デッドゾーン

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
juneさんの実例写真
右下のデッドゾーンにニトリのマルチ収納追加してみました♪
右下のデッドゾーンにニトリのマルチ収納追加してみました♪
june
june
4LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ 選んで良かったのは上吊り引き戸です。 わが家は廊下とトイレのドア以外は全て引き戸です。 当初引き戸にする考えはありませんでした。 よくよく考えたら普段部屋のドアは開けっぱなし。寝室に限ってはドアにすると開閉時にベッドに当たる可能性がありそれなら引き戸にということになり、全てのドアを引き戸にしました。 これが結果オーライ、ドアの後ろのデッドゾーンもないし閉めている状態でも壁と一体化して見えるのでスッキリ、そして上吊り引き戸なので床にレールの溝がないのも気に入っています。 1.2枚目は寝室の引き戸。 3枚目は洗面所から見たWICの引き戸が閉まっているところです。
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ 選んで良かったのは上吊り引き戸です。 わが家は廊下とトイレのドア以外は全て引き戸です。 当初引き戸にする考えはありませんでした。 よくよく考えたら普段部屋のドアは開けっぱなし。寝室に限ってはドアにすると開閉時にベッドに当たる可能性がありそれなら引き戸にということになり、全てのドアを引き戸にしました。 これが結果オーライ、ドアの後ろのデッドゾーンもないし閉めている状態でも壁と一体化して見えるのでスッキリ、そして上吊り引き戸なので床にレールの溝がないのも気に入っています。 1.2枚目は寝室の引き戸。 3枚目は洗面所から見たWICの引き戸が閉まっているところです。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
anonymous1974さんの実例写真
セリアさんの木製ミニ壁掛けラックと棚受けとタオル掛けをリメイクしてガスコンロ上の換気扇フード脇のデッドスペースに調味料棚とフライパンや手鍋を吊るすバーを拵えています。 二世帯1キッチンですからとにかくスペースを創ることが求めれられ、このようなデッドゾーンもdiyでお誂えの調味料棚に変身です。使う調味料の品種量に従って継ぎ足せるますし、既製品だとなかなかサイズがぴったりハマることはないでしょうから、三段+一段でコストは1300円くらいに収まっておりまして、満足しています。 一つ難点を挙げれば掃除が難しいところでしょうか。換気扇脇ですので油汚れがきつうございます。木製のボディは油分を吸収しますし、色味を例によってステインワックスで着色してますから気にはなりませんが、裏の隠れたタイル部分をお掃除するためには一度ビスを外す必要があるのが残念なところではあります。料理が大好きなもので換気扇周りは良く汚れます(苦笑。 ちなみに青い琺瑯キャニスターは入れ子になったフランスのビンテージ物で、乗ってる棚は杉野地板とセリアの棚受けを組み合わせてこれもdiyで拵えました。白いタイルに入れ子のキャニスターが5つ青の挿し色で入って大変気に入っています。
セリアさんの木製ミニ壁掛けラックと棚受けとタオル掛けをリメイクしてガスコンロ上の換気扇フード脇のデッドスペースに調味料棚とフライパンや手鍋を吊るすバーを拵えています。 二世帯1キッチンですからとにかくスペースを創ることが求めれられ、このようなデッドゾーンもdiyでお誂えの調味料棚に変身です。使う調味料の品種量に従って継ぎ足せるますし、既製品だとなかなかサイズがぴったりハマることはないでしょうから、三段+一段でコストは1300円くらいに収まっておりまして、満足しています。 一つ難点を挙げれば掃除が難しいところでしょうか。換気扇脇ですので油汚れがきつうございます。木製のボディは油分を吸収しますし、色味を例によってステインワックスで着色してますから気にはなりませんが、裏の隠れたタイル部分をお掃除するためには一度ビスを外す必要があるのが残念なところではあります。料理が大好きなもので換気扇周りは良く汚れます(苦笑。 ちなみに青い琺瑯キャニスターは入れ子になったフランスのビンテージ物で、乗ってる棚は杉野地板とセリアの棚受けを組み合わせてこれもdiyで拵えました。白いタイルに入れ子のキャニスターが5つ青の挿し色で入って大変気に入っています。
anonymous1974
anonymous1974
家族
kasumimixさんの実例写真
