床の間リノベーション

112枚の部屋写真から49枚をセレクト
masayoさんの実例写真
床の間の壁に柿渋色の漆喰を塗りました
床の間の壁に柿渋色の漆喰を塗りました
masayo
masayo
一人暮らし
eriさんの実例写真
床の間。 緑色のお洒落な繊維壁ですが、やはり古いのと、剥げているところがあるので、全て剥がしてから漆喰を塗ります。
床の間。 緑色のお洒落な繊維壁ですが、やはり古いのと、剥げているところがあるので、全て剥がしてから漆喰を塗ります。
eri
eri
家族
smay.5さんの実例写真
和室を洋室にリノベーション befor
和室を洋室にリノベーション befor
smay.5
smay.5
家族
dddhhhさんの実例写真
おはようございます😃我が家の和室の床の間…家建てた時からこの感じ💦年末にはここに天神様(富山県だけ…)が鎮座します😅 そのためだけの場所…としか私には思えなかった場所💦塗っちゃった✌️ブルーグレーに😁で掛け軸撤去しちゃった😆良い感じじゃ無いかなぁ❤️私は今朝も自己満足中です笑笑 和室のリノベーションもだいぶ出来上がって来てます✌️さて、仕事だ💨💨💨
おはようございます😃我が家の和室の床の間…家建てた時からこの感じ💦年末にはここに天神様(富山県だけ…)が鎮座します😅 そのためだけの場所…としか私には思えなかった場所💦塗っちゃった✌️ブルーグレーに😁で掛け軸撤去しちゃった😆良い感じじゃ無いかなぁ❤️私は今朝も自己満足中です笑笑 和室のリノベーションもだいぶ出来上がって来てます✌️さて、仕事だ💨💨💨
dddhhh
dddhhh
家族
7272danchiさんの実例写真
2×4¥880
床の間リノベ
床の間リノベ
7272danchi
7272danchi
1DK
kari-kari-umeさんの実例写真
♡ wafuさんのお家のセンスに もうワタシも打倒されちゃったとこです (° ꈊ °)✧˖°オホッ! この床の間は 壁の前に1枚の板があって その裏に調光の蛍光灯をつけてます。 でも焦げ茶の板なんですが紺色に 見えるのがイマイチ 思い切って抹茶に塗ろうか妄想中です。
♡ wafuさんのお家のセンスに もうワタシも打倒されちゃったとこです (° ꈊ °)✧˖°オホッ! この床の間は 壁の前に1枚の板があって その裏に調光の蛍光灯をつけてます。 でも焦げ茶の板なんですが紺色に 見えるのがイマイチ 思い切って抹茶に塗ろうか妄想中です。
kari-kari-ume
kari-kari-ume
4LDK | 家族
konaさんの実例写真
kona
kona
家族
Kokoさんの実例写真
元は和室の床の間。 洋室にリフォームした時に、ガチャ棚を付けて簡易的な作業机にしました。
元は和室の床の間。 洋室にリフォームした時に、ガチャ棚を付けて簡易的な作業机にしました。
Koko
Koko
家族
--ao--さんの実例写真
リビングは少し家具が増えて 少し狭くなりました。 でも 十分 空き の場が有るので まだ、スッキリした気持ちで居られます。 基本 物が大好き。 気がつくと増えてしまうので、 気をつけないと。。。
リビングは少し家具が増えて 少し狭くなりました。 でも 十分 空き の場が有るので まだ、スッキリした気持ちで居られます。 基本 物が大好き。 気がつくと増えてしまうので、 気をつけないと。。。
--ao--
--ao--
家族
shinoさんの実例写真
元は和室の床の間です。隣は元釣り押入れ(´△`) 床の間って結構引っ込んでて、部屋の中でも気に入らない場所でしたが、本棚とピアノ置き場にしたらお気に入りの場所になりました! 上と柱はキャットウォークです(^∞^)
元は和室の床の間です。隣は元釣り押入れ(´△`) 床の間って結構引っ込んでて、部屋の中でも気に入らない場所でしたが、本棚とピアノ置き場にしたらお気に入りの場所になりました! 上と柱はキャットウォークです(^∞^)
shino
shino
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
本日投稿多めですみません。 こちらはまだ手つかずの一階和室の床の間。 まだ母が元気だったころは、この床の間は衣料品と、いただきもののタオルの箱やら、洗濯かごやらアイロン台やらで埋め尽くされておりました。😅 ここも、そのうち気が向いたら砂壁をなんとかしてあげたいなぁ。 とりあえずしばらくはだんだんやばいことになってきた庭まわりの草刈りを最優先でやってかないといけないので、放置です。 本日少し剪定した庭のもみじが素敵な緑なので週末まで限定で飾ってみました。 にゃんこさえいなければうちにもって帰りたい。 紅葉も素敵なんだけど新緑のもみじ、大好きです。
