幅広パイン

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
sawamanboさんの実例写真
作業405日目(2024.10.26) 引き続き、古い食器棚のリメイク作業。まず、頼りなかった背面に、ベニア板(厚さ5.5mm)をボンドとタッカーで接着して、強度を改善。次に、食器棚の内側の塗装(バターミルクペイント:オハイオカップボードブルー)。その後、棚板を外面と同じダークグレーで塗装。さて、食器棚の天面の古いベニア板は取り外し、新たに幅広(45cm)のパイン集成材を置く。要するに、食器棚をカウンターデスク化する。次回、カウンター部分を塗装して、完成予定。
作業405日目(2024.10.26) 引き続き、古い食器棚のリメイク作業。まず、頼りなかった背面に、ベニア板(厚さ5.5mm)をボンドとタッカーで接着して、強度を改善。次に、食器棚の内側の塗装(バターミルクペイント:オハイオカップボードブルー)。その後、棚板を外面と同じダークグレーで塗装。さて、食器棚の天面の古いベニア板は取り外し、新たに幅広(45cm)のパイン集成材を置く。要するに、食器棚をカウンターデスク化する。次回、カウンター部分を塗装して、完成予定。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
Ayanoさんの実例写真
1年前の写真。今はここは娘に占領されてます☻ 我が家の床は、パインの無垢材です♪ ウォルナット塗装。 冬でも床がひんやりしないので、やっぱり無垢はいいです♪
1年前の写真。今はここは娘に占領されてます☻ 我が家の床は、パインの無垢材です♪ ウォルナット塗装。 冬でも床がひんやりしないので、やっぱり無垢はいいです♪
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
keitanさんの実例写真
以前リメイクした天板の板を幅広のパイン材に替えました。一回り小さくなってスッキリしたかも(•ᴗ•)♪♡
以前リメイクした天板の板を幅広のパイン材に替えました。一回り小さくなってスッキリしたかも(•ᴗ•)♪♡
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
blanchomeさんの実例写真
パイン材のリビングテーブル完成しました〜
パイン材のリビングテーブル完成しました〜
blanchome
blanchome
3LDK | 家族

幅広パインの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

幅広パイン

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
sawamanboさんの実例写真
作業405日目(2024.10.26) 引き続き、古い食器棚のリメイク作業。まず、頼りなかった背面に、ベニア板(厚さ5.5mm)をボンドとタッカーで接着して、強度を改善。次に、食器棚の内側の塗装(バターミルクペイント:オハイオカップボードブルー)。その後、棚板を外面と同じダークグレーで塗装。さて、食器棚の天面の古いベニア板は取り外し、新たに幅広(45cm)のパイン集成材を置く。要するに、食器棚をカウンターデスク化する。次回、カウンター部分を塗装して、完成予定。
作業405日目(2024.10.26) 引き続き、古い食器棚のリメイク作業。まず、頼りなかった背面に、ベニア板(厚さ5.5mm)をボンドとタッカーで接着して、強度を改善。次に、食器棚の内側の塗装(バターミルクペイント:オハイオカップボードブルー)。その後、棚板を外面と同じダークグレーで塗装。さて、食器棚の天面の古いベニア板は取り外し、新たに幅広(45cm)のパイン集成材を置く。要するに、食器棚をカウンターデスク化する。次回、カウンター部分を塗装して、完成予定。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
Ayanoさんの実例写真
1年前の写真。今はここは娘に占領されてます☻ 我が家の床は、パインの無垢材です♪ ウォルナット塗装。 冬でも床がひんやりしないので、やっぱり無垢はいいです♪
1年前の写真。今はここは娘に占領されてます☻ 我が家の床は、パインの無垢材です♪ ウォルナット塗装。 冬でも床がひんやりしないので、やっぱり無垢はいいです♪
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
keitanさんの実例写真
以前リメイクした天板の板を幅広のパイン材に替えました。一回り小さくなってスッキリしたかも(•ᴗ•)♪♡
以前リメイクした天板の板を幅広のパイン材に替えました。一回り小さくなってスッキリしたかも(•ᴗ•)♪♡
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
blanchomeさんの実例写真
パイン材のリビングテーブル完成しました〜
パイン材のリビングテーブル完成しました〜
blanchome
blanchome
3LDK | 家族

幅広パインの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