扉裏の壁面がデッドゾーンになってるため なんとなく目立たないように 扉裏壁面に吊るしてます♬
扉裏の壁面がデッドゾーンになってるため なんとなく目立たないように 扉裏壁面に吊るしてます♬
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
掃除機¥29,712
キッチンの奥の壁はオーブンの開け閉めやスパイスラックの出し入れで何も置けず平面デッドゾーンだったので引っ掛ける収納にしました。 クイックルワイパーとマキタの掃除機掛けに♡ アイアンのカゴには何を入れようかな(*´∀`*) ネットを下げてるフックは耐荷重1つ1kgだったので念のため3つ付けて掃除機はぶら下がらないように下に付けて掛けています。 ものぐさな私は掃除機をしまってしまうと掃除しなくなるので(笑)あえてオープンにしました。
キッチンの奥の壁はオーブンの開け閉めやスパイスラックの出し入れで何も置けず平面デッドゾーンだったので引っ掛ける収納にしました。 クイックルワイパーとマキタの掃除機掛けに♡ アイアンのカゴには何を入れようかな(*´∀`*) ネットを下げてるフックは耐荷重1つ1kgだったので念のため3つ付けて掃除機はぶら下がらないように下に付けて掛けています。 ものぐさな私は掃除機をしまってしまうと掃除しなくなるので(笑)あえてオープンにしました。
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
asasanさんの実例写真
階段下のデッドゾーンになりそうだったスペースにホスクリーン2本設置して部屋干しスペースにしたの成功だったなと自画自賛
階段下のデッドゾーンになりそうだったスペースにホスクリーン2本設置して部屋干しスペースにしたの成功だったなと自画自賛
asasan
asasan
3LDK | 家族
peachnutさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫イベント。 私は雑貨や家具が好きだから、ただ物を無くしスッキリさせて広く見せる方法は辞めました。 部屋をテーマを付けたコーナーごとに区切り、使用スペースを沢山作り、デッドゾーンを無くすことで広く見せるように配置しています。 広く見えてるかは解らないけど😅 ここのスペースは10畳です。 コメントお気遣いなくm(_ _)m
お部屋を広く見せる工夫イベント。 私は雑貨や家具が好きだから、ただ物を無くしスッキリさせて広く見せる方法は辞めました。 部屋をテーマを付けたコーナーごとに区切り、使用スペースを沢山作り、デッドゾーンを無くすことで広く見せるように配置しています。 広く見えてるかは解らないけど😅 ここのスペースは10畳です。 コメントお気遣いなくm(_ _)m
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
mitsumitsuさんの実例写真
お見苦しくてすみません・・・😫💦 でも中が透けない収納ボックスがシンデレラフィットしましてー!!🙌✨ コの字型の棚を使っているんですが、その下の収納がデッドゾーンになってたんですよ💦 しかし山善さんの収納ボックスを入れてみたらフィット*\(^o^)/* これで出し入れしやすくなりました( *´﹀` *)🎵 ここの収納スペースは季節物(布団や毛布だったり、ヒーターや加湿器など)をしまっている場所なので、どこに何がしまってあるかわからなくなりがちだったんです😱 でも収納ボックスを入れたら奥のものも確認しやすいし、整理整頓しやすい🎶 素晴らしいです🤣 生活感は丸出しですけど、わかりやすく収納できてよかったです✨
お見苦しくてすみません・・・😫💦 でも中が透けない収納ボックスがシンデレラフィットしましてー!!🙌✨ コの字型の棚を使っているんですが、その下の収納がデッドゾーンになってたんですよ💦 しかし山善さんの収納ボックスを入れてみたらフィット*\(^o^)/* これで出し入れしやすくなりました( *´﹀` *)🎵 ここの収納スペースは季節物(布団や毛布だったり、ヒーターや加湿器など)をしまっている場所なので、どこに何がしまってあるかわからなくなりがちだったんです😱 でも収納ボックスを入れたら奥のものも確認しやすいし、整理整頓しやすい🎶 素晴らしいです🤣 生活感は丸出しですけど、わかりやすく収納できてよかったです✨
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
Miyureさんの実例写真
キャットタワー購入しました! 角っこのデッドゾーンにいいもの見つけました♡
キャットタワー購入しました! 角っこのデッドゾーンにいいもの見つけました♡