本日投稿多めですみません。 こちらはまだ手つかずの一階和室の床の間。 まだ母が元気だったころは、この床の間は衣料品と、いただきもののタオルの箱やら、洗濯かごやらアイロン台やらで埋め尽くされておりました。😅 ここも、そのうち気が向いたら砂壁をなんとかしてあげたいなぁ。 とりあえずしばらくはだんだんやばいことになってきた庭まわりの草刈りを最優先でやってかないといけないので、放置です。 本日少し剪定した庭のもみじが素敵な緑なので週末まで限定で飾ってみました。 にゃんこさえいなければうちにもって帰りたい。 紅葉も素敵なんだけど新緑のもみじ、大好きです。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
eririnさんの実例写真
手作りパッチワークフリルつきカーテン❗
手作りパッチワークフリルつきカーテン❗
eririn
eririn
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
昨日は1日中断捨離してました〜。 押し入れの中の物をほぼ処分し、床の間にあったdiyや釣りなど夫婦の趣味道具を処分しながら押し入れへ収納。 床の間空っぽになった*\(^o^)/* これから壁紙はりまーす♡
昨日は1日中断捨離してました〜。 押し入れの中の物をほぼ処分し、床の間にあったdiyや釣りなど夫婦の趣味道具を処分しながら押し入れへ収納。 床の間空っぽになった*\(^o^)/* これから壁紙はりまーす♡
kumi
kumi
家族
Kさんの実例写真
床の間を改装し、古家の動線を改善。 質の良い古財建具を職人さんにツリコミ頂き、漆喰は自分で全て塗っています。 子供の頃から、ベットでしか寝た事なかったのですが今では「背骨が真っ直ぐ」になり、畳&布団生活から抜けれません。 和の生活、素晴らしい、奥深い。
床の間を改装し、古家の動線を改善。 質の良い古財建具を職人さんにツリコミ頂き、漆喰は自分で全て塗っています。 子供の頃から、ベットでしか寝た事なかったのですが今では「背骨が真っ直ぐ」になり、畳&布団生活から抜けれません。 和の生活、素晴らしい、奥深い。
K
K
家族
ryu5papaさんの実例写真
押し入れを床の間に改装しました。
押し入れを床の間に改装しました。
ryu5papa
ryu5papa
家族
tawamureyamaさんの実例写真
床の間のひな壇を撤去、床面をフラットにしたのちコンパネで塞いで、腰板をエアタッカーで貼り付けています
床の間のひな壇を撤去、床面をフラットにしたのちコンパネで塞いで、腰板をエアタッカーで貼り付けています
tawamureyama
tawamureyama
4LDK | 家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
床の間改造 元々貼ってたモリスの下に 台風でぶっ飛んだ庭のウッドフェンスを再利用 床はタイル風のクッションフロア
床の間改造 元々貼ってたモリスの下に 台風でぶっ飛んだ庭のウッドフェンスを再利用 床はタイル風のクッションフロア
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
donさんの実例写真
床の間。まだ完全に乾いてないけど砂壁の上から漆喰塗りました
床の間。まだ完全に乾いてないけど砂壁の上から漆喰塗りました
don
don
家族
hashimaさんの実例写真
おはようございます。 ワックス~塗りがいありました❤️ すごい数✨改めてありがとうございます❣️ と言いたい(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ 少し~お出かけしてきます✨ 帰ったらまた頑張ります(o^^o)
おはようございます。 ワックス~塗りがいありました❤️ すごい数✨改めてありがとうございます❣️ と言いたい(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ 少し~お出かけしてきます✨ 帰ったらまた頑張ります(o^^o)
hashima
hashima
4LDK | 家族
Oreoさんの実例写真
床の間をリノベーション✨ アートスペースにしていきます。
床の間をリノベーション✨ アートスペースにしていきます。
Oreo
Oreo
家族
ayamaruさんの実例写真
ayamaru
ayamaru
hama1219さんの実例写真
砂壁で暗い空間だった床の間を珪藻土塗って、雑貨スペースにしました。 初珪藻土で下手くその部分もご愛嬌で…笑(ˊᗜˋ* 愛おしいスペースです😊
砂壁で暗い空間だった床の間を珪藻土塗って、雑貨スペースにしました。 初珪藻土で下手くその部分もご愛嬌で…笑(ˊᗜˋ* 愛おしいスペースです😊
hama1219
hama1219
4DK | 家族
animaroさんの実例写真
animaro
animaro
3LDK | 家族
Reiさんの実例写真
