タッチレス水栓 Panasonicラクシーナ

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
tsuyuさんの実例写真
2021.12.02. キッチンリフォーム完成しました! 今日はお休みと聞いてた職人さんがまさかの間違えて1日早く来て作業してくれるというミラクル!!嬉しすぎたー笑笑 Panasonicのラクシーナで、憧れのオプションもいっぱいつきました! キッチン仕事は楽になるはずやけど、汚したくなくて逆に料理したくない…笑
2021.12.02. キッチンリフォーム完成しました! 今日はお休みと聞いてた職人さんがまさかの間違えて1日早く来て作業してくれるというミラクル!!嬉しすぎたー笑笑 Panasonicのラクシーナで、憧れのオプションもいっぱいつきました! キッチン仕事は楽になるはずやけど、汚したくなくて逆に料理したくない…笑
tsuyu
tsuyu
4LDK | 家族
pattchiさんの実例写真
Panasonicラクシーナのキッチンです☆タッチレス水洗です☆
Panasonicラクシーナのキッチンです☆タッチレス水洗です☆
pattchi
pattchi
家族
makaron-bさんの実例写真
Panasonic のラクシーナです☺️ 標準内でカラーを選びましたが、ヴィンテージメタルは、オシャレで満足💓黒×茶×白のトーンでお部屋作りしています。 大理石調のグレーのシンクもお気に入り✨ Panasonicのタッチレス水栓をオプションで追加しています!手が汚れている時にもタッチレスで使用できるのは便利ですが、上側にセンサーがあるので水アカがつきやすいです😂100均のタオルでこまめに拭いてます! 標準のついていたグリルは使ってないです笑 そして、キッチン奥はパントリーになってます! まだ整理には悩み中ですが、たくさん収納できて便利です〜♪
Panasonic のラクシーナです☺️ 標準内でカラーを選びましたが、ヴィンテージメタルは、オシャレで満足💓黒×茶×白のトーンでお部屋作りしています。 大理石調のグレーのシンクもお気に入り✨ Panasonicのタッチレス水栓をオプションで追加しています!手が汚れている時にもタッチレスで使用できるのは便利ですが、上側にセンサーがあるので水アカがつきやすいです😂100均のタオルでこまめに拭いてます! 標準のついていたグリルは使ってないです笑 そして、キッチン奥はパントリーになってます! まだ整理には悩み中ですが、たくさん収納できて便利です〜♪
makaron-b
makaron-b
3LDK | 家族
nikeyamaさんの実例写真
カップボード搬入前のキッチンです。 アクセントクロスとキッチンパネルの色合いが気に入ってます
カップボード搬入前のキッチンです。 アクセントクロスとキッチンパネルの色合いが気に入ってます
nikeyama
nikeyama
3LDK | 家族
Norimiさんの実例写真
Norimi
Norimi
3LDK | 家族
torteさんの実例写真
ブログ更新しました!リノベ工事ももう終盤。PanasonicのラクシーナとLIXILのタッチレス水栓入りました。 #リノベーション #Panasonic #LIXIL #タッチレス水栓
ブログ更新しました!リノベ工事ももう終盤。PanasonicのラクシーナとLIXILのタッチレス水栓入りました。 #リノベーション #Panasonic #LIXIL #タッチレス水栓
torte
torte
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
キッチンです。 Panasonicのラクシーナ。 ほぼ標準装備ですが、浄水器付きタッチレス水栓は奮発しました♪ 使い勝手が楽しみ〜(ΦwΦ) レンジフードはサイドタイプにしてガラスで仕切るオープン型にしたかったんですが、嫁ちゃんの希望で部分壁になりました。 その奥はパントリー。 2畳ありますが通路込みなので収納スペースはほぼ1畳。棚は引き戸に隠れてますね。 その先は洗面脱衣所へ抜ける家事動線になってます。
キッチンです。 Panasonicのラクシーナ。 ほぼ標準装備ですが、浄水器付きタッチレス水栓は奮発しました♪ 使い勝手が楽しみ〜(ΦwΦ) レンジフードはサイドタイプにしてガラスで仕切るオープン型にしたかったんですが、嫁ちゃんの希望で部分壁になりました。 その奥はパントリー。 2畳ありますが通路込みなので収納スペースはほぼ1畳。棚は引き戸に隠れてますね。 その先は洗面脱衣所へ抜ける家事動線になってます。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
r.r-yumさんの実例写真
r.r-yum
r.r-yum
4LDK | 家族
ytさんの実例写真
Panasonicラクシーナ タッチレス水栓とトリプルIHです
Panasonicラクシーナ タッチレス水栓とトリプルIHです
yt
yt
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
キッチンはPanasonicのラクシーナです☺︎
キッチンはPanasonicのラクシーナです☺︎
chii
chii
家族
tamikittyさんの実例写真
Panasonicのラクシーナに、水栓はリクシルのナビッシュ𖠚໊⸝⋆︎‎𓂃 𓈒𓏸 ゴールドの水栓が良かったけど断念……
Panasonicのラクシーナに、水栓はリクシルのナビッシュ𖠚໊⸝⋆︎‎𓂃 𓈒𓏸 ゴールドの水栓が良かったけど断念……
tamikitty
tamikitty
3LDK | 家族
sappyさんの実例写真
sappy
sappy
3LDK | 家族
aizukensetuさんの実例写真
aizukensetu
aizukensetu
mi33さんの実例写真
mi33
mi33
家族
Ma-saさんの実例写真
25年前に建売で購入したマイホーム 一階のキッチン、リビングは 西日しかあたらず 風通しも悪く 朝から電気を付けての 生活でした🥲 新しい家具を買っても 2、3年でカビが生えたりと 環境も良くありませんでした😭 そこで、 3人の子供達が 独立したのを機に 二階の寝室と子供部屋の 壁を壊し、ひとつにして そこへキッチンとリビングを移動という大々的リフォームを 完成させました🥰 広さ的に対面キッチンには出来ませんでしたが 朝から電気を付けなくても とっても明るく 風通しも良く 快適に過ごしています。 キッチンの一部分を 年甲斐もなく タイル柄のティファニーブルー色の壁紙にしました。 お気に入りの壁紙です💕 リフォームで ここまで変わるとは 一年前まで予想もしていませんでした。 今回のリフォームに携わってくれた方々に感謝です❣️
25年前に建売で購入したマイホーム 一階のキッチン、リビングは 西日しかあたらず 風通しも悪く 朝から電気を付けての 生活でした🥲 新しい家具を買っても 2、3年でカビが生えたりと 環境も良くありませんでした😭 そこで、 3人の子供達が 独立したのを機に 二階の寝室と子供部屋の 壁を壊し、ひとつにして そこへキッチンとリビングを移動という大々的リフォームを 完成させました🥰 広さ的に対面キッチンには出来ませんでしたが 朝から電気を付けなくても とっても明るく 風通しも良く 快適に過ごしています。 キッチンの一部分を 年甲斐もなく タイル柄のティファニーブルー色の壁紙にしました。 お気に入りの壁紙です💕 リフォームで ここまで変わるとは 一年前まで予想もしていませんでした。 今回のリフォームに携わってくれた方々に感謝です❣️
Ma-sa
Ma-sa
4LDK | 家族