Miyure
Miyure
matthewさんの実例写真
アース製薬様の「お風呂カビーヌ無煙プッシュ」モニターです。 一週間が経ちました。 ジメジメ天気が多かったにも関わらず、床はピンクカビも黒カビも見当たりません。 ピンクカビが発生しやすい浴槽の角のコーキングもきれい〜! しかし最大のデッドゾーン、カウンター下に黒カビ発見☠️ 使い続ける程カビが発生しにくくなるとのことなので、ここは今後に期待して本日2回目のプッシュをしました。
アース製薬様の「お風呂カビーヌ無煙プッシュ」モニターです。 一週間が経ちました。 ジメジメ天気が多かったにも関わらず、床はピンクカビも黒カビも見当たりません。 ピンクカビが発生しやすい浴槽の角のコーキングもきれい〜! しかし最大のデッドゾーン、カウンター下に黒カビ発見☠️ 使い続ける程カビが発生しにくくなるとのことなので、ここは今後に期待して本日2回目のプッシュをしました。
matthew
matthew
家族
figaroさんの実例写真
デッドゾーンに作った飾り棚。
デッドゾーンに作った飾り棚。
figaro
figaro
2LDK | 家族
yriiiiik815さんの実例写真
『おうちすっきりプロジェクト』でモニター当選した『中が透けない収納ボックス』たち。 ぽいぽい物入れて、手付かずだった玄関横の収納クローゼットにきっちり全部 設置完了💕 これまたピッタリサイズで、気持ちいい位に揃ってる✨
『おうちすっきりプロジェクト』でモニター当選した『中が透けない収納ボックス』たち。 ぽいぽい物入れて、手付かずだった玄関横の収納クローゼットにきっちり全部 設置完了💕 これまたピッタリサイズで、気持ちいい位に揃ってる✨
yriiiiik815
yriiiiik815
2LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ パトロールやコメントが滞りがちで、すみませんm(_ _)m 開けた引き戸(セリアの新商品のリメイクシートを貼っている)が収納されるところは、壁がないデッドゾーン。 そこに擬似壁を作り、 木の実集積所&ディスプレイスペースを製作しています。 なので、写真は途中経過です。 賃貸で擬似壁を作るとき、 重たくてしっかりしたものにしたいときはディアウォール。 軽めの場合は、なんちゃってつっぱり棒を 木材&アジャスター金具&爪付きナットで自作します。リビングの塩ビ管ラックやキッチンのペグボードもこの手法で掛けています。 今回は、なんちゃって棒と引き戸上部の桟を支点にして骨組みを立て、 ベニアを張りました。 現在黒っぽい部分がディスプレイ予定地。 漆喰風にします。 下部には、白のティンパネル風壁紙を貼り、 ペンキでエイジング中です。 最下部には、100均のフレームとベニアで腰壁を作りました。掃除をしやすいよう、パタパタ扉式です。 腰壁、ティンパネル、漆喰壁、モールディング、彫刻、プリンターズトレイなど、 私のスキ!をぎゅっと凝縮したものにしたいと思います。 なにぶん、初トライ項目多くて苦戦してますが、 RCのいろんな方々に教えていただき感謝。 ありがとうございます!がんばります♡
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ パトロールやコメントが滞りがちで、すみませんm(_ _)m 開けた引き戸(セリアの新商品のリメイクシートを貼っている)が収納されるところは、壁がないデッドゾーン。 そこに擬似壁を作り、 木の実集積所&ディスプレイスペースを製作しています。 なので、写真は途中経過です。 賃貸で擬似壁を作るとき、 重たくてしっかりしたものにしたいときはディアウォール。 軽めの場合は、なんちゃってつっぱり棒を 木材&アジャスター金具&爪付きナットで自作します。リビングの塩ビ管ラックやキッチンのペグボードもこの手法で掛けています。 今回は、なんちゃって棒と引き戸上部の桟を支点にして骨組みを立て、 ベニアを張りました。 現在黒っぽい部分がディスプレイ予定地。 漆喰風にします。 下部には、白のティンパネル風壁紙を貼り、 ペンキでエイジング中です。 最下部には、100均のフレームとベニアで腰壁を作りました。掃除をしやすいよう、パタパタ扉式です。 腰壁、ティンパネル、漆喰壁、モールディング、彫刻、プリンターズトレイなど、 私のスキ!をぎゅっと凝縮したものにしたいと思います。 なにぶん、初トライ項目多くて苦戦してますが、 RCのいろんな方々に教えていただき感謝。 ありがとうございます!がんばります♡
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