元床の間リフォーム後の可動棚はDIYで作りました! 使ったのはロイヤルのチャンネルサポート。 可動棚を作るのは初めてで不安だったので、巷のDIYERさんたちがよく使われている安心のロイヤルブランドの棚柱を使いました。 計測してプランニング、 通販で材料調達、 棚板もカットしたものを通販で購入、 白に塗装、 壁はリフォーム時に下地を入れてもらってるので、下地チェックはビスの位置のみチェック、 水平をとりながらひたすらビス打ち。 ちょっと歪んだところはあるんですが、ロイヤルサポートの棚柱は穴に余裕があって、多少ビス打ちがズレても大丈夫なようです👌 家族の本やおもちゃを収納するお気に入りのスペースになりました! 2年後は長男か長女の個室になると思うので、 その時は学用品やカバンなども収納してもらおうと 思ってます。
元床の間リフォーム後の可動棚はDIYで作りました! 使ったのはロイヤルのチャンネルサポート。 可動棚を作るのは初めてで不安だったので、巷のDIYERさんたちがよく使われている安心のロイヤルブランドの棚柱を使いました。 計測してプランニング、 通販で材料調達、 棚板もカットしたものを通販で購入、 白に塗装、 壁はリフォーム時に下地を入れてもらってるので、下地チェックはビスの位置のみチェック、 水平をとりながらひたすらビス打ち。 ちょっと歪んだところはあるんですが、ロイヤルサポートの棚柱は穴に余裕があって、多少ビス打ちがズレても大丈夫なようです👌 家族の本やおもちゃを収納するお気に入りのスペースになりました! 2年後は長男か長女の個室になると思うので、 その時は学用品やカバンなども収納してもらおうと 思ってます。
Rei
Rei
4LDK | 家族
haneさんの実例写真
床の間をリノベーションしたテレビ台
床の間をリノベーションしたテレビ台
hane
hane
家族
nutsさんの実例写真
元押入れ 元床の間 壁は抜き形は生かします
元押入れ 元床の間 壁は抜き形は生かします
nuts
nuts
2LDK
hassakuさんの実例写真
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
もっと見る

床の間リノベーションの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

床の間リノベーション

112枚の部屋写真から49枚をセレクト
masayoさんの実例写真
床の間の壁に柿渋色の漆喰を塗りました
床の間の壁に柿渋色の漆喰を塗りました
masayo
masayo
一人暮らし
eriさんの実例写真
床の間。 緑色のお洒落な繊維壁ですが、やはり古いのと、剥げているところがあるので、全て剥がしてから漆喰を塗ります。
床の間。 緑色のお洒落な繊維壁ですが、やはり古いのと、剥げているところがあるので、全て剥がしてから漆喰を塗ります。
eri
eri
家族
smay.5さんの実例写真
和室を洋室にリノベーション befor
和室を洋室にリノベーション befor
smay.5
smay.5
家族
dddhhhさんの実例写真
おはようございます😃我が家の和室の床の間…家建てた時からこの感じ💦年末にはここに天神様(富山県だけ…)が鎮座します😅 そのためだけの場所…としか私には思えなかった場所💦塗っちゃった✌️ブルーグレーに😁で掛け軸撤去しちゃった😆良い感じじゃ無いかなぁ❤️私は今朝も自己満足中です笑笑 和室のリノベーションもだいぶ出来上がって来てます✌️さて、仕事だ💨💨💨
おはようございます😃我が家の和室の床の間…家建てた時からこの感じ💦年末にはここに天神様(富山県だけ…)が鎮座します😅 そのためだけの場所…としか私には思えなかった場所💦塗っちゃった✌️ブルーグレーに😁で掛け軸撤去しちゃった😆良い感じじゃ無いかなぁ❤️私は今朝も自己満足中です笑笑 和室のリノベーションもだいぶ出来上がって来てます✌️さて、仕事だ💨💨💨
dddhhh
dddhhh
家族
7272danchiさんの実例写真
2×4¥880
床の間リノベ
床の間リノベ
7272danchi
7272danchi
1DK
kari-kari-umeさんの実例写真
♡ wafuさんのお家のセンスに もうワタシも打倒されちゃったとこです (° ꈊ °)✧˖°オホッ! この床の間は 壁の前に1枚の板があって その裏に調光の蛍光灯をつけてます。 でも焦げ茶の板なんですが紺色に 見えるのがイマイチ 思い切って抹茶に塗ろうか妄想中です。
♡ wafuさんのお家のセンスに もうワタシも打倒されちゃったとこです (° ꈊ °)✧˖°オホッ! この床の間は 壁の前に1枚の板があって その裏に調光の蛍光灯をつけてます。 でも焦げ茶の板なんですが紺色に 見えるのがイマイチ 思い切って抹茶に塗ろうか妄想中です。
kari-kari-ume
