幅も足りなければ、 高さも足りない😅 それまでツンツルテンなレースのカーテンで、夜は丸々見えていたであろう… 隣が家とか人目がないので出来た事でした。 今回は1ヶ月近く悩んで、 断熱のハニカムシェードにしました。 断熱だけなのは朝明るい方が、起きれるから…🫣 でも意外と夜も明るい😅
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
masamasaさんの実例写真
ウォールシェルフ¥990
我が家の今年の寒さ対策は オイルフリーヒーター+サーキュレーター そしてハニカムシェードです 去年はエアコンを使用していたのですが乾いた風がお肌を砂漠にするのが嫌でオイルフリーヒーターをお迎えしました🎶 オイルが入っていないのでとても軽く暖まり方もやんわりしていてとてもいい感じ😆 でも、先週の10年に一度の寒さはさすがに無理でした😅
我が家の今年の寒さ対策は オイルフリーヒーター+サーキュレーター そしてハニカムシェードです 去年はエアコンを使用していたのですが乾いた風がお肌を砂漠にするのが嫌でオイルフリーヒーターをお迎えしました🎶 オイルが入っていないのでとても軽く暖まり方もやんわりしていてとてもいい感じ😆 でも、先週の10年に一度の寒さはさすがに無理でした😅
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
ハニカムブラインドつけました。 (3枚投稿です♪) 今回IKEAに行く一番の目的はこれでした。 (夫のデスクは四番目くらい😌) ここの東窓は夏の朝日が強烈で、めっちゃ眩しいので、ずっとシェードカーテンを自作で掛けていました。 「いつかロールカーテンでスッキリさせたいなぁ〜」 といろいろ調べてみたら、このハニカムブラインドなら断熱も出来、スッキリと上にまとめてくれるそうで、お気に入りのカフェカーテンも活かせそうだと❣️ 窓のサイズに合わせて(幅140×丈150)4999円で購入。めっちゃ安い😆 カーテンレールに取り付けるので、その部品499円も一緒に購入。 上手く出来るか、ドキドキしましたが、取り付けも簡単で、ドライバー🪛一つで済みました。 余分な紐などもなく、とてもスムーズに上下出来、 窓を覆うようにブラインドを下げると障子越しのような光がなんとも懐かしい💕 窓辺がとてもスッキリとしました♪ 夏の断熱と共に冬の窓からの冷えも遮ってくれるそうなので、冬が楽しみです。(気が早い🙄)
ハニカムブラインドつけました。 (3枚投稿です♪) 今回IKEAに行く一番の目的はこれでした。 (夫のデスクは四番目くらい😌) ここの東窓は夏の朝日が強烈で、めっちゃ眩しいので、ずっとシェードカーテンを自作で掛けていました。 「いつかロールカーテンでスッキリさせたいなぁ〜」 といろいろ調べてみたら、このハニカムブラインドなら断熱も出来、スッキリと上にまとめてくれるそうで、お気に入りのカフェカーテンも活かせそうだと❣️ 窓のサイズに合わせて(幅140×丈150)4999円で購入。めっちゃ安い😆 カーテンレールに取り付けるので、その部品499円も一緒に購入。 上手く出来るか、ドキドキしましたが、取り付けも簡単で、ドライバー🪛一つで済みました。 余分な紐などもなく、とてもスムーズに上下出来、 窓を覆うようにブラインドを下げると障子越しのような光がなんとも懐かしい💕 窓辺がとてもスッキリとしました♪ 夏の断熱と共に冬の窓からの冷えも遮ってくれるそうなので、冬が楽しみです。(気が早い🙄)
betty2
betty2
3LDK | 家族

ハニカムシェード 断熱ブラインドの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハニカムシェード 断熱ブラインド

