濡れ縁?

234枚の部屋写真から45枚をセレクト
poohさんの実例写真
縁台を塗装。 雨戸の戸袋と同じ色で塗りました。 ペンキ塗り好きな作業かもしれない・・・ 塗るだけで見違える感が好き
縁台を塗装。 雨戸の戸袋と同じ色で塗りました。 ペンキ塗り好きな作業かもしれない・・・ 塗るだけで見違える感が好き
pooh
pooh
mippiさんの実例写真
濡れ縁 幅280cm奥行き79cmです
濡れ縁 幅280cm奥行き79cmです
mippi
mippi
家族
takesickさんの実例写真
takesick
takesick
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
お疲れさまです〜〜(●︎´∀︎`●︎) 入り口に、コンパクトな濡れ縁風のウッドデッキを設置しました(*´艸`*)♩ 色はブラックにしました♩ 黒色が浮いて見えるけど、計算通りなのです(・∀︎・) 高さ合わせに苦労しました〜〜ε-(´∀`; )
お疲れさまです〜〜(●︎´∀︎`●︎) 入り口に、コンパクトな濡れ縁風のウッドデッキを設置しました(*´艸`*)♩ 色はブラックにしました♩ 黒色が浮いて見えるけど、計算通りなのです(・∀︎・) 高さ合わせに苦労しました〜〜ε-(´∀`; )
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
縁側¥83,600
おはようございます! 我が家の濡縁です 7年前に 古くなったので リフォームしました 三協アルミの 木粉入り 樹脂タイプのアルミです 木製ぽく見える感じが お気に入りです
おはようございます! 我が家の濡縁です 7年前に 古くなったので リフォームしました 三協アルミの 木粉入り 樹脂タイプのアルミです 木製ぽく見える感じが お気に入りです
Ren
Ren
4LDK | 家族
kekeさんの実例写真
濡れ縁は黒にしました
濡れ縁は黒にしました
keke
keke
4LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
プランター付きフェンスを購入したところで濡れ縁も注文しました😊 色も同じに揃えたので雰囲気もバッチリでした❤️ これからプランターにハーブ🌿など植えたいなと思ってます🎶 雨が続いたときに撮ったので濡れてますが(笑)😅
プランター付きフェンスを購入したところで濡れ縁も注文しました😊 色も同じに揃えたので雰囲気もバッチリでした❤️ これからプランターにハーブ🌿など植えたいなと思ってます🎶 雨が続いたときに撮ったので濡れてますが(笑)😅
Kaori
Kaori
4LDK
AnglersGardenさんの実例写真
濡れ縁リメイク。 と言っても、古い濡れ縁の上から、ウッドフェンスで余った材を張っただけ。
濡れ縁リメイク。 と言っても、古い濡れ縁の上から、ウッドフェンスで余った材を張っただけ。
AnglersGarden
AnglersGarden
4LDK | 家族
aki_wrappinさんの実例写真
今日は少し肌寒いですが、縁側でランチ。 外で食べるといつもと違う感じで楽しめます。
今日は少し肌寒いですが、縁側でランチ。 外で食べるといつもと違う感じで楽しめます。
aki_wrappin
aki_wrappin
3LDK | 家族
tangeさんの実例写真
外壁はガルバリウムニクスカラーのダークブルー。雨戸も造作でガルバリウムの黒で作ってもらいました。濡れ縁は防腐剤を染み込ませた檜で造作。
外壁はガルバリウムニクスカラーのダークブルー。雨戸も造作でガルバリウムの黒で作ってもらいました。濡れ縁は防腐剤を染み込ませた檜で造作。
tange
tange
家族
jinbeizame05さんの実例写真
濡れ縁は、移動の時を考えて半間づつに作り、外に出て昇降する時の為に移動式の踏み台を作り、使わない時は、下に収納する仕組みにしました。
濡れ縁は、移動の時を考えて半間づつに作り、外に出て昇降する時の為に移動式の踏み台を作り、使わない時は、下に収納する仕組みにしました。
jinbeizame05
jinbeizame05
sakieeさんの実例写真
sakiee