kari-kari-ume
4LDK | 家族
konaさんの実例写真
kona
kona
家族
Kokoさんの実例写真
元は和室の床の間。 洋室にリフォームした時に、ガチャ棚を付けて簡易的な作業机にしました。
元は和室の床の間。 洋室にリフォームした時に、ガチャ棚を付けて簡易的な作業机にしました。
Koko
Koko
家族
--ao--さんの実例写真
リビングは少し家具が増えて 少し狭くなりました。 でも 十分 空き の場が有るので まだ、スッキリした気持ちで居られます。 基本 物が大好き。 気がつくと増えてしまうので、 気をつけないと。。。
リビングは少し家具が増えて 少し狭くなりました。 でも 十分 空き の場が有るので まだ、スッキリした気持ちで居られます。 基本 物が大好き。 気がつくと増えてしまうので、 気をつけないと。。。
--ao--
--ao--
家族
shinoさんの実例写真
元は和室の床の間です。隣は元釣り押入れ(´△`) 床の間って結構引っ込んでて、部屋の中でも気に入らない場所でしたが、本棚とピアノ置き場にしたらお気に入りの場所になりました! 上と柱はキャットウォークです(^∞^)
元は和室の床の間です。隣は元釣り押入れ(´△`) 床の間って結構引っ込んでて、部屋の中でも気に入らない場所でしたが、本棚とピアノ置き場にしたらお気に入りの場所になりました! 上と柱はキャットウォークです(^∞^)
shino
shino
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
本日投稿多めですみません。 こちらはまだ手つかずの一階和室の床の間。 まだ母が元気だったころは、この床の間は衣料品と、いただきもののタオルの箱やら、洗濯かごやらアイロン台やらで埋め尽くされておりました。😅 ここも、そのうち気が向いたら砂壁をなんとかしてあげたいなぁ。 とりあえずしばらくはだんだんやばいことになってきた庭まわりの草刈りを最優先でやってかないといけないので、放置です。 本日少し剪定した庭のもみじが素敵な緑なので週末まで限定で飾ってみました。 にゃんこさえいなければうちにもって帰りたい。 紅葉も素敵なんだけど新緑のもみじ、大好きです。
本日投稿多めですみません。 こちらはまだ手つかずの一階和室の床の間。 まだ母が元気だったころは、この床の間は衣料品と、いただきもののタオルの箱やら、洗濯かごやらアイロン台やらで埋め尽くされておりました。😅 ここも、そのうち気が向いたら砂壁をなんとかしてあげたいなぁ。 とりあえずしばらくはだんだんやばいことになってきた庭まわりの草刈りを最優先でやってかないといけないので、放置です。 本日少し剪定した庭のもみじが素敵な緑なので週末まで限定で飾ってみました。 にゃんこさえいなければうちにもって帰りたい。 紅葉も素敵なんだけど新緑のもみじ、大好きです。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
eririnさんの実例写真
手作りパッチワークフリルつきカーテン❗
手作りパッチワークフリルつきカーテン❗
eririn
eririn
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
昨日は1日中断捨離してました〜。 押し入れの中の物をほぼ処分し、床の間にあったdiyや釣りなど夫婦の趣味道具を処分しながら押し入れへ収納。 床の間空っぽになった*\(^o^)/* これから壁紙はりまーす♡
昨日は1日中断捨離してました〜。 押し入れの中の物をほぼ処分し、床の間にあったdiyや釣りなど夫婦の趣味道具を処分しながら押し入れへ収納。 床の間空っぽになった*\(^o^)/* これから壁紙はりまーす♡
kumi
kumi
家族
Kさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥10,780
床の間を改装し、古家の動線を改善。 質の良い古財建具を職人さんにツリコミ頂き、漆喰は自分で全て塗っています。 子供の頃から、ベットでしか寝た事なかったのですが今では「背骨が真っ直ぐ」になり、畳&布団生活から抜けれません。 和の生活、素晴らしい、奥深い。
床の間を改装し、古家の動線を改善。 質の良い古財建具を職人さんにツリコミ頂き、漆喰は自分で全て塗っています。 子供の頃から、ベットでしか寝た事なかったのですが今では「背骨が真っ直ぐ」になり、畳&布団生活から抜けれません。 和の生活、素晴らしい、奥深い。
K
K
家族
ryu5papaさんの実例写真
押し入れを床の間に改装しました。
押し入れを床の間に改装しました。
ryu5papa
ryu5papa
家族
tawamureyamaさんの実例写真
床の間のひな壇を撤去、床面をフラットにしたのちコンパネで塞いで、腰板をエアタッカーで貼り付けています