11枚の部屋写真から6枚をセレクト
nolleyさんの実例写真
断熱性能にもバッチリなハニカムシェード アレクサと連動して 「アレクサ 朝だよ」 「アレクサ 夜だよ」 で開閉します♪ 賢いわぁ♡
断熱性能にもバッチリなハニカムシェード アレクサと連動して 「アレクサ 朝だよ」 「アレクサ 夜だよ」 で開閉します♪ 賢いわぁ♡
nolley
nolley
家族
753さんの実例写真
最近のupdate New >> HOPPVALS / IKEA Japandiよい…
最近のupdate New >> HOPPVALS / IKEA Japandiよい…
753
753
1K | 一人暮らし
pinponmamさんの実例写真
洗濯物見えてます👕☺ イケアのハニカムシェードをお試ししています✨ 試しに設置してみた理由 ①幅がミリ単位でジャストだった❗ ②お手頃プライス(80×210で4000未満) ③遮光はしなくて良いため ④遮熱が目的 設置してみた感想 ★西日を日差しの【熱】だけ遮るから我が家のリビングに最適 ★カーテンレールとサヨナラできました🤗 ★窓枠(木)への設置が想像以上にハード💦一時間は一人で苦戦してました。電動ドライバー重たいし、ぶつかるし〜 洗濯物の目隠しにもなり、今のところプラスでしかない結論です♥
洗濯物見えてます👕☺ イケアのハニカムシェードをお試ししています✨ 試しに設置してみた理由 ①幅がミリ単位でジャストだった❗ ②お手頃プライス(80×210で4000未満) ③遮光はしなくて良いため ④遮熱が目的 設置してみた感想 ★西日を日差しの【熱】だけ遮るから我が家のリビングに最適 ★カーテンレールとサヨナラできました🤗 ★窓枠(木)への設置が想像以上にハード💦一時間は一人で苦戦してました。電動ドライバー重たいし、ぶつかるし〜 洗濯物の目隠しにもなり、今のところプラスでしかない結論です♥
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
naaaaaaao777さんの実例写真
やっとカーテンを変えました。 引っ越しして前のカーテンが幅も足りなければ、 高さも足りない😅 それまでツンツルテンなレースのカーテンで、夜は丸々見えていたであろう… 隣が家とか人目がないので出来た事でした。 今回は1ヶ月近く悩んで、 断熱のハニカムシェードにしました。 断熱だけなのは朝明るい方が、起きれるから…🫣 でも意外と夜も明るい😅
やっとカーテンを変えました。 引っ越しして前のカーテンが幅も足りなければ、 高さも足りない😅 それまでツンツルテンなレースのカーテンで、夜は丸々見えていたであろう… 隣が家とか人目がないので出来た事でした。 今回は1ヶ月近く悩んで、 断熱のハニカムシェードにしました。 断熱だけなのは朝明るい方が、起きれるから…🫣 でも意外と夜も明るい😅
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
masamasaさんの実例写真
ウォールシェルフ¥990
我が家の今年の寒さ対策は オイルフリーヒーター+サーキュレーター そしてハニカムシェードです 去年はエアコンを使用していたのですが乾いた風がお肌を砂漠にするのが嫌でオイルフリーヒーターをお迎えしました🎶 オイルが入っていないのでとても軽く暖まり方もやんわりしていてとてもいい感じ😆 でも、先週の10年に一度の寒さはさすがに無理でした😅
我が家の今年の寒さ対策は オイルフリーヒーター+サーキュレーター そしてハニカムシェードです 去年はエアコンを使用していたのですが乾いた風がお肌を砂漠にするのが嫌でオイルフリーヒーターをお迎えしました🎶 オイルが入っていないのでとても軽く暖まり方もやんわりしていてとてもいい感じ😆 でも、先週の10年に一度の寒さはさすがに無理でした😅
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
ハニカムブラインドつけました。 (3枚投稿です♪) 今回IKEAに行く一番の目的はこれでした。 (夫のデスクは四番目くらい😌) ここの東窓は夏の朝日が強烈で、めっちゃ眩しいので、ずっとシェードカーテンを自作で掛けていました。 「いつかロールカーテンでスッキリさせたいなぁ〜」 といろいろ調べてみたら、このハニカムブラインドなら断熱も出来、スッキリと上にまとめてくれるそうで、お気に入りのカフェカーテンも活かせそうだと❣️ 窓のサイズに合わせて(幅140×丈150)4999円で購入。めっちゃ安い😆 カーテンレールに取り付けるので、その部品499円も一緒に購入。 上手く出来るか、ドキドキしましたが、取り付けも簡単で、ドライバー🪛一つで済みました。 余分な紐などもなく、とてもスムーズに上下出来、 窓を覆うようにブラインドを下げると障子越しのような光がなんとも懐かしい💕 窓辺がとてもスッキリとしました♪ 夏の断熱と共に冬の窓からの冷えも遮ってくれるそうなので、冬が楽しみです。(気が早い🙄)
ハニカムブラインドつけました。 (3枚投稿です♪) 今回IKEAに行く一番の目的はこれでした。 (夫のデスクは四番目くらい😌) ここの東窓は夏の朝日が強烈で、めっちゃ眩しいので、ずっとシェードカーテンを自作で掛けていました。 「いつかロールカーテンでスッキリさせたいなぁ〜」 といろいろ調べてみたら、このハニカムブラインドなら断熱も出来、スッキリと上にまとめてくれるそうで、お気に入りのカフェカーテンも活かせそうだと❣️ 窓のサイズに合わせて(幅140×丈150)4999円で購入。めっちゃ安い😆 カーテンレールに取り付けるので、その部品499円も一緒に購入。 上手く出来るか、ドキドキしましたが、取り付けも簡単で、ドライバー🪛一つで済みました。 余分な紐などもなく、とてもスムーズに上下出来、 窓を覆うようにブラインドを下げると障子越しのような光がなんとも懐かしい💕 窓辺がとてもスッキリとしました♪ 夏の断熱と共に冬の窓からの冷えも遮ってくれるそうなので、冬が楽しみです。(気が早い🙄)
betty2
betty2
3LDK | 家族

ハニカムシェード 断熱ブラインドの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