sakiee
4LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ モダンなデザインの建物には、このデッキしかない!と、 通常の住宅の倍の奥行がある、モダンな二世帯住宅に「ラステラ」を採用頂きました。 ラステラの大理石のようなデザインと、グレー&ブラックの色合いが、 グレーの外壁と黒い瓦にマッチ。 通常のウッドデッキよりも幅の広い床板が、奥行きのある建物にも負けない存在感が出ています。 写真のように、掃き出し窓の前は濡縁ふうに設置頂きました♪ 空やお庭を眺めたり、お子様がお庭で遊ぶ様子を見守ったり、 ホッと一息つける場所になりそうですね✨ ✨使用アイテム✨ ガーデンフロア「ラステラ」 色:グレーマーブル 💡「ラステラ」の詳細はこちらから! https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/lastella/?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ モダンなデザインの建物には、このデッキしかない!と、 通常の住宅の倍の奥行がある、モダンな二世帯住宅に「ラステラ」を採用頂きました。 ラステラの大理石のようなデザインと、グレー&ブラックの色合いが、 グレーの外壁と黒い瓦にマッチ。 通常のウッドデッキよりも幅の広い床板が、奥行きのある建物にも負けない存在感が出ています。 写真のように、掃き出し窓の前は濡縁ふうに設置頂きました♪ 空やお庭を眺めたり、お子様がお庭で遊ぶ様子を見守ったり、 ホッと一息つける場所になりそうですね✨ ✨使用アイテム✨ ガーデンフロア「ラステラ」 色:グレーマーブル 💡「ラステラ」の詳細はこちらから! https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/lastella/?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
kanaさんの実例写真
ウッドデッキ最高ー! 梅干し最高ー!
ウッドデッキ最高ー! 梅干し最高ー!
kana
kana
2LDK | 家族
you5770さんの実例写真
上棟から約3ヶ月、濡れ縁…もとい樹脂製ウッドデッキが思いの外いい感じに仕上がってた(´- `*) 寝転びたい…!
上棟から約3ヶ月、濡れ縁…もとい樹脂製ウッドデッキが思いの外いい感じに仕上がってた(´- `*) 寝転びたい…!
you5770
you5770
nagashimanさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥11,844
軒はある程度深くとっています。 朝、日差しの弱い時分はリビングに光が差し込み。 正午前には日陰になります。 午後、濡れ縁に座りコーヒーを飲むのがお気に入りです。 縁側はGWに頑張って再塗装しました。 毎年恒例になりそうです(^◇^;)
軒はある程度深くとっています。 朝、日差しの弱い時分はリビングに光が差し込み。 正午前には日陰になります。 午後、濡れ縁に座りコーヒーを飲むのがお気に入りです。 縁側はGWに頑張って再塗装しました。 毎年恒例になりそうです(^◇^;)
nagashiman
nagashiman
家族
WOODPROさんの実例写真
宮城県のA様より、お写真を頂きました! 板幅65mmの国産杉で出来ている濡れ縁です お庭の色合いとマッチしていてとても素敵です 下のタイルはDIYされたそうです  思わず休憩したくなるおしゃれな空間ですね
宮城県のA様より、お写真を頂きました! 板幅65mmの国産杉で出来ている濡れ縁です お庭の色合いとマッチしていてとても素敵です 下のタイルはDIYされたそうです  思わず休憩したくなるおしゃれな空間ですね
WOODPRO
WOODPRO
Mizukiさんの実例写真
令和2年1月9日✳︎124日目 最近は放置気味のお家w 長いお正月休みも終わり やっと濡れ縁が出来ました^_^ 1日で仕上げてくれる!早い〜 この中庭でバーベキューするのが夢だった! 今年の夏はみんなでワイワイするぞー!
