サリューの取っ手

30枚の部屋写真から19枚をセレクト
kotorinさんの実例写真
玄関の靴箱の上のディスプレイスペース、ハロウィンバージョンです♪ 新しいハロウィングッズが少し仲間入りしました~♪
玄関の靴箱の上のディスプレイスペース、ハロウィンバージョンです♪ 新しいハロウィングッズが少し仲間入りしました~♪
kotorin
kotorin
家族
Appletreeさんの実例写真
おはようございます♡ 玄関の靴棚に扉をつけました(❁´ω`❁) チキンネット以外全て100円の材料☆ セリアの木材で作りましたよー! 今回も詰めが甘く、ピタッとハマらなかった……まっ、これも味ってことで良しとします(Ŏ艸Ŏ) 個人的にはサリューの100円のホワイトの取っ手がお気に入り‧✧̣̥̇‧ 少しはゴチャゴチャ感が消えたかな(*ˊૢᵕˋૢ*)
おはようございます♡ 玄関の靴棚に扉をつけました(❁´ω`❁) チキンネット以外全て100円の材料☆ セリアの木材で作りましたよー! 今回も詰めが甘く、ピタッとハマらなかった……まっ、これも味ってことで良しとします(Ŏ艸Ŏ) 個人的にはサリューの100円のホワイトの取っ手がお気に入り‧✧̣̥̇‧ 少しはゴチャゴチャ感が消えたかな(*ˊૢᵕˋૢ*)
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
iro.さんの実例写真
❣︎〇〇の再利用❣︎ 結構前になりますが ツナ缶の再利用で小物入れを作りました✨ 布を貼って麻紐ぐるぐる!! 前にupしたティッシュの空き箱再利用と同じやり方です🤣 これをやれば殆どのものは可愛くなる!笑 裁縫とかで余った布で作ったくるみボタンのヘアゴム入れてます。これも再利用になるのかな?💦 他にも、その辺に置いたら失くなりそうなものをポイっといれたりしてます😁
❣︎〇〇の再利用❣︎ 結構前になりますが ツナ缶の再利用で小物入れを作りました✨ 布を貼って麻紐ぐるぐる!! 前にupしたティッシュの空き箱再利用と同じやり方です🤣 これをやれば殆どのものは可愛くなる!笑 裁縫とかで余った布で作ったくるみボタンのヘアゴム入れてます。これも再利用になるのかな?💦 他にも、その辺に置いたら失くなりそうなものをポイっといれたりしてます😁
iro.
iro.
家族
Tsuyoshiさんの実例写真
アンティーク風の木箱が完成♬( ^ω^ ) SPF材で木箱を作って セリアの木材で縁取りしました。 ハンマーで角を叩いたりヤスリをかけて 古材風にしてみました 仕上げにワトコオイルを塗って salut!の取っ手をつけて完成( ̄∀ ̄)
アンティーク風の木箱が完成♬( ^ω^ ) SPF材で木箱を作って セリアの木材で縁取りしました。 ハンマーで角を叩いたりヤスリをかけて 古材風にしてみました 仕上げにワトコオイルを塗って salut!の取っ手をつけて完成( ̄∀ ̄)
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
akanegumoさんの実例写真
昨日買った熟れたドラゴンフルーツの赤 子供達が好きだけど田舎だからか中々出会わない(笑) 一口目はそのままで、お好みでシークワーサーをかけて食べると甘みが増したように美味しいらしい♡ ‥私はあの毒々しい色目で食指が出ない😆 ビタミンいっぱい♬ 今日もお疲れ様でした🤗
昨日買った熟れたドラゴンフルーツの赤 子供達が好きだけど田舎だからか中々出会わない(笑) 一口目はそのままで、お好みでシークワーサーをかけて食べると甘みが増したように美味しいらしい♡ ‥私はあの毒々しい色目で食指が出ない😆 ビタミンいっぱい♬ 今日もお疲れ様でした🤗
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
Hatsuneさんの実例写真
フランスCARACO社のジャムカバー🥰💓 眺めてるだけでめちゃくちゃ可愛い☺️ 飾り棚のカップのカバーにしたり保存容器の蓋に取り付けます🥰 お魚とか果物なんかも付いてたりオシャレ🙌
フランスCARACO社のジャムカバー🥰💓 眺めてるだけでめちゃくちゃ可愛い☺️ 飾り棚のカップのカバーにしたり保存容器の蓋に取り付けます🥰 お魚とか果物なんかも付いてたりオシャレ🙌
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