タッチレス水栓 Panasonicラクシーナの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

タッチレス水栓 Panasonicラクシーナ

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
tsuyuさんの実例写真
2021.12.02. キッチンリフォーム完成しました! 今日はお休みと聞いてた職人さんがまさかの間違えて1日早く来て作業してくれるというミラクル!!嬉しすぎたー笑笑 Panasonicのラクシーナで、憧れのオプションもいっぱいつきました! キッチン仕事は楽になるはずやけど、汚したくなくて逆に料理したくない…笑
2021.12.02. キッチンリフォーム完成しました! 今日はお休みと聞いてた職人さんがまさかの間違えて1日早く来て作業してくれるというミラクル!!嬉しすぎたー笑笑 Panasonicのラクシーナで、憧れのオプションもいっぱいつきました! キッチン仕事は楽になるはずやけど、汚したくなくて逆に料理したくない…笑
tsuyu
tsuyu
4LDK | 家族
pattchiさんの実例写真
Panasonicラクシーナのキッチンです☆タッチレス水洗です☆
Panasonicラクシーナのキッチンです☆タッチレス水洗です☆
pattchi
pattchi
家族
makaron-bさんの実例写真
Panasonic のラクシーナです☺️ 標準内でカラーを選びましたが、ヴィンテージメタルは、オシャレで満足💓黒×茶×白のトーンでお部屋作りしています。 大理石調のグレーのシンクもお気に入り✨ Panasonicのタッチレス水栓をオプションで追加しています!手が汚れている時にもタッチレスで使用できるのは便利ですが、上側にセンサーがあるので水アカがつきやすいです😂100均のタオルでこまめに拭いてます! 標準のついていたグリルは使ってないです笑 そして、キッチン奥はパントリーになってます! まだ整理には悩み中ですが、たくさん収納できて便利です〜♪
Panasonic のラクシーナです☺️ 標準内でカラーを選びましたが、ヴィンテージメタルは、オシャレで満足💓黒×茶×白のトーンでお部屋作りしています。 大理石調のグレーのシンクもお気に入り✨ Panasonicのタッチレス水栓をオプションで追加しています!手が汚れている時にもタッチレスで使用できるのは便利ですが、上側にセンサーがあるので水アカがつきやすいです😂100均のタオルでこまめに拭いてます! 標準のついていたグリルは使ってないです笑 そして、キッチン奥はパントリーになってます! まだ整理には悩み中ですが、たくさん収納できて便利です〜♪
makaron-b
makaron-b
3LDK | 家族
nikeyamaさんの実例写真
カップボード搬入前のキッチンです。 アクセントクロスとキッチンパネルの色合いが気に入ってます
カップボード搬入前のキッチンです。 アクセントクロスとキッチンパネルの色合いが気に入ってます
nikeyama
nikeyama
3LDK | 家族
Norimiさんの実例写真
Norimi
Norimi
3LDK | 家族
torteさんの実例写真
ブログ更新しました!リノベ工事ももう終盤。PanasonicのラクシーナとLIXILのタッチレス水栓入りました。 #リノベーション #Panasonic #LIXIL #タッチレス水栓
ブログ更新しました!リノベ工事ももう終盤。PanasonicのラクシーナとLIXILのタッチレス水栓入りました。 #リノベーション #Panasonic #LIXIL #タッチレス水栓
torte
torte
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