kniさんの実例写真
家の中で一番目にしたくないNo1の昭和の香り漂う玄関。しかし最低1日2回目は視界に入る
家の中で一番目にしたくないNo1の昭和の香り漂う玄関。しかし最低1日2回目は視界に入る
kni
kni
1DK | 一人暮らし
nuinuiさんの実例写真
おもちゃゾーンを階段下のデッドゾーンに移動
おもちゃゾーンを階段下のデッドゾーンに移動
nuinui
nuinui
家族
tsuuug14さんの実例写真
脱衣所の奥も木目の壁紙 キズが目立ちます😂😂 色んな所にルーバーの扉を つけましたが、ここの扉だけは いらなかったな、と思ってます。 隠せるけど、中にデッドゾーンができて ほんとにもったいない😱😱
脱衣所の奥も木目の壁紙 キズが目立ちます😂😂 色んな所にルーバーの扉を つけましたが、ここの扉だけは いらなかったな、と思ってます。 隠せるけど、中にデッドゾーンができて ほんとにもったいない😱😱
tsuuug14
tsuuug14
3LDK | 家族
yasu-さんの実例写真
郵便受けの足元の三角のデッドゾーンを活用して小さな花壇にしました🪚 シマトネリコ、オタフクナンテンにコリウスをプラス・・
郵便受けの足元の三角のデッドゾーンを活用して小さな花壇にしました🪚 シマトネリコ、オタフクナンテンにコリウスをプラス・・
yasu-
yasu-
家族
masumiさんの実例写真
ブラケットライト💡⠜ ちょっと欲しいと思ってるブラケットライト💡⠜が… ちょっとお高くて…💧 真鍮でカッコよかったんだけど… どーしたもんかと悩み… 作っちゃえฅ(*𐑎⩌𐑎*)ฅ゛テヘッ セリアの「アイアンU字ブラケット」110円。 楽天で アンティーク風コンセント🔌式吊り下げライト 2500円。 LEDエジソンランプ 500円。 しめて3110円。 電ドリで固定して ぐるぐる巻いてみました🙌 雰囲気上がる〰️⤴️と自己満ですˉ̶̡̭̭ ( * ॑˘ ॑* ) ˉ̶̡̭̭
ブラケットライト💡⠜ ちょっと欲しいと思ってるブラケットライト💡⠜が… ちょっとお高くて…💧 真鍮でカッコよかったんだけど… どーしたもんかと悩み… 作っちゃえฅ(*𐑎⩌𐑎*)ฅ゛テヘッ セリアの「アイアンU字ブラケット」110円。 楽天で アンティーク風コンセント🔌式吊り下げライト 2500円。 LEDエジソンランプ 500円。 しめて3110円。 電ドリで固定して ぐるぐる巻いてみました🙌 雰囲気上がる〰️⤴️と自己満ですˉ̶̡̭̭ ( * ॑˘ ॑* ) ˉ̶̡̭̭
masumi
masumi
3LDK | 家族
Rikaさんの実例写真
本日の部屋は一番誰にも見られたくない我が家のデッドゾーンm(__)m 洗濯物を干す部屋です。 年中ここが洗濯物を干す部屋でしたがやはり部屋を1つ潰すのもダメですしずぼらな私の一番解りやすい娘の洗濯物を積み上げてしまっているとゆう点でも本当に一番の汚部屋です。 本当にすみません。 こんなの見せられたく無いですよね。 ですが、少しだけお付き合い頂けると幸いです。
本日の部屋は一番誰にも見られたくない我が家のデッドゾーンm(__)m 洗濯物を干す部屋です。 年中ここが洗濯物を干す部屋でしたがやはり部屋を1つ潰すのもダメですしずぼらな私の一番解りやすい娘の洗濯物を積み上げてしまっているとゆう点でも本当に一番の汚部屋です。 本当にすみません。 こんなの見せられたく無いですよね。 ですが、少しだけお付き合い頂けると幸いです。
Rika
Rika
家族
noma--1202さんの実例写真
カメラマーク消しです🍀 カウンターとダイニングのデットゾーンに並べてみました😆 きっと、じゃまだろぉ〜~💦と言うでしょう😅 でも試しに✌️ なんて言うだろう??楽しみ😆✨ やっぱ邪魔だなぁーと思ったら撤去しまーす🤣
カメラマーク消しです🍀 カウンターとダイニングのデットゾーンに並べてみました😆 きっと、じゃまだろぉ〜~💦と言うでしょう😅 でも試しに✌️ なんて言うだろう??楽しみ😆✨ やっぱ邪魔だなぁーと思ったら撤去しまーす🤣
noma--1202
noma--1202
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
汚い写真ですみません。 クローゼットがもう、容量オーバーで大変な状態です。 モニター、当たりますように(๐◊๐”)/
汚い写真ですみません。 クローゼットがもう、容量オーバーで大変な状態です。 モニター、当たりますように(๐◊๐”)/
mimi
mimi
4LDK | 家族

デッドゾーンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

