工事過程

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
ya_maさんの実例写真
我が家は、奥行き450mmの狭小洗面台 でも、ミラーを埋め込みにしたので収納も確保できた✨ アイカのスタイリッシュカウンター 造作で大好きなグレー♡ 幅は、もう少しあってミラーも三面鏡950mmの予定だったけど工事過程で出来ないとわかり💦なくなく750mmに☹️ 出来た隙間に棚をつけてもらってブリザーブドグリーン飾ってます🌳 タイルステッカーをDIYしてオートディスペンサーを浮かして使ってます🌟
我が家は、奥行き450mmの狭小洗面台 でも、ミラーを埋め込みにしたので収納も確保できた✨ アイカのスタイリッシュカウンター 造作で大好きなグレー♡ 幅は、もう少しあってミラーも三面鏡950mmの予定だったけど工事過程で出来ないとわかり💦なくなく750mmに☹️ 出来た隙間に棚をつけてもらってブリザーブドグリーン飾ってます🌳 タイルステッカーをDIYしてオートディスペンサーを浮かして使ってます🌟
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
基礎工事
基礎工事
aiai
aiai
家族
tsuneさんの実例写真
基礎工事過程
基礎工事過程
tsune
tsune
TORAchaさんの実例写真
貼り忘れの基礎床掘。流石にレベルは機械使いました。でも後は自分で高さ見て丁張りかけましたよ。モルタルに庭の小石混ぜて捨てコン打って、メッシュの代わりに100均でラックに使う網買って敷きましたよ。
貼り忘れの基礎床掘。流石にレベルは機械使いました。でも後は自分で高さ見て丁張りかけましたよ。モルタルに庭の小石混ぜて捨てコン打って、メッシュの代わりに100均でラックに使う網買って敷きましたよ。
TORAcha
TORAcha
wanarchyさんの実例写真
¥6,800
ちなみに工事現場が見える(逆にうちが丸見え)。
ちなみに工事現場が見える(逆にうちが丸見え)。
wanarchy
wanarchy
2DK | カップル
da60さんの実例写真
ウッドデッキ チャレンジ!
ウッドデッキ チャレンジ!
da60
da60
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
玄関の階段の一段増設工事。 基礎の鉄筋が組まれました。 使われる工具や手作業が目新しくて新鮮です⭐︎ やり方なんとなくでも覚えたら、敷地の他の場所で自分でできたりしないかなー(≧∪≦*)
玄関の階段の一段増設工事。 基礎の鉄筋が組まれました。 使われる工具や手作業が目新しくて新鮮です⭐︎ やり方なんとなくでも覚えたら、敷地の他の場所で自分でできたりしないかなー(≧∪≦*)
kana
kana
家族
HKSさんの実例写真
先週、寒くなる前に二日間。 今後、更に安全に使う為、給湯管更生工事なるものをして頂きました。 (流し台、洗面台、浴室水栓周り、給湯器周り) 懸念していた断水によるトイレ使用等、新しい画期的な工法により、入浴のみ一日我慢でなんら心配なく済みました。 一年前から説明会重ね、6月に事前調査、仮申し込みからやっと着工、完了し、新年迎えるにあたりホッとしているところです。 おトイレしかり、ホントに諸々、十年ごとに取り替えが必要でそろそろ又、我が家も水周りだけでもしたいところです。 最近、持ち家、マンションにずっと住むのではなく老後踏まえ、賃貸に住み替えする方が多いとも聞いていましたが、自分の周りでも今年に入り五人程います。 確かに、毎年の税金やリフォーム代、マンションなら管理費も… メリット、デメリットは住まい方や考え方で様々。 今後の暮らし踏まえ、これを機に色々調べてみたいと思いました。
先週、寒くなる前に二日間。 今後、更に安全に使う為、給湯管更生工事なるものをして頂きました。 (流し台、洗面台、浴室水栓周り、給湯器周り) 懸念していた断水によるトイレ使用等、新しい画期的な工法により、入浴のみ一日我慢でなんら心配なく済みました。 一年前から説明会重ね、6月に事前調査、仮申し込みからやっと着工、完了し、新年迎えるにあたりホッとしているところです。 おトイレしかり、ホントに諸々、十年ごとに取り替えが必要でそろそろ又、我が家も水周りだけでもしたいところです。 最近、持ち家、マンションにずっと住むのではなく老後踏まえ、賃貸に住み替えする方が多いとも聞いていましたが、自分の周りでも今年に入り五人程います。 確かに、毎年の税金やリフォーム代、マンションなら管理費も… メリット、デメリットは住まい方や考え方で様々。 今後の暮らし踏まえ、これを機に色々調べてみたいと思いました。
HKS
HKS
家族