令和2年1月9日✳︎124日目 最近は放置気味のお家w 長いお正月休みも終わり やっと濡れ縁が出来ました^_^ 1日で仕上げてくれる!早い〜 この中庭でバーベキューするのが夢だった! 今年の夏はみんなでワイワイするぞー!
Mizuki
Mizuki
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
夜のリビング リビングの窓と勝手口のドアを開けておくと、いつも愛犬が外に出て気ままに風にあたっています。 デッキは樹ら楽という製品で、奥行を70cmにカットして貰い濡れ縁風にしました。
夜のリビング リビングの窓と勝手口のドアを開けておくと、いつも愛犬が外に出て気ままに風にあたっています。 デッキは樹ら楽という製品で、奥行を70cmにカットして貰い濡れ縁風にしました。
lily
lily
3LDK | 家族
yyysssさんの実例写真
リビング横の和室。琉球畳調の畳にしました。外は濡れ縁に縦格子を。屋根があるけど風通しが良いので便利。子供が出ても安心。小さい和室だけど作って良かったです。
リビング横の和室。琉球畳調の畳にしました。外は濡れ縁に縦格子を。屋根があるけど風通しが良いので便利。子供が出ても安心。小さい和室だけど作って良かったです。
yyysss
yyysss
misaさんの実例写真
現代版日本家屋 縁側は、子ども達の溜まり場です
現代版日本家屋 縁側は、子ども達の溜まり場です
misa
misa
4LDK | 家族
Mayu..さんの実例写真
生活かーん丸出しーーヽ(〃∀〃)ノ いいんです!!! 昭和のお家にあった濡れ縁のある暮らしがしたかったんです♥ 窓とカーテンは全開に 洗濯物をひょいとかける ここに腰掛け子供とアイスを食べたり、夕涼みをしたり。 爪切りの定位置でもあります。 リビングの延長として、生活の場所の一部として濡れ縁風ウッドデッキを設置し快適に過ごせています。 室外機カバーを作りたくて積み上げられいる材は見てみぬふりしてください♥
生活かーん丸出しーーヽ(〃∀〃)ノ いいんです!!! 昭和のお家にあった濡れ縁のある暮らしがしたかったんです♥ 窓とカーテンは全開に 洗濯物をひょいとかける ここに腰掛け子供とアイスを食べたり、夕涼みをしたり。 爪切りの定位置でもあります。 リビングの延長として、生活の場所の一部として濡れ縁風ウッドデッキを設置し快適に過ごせています。 室外機カバーを作りたくて積み上げられいる材は見てみぬふりしてください♥
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
fumirinさんの実例写真
リフォーム前は普通の縁側だったのを、濡れ縁に変えました。日向ぼっこしながらお茶しましょう。
リフォーム前は普通の縁側だったのを、濡れ縁に変えました。日向ぼっこしながらお茶しましょう。
fumirin
fumirin
家族
kn384さんの実例写真
庭の濡れ縁前が雑草だらけだったので、防犯用の砂利を敷き詰めてみました。ついでに立水栓も作ってみました。
庭の濡れ縁前が雑草だらけだったので、防犯用の砂利を敷き詰めてみました。ついでに立水栓も作ってみました。
kn384
kn384
haruminさんの実例写真
濡れ縁にベッドを置いたら、一日中ここにいます🐱 カーポート越しの優しい日差しがあったかくて、外の空気が気持ちいい場所 トイレとご飯だけ、戻って来て、またすぐ外へ🐈 今の季節が一番いいね😊💕
濡れ縁にベッドを置いたら、一日中ここにいます🐱 カーポート越しの優しい日差しがあったかくて、外の空気が気持ちいい場所 トイレとご飯だけ、戻って来て、またすぐ外へ🐈 今の季節が一番いいね😊💕
harumin
harumin
4LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
とても丁寧に、休日なので音も最小限に工事して貰いました。 バッチリ✩.*˚ 私が乗っても大丈夫?って言う度に「ブァッハッハ·····🤣」と豪快に笑ってくれるノリのいい大工さんでした。 あまりに寒いのでお茶じゃなくて、焼き芋を1本ずつレンチンしてお土産に差し上げました。年の瀬に少しずつ整って·····来たかな〜( ̄▽ ̄;)年賀状だけ終わりました( ˊᵕˋ ;)💦(/≧ω\)