1年以上の前からある百均のボックス2つと窓枠4つ♪ どうにかしたくて出来上がったもの🎶 ①至って普通の2段引き出し😗 ②窓枠で窓枠~😀 引き出しはメイクコーナーの細々したもの入れに♪ 窓枠はこれから行き先考えます♪
1年以上の前からある百均のボックス2つと窓枠4つ♪ どうにかしたくて出来上がったもの🎶 ①至って普通の2段引き出し😗 ②窓枠で窓枠~😀 引き出しはメイクコーナーの細々したもの入れに♪ 窓枠はこれから行き先考えます♪
naoporon
naoporon
家族
rumiさんの実例写真
ちょっと前に階段の窓に窓枠作りました~(●´∀`●) 扉となっているのはセリアの写真フレームです(*^-^*) マルチツールのマルノコで木を切って作りました(*^-^*)
ちょっと前に階段の窓に窓枠作りました~(●´∀`●) 扉となっているのはセリアの写真フレームです(*^-^*) マルチツールのマルノコで木を切って作りました(*^-^*)
rumi
rumi
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
あるところに扉を付けたいなぁと前々から思っていて、ようやく重い腰があがりました。 取手をどうしようか考えてる時に、またまたsalut!で可愛い取手発見☆ それも1セット100円でお安い! ちょっとビスが残念な感じですが、安いからいいかな。 とりあえず、6枚組立て完了。 今日取付できるかなぁ。
あるところに扉を付けたいなぁと前々から思っていて、ようやく重い腰があがりました。 取手をどうしようか考えてる時に、またまたsalut!で可愛い取手発見☆ それも1セット100円でお安い! ちょっとビスが残念な感じですが、安いからいいかな。 とりあえず、6枚組立て完了。 今日取付できるかなぁ。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
先日のコレクションケースの蓋を使った余りの底箱でウォールシェルフを作りました。 ①カッターナイフで底板を抜く。 ②箱にボンドで底板を抜いたものを接着する。 ③4つをボンドで接着する。 ④すのこを分解して、扉を作る箱の大きさに合わせてカッターナイフで切り目を入れてからノコギリでカットする。 ⑤ボンドで接着し、くっついたらタッカーで固定します。 ⑥色を塗って乾いたら、下敷きを枠より少し大きめに切って(カッターナイフで簡単に切れます)ボンドで木枠に固定します。 私はアクリルにも使える万能ボンドで接着しました。 ⑥後は蝶番をつけて完成です。 色はお好みで( ^ω^ )私は扉だけ白にしてみました。 取っ手はsalut!で可愛いのを100円でゲットしたのを使いました。 相変わらずテキトーな出来上がりとなりました(笑)
先日のコレクションケースの蓋を使った余りの底箱でウォールシェルフを作りました。 ①カッターナイフで底板を抜く。 ②箱にボンドで底板を抜いたものを接着する。 ③4つをボンドで接着する。 ④すのこを分解して、扉を作る箱の大きさに合わせてカッターナイフで切り目を入れてからノコギリでカットする。 ⑤ボンドで接着し、くっついたらタッカーで固定します。 ⑥色を塗って乾いたら、下敷きを枠より少し大きめに切って(カッターナイフで簡単に切れます)ボンドで木枠に固定します。 私はアクリルにも使える万能ボンドで接着しました。 ⑥後は蝶番をつけて完成です。 色はお好みで( ^ω^ )私は扉だけ白にしてみました。 取っ手はsalut!で可愛いのを100円でゲットしたのを使いました。 相変わらずテキトーな出来上がりとなりました(笑)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
SPRさんの実例写真
salut!で取っ手を買ってきた😆 押し入れ整理継続中‼️
salut!で取っ手を買ってきた😆 押し入れ整理継続中‼️
SPR
SPR
MIHOさんの実例写真
サリュのカゴ♡ アナベルの可愛さが引き立つ😍
サリュのカゴ♡ アナベルの可愛さが引き立つ😍
MIHO
MIHO
4DK | 家族
aiuekkoさんの実例写真
サリュの取っ手付キャンドルグラスと、キャンドゥのデスクライト♡ どこ飾りまひょ、うしし(/▽\)♪
サリュの取っ手付キャンドルグラスと、キャンドゥのデスクライト♡ どこ飾りまひょ、うしし(/▽\)♪