キッチンです。 Panasonicのラクシーナ。 ほぼ標準装備ですが、浄水器付きタッチレス水栓は奮発しました♪ 使い勝手が楽しみ〜(ΦwΦ) レンジフードはサイドタイプにしてガラスで仕切るオープン型にしたかったんですが、嫁ちゃんの希望で部分壁になりました。 その奥はパントリー。 2畳ありますが通路込みなので収納スペースはほぼ1畳。棚は引き戸に隠れてますね。 その先は洗面脱衣所へ抜ける家事動線になってます。
キッチンです。 Panasonicのラクシーナ。 ほぼ標準装備ですが、浄水器付きタッチレス水栓は奮発しました♪ 使い勝手が楽しみ〜(ΦwΦ) レンジフードはサイドタイプにしてガラスで仕切るオープン型にしたかったんですが、嫁ちゃんの希望で部分壁になりました。 その奥はパントリー。 2畳ありますが通路込みなので収納スペースはほぼ1畳。棚は引き戸に隠れてますね。 その先は洗面脱衣所へ抜ける家事動線になってます。
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
r.r-yumさんの実例写真
r.r-yum
r.r-yum
4LDK | 家族
ytさんの実例写真
Panasonicラクシーナ タッチレス水栓とトリプルIHです
Panasonicラクシーナ タッチレス水栓とトリプルIHです
yt
yt
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
キッチンはPanasonicのラクシーナです☺︎
キッチンはPanasonicのラクシーナです☺︎
chii
chii
家族
tamikittyさんの実例写真
Panasonicのラクシーナに、水栓はリクシルのナビッシュ𖠚໊⸝⋆︎‎𓂃 𓈒𓏸 ゴールドの水栓が良かったけど断念……
Panasonicのラクシーナに、水栓はリクシルのナビッシュ𖠚໊⸝⋆︎‎𓂃 𓈒𓏸 ゴールドの水栓が良かったけど断念……
tamikitty
tamikitty
3LDK | 家族
sappyさんの実例写真
sappy
sappy
3LDK | 家族
aizukensetuさんの実例写真
aizukensetu
aizukensetu
mi33さんの実例写真
mi33
mi33
家族
Ma-saさんの実例写真
25年前に建売で購入したマイホーム 一階のキッチン、リビングは 西日しかあたらず 風通しも悪く 朝から電気を付けての 生活でした🥲 新しい家具を買っても 2、3年でカビが生えたりと 環境も良くありませんでした😭 そこで、 3人の子供達が 独立したのを機に 二階の寝室と子供部屋の 壁を壊し、ひとつにして そこへキッチンとリビングを移動という大々的リフォームを 完成させました🥰 広さ的に対面キッチンには出来ませんでしたが 朝から電気を付けなくても とっても明るく 風通しも良く 快適に過ごしています。 キッチンの一部分を 年甲斐もなく タイル柄のティファニーブルー色の壁紙にしました。 お気に入りの壁紙です💕 リフォームで ここまで変わるとは 一年前まで予想もしていませんでした。 今回のリフォームに携わってくれた方々に感謝です❣️
25年前に建売で購入したマイホーム 一階のキッチン、リビングは 西日しかあたらず 風通しも悪く 朝から電気を付けての 生活でした🥲 新しい家具を買っても 2、3年でカビが生えたりと 環境も良くありませんでした😭 そこで、 3人の子供達が 独立したのを機に 二階の寝室と子供部屋の 壁を壊し、ひとつにして そこへキッチンとリビングを移動という大々的リフォームを 完成させました🥰 広さ的に対面キッチンには出来ませんでしたが 朝から電気を付けなくても とっても明るく 風通しも良く 快適に過ごしています。 キッチンの一部分を 年甲斐もなく タイル柄のティファニーブルー色の壁紙にしました。 お気に入りの壁紙です💕 リフォームで ここまで変わるとは 一年前まで予想もしていませんでした。 今回のリフォームに携わってくれた方々に感謝です❣️
Ma-sa
Ma-sa
4LDK | 家族

タッチレス水栓 Panasonicラクシーナの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