とても丁寧に、休日なので音も最小限に工事して貰いました。 バッチリ✩.*˚ 私が乗っても大丈夫?って言う度に「ブァッハッハ·····🤣」と豪快に笑ってくれるノリのいい大工さんでした。 あまりに寒いのでお茶じゃなくて、焼き芋を1本ずつレンチンしてお土産に差し上げました。年の瀬に少しずつ整って·····来たかな〜( ̄▽ ̄;)年賀状だけ終わりました( ˊᵕˋ ;)💦(/≧ω\)
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
外の格子の柱の塗装、2日目(*^^*) 我が家の濡れ縁も、本日2日目の塗装を終了しました♪ こっちが長い濡れ縁。もうひとつ短いのがあって、お庭でBBQやるときなんかに移動させやすいようにと、二分割になってます。 でもここ数年は横に並べずに凸型に並べてウッドデッキのような広さで使っています(^_-)お庭は砂利ですが、BBQやプールを楽しめるようにと、ちょっとしたスペースを作ってもらいました♪
外の格子の柱の塗装、2日目(*^^*) 我が家の濡れ縁も、本日2日目の塗装を終了しました♪ こっちが長い濡れ縁。もうひとつ短いのがあって、お庭でBBQやるときなんかに移動させやすいようにと、二分割になってます。 でもここ数年は横に並べずに凸型に並べてウッドデッキのような広さで使っています(^_-)お庭は砂利ですが、BBQやプールを楽しめるようにと、ちょっとしたスペースを作ってもらいました♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
もっと見る

濡れ縁?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

濡れ縁?

234枚の部屋写真から45枚をセレクト
poohさんの実例写真
縁台を塗装。 雨戸の戸袋と同じ色で塗りました。 ペンキ塗り好きな作業かもしれない・・・ 塗るだけで見違える感が好き
縁台を塗装。 雨戸の戸袋と同じ色で塗りました。 ペンキ塗り好きな作業かもしれない・・・ 塗るだけで見違える感が好き
pooh
pooh
mippiさんの実例写真
濡れ縁 幅280cm奥行き79cmです
濡れ縁 幅280cm奥行き79cmです
mippi
mippi
家族
takesickさんの実例写真
takesick
takesick
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
お疲れさまです〜〜(●︎´∀︎`●︎) 入り口に、コンパクトな濡れ縁風のウッドデッキを設置しました(*´艸`*)♩ 色はブラックにしました♩ 黒色が浮いて見えるけど、計算通りなのです(・∀︎・) 高さ合わせに苦労しました〜〜ε-(´∀`; )
お疲れさまです〜〜(●︎´∀︎`●︎) 入り口に、コンパクトな濡れ縁風のウッドデッキを設置しました(*´艸`*)♩ 色はブラックにしました♩ 黒色が浮いて見えるけど、計算通りなのです(・∀︎・) 高さ合わせに苦労しました〜〜ε-(´∀`; )
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
縁側¥83,600
おはようございます! 我が家の濡縁です 7年前に 古くなったので リフォームしました 三協アルミの 木粉入り 樹脂タイプのアルミです 木製ぽく見える感じが お気に入りです
おはようございます! 我が家の濡縁です 7年前に 古くなったので リフォームしました 三協アルミの 木粉入り 樹脂タイプのアルミです 木製ぽく見える感じが お気に入りです
Ren
Ren
4LDK | 家族
kekeさんの実例写真
濡れ縁は黒にしました
濡れ縁は黒にしました
keke
keke
4LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
プランター付きフェンスを購入したところで濡れ縁も注文しました😊 色も同じに揃えたので雰囲気もバッチリでした❤️ これからプランターにハーブ🌿など植えたいなと思ってます🎶 雨が続いたときに撮ったので濡れてますが(笑)😅
プランター付きフェンスを購入したところで濡れ縁も注文しました😊 色も同じに揃えたので雰囲気もバッチリでした❤️ これからプランターにハーブ🌿など植えたいなと思ってます🎶 雨が続いたときに撮ったので濡れてますが(笑)😅