aiuekko
aiuekko
3LDK
sayaさんの実例写真
ちょっと間が空いちゃいました💦 みんなお盆満喫してるかな? 台風の被害がみんな無いといいな💦 うちも今日のお出かけはキャンセルで、家でダラダラ中(*´◒`*) saki ちゃんに買っといてもらったサリュの取っ手を付けて調味料ラックの扉を完成させました! 後、このタイミングで砂糖と塩の調味料入れを変えようと思っていたので、coucouというところでキャニスターも購入(*≧∀≦*) 右上のグレーに木の蓋の物です♪ 扉の中に隠すのが勿体ないぐらい可愛い💕
ちょっと間が空いちゃいました💦 みんなお盆満喫してるかな? 台風の被害がみんな無いといいな💦 うちも今日のお出かけはキャンセルで、家でダラダラ中(*´◒`*) saki ちゃんに買っといてもらったサリュの取っ手を付けて調味料ラックの扉を完成させました! 後、このタイミングで砂糖と塩の調味料入れを変えようと思っていたので、coucouというところでキャニスターも購入(*≧∀≦*) 右上のグレーに木の蓋の物です♪ 扉の中に隠すのが勿体ないぐらい可愛い💕
saya
saya
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
アップで(^-^) いらないってね(笑) 茶色の袋のは長女が学校で作ったお米 早く食べたいのに お米を洗うとき つい、いつもの米びつから出して洗ってしまう(/--)/ そして、今日もまた食べれない‥ 長女よ、なんかごめん(笑)
アップで(^-^) いらないってね(笑) 茶色の袋のは長女が学校で作ったお米 早く食べたいのに お米を洗うとき つい、いつもの米びつから出して洗ってしまう(/--)/ そして、今日もまた食べれない‥ 長女よ、なんかごめん(笑)
kaori
kaori
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
只今飾り棚製作中です! やっとここまで出来上がりました❤️ 今年の春のロハスで買っていたガラスのフレームを使いたくて、飾りだなの扉にしようと思い付きぼちぼち作っています(o^^o) ちなみに後ろの背板なんですが、幅の広い板は買うとお値段が高いので、1×4つなげてみました✨ あとは組み立てて、もう一つ棚付けたら完成です🎶
只今飾り棚製作中です! やっとここまで出来上がりました❤️ 今年の春のロハスで買っていたガラスのフレームを使いたくて、飾りだなの扉にしようと思い付きぼちぼち作っています(o^^o) ちなみに後ろの背板なんですが、幅の広い板は買うとお値段が高いので、1×4つなげてみました✨ あとは組み立てて、もう一つ棚付けたら完成です🎶
snow
snow
4LDK | 家族
nyanyakoさんの実例写真
おはようございます(o゚▽゚)o  掘りごたつをバラしたボックスに扉を付けました。 Beforeがないのですが、カラーボックスのちょっと大きい物と思ってください。 ホームセンターで有効ボードを三分割にカットしてもらいました。 一番上はパタパタ扉に。 下の2段は、いわゆる扉です(笑) セリアのセメント袋、ちょっと大人なサンタクロース、niko and…でもらったステッカーを飾ってみました✨
おはようございます(o゚▽゚)o  掘りごたつをバラしたボックスに扉を付けました。 Beforeがないのですが、カラーボックスのちょっと大きい物と思ってください。 ホームセンターで有効ボードを三分割にカットしてもらいました。 一番上はパタパタ扉に。 下の2段は、いわゆる扉です(笑) セリアのセメント袋、ちょっと大人なサンタクロース、niko and…でもらったステッカーを飾ってみました✨
nyanyako
nyanyako
3LDK | 家族
yuuuchanmamaさんの実例写真
子供のバギー収納。プレートはSalut!のものです。取っ手はセリア。
子供のバギー収納。プレートはSalut!のものです。取っ手はセリア。
yuuuchanmama
yuuuchanmama
3LDK | 家族
chako.さんの実例写真
Salut!で100円で購入した取っ手に付け替えてみましたー(*^^*)
Salut!で100円で購入した取っ手に付け替えてみましたー(*^^*)
chako.
chako.