デッドゾーン

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
juneさんの実例写真
右下のデッドゾーンにニトリのマルチ収納追加してみました♪
右下のデッドゾーンにニトリのマルチ収納追加してみました♪
june
june
4LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ 選んで良かったのは上吊り引き戸です。 わが家は廊下とトイレのドア以外は全て引き戸です。 当初引き戸にする考えはありませんでした。 よくよく考えたら普段部屋のドアは開けっぱなし。寝室に限ってはドアにすると開閉時にベッドに当たる可能性がありそれなら引き戸にということになり、全てのドアを引き戸にしました。 これが結果オーライ、ドアの後ろのデッドゾーンもないし閉めている状態でも壁と一体化して見えるのでスッキリ、そして上吊り引き戸なので床にレールの溝がないのも気に入っています。 1.2枚目は寝室の引き戸。 3枚目は洗面所から見たWICの引き戸が閉まっているところです。
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ 選んで良かったのは上吊り引き戸です。 わが家は廊下とトイレのドア以外は全て引き戸です。 当初引き戸にする考えはありませんでした。 よくよく考えたら普段部屋のドアは開けっぱなし。寝室に限ってはドアにすると開閉時にベッドに当たる可能性がありそれなら引き戸にということになり、全てのドアを引き戸にしました。 これが結果オーライ、ドアの後ろのデッドゾーンもないし閉めている状態でも壁と一体化して見えるのでスッキリ、そして上吊り引き戸なので床にレールの溝がないのも気に入っています。 1.2枚目は寝室の引き戸。 3枚目は洗面所から見たWICの引き戸が閉まっているところです。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
anonymous1974さんの実例写真
セリアさんの木製ミニ壁掛けラックと棚受けとタオル掛けをリメイクしてガスコンロ上の換気扇フード脇のデッドスペースに調味料棚とフライパンや手鍋を吊るすバーを拵えています。 二世帯1キッチンですからとにかくスペースを創ることが求めれられ、このようなデッドゾーンもdiyでお誂えの調味料棚に変身です。使う調味料の品種量に従って継ぎ足せるますし、既製品だとなかなかサイズがぴったりハマることはないでしょうから、三段+一段でコストは1300円くらいに収まっておりまして、満足しています。 一つ難点を挙げれば掃除が難しいところでしょうか。換気扇脇ですので油汚れがきつうございます。木製のボディは油分を吸収しますし、色味を例によってステインワックスで着色してますから気にはなりませんが、裏の隠れたタイル部分をお掃除するためには一度ビスを外す必要があるのが残念なところではあります。料理が大好きなもので換気扇周りは良く汚れます(苦笑。 ちなみに青い琺瑯キャニスターは入れ子になったフランスのビンテージ物で、乗ってる棚は杉野地板とセリアの棚受けを組み合わせてこれもdiyで拵えました。白いタイルに入れ子のキャニスターが5つ青の挿し色で入って大変気に入っています。
セリアさんの木製ミニ壁掛けラックと棚受けとタオル掛けをリメイクしてガスコンロ上の換気扇フード脇のデッドスペースに調味料棚とフライパンや手鍋を吊るすバーを拵えています。 二世帯1キッチンですからとにかくスペースを創ることが求めれられ、このようなデッドゾーンもdiyでお誂えの調味料棚に変身です。使う調味料の品種量に従って継ぎ足せるますし、既製品だとなかなかサイズがぴったりハマることはないでしょうから、三段+一段でコストは1300円くらいに収まっておりまして、満足しています。 一つ難点を挙げれば掃除が難しいところでしょうか。換気扇脇ですので油汚れがきつうございます。木製のボディは油分を吸収しますし、色味を例によってステインワックスで着色してますから気にはなりませんが、裏の隠れたタイル部分をお掃除するためには一度ビスを外す必要があるのが残念なところではあります。料理が大好きなもので換気扇周りは良く汚れます(苦笑。 ちなみに青い琺瑯キャニスターは入れ子になったフランスのビンテージ物で、乗ってる棚は杉野地板とセリアの棚受けを組み合わせてこれもdiyで拵えました。白いタイルに入れ子のキャニスターが5つ青の挿し色で入って大変気に入っています。
anonymous1974
anonymous1974
家族
kasumimixさんの実例写真
