電気の床暖

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
rererereinaさんの実例写真
玄関から入ってきたらこのニッチに電気も床暖も給湯器のスイッチもインターホンも全部ありまーす(:D)┼─┤
玄関から入ってきたらこのニッチに電気も床暖も給湯器のスイッチもインターホンも全部ありまーす(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
yutoyutoさんの実例写真
入居前。 一条工務店、アイスマートのリモコンニッチ。 マグネットタイプだからってペタペタ貼らないようにしよう... 左上から ドアホン、エコキュート 左下 電気スイッチ、?(なんだっけ?) 床暖(1階)、床暖(2階) 下にはスマホ充電器やハニカムシェードのリモコンを置く予定。 新聞や雑誌も置けるので物が散乱しないんだろうなぁ(希望)
入居前。 一条工務店、アイスマートのリモコンニッチ。 マグネットタイプだからってペタペタ貼らないようにしよう... 左上から ドアホン、エコキュート 左下 電気スイッチ、?(なんだっけ?) 床暖(1階)、床暖(2階) 下にはスマホ充電器やハニカムシェードのリモコンを置く予定。 新聞や雑誌も置けるので物が散乱しないんだろうなぁ(希望)
yutoyuto
yutoyuto
sassy45さんの実例写真
電気の床暖房スイッチ⋆
電気の床暖房スイッチ⋆
sassy45
sassy45
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
我が家のこだわり 階段を挟んで玄関に行く引き戸と洗面所に行く扉 開けっ放しに出来るよう引き戸にし こっちの面は扉だからあまり雑貨が飾れないなぁと思って 引き戸の上にニッチを造ってもらいました サイズや間隔もかなりこだわってます リビングにいる時に見えるこの感じ ステンドグラスも視界に入るように高さや位置もこだわりました 後は趣味が変わっても良いようにシンプルで真っ白 床も電気の床暖対応の床は当時まだ少なくて その中でも幅広のツルツルしてない質感のものを選んで… ここだけでもたくさんこだわった我が家です
我が家のこだわり 階段を挟んで玄関に行く引き戸と洗面所に行く扉 開けっ放しに出来るよう引き戸にし こっちの面は扉だからあまり雑貨が飾れないなぁと思って 引き戸の上にニッチを造ってもらいました サイズや間隔もかなりこだわってます リビングにいる時に見えるこの感じ ステンドグラスも視界に入るように高さや位置もこだわりました 後は趣味が変わっても良いようにシンプルで真っ白 床も電気の床暖対応の床は当時まだ少なくて その中でも幅広のツルツルしてない質感のものを選んで… ここだけでもたくさんこだわった我が家です
kokkomacha
kokkomacha
家族
hiro3さんの実例写真
今日も彼氏は遅いにゃぁ 9時半頃からはここに移動するのがルーティーン 彼の帰りを待ちます。
今日も彼氏は遅いにゃぁ 9時半頃からはここに移動するのがルーティーン 彼の帰りを待ちます。
hiro3
hiro3
家族

電気の床暖の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

電気の床暖

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
rererereinaさんの実例写真
玄関から入ってきたらこのニッチに電気も床暖も給湯器のスイッチもインターホンも全部ありまーす(:D)┼─┤
玄関から入ってきたらこのニッチに電気も床暖も給湯器のスイッチもインターホンも全部ありまーす(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
yutoyutoさんの実例写真
入居前。 一条工務店、アイスマートのリモコンニッチ。 マグネットタイプだからってペタペタ貼らないようにしよう... 左上から ドアホン、エコキュート 左下 電気スイッチ、?(なんだっけ?) 床暖(1階)、床暖(2階) 下にはスマホ充電器やハニカムシェードのリモコンを置く予定。 新聞や雑誌も置けるので物が散乱しないんだろうなぁ(希望)
入居前。 一条工務店、アイスマートのリモコンニッチ。 マグネットタイプだからってペタペタ貼らないようにしよう... 左上から ドアホン、エコキュート 左下 電気スイッチ、?(なんだっけ?) 床暖(1階)、床暖(2階) 下にはスマホ充電器やハニカムシェードのリモコンを置く予定。 新聞や雑誌も置けるので物が散乱しないんだろうなぁ(希望)
yutoyuto
yutoyuto
sassy45さんの実例写真
電気の床暖房スイッチ⋆
電気の床暖房スイッチ⋆
sassy45
sassy45
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
我が家のこだわり 階段を挟んで玄関に行く引き戸と洗面所に行く扉 開けっ放しに出来るよう引き戸にし こっちの面は扉だからあまり雑貨が飾れないなぁと思って 引き戸の上にニッチを造ってもらいました サイズや間隔もかなりこだわってます リビングにいる時に見えるこの感じ ステンドグラスも視界に入るように高さや位置もこだわりました 後は趣味が変わっても良いようにシンプルで真っ白 床も電気の床暖対応の床は当時まだ少なくて その中でも幅広のツルツルしてない質感のものを選んで… ここだけでもたくさんこだわった我が家です
我が家のこだわり 階段を挟んで玄関に行く引き戸と洗面所に行く扉 開けっ放しに出来るよう引き戸にし こっちの面は扉だからあまり雑貨が飾れないなぁと思って 引き戸の上にニッチを造ってもらいました サイズや間隔もかなりこだわってます リビングにいる時に見えるこの感じ ステンドグラスも視界に入るように高さや位置もこだわりました 後は趣味が変わっても良いようにシンプルで真っ白 床も電気の床暖対応の床は当時まだ少なくて その中でも幅広のツルツルしてない質感のものを選んで… ここだけでもたくさんこだわった我が家です
kokkomacha
kokkomacha
家族
hiro3さんの実例写真
今日も彼氏は遅いにゃぁ 9時半頃からはここに移動するのがルーティーン 彼の帰りを待ちます。
今日も彼氏は遅いにゃぁ 9時半頃からはここに移動するのがルーティーン 彼の帰りを待ちます。
hiro3
hiro3
家族

電気の床暖の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