サリューの取っ手の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サリューの取っ手

30枚の部屋写真から19枚をセレクト
kotorinさんの実例写真
玄関の靴箱の上のディスプレイスペース、ハロウィンバージョンです♪ 新しいハロウィングッズが少し仲間入りしました~♪
玄関の靴箱の上のディスプレイスペース、ハロウィンバージョンです♪ 新しいハロウィングッズが少し仲間入りしました~♪
kotorin
kotorin
家族
Appletreeさんの実例写真
おはようございます♡ 玄関の靴棚に扉をつけました(❁´ω`❁) チキンネット以外全て100円の材料☆ セリアの木材で作りましたよー! 今回も詰めが甘く、ピタッとハマらなかった……まっ、これも味ってことで良しとします(Ŏ艸Ŏ) 個人的にはサリューの100円のホワイトの取っ手がお気に入り‧✧̣̥̇‧ 少しはゴチャゴチャ感が消えたかな(*ˊૢᵕˋૢ*)
おはようございます♡ 玄関の靴棚に扉をつけました(❁´ω`❁) チキンネット以外全て100円の材料☆ セリアの木材で作りましたよー! 今回も詰めが甘く、ピタッとハマらなかった……まっ、これも味ってことで良しとします(Ŏ艸Ŏ) 個人的にはサリューの100円のホワイトの取っ手がお気に入り‧✧̣̥̇‧ 少しはゴチャゴチャ感が消えたかな(*ˊૢᵕˋૢ*)
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
iro.さんの実例写真
❣︎〇〇の再利用❣︎ 結構前になりますが ツナ缶の再利用で小物入れを作りました✨ 布を貼って麻紐ぐるぐる!! 前にupしたティッシュの空き箱再利用と同じやり方です🤣 これをやれば殆どのものは可愛くなる!笑 裁縫とかで余った布で作ったくるみボタンのヘアゴム入れてます。これも再利用になるのかな?💦 他にも、その辺に置いたら失くなりそうなものをポイっといれたりしてます😁
❣︎〇〇の再利用❣︎ 結構前になりますが ツナ缶の再利用で小物入れを作りました✨ 布を貼って麻紐ぐるぐる!! 前にupしたティッシュの空き箱再利用と同じやり方です🤣 これをやれば殆どのものは可愛くなる!笑 裁縫とかで余った布で作ったくるみボタンのヘアゴム入れてます。これも再利用になるのかな?💦 他にも、その辺に置いたら失くなりそうなものをポイっといれたりしてます😁
iro.
iro.
家族
Tsuyoshiさんの実例写真
アンティーク風の木箱が完成♬( ^ω^ ) SPF材で木箱を作って セリアの木材で縁取りしました。 ハンマーで角を叩いたりヤスリをかけて 古材風にしてみました 仕上げにワトコオイルを塗って salut!の取っ手をつけて完成( ̄∀ ̄)
アンティーク風の木箱が完成♬( ^ω^ ) SPF材で木箱を作って セリアの木材で縁取りしました。 ハンマーで角を叩いたりヤスリをかけて 古材風にしてみました 仕上げにワトコオイルを塗って salut!の取っ手をつけて完成( ̄∀ ̄)
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
akanegumoさんの実例写真
昨日買った熟れたドラゴンフルーツの赤 子供達が好きだけど田舎だからか中々出会わない(笑) 一口目はそのままで、お好みでシークワーサーをかけて食べると甘みが増したように美味しいらしい♡ ‥私はあの毒々しい色目で食指が出ない😆 ビタミンいっぱい♬ 今日もお疲れ様でした🤗
昨日買った熟れたドラゴンフルーツの赤 子供達が好きだけど田舎だからか中々出会わない(笑) 一口目はそのままで、お好みでシークワーサーをかけて食べると甘みが増したように美味しいらしい♡ ‥私はあの毒々しい色目で食指が出ない😆 ビタミンいっぱい♬ 今日もお疲れ様でした🤗
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
Hatsuneさんの実例写真
フランスCARACO社のジャムカバー🥰💓 眺めてるだけでめちゃくちゃ可愛い☺️ 飾り棚のカップのカバーにしたり保存容器の蓋に取り付けます🥰 お魚とか果物なんかも付いてたりオシャレ🙌
フランスCARACO社のジャムカバー🥰💓 眺めてるだけでめちゃくちゃ可愛い☺️ 飾り棚のカップのカバーにしたり保存容器の蓋に取り付けます🥰 お魚とか果物なんかも付いてたりオシャレ🙌