扉裏の壁面がデッドゾーンになってるため なんとなく目立たないように 扉裏壁面に吊るしてます♬
扉裏の壁面がデッドゾーンになってるため なんとなく目立たないように 扉裏壁面に吊るしてます♬
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
掃除機¥29,712
キッチンの奥の壁はオーブンの開け閉めやスパイスラックの出し入れで何も置けず平面デッドゾーンだったので引っ掛ける収納にしました。 クイックルワイパーとマキタの掃除機掛けに♡ アイアンのカゴには何を入れようかな(*´∀`*) ネットを下げてるフックは耐荷重1つ1kgだったので念のため3つ付けて掃除機はぶら下がらないように下に付けて掛けています。 ものぐさな私は掃除機をしまってしまうと掃除しなくなるので(笑)あえてオープンにしました。
キッチンの奥の壁はオーブンの開け閉めやスパイスラックの出し入れで何も置けず平面デッドゾーンだったので引っ掛ける収納にしました。 クイックルワイパーとマキタの掃除機掛けに♡ アイアンのカゴには何を入れようかな(*´∀`*) ネットを下げてるフックは耐荷重1つ1kgだったので念のため3つ付けて掃除機はぶら下がらないように下に付けて掛けています。 ものぐさな私は掃除機をしまってしまうと掃除しなくなるので(笑)あえてオープンにしました。
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
asasanさんの実例写真
階段下のデッドゾーンになりそうだったスペースにホスクリーン2本設置して部屋干しスペースにしたの成功だったなと自画自賛
階段下のデッドゾーンになりそうだったスペースにホスクリーン2本設置して部屋干しスペースにしたの成功だったなと自画自賛
asasan
asasan
3LDK | 家族
peachnutさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫イベント。 私は雑貨や家具が好きだから、ただ物を無くしスッキリさせて広く見せる方法は辞めました。 部屋をテーマを付けたコーナーごとに区切り、使用スペースを沢山作り、デッドゾーンを無くすことで広く見せるように配置しています。 広く見えてるかは解らないけど😅 ここのスペースは10畳です。 コメントお気遣いなくm(_ _)m
お部屋を広く見せる工夫イベント。 私は雑貨や家具が好きだから、ただ物を無くしスッキリさせて広く見せる方法は辞めました。 部屋をテーマを付けたコーナーごとに区切り、使用スペースを沢山作り、デッドゾーンを無くすことで広く見せるように配置しています。 広く見えてるかは解らないけど😅 ここのスペースは10畳です。 コメントお気遣いなくm(_ _)m
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
mitsumitsuさんの実例写真
お見苦しくてすみません・・・😫💦 でも中が透けない収納ボックスがシンデレラフィットしましてー!!🙌✨ コの字型の棚を使っているんですが、その下の収納がデッドゾーンになってたんですよ💦 しかし山善さんの収納ボックスを入れてみたらフィット*\(^o^)/* これで出し入れしやすくなりました( *´﹀` *)🎵 ここの収納スペースは季節物(布団や毛布だったり、ヒーターや加湿器など)をしまっている場所なので、どこに何がしまってあるかわからなくなりがちだったんです😱 でも収納ボックスを入れたら奥のものも確認しやすいし、整理整頓しやすい🎶 素晴らしいです🤣 生活感は丸出しですけど、わかりやすく収納できてよかったです✨
お見苦しくてすみません・・・😫💦 でも中が透けない収納ボックスがシンデレラフィットしましてー!!🙌✨ コの字型の棚を使っているんですが、その下の収納がデッドゾーンになってたんですよ💦 しかし山善さんの収納ボックスを入れてみたらフィット*\(^o^)/* これで出し入れしやすくなりました( *´﹀` *)🎵 ここの収納スペースは季節物(布団や毛布だったり、ヒーターや加湿器など)をしまっている場所なので、どこに何がしまってあるかわからなくなりがちだったんです😱 でも収納ボックスを入れたら奥のものも確認しやすいし、整理整頓しやすい🎶 素晴らしいです🤣 生活感は丸出しですけど、わかりやすく収納できてよかったです✨
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
Miyureさんの実例写真
キャットタワー購入しました! 角っこのデッドゾーンにいいもの見つけました♡
キャットタワー購入しました! 角っこのデッドゾーンにいいもの見つけました♡
