2020.6.21 ★アクセントクロス★ 引っ越し前はセリアのレンガ柄リメイクシートを貼っていた私の部屋ですが、今回の引っ越しを機にお気に入りのアクセントクロスを選んでみました♪ ショールームに何度も足を運んだり、カタログ片手ににらめっこしたりして、ようやく決めた壁紙。最初は「ちょっと派手すぎたかな」‥と思っていたお部屋ですが、家具の配置や照明など試行錯誤して、ようやくまとまった雰囲気になってきました(^ー^) こちらのお部屋のリフォーム過程について、詳細をブログに書いてみました。随時更新していきますので、もしよろしければご覧ください(*^^*) https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12605846379.html
今夜は タラコパスタにしようかなー と思っていた所に ます寿司とトマトが届いて 赤色の食卓でした。 そしてお風呂の後は スイカが待ってます♪ なんだか面白い日˚✧₊⁎ ます寿司もカッティングボードに のせると美味しそう。
おはようございます。 今日はトースターを掃除しました。 目に付いたときにちょこちょ掃除が日課です。 ・ 網をS字フックに引っ掛けて水切り中〜
毎朝4ℓ麦茶を作って始まる夏が始まりました。 麦茶を作りながらキッチン周りの片付完了です。 グリーンを並べたシェルフが 最近の癒し˚✧₊⁎
おはようございます。 ニトリさんの食器で朝ごはん 琥珀色のカーシー皿もニトリ。 お気に入りのお皿です。
休日朝ごはん。 先日テーブルの補修ついでに 全体的にもブライワックスを塗ったので テーブル拭きもスーっと軽くなりました。
おはようございます。 今日はやかんにちょっと良い麦茶を 煮出して冷ましているところ。 ・ 友達がオススメだと くれた「つぶまる」麦茶が 今夜のお楽しみです。
ピザにしようかなー。 ってつぶやいたら 食いつきよく積極的に手伝ってくれました。 こねてくれてる間に具材を切って 時間も短縮で♩ ニトリのカーシー皿を取り皿に 私はニトリマグでhot麦茶 粉の量が多かったので ボール代わりに鍋で。 洗った鍋は吊るして水切り。 ピザのカッティングボードは 自分で作ったもの。 生地をこねたり 焼けたピザをのせたりと万能に活躍してくれます。