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
1年以上の前からある百均のボックス2つと窓枠4つ♪ どうにかしたくて出来上がったもの🎶 ①至って普通の2段引き出し😗 ②窓枠で窓枠~😀 引き出しはメイクコーナーの細々したもの入れに♪ 窓枠はこれから行き先考えます♪
1年以上の前からある百均のボックス2つと窓枠4つ♪ どうにかしたくて出来上がったもの🎶 ①至って普通の2段引き出し😗 ②窓枠で窓枠~😀 引き出しはメイクコーナーの細々したもの入れに♪ 窓枠はこれから行き先考えます♪
naoporon
naoporon
家族
rumiさんの実例写真
ちょっと前に階段の窓に窓枠作りました~(●´∀`●) 扉となっているのはセリアの写真フレームです(*^-^*) マルチツールのマルノコで木を切って作りました(*^-^*)
ちょっと前に階段の窓に窓枠作りました~(●´∀`●) 扉となっているのはセリアの写真フレームです(*^-^*) マルチツールのマルノコで木を切って作りました(*^-^*)
rumi
rumi
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
あるところに扉を付けたいなぁと前々から思っていて、ようやく重い腰があがりました。 取手をどうしようか考えてる時に、またまたsalut!で可愛い取手発見☆ それも1セット100円でお安い! ちょっとビスが残念な感じですが、安いからいいかな。 とりあえず、6枚組立て完了。 今日取付できるかなぁ。
あるところに扉を付けたいなぁと前々から思っていて、ようやく重い腰があがりました。 取手をどうしようか考えてる時に、またまたsalut!で可愛い取手発見☆ それも1セット100円でお安い! ちょっとビスが残念な感じですが、安いからいいかな。 とりあえず、6枚組立て完了。 今日取付できるかなぁ。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
先日のコレクションケースの蓋を使った余りの底箱でウォールシェルフを作りました。 ①カッターナイフで底板を抜く。 ②箱にボンドで底板を抜いたものを接着する。 ③4つをボンドで接着する。 ④すのこを分解して、扉を作る箱の大きさに合わせてカッターナイフで切り目を入れてからノコギリでカットする。 ⑤ボンドで接着し、くっついたらタッカーで固定します。 ⑥色を塗って乾いたら、下敷きを枠より少し大きめに切って(カッターナイフで簡単に切れます)ボンドで木枠に固定します。 私はアクリルにも使える万能ボンドで接着しました。 ⑥後は蝶番をつけて完成です。 色はお好みで( ^ω^ )私は扉だけ白にしてみました。 取っ手はsalut!で可愛いのを100円でゲットしたのを使いました。 相変わらずテキトーな出来上がりとなりました(笑)
先日のコレクションケースの蓋を使った余りの底箱でウォールシェルフを作りました。 ①カッターナイフで底板を抜く。 ②箱にボンドで底板を抜いたものを接着する。 ③4つをボンドで接着する。 ④すのこを分解して、扉を作る箱の大きさに合わせてカッターナイフで切り目を入れてからノコギリでカットする。 ⑤ボンドで接着し、くっついたらタッカーで固定します。 ⑥色を塗って乾いたら、下敷きを枠より少し大きめに切って(カッターナイフで簡単に切れます)ボンドで木枠に固定します。 私はアクリルにも使える万能ボンドで接着しました。 ⑥後は蝶番をつけて完成です。 色はお好みで( ^ω^ )私は扉だけ白にしてみました。 取っ手はsalut!で可愛いのを100円でゲットしたのを使いました。 相変わらずテキトーな出来上がりとなりました(笑)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
SPRさんの実例写真
salut!で取っ手を買ってきた😆 押し入れ整理継続中‼️
salut!で取っ手を買ってきた😆 押し入れ整理継続中‼️
SPR
SPR
MIHOさんの実例写真
サリュのカゴ♡ アナベルの可愛さが引き立つ😍
サリュのカゴ♡ アナベルの可愛さが引き立つ😍
MIHO
MIHO
4DK | 家族
aiuekkoさんの実例写真
サリュの取っ手付キャンドルグラスと、キャンドゥのデスクライト♡ どこ飾りまひょ、うしし(/▽\)♪
サリュの取っ手付キャンドルグラスと、キャンドゥのデスクライト♡ どこ飾りまひょ、うしし(/▽\)♪
aiuekko
aiuekko
3LDK
sayaさんの実例写真
ちょっと間が空いちゃいました💦 みんなお盆満喫してるかな? 台風の被害がみんな無いといいな💦 うちも今日のお出かけはキャンセルで、家でダラダラ中(*´◒`*) saki ちゃんに買っといてもらったサリュの取っ手を付けて調味料ラックの扉を完成させました! 後、このタイミングで砂糖と塩の調味料入れを変えようと思っていたので、coucouというところでキャニスターも購入(*≧∀≦*) 右上のグレーに木の蓋の物です♪ 扉の中に隠すのが勿体ないぐらい可愛い💕
ちょっと間が空いちゃいました💦 みんなお盆満喫してるかな? 台風の被害がみんな無いといいな💦 うちも今日のお出かけはキャンセルで、家でダラダラ中(*´◒`*) saki ちゃんに買っといてもらったサリュの取っ手を付けて調味料ラックの扉を完成させました! 後、このタイミングで砂糖と塩の調味料入れを変えようと思っていたので、coucouというところでキャニスターも購入(*≧∀≦*) 右上のグレーに木の蓋の物です♪ 扉の中に隠すのが勿体ないぐらい可愛い💕
saya
saya
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
アップで(^-^) いらないってね(笑) 茶色の袋のは長女が学校で作ったお米 早く食べたいのに お米を洗うとき つい、いつもの米びつから出して洗ってしまう(/--)/ そして、今日もまた食べれない‥ 長女よ、なんかごめん(笑)
アップで(^-^) いらないってね(笑) 茶色の袋のは長女が学校で作ったお米 早く食べたいのに お米を洗うとき つい、いつもの米びつから出して洗ってしまう(/--)/ そして、今日もまた食べれない‥ 長女よ、なんかごめん(笑)
kaori
kaori
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
只今飾り棚製作中です! やっとここまで出来上がりました❤️ 今年の春のロハスで買っていたガラスのフレームを使いたくて、飾りだなの扉にしようと思い付きぼちぼち作っています(o^^o) ちなみに後ろの背板なんですが、幅の広い板は買うとお値段が高いので、1×4つなげてみました✨ あとは組み立てて、もう一つ棚付けたら完成です🎶
只今飾り棚製作中です! やっとここまで出来上がりました❤️ 今年の春のロハスで買っていたガラスのフレームを使いたくて、飾りだなの扉にしようと思い付きぼちぼち作っています(o^^o) ちなみに後ろの背板なんですが、幅の広い板は買うとお値段が高いので、1×4つなげてみました✨ あとは組み立てて、もう一つ棚付けたら完成です🎶
snow
snow
4LDK | 家族
nyanyakoさんの実例写真
おはようございます(o゚▽゚)o  掘りごたつをバラしたボックスに扉を付けました。 Beforeがないのですが、カラーボックスのちょっと大きい物と思ってください。 ホームセンターで有効ボードを三分割にカットしてもらいました。 一番上はパタパタ扉に。 下の2段は、いわゆる扉です(笑) セリアのセメント袋、ちょっと大人なサンタクロース、niko and…でもらったステッカーを飾ってみました✨
おはようございます(o゚▽゚)o  掘りごたつをバラしたボックスに扉を付けました。 Beforeがないのですが、カラーボックスのちょっと大きい物と思ってください。 ホームセンターで有効ボードを三分割にカットしてもらいました。 一番上はパタパタ扉に。 下の2段は、いわゆる扉です(笑) セリアのセメント袋、ちょっと大人なサンタクロース、niko and…でもらったステッカーを飾ってみました✨
nyanyako
nyanyako
3LDK | 家族
yuuuchanmamaさんの実例写真
子供のバギー収納。プレートはSalut!のものです。取っ手はセリア。
子供のバギー収納。プレートはSalut!のものです。取っ手はセリア。
yuuuchanmama
yuuuchanmama
3LDK | 家族
chako.さんの実例写真
Salut!で100円で購入した取っ手に付け替えてみましたー(*^^*)
Salut!で100円で購入した取っ手に付け替えてみましたー(*^^*)
chako.
chako.

サリューの取っ手の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