Miyure
Miyure
matthewさんの実例写真
アース製薬様の「お風呂カビーヌ無煙プッシュ」モニターです。 一週間が経ちました。 ジメジメ天気が多かったにも関わらず、床はピンクカビも黒カビも見当たりません。 ピンクカビが発生しやすい浴槽の角のコーキングもきれい〜! しかし最大のデッドゾーン、カウンター下に黒カビ発見☠️ 使い続ける程カビが発生しにくくなるとのことなので、ここは今後に期待して本日2回目のプッシュをしました。
アース製薬様の「お風呂カビーヌ無煙プッシュ」モニターです。 一週間が経ちました。 ジメジメ天気が多かったにも関わらず、床はピンクカビも黒カビも見当たりません。 ピンクカビが発生しやすい浴槽の角のコーキングもきれい〜! しかし最大のデッドゾーン、カウンター下に黒カビ発見☠️ 使い続ける程カビが発生しにくくなるとのことなので、ここは今後に期待して本日2回目のプッシュをしました。
matthew
matthew
家族
figaroさんの実例写真
デッドゾーンに作った飾り棚。
デッドゾーンに作った飾り棚。
figaro
figaro
2LDK | 家族
yriiiiik815さんの実例写真
『おうちすっきりプロジェクト』でモニター当選した『中が透けない収納ボックス』たち。 ぽいぽい物入れて、手付かずだった玄関横の収納クローゼットにきっちり全部 設置完了💕 これまたピッタリサイズで、気持ちいい位に揃ってる✨
『おうちすっきりプロジェクト』でモニター当選した『中が透けない収納ボックス』たち。 ぽいぽい物入れて、手付かずだった玄関横の収納クローゼットにきっちり全部 設置完了💕 これまたピッタリサイズで、気持ちいい位に揃ってる✨
yriiiiik815
yriiiiik815
2LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ パトロールやコメントが滞りがちで、すみませんm(_ _)m 開けた引き戸(セリアの新商品のリメイクシートを貼っている)が収納されるところは、壁がないデッドゾーン。 そこに擬似壁を作り、 木の実集積所&ディスプレイスペースを製作しています。 なので、写真は途中経過です。 賃貸で擬似壁を作るとき、 重たくてしっかりしたものにしたいときはディアウォール。 軽めの場合は、なんちゃってつっぱり棒を 木材&アジャスター金具&爪付きナットで自作します。リビングの塩ビ管ラックやキッチンのペグボードもこの手法で掛けています。 今回は、なんちゃって棒と引き戸上部の桟を支点にして骨組みを立て、 ベニアを張りました。 現在黒っぽい部分がディスプレイ予定地。 漆喰風にします。 下部には、白のティンパネル風壁紙を貼り、 ペンキでエイジング中です。 最下部には、100均のフレームとベニアで腰壁を作りました。掃除をしやすいよう、パタパタ扉式です。 腰壁、ティンパネル、漆喰壁、モールディング、彫刻、プリンターズトレイなど、 私のスキ!をぎゅっと凝縮したものにしたいと思います。 なにぶん、初トライ項目多くて苦戦してますが、 RCのいろんな方々に教えていただき感謝。 ありがとうございます!がんばります♡
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ パトロールやコメントが滞りがちで、すみませんm(_ _)m 開けた引き戸(セリアの新商品のリメイクシートを貼っている)が収納されるところは、壁がないデッドゾーン。 そこに擬似壁を作り、 木の実集積所&ディスプレイスペースを製作しています。 なので、写真は途中経過です。 賃貸で擬似壁を作るとき、 重たくてしっかりしたものにしたいときはディアウォール。 軽めの場合は、なんちゃってつっぱり棒を 木材&アジャスター金具&爪付きナットで自作します。リビングの塩ビ管ラックやキッチンのペグボードもこの手法で掛けています。 今回は、なんちゃって棒と引き戸上部の桟を支点にして骨組みを立て、 ベニアを張りました。 現在黒っぽい部分がディスプレイ予定地。 漆喰風にします。 下部には、白のティンパネル風壁紙を貼り、 ペンキでエイジング中です。 最下部には、100均のフレームとベニアで腰壁を作りました。掃除をしやすいよう、パタパタ扉式です。 腰壁、ティンパネル、漆喰壁、モールディング、彫刻、プリンターズトレイなど、 私のスキ!をぎゅっと凝縮したものにしたいと思います。 なにぶん、初トライ項目多くて苦戦してますが、 RCのいろんな方々に教えていただき感謝。 ありがとうございます!がんばります♡
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
kniさんの実例写真
家の中で一番目にしたくないNo1の昭和の香り漂う玄関。しかし最低1日2回目は視界に入る
家の中で一番目にしたくないNo1の昭和の香り漂う玄関。しかし最低1日2回目は視界に入る
kni
kni
1DK | 一人暮らし
nuinuiさんの実例写真
おもちゃゾーンを階段下のデッドゾーンに移動
おもちゃゾーンを階段下のデッドゾーンに移動
nuinui
nuinui
家族
tsuuug14さんの実例写真
脱衣所の奥も木目の壁紙 キズが目立ちます😂😂 色んな所にルーバーの扉を つけましたが、ここの扉だけは いらなかったな、と思ってます。 隠せるけど、中にデッドゾーンができて ほんとにもったいない😱😱
脱衣所の奥も木目の壁紙 キズが目立ちます😂😂 色んな所にルーバーの扉を つけましたが、ここの扉だけは いらなかったな、と思ってます。 隠せるけど、中にデッドゾーンができて ほんとにもったいない😱😱
tsuuug14
tsuuug14
3LDK | 家族
yasu-さんの実例写真
郵便受けの足元の三角のデッドゾーンを活用して小さな花壇にしました🪚 シマトネリコ、オタフクナンテンにコリウスをプラス・・
郵便受けの足元の三角のデッドゾーンを活用して小さな花壇にしました🪚 シマトネリコ、オタフクナンテンにコリウスをプラス・・
yasu-
yasu-
家族
masumiさんの実例写真
ブラケットライト💡⠜ ちょっと欲しいと思ってるブラケットライト💡⠜が… ちょっとお高くて…💧 真鍮でカッコよかったんだけど… どーしたもんかと悩み… 作っちゃえฅ(*𐑎⩌𐑎*)ฅ゛テヘッ セリアの「アイアンU字ブラケット」110円。 楽天で アンティーク風コンセント🔌式吊り下げライト 2500円。 LEDエジソンランプ 500円。 しめて3110円。 電ドリで固定して ぐるぐる巻いてみました🙌 雰囲気上がる〰️⤴️と自己満ですˉ̶̡̭̭ ( * ॑˘ ॑* ) ˉ̶̡̭̭
ブラケットライト💡⠜ ちょっと欲しいと思ってるブラケットライト💡⠜が… ちょっとお高くて…💧 真鍮でカッコよかったんだけど… どーしたもんかと悩み… 作っちゃえฅ(*𐑎⩌𐑎*)ฅ゛テヘッ セリアの「アイアンU字ブラケット」110円。 楽天で アンティーク風コンセント🔌式吊り下げライト 2500円。 LEDエジソンランプ 500円。 しめて3110円。 電ドリで固定して ぐるぐる巻いてみました🙌 雰囲気上がる〰️⤴️と自己満ですˉ̶̡̭̭ ( * ॑˘ ॑* ) ˉ̶̡̭̭
masumi
masumi
3LDK | 家族
Rikaさんの実例写真
本日の部屋は一番誰にも見られたくない我が家のデッドゾーンm(__)m 洗濯物を干す部屋です。 年中ここが洗濯物を干す部屋でしたがやはり部屋を1つ潰すのもダメですしずぼらな私の一番解りやすい娘の洗濯物を積み上げてしまっているとゆう点でも本当に一番の汚部屋です。 本当にすみません。 こんなの見せられたく無いですよね。 ですが、少しだけお付き合い頂けると幸いです。
本日の部屋は一番誰にも見られたくない我が家のデッドゾーンm(__)m 洗濯物を干す部屋です。 年中ここが洗濯物を干す部屋でしたがやはり部屋を1つ潰すのもダメですしずぼらな私の一番解りやすい娘の洗濯物を積み上げてしまっているとゆう点でも本当に一番の汚部屋です。 本当にすみません。 こんなの見せられたく無いですよね。 ですが、少しだけお付き合い頂けると幸いです。
Rika
Rika
家族
noma--1202さんの実例写真
カメラマーク消しです🍀 カウンターとダイニングのデットゾーンに並べてみました😆 きっと、じゃまだろぉ〜~💦と言うでしょう😅 でも試しに✌️ なんて言うだろう??楽しみ😆✨ やっぱ邪魔だなぁーと思ったら撤去しまーす🤣
カメラマーク消しです🍀 カウンターとダイニングのデットゾーンに並べてみました😆 きっと、じゃまだろぉ〜~💦と言うでしょう😅 でも試しに✌️ なんて言うだろう??楽しみ😆✨ やっぱ邪魔だなぁーと思ったら撤去しまーす🤣
noma--1202
noma--1202
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
汚い写真ですみません。 クローゼットがもう、容量オーバーで大変な状態です。 モニター、当たりますように(๐◊๐”)/
汚い写真ですみません。 クローゼットがもう、容量オーバーで大変な状態です。 モニター、当たりますように(๐◊๐”)/
mimi
mimi
4LDK | 家族

デッドゾーンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