工事過程の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

工事過程

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
ya_maさんの実例写真
我が家は、奥行き450mmの狭小洗面台 でも、ミラーを埋め込みにしたので収納も確保できた✨ アイカのスタイリッシュカウンター 造作で大好きなグレー♡ 幅は、もう少しあってミラーも三面鏡950mmの予定だったけど工事過程で出来ないとわかり💦なくなく750mmに☹️ 出来た隙間に棚をつけてもらってブリザーブドグリーン飾ってます🌳 タイルステッカーをDIYしてオートディスペンサーを浮かして使ってます🌟
我が家は、奥行き450mmの狭小洗面台 でも、ミラーを埋め込みにしたので収納も確保できた✨ アイカのスタイリッシュカウンター 造作で大好きなグレー♡ 幅は、もう少しあってミラーも三面鏡950mmの予定だったけど工事過程で出来ないとわかり💦なくなく750mmに☹️ 出来た隙間に棚をつけてもらってブリザーブドグリーン飾ってます🌳 タイルステッカーをDIYしてオートディスペンサーを浮かして使ってます🌟
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
基礎工事
基礎工事
aiai
aiai
家族
tsuneさんの実例写真
基礎工事過程
基礎工事過程
tsune
tsune
TORAchaさんの実例写真
貼り忘れの基礎床掘。流石にレベルは機械使いました。でも後は自分で高さ見て丁張りかけましたよ。モルタルに庭の小石混ぜて捨てコン打って、メッシュの代わりに100均でラックに使う網買って敷きましたよ。
貼り忘れの基礎床掘。流石にレベルは機械使いました。でも後は自分で高さ見て丁張りかけましたよ。モルタルに庭の小石混ぜて捨てコン打って、メッシュの代わりに100均でラックに使う網買って敷きましたよ。
TORAcha
TORAcha
wanarchyさんの実例写真
¥6,800
ちなみに工事現場が見える(逆にうちが丸見え)。
ちなみに工事現場が見える(逆にうちが丸見え)。
wanarchy
wanarchy
2DK | カップル
da60さんの実例写真
ウッドデッキ チャレンジ!
ウッドデッキ チャレンジ!
da60
da60
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
玄関の階段の一段増設工事。 基礎の鉄筋が組まれました。 使われる工具や手作業が目新しくて新鮮です⭐︎ やり方なんとなくでも覚えたら、敷地の他の場所で自分でできたりしないかなー(≧∪≦*)
玄関の階段の一段増設工事。 基礎の鉄筋が組まれました。 使われる工具や手作業が目新しくて新鮮です⭐︎ やり方なんとなくでも覚えたら、敷地の他の場所で自分でできたりしないかなー(≧∪≦*)
kana
kana
家族
HKSさんの実例写真
先週、寒くなる前に二日間。 今後、更に安全に使う為、給湯管更生工事なるものをして頂きました。 (流し台、洗面台、浴室水栓周り、給湯器周り) 懸念していた断水によるトイレ使用等、新しい画期的な工法により、入浴のみ一日我慢でなんら心配なく済みました。 一年前から説明会重ね、6月に事前調査、仮申し込みからやっと着工、完了し、新年迎えるにあたりホッとしているところです。 おトイレしかり、ホントに諸々、十年ごとに取り替えが必要でそろそろ又、我が家も水周りだけでもしたいところです。 最近、持ち家、マンションにずっと住むのではなく老後踏まえ、賃貸に住み替えする方が多いとも聞いていましたが、自分の周りでも今年に入り五人程います。 確かに、毎年の税金やリフォーム代、マンションなら管理費も… メリット、デメリットは住まい方や考え方で様々。 今後の暮らし踏まえ、これを機に色々調べてみたいと思いました。
先週、寒くなる前に二日間。 今後、更に安全に使う為、給湯管更生工事なるものをして頂きました。 (流し台、洗面台、浴室水栓周り、給湯器周り) 懸念していた断水によるトイレ使用等、新しい画期的な工法により、入浴のみ一日我慢でなんら心配なく済みました。 一年前から説明会重ね、6月に事前調査、仮申し込みからやっと着工、完了し、新年迎えるにあたりホッとしているところです。 おトイレしかり、ホントに諸々、十年ごとに取り替えが必要でそろそろ又、我が家も水周りだけでもしたいところです。 最近、持ち家、マンションにずっと住むのではなく老後踏まえ、賃貸に住み替えする方が多いとも聞いていましたが、自分の周りでも今年に入り五人程います。 確かに、毎年の税金やリフォーム代、マンションなら管理費も… メリット、デメリットは住まい方や考え方で様々。 今後の暮らし踏まえ、これを機に色々調べてみたいと思いました。
HKS
HKS
家族

工事過程の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