Kaori
Kaori
4LDK
AnglersGardenさんの実例写真
濡れ縁リメイク。 と言っても、古い濡れ縁の上から、ウッドフェンスで余った材を張っただけ。
濡れ縁リメイク。 と言っても、古い濡れ縁の上から、ウッドフェンスで余った材を張っただけ。
AnglersGarden
AnglersGarden
4LDK | 家族
aki_wrappinさんの実例写真
今日は少し肌寒いですが、縁側でランチ。 外で食べるといつもと違う感じで楽しめます。
今日は少し肌寒いですが、縁側でランチ。 外で食べるといつもと違う感じで楽しめます。
aki_wrappin
aki_wrappin
3LDK | 家族
tangeさんの実例写真
外壁はガルバリウムニクスカラーのダークブルー。雨戸も造作でガルバリウムの黒で作ってもらいました。濡れ縁は防腐剤を染み込ませた檜で造作。
外壁はガルバリウムニクスカラーのダークブルー。雨戸も造作でガルバリウムの黒で作ってもらいました。濡れ縁は防腐剤を染み込ませた檜で造作。
tange
tange
家族
jinbeizame05さんの実例写真
濡れ縁は、移動の時を考えて半間づつに作り、外に出て昇降する時の為に移動式の踏み台を作り、使わない時は、下に収納する仕組みにしました。
濡れ縁は、移動の時を考えて半間づつに作り、外に出て昇降する時の為に移動式の踏み台を作り、使わない時は、下に収納する仕組みにしました。
jinbeizame05
jinbeizame05
sakieeさんの実例写真
sakiee
sakiee
4LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ モダンなデザインの建物には、このデッキしかない!と、 通常の住宅の倍の奥行がある、モダンな二世帯住宅に「ラステラ」を採用頂きました。 ラステラの大理石のようなデザインと、グレー&ブラックの色合いが、 グレーの外壁と黒い瓦にマッチ。 通常のウッドデッキよりも幅の広い床板が、奥行きのある建物にも負けない存在感が出ています。 写真のように、掃き出し窓の前は濡縁ふうに設置頂きました♪ 空やお庭を眺めたり、お子様がお庭で遊ぶ様子を見守ったり、 ホッと一息つける場所になりそうですね✨ ✨使用アイテム✨ ガーデンフロア「ラステラ」 色:グレーマーブル 💡「ラステラ」の詳細はこちらから! https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/lastella/?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
✧˖°📷素敵な施工例を紹介°📷˖✧ モダンなデザインの建物には、このデッキしかない!と、 通常の住宅の倍の奥行がある、モダンな二世帯住宅に「ラステラ」を採用頂きました。 ラステラの大理石のようなデザインと、グレー&ブラックの色合いが、 グレーの外壁と黒い瓦にマッチ。 通常のウッドデッキよりも幅の広い床板が、奥行きのある建物にも負けない存在感が出ています。 写真のように、掃き出し窓の前は濡縁ふうに設置頂きました♪ 空やお庭を眺めたり、お子様がお庭で遊ぶ様子を見守ったり、 ホッと一息つける場所になりそうですね✨ ✨使用アイテム✨ ガーデンフロア「ラステラ」 色:グレーマーブル 💡「ラステラ」の詳細はこちらから! https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/lastella/?link=rc 💡「ホームノマドを楽しもう!」三協アルミが提案する、お家での自由な暮らし方。こちらも合わせてご覧ください!https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/outdoorliving/index.html?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
kanaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥6,050
ウッドデッキ最高ー! 梅干し最高ー!