床の間のひな壇を撤去、床面をフラットにしたのちコンパネで塞いで、腰板をエアタッカーで貼り付けています
tawamureyama
tawamureyama
4LDK | 家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
床の間改造 元々貼ってたモリスの下に 台風でぶっ飛んだ庭のウッドフェンスを再利用 床はタイル風のクッションフロア
床の間改造 元々貼ってたモリスの下に 台風でぶっ飛んだ庭のウッドフェンスを再利用 床はタイル風のクッションフロア
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
donさんの実例写真
床の間。まだ完全に乾いてないけど砂壁の上から漆喰塗りました
床の間。まだ完全に乾いてないけど砂壁の上から漆喰塗りました
don
don
家族
hashimaさんの実例写真
おはようございます。 ワックス~塗りがいありました❤️ すごい数✨改めてありがとうございます❣️ と言いたい(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ 少し~お出かけしてきます✨ 帰ったらまた頑張ります(o^^o)
おはようございます。 ワックス~塗りがいありました❤️ すごい数✨改めてありがとうございます❣️ と言いたい(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ 少し~お出かけしてきます✨ 帰ったらまた頑張ります(o^^o)
hashima
hashima
4LDK | 家族
Oreoさんの実例写真
床の間をリノベーション✨ アートスペースにしていきます。
床の間をリノベーション✨ アートスペースにしていきます。
Oreo
Oreo
家族
ayamaruさんの実例写真
ayamaru
ayamaru
hama1219さんの実例写真
砂壁で暗い空間だった床の間を珪藻土塗って、雑貨スペースにしました。 初珪藻土で下手くその部分もご愛嬌で…笑(ˊᗜˋ* 愛おしいスペースです😊
砂壁で暗い空間だった床の間を珪藻土塗って、雑貨スペースにしました。 初珪藻土で下手くその部分もご愛嬌で…笑(ˊᗜˋ* 愛おしいスペースです😊
hama1219
hama1219
4DK | 家族
animaroさんの実例写真
animaro
animaro
3LDK | 家族
Reiさんの実例写真
元床の間リフォーム後の可動棚はDIYで作りました! 使ったのはロイヤルのチャンネルサポート。 可動棚を作るのは初めてで不安だったので、巷のDIYERさんたちがよく使われている安心のロイヤルブランドの棚柱を使いました。 計測してプランニング、 通販で材料調達、 棚板もカットしたものを通販で購入、 白に塗装、 壁はリフォーム時に下地を入れてもらってるので、下地チェックはビスの位置のみチェック、 水平をとりながらひたすらビス打ち。 ちょっと歪んだところはあるんですが、ロイヤルサポートの棚柱は穴に余裕があって、多少ビス打ちがズレても大丈夫なようです👌 家族の本やおもちゃを収納するお気に入りのスペースになりました! 2年後は長男か長女の個室になると思うので、 その時は学用品やカバンなども収納してもらおうと 思ってます。
元床の間リフォーム後の可動棚はDIYで作りました! 使ったのはロイヤルのチャンネルサポート。 可動棚を作るのは初めてで不安だったので、巷のDIYERさんたちがよく使われている安心のロイヤルブランドの棚柱を使いました。 計測してプランニング、 通販で材料調達、 棚板もカットしたものを通販で購入、 白に塗装、 壁はリフォーム時に下地を入れてもらってるので、下地チェックはビスの位置のみチェック、 水平をとりながらひたすらビス打ち。 ちょっと歪んだところはあるんですが、ロイヤルサポートの棚柱は穴に余裕があって、多少ビス打ちがズレても大丈夫なようです👌 家族の本やおもちゃを収納するお気に入りのスペースになりました! 2年後は長男か長女の個室になると思うので、 その時は学用品やカバンなども収納してもらおうと 思ってます。
Rei
Rei
4LDK | 家族
haneさんの実例写真
床の間をリノベーションしたテレビ台
床の間をリノベーションしたテレビ台
hane
hane
家族
nutsさんの実例写真
元押入れ 元床の間 壁は抜き形は生かします
元押入れ 元床の間 壁は抜き形は生かします
nuts
nuts
2LDK
hassakuさんの実例写真
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
もっと見る

床の間リノベーションの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