ウッドデッキ最高ー! 梅干し最高ー!
kana
kana
2LDK | 家族
you5770さんの実例写真
上棟から約3ヶ月、濡れ縁…もとい樹脂製ウッドデッキが思いの外いい感じに仕上がってた(´- `*) 寝転びたい…!
上棟から約3ヶ月、濡れ縁…もとい樹脂製ウッドデッキが思いの外いい感じに仕上がってた(´- `*) 寝転びたい…!
you5770
you5770
nagashimanさんの実例写真
軒はある程度深くとっています。 朝、日差しの弱い時分はリビングに光が差し込み。 正午前には日陰になります。 午後、濡れ縁に座りコーヒーを飲むのがお気に入りです。 縁側はGWに頑張って再塗装しました。 毎年恒例になりそうです(^◇^;)
軒はある程度深くとっています。 朝、日差しの弱い時分はリビングに光が差し込み。 正午前には日陰になります。 午後、濡れ縁に座りコーヒーを飲むのがお気に入りです。 縁側はGWに頑張って再塗装しました。 毎年恒例になりそうです(^◇^;)
nagashiman
nagashiman
家族
WOODPROさんの実例写真
宮城県のA様より、お写真を頂きました! 板幅65mmの国産杉で出来ている濡れ縁です お庭の色合いとマッチしていてとても素敵です 下のタイルはDIYされたそうです  思わず休憩したくなるおしゃれな空間ですね
宮城県のA様より、お写真を頂きました! 板幅65mmの国産杉で出来ている濡れ縁です お庭の色合いとマッチしていてとても素敵です 下のタイルはDIYされたそうです  思わず休憩したくなるおしゃれな空間ですね
WOODPRO
WOODPRO
Mizukiさんの実例写真
令和2年1月9日✳︎124日目 最近は放置気味のお家w 長いお正月休みも終わり やっと濡れ縁が出来ました^_^ 1日で仕上げてくれる!早い〜 この中庭でバーベキューするのが夢だった! 今年の夏はみんなでワイワイするぞー!
令和2年1月9日✳︎124日目 最近は放置気味のお家w 長いお正月休みも終わり やっと濡れ縁が出来ました^_^ 1日で仕上げてくれる!早い〜 この中庭でバーベキューするのが夢だった! 今年の夏はみんなでワイワイするぞー!
Mizuki
Mizuki
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
夜のリビング リビングの窓と勝手口のドアを開けておくと、いつも愛犬が外に出て気ままに風にあたっています。 デッキは樹ら楽という製品で、奥行を70cmにカットして貰い濡れ縁風にしました。
夜のリビング リビングの窓と勝手口のドアを開けておくと、いつも愛犬が外に出て気ままに風にあたっています。 デッキは樹ら楽という製品で、奥行を70cmにカットして貰い濡れ縁風にしました。
lily
lily
3LDK | 家族
yyysssさんの実例写真
リビング横の和室。琉球畳調の畳にしました。外は濡れ縁に縦格子を。屋根があるけど風通しが良いので便利。子供が出ても安心。小さい和室だけど作って良かったです。
リビング横の和室。琉球畳調の畳にしました。外は濡れ縁に縦格子を。屋根があるけど風通しが良いので便利。子供が出ても安心。小さい和室だけど作って良かったです。
yyysss
yyysss
misaさんの実例写真
現代版日本家屋 縁側は、子ども達の溜まり場です
現代版日本家屋 縁側は、子ども達の溜まり場です
misa
misa
4LDK | 家族
Mayu..さんの実例写真
生活かーん丸出しーーヽ(〃∀〃)ノ いいんです!!! 昭和のお家にあった濡れ縁のある暮らしがしたかったんです♥ 窓とカーテンは全開に 洗濯物をひょいとかける ここに腰掛け子供とアイスを食べたり、夕涼みをしたり。 爪切りの定位置でもあります。 リビングの延長として、生活の場所の一部として濡れ縁風ウッドデッキを設置し快適に過ごせています。 室外機カバーを作りたくて積み上げられいる材は見てみぬふりしてください♥
生活かーん丸出しーーヽ(〃∀〃)ノ いいんです!!! 昭和のお家にあった濡れ縁のある暮らしがしたかったんです♥ 窓とカーテンは全開に 洗濯物をひょいとかける ここに腰掛け子供とアイスを食べたり、夕涼みをしたり。 爪切りの定位置でもあります。 リビングの延長として、生活の場所の一部として濡れ縁風ウッドデッキを設置し快適に過ごせています。 室外機カバーを作りたくて積み上げられいる材は見てみぬふりしてください♥
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
fumirinさんの実例写真
リフォーム前は普通の縁側だったのを、濡れ縁に変えました。日向ぼっこしながらお茶しましょう。
リフォーム前は普通の縁側だったのを、濡れ縁に変えました。日向ぼっこしながらお茶しましょう。
fumirin
fumirin
家族
kn384さんの実例写真
庭の濡れ縁前が雑草だらけだったので、防犯用の砂利を敷き詰めてみました。ついでに立水栓も作ってみました。
庭の濡れ縁前が雑草だらけだったので、防犯用の砂利を敷き詰めてみました。ついでに立水栓も作ってみました。
kn384
kn384
haruminさんの実例写真
濡れ縁にベッドを置いたら、一日中ここにいます🐱 カーポート越しの優しい日差しがあったかくて、外の空気が気持ちいい場所 トイレとご飯だけ、戻って来て、またすぐ外へ🐈 今の季節が一番いいね😊💕
濡れ縁にベッドを置いたら、一日中ここにいます🐱 カーポート越しの優しい日差しがあったかくて、外の空気が気持ちいい場所 トイレとご飯だけ、戻って来て、またすぐ外へ🐈 今の季節が一番いいね😊💕
harumin
harumin
4LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
とても丁寧に、休日なので音も最小限に工事して貰いました。 バッチリ✩.*˚ 私が乗っても大丈夫?って言う度に「ブァッハッハ·····🤣」と豪快に笑ってくれるノリのいい大工さんでした。 あまりに寒いのでお茶じゃなくて、焼き芋を1本ずつレンチンしてお土産に差し上げました。年の瀬に少しずつ整って·····来たかな〜( ̄▽ ̄;)年賀状だけ終わりました( ˊᵕˋ ;)💦(/≧ω\)
とても丁寧に、休日なので音も最小限に工事して貰いました。 バッチリ✩.*˚ 私が乗っても大丈夫?って言う度に「ブァッハッハ·····🤣」と豪快に笑ってくれるノリのいい大工さんでした。 あまりに寒いのでお茶じゃなくて、焼き芋を1本ずつレンチンしてお土産に差し上げました。年の瀬に少しずつ整って·····来たかな〜( ̄▽ ̄;)年賀状だけ終わりました( ˊᵕˋ ;)💦(/≧ω\)
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
外の格子の柱の塗装、2日目(*^^*) 我が家の濡れ縁も、本日2日目の塗装を終了しました♪ こっちが長い濡れ縁。もうひとつ短いのがあって、お庭でBBQやるときなんかに移動させやすいようにと、二分割になってます。 でもここ数年は横に並べずに凸型に並べてウッドデッキのような広さで使っています(^_-)お庭は砂利ですが、BBQやプールを楽しめるようにと、ちょっとしたスペースを作ってもらいました♪
外の格子の柱の塗装、2日目(*^^*) 我が家の濡れ縁も、本日2日目の塗装を終了しました♪ こっちが長い濡れ縁。もうひとつ短いのがあって、お庭でBBQやるときなんかに移動させやすいようにと、二分割になってます。 でもここ数年は横に並べずに凸型に並べてウッドデッキのような広さで使っています(^_-)お庭は砂利ですが、BBQやプールを楽しめるようにと、ちょっとしたスペースを作ってもらいました♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
もっと見る

濡れ縁?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