棚 蒸気レス炊飯器

25枚の部屋写真から20枚をセレクト
eri-koさんの実例写真
うちのキッチン収納棚は大工さんに造作して頂いたもの!! 大きな引戸で目隠しできます。メーカーさんのように蒸気を吸いとる??機能はないので、蒸気レスタイプの炊飯器が、活躍してくれてます♫
うちのキッチン収納棚は大工さんに造作して頂いたもの!! 大きな引戸で目隠しできます。メーカーさんのように蒸気を吸いとる??機能はないので、蒸気レスタイプの炊飯器が、活躍してくれてます♫
eri-ko
eri-ko
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
炊飯器を新調しました🎉 デザインやら炊き上がりやら保温機能やら色々と迷いに迷いってやっと購入しました。 なんと蒸気レス‼️ これは考えてなかったけど、かなり嬉しい機能です。 炊飯器を棚の中でそのままにして炊いて大丈夫なんて…スゴい‼️ まだ使用してないですけど、新しい家電ってワクワクしますね〜 今日の夕飯が楽しみです❤️
炊飯器を新調しました🎉 デザインやら炊き上がりやら保温機能やら色々と迷いに迷いってやっと購入しました。 なんと蒸気レス‼️ これは考えてなかったけど、かなり嬉しい機能です。 炊飯器を棚の中でそのままにして炊いて大丈夫なんて…スゴい‼️ まだ使用してないですけど、新しい家電ってワクワクしますね〜 今日の夕飯が楽しみです❤️
Mari
Mari
4LDK | 家族
capelさんの実例写真
炊飯器を新調しました☆ 三菱の蒸気レスの最新機種です。 以前のはパッキンの劣化か蒸気が全体から漏れて、炊く度に周りがボトボトで蒸気も上の食器棚にあたるし、無垢材の造り付け収納なので木が腐らないか心配だったんです。 蒸気レスにしたので、蒸気が出なくて心配の種が消えました! そしてコンパクトで四角くスッキリした形に惹かれました。 蒸気レスの為、お手入れパーツが多くて洗い物が増える点が難ですが、それがあってもご飯がとても美味しく炊けるので苦になりません! ----------------- ショップ名&商品名:ムラウチ&三菱 蒸気レス炊飯器 購入した時期:2016年6月 フリーコメント:コンパクトで四角いスタイリッシュなフォルムが涼しげ。蒸気が出ないので、夏でも周りが熱くなりません。
炊飯器を新調しました☆ 三菱の蒸気レスの最新機種です。 以前のはパッキンの劣化か蒸気が全体から漏れて、炊く度に周りがボトボトで蒸気も上の食器棚にあたるし、無垢材の造り付け収納なので木が腐らないか心配だったんです。 蒸気レスにしたので、蒸気が出なくて心配の種が消えました! そしてコンパクトで四角くスッキリした形に惹かれました。 蒸気レスの為、お手入れパーツが多くて洗い物が増える点が難ですが、それがあってもご飯がとても美味しく炊けるので苦になりません! ----------------- ショップ名&商品名:ムラウチ&三菱 蒸気レス炊飯器 購入した時期:2016年6月 フリーコメント:コンパクトで四角いスタイリッシュなフォルムが涼しげ。蒸気が出ないので、夏でも周りが熱くなりません。
capel
capel
家族
kkさんの実例写真
棚から引き出す事が出来ないので、蒸気レスに。
棚から引き出す事が出来ないので、蒸気レスに。
kk
kk
家族
yuki15さんの実例写真
三菱冷蔵庫、ZOJIRUSHI蒸気レス炊飯器、中の外して洗えるオーブンレンジ、トースト4枚焼けるトースター、バリスタ、バリスタの後ろにミキサー、下の開けると、ノンフライヤー、ホームベーカリー、デロンギポット、ハンドミキサー・・・ よく考えると家電多い( ; ゜Д゜)
三菱冷蔵庫、ZOJIRUSHI蒸気レス炊飯器、中の外して洗えるオーブンレンジ、トースト4枚焼けるトースター、バリスタ、バリスタの後ろにミキサー、下の開けると、ノンフライヤー、ホームベーカリー、デロンギポット、ハンドミキサー・・・ よく考えると家電多い( ; ゜Д゜)
yuki15
yuki15
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
タイガーの炊飯器です。 ご飯を炊く時はここから出して、レンジの換気扇下に置きます。 昔の住居で、蒸気で造り付け戸棚がエライことになったので‥ 次は蒸気レス炊飯器を買う! 上の目隠しランチョンマットはごはんの時も使います(笑)
タイガーの炊飯器です。 ご飯を炊く時はここから出して、レンジの換気扇下に置きます。 昔の住居で、蒸気で造り付け戸棚がエライことになったので‥ 次は蒸気レス炊飯器を買う! 上の目隠しランチョンマットはごはんの時も使います(笑)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
hmkykさんの実例写真
念願の白色の炊飯器買いました☺️ 日立と象印で迷ったのですが、結局前と同じ日立の蒸気レス炊飯器にしました❗
念願の白色の炊飯器買いました☺️ 日立と象印で迷ったのですが、結局前と同じ日立の蒸気レス炊飯器にしました❗
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
heyasukiさんの実例写真
炊飯器買いました。 どーしてもここに置きたいが、棚上が水蒸気でベタベタになる。 思いきって蒸気レスのものにしました。 お手入れが少し面倒ですが慣れればこんなものかと思える。 四角いフォルムもお気に入り。
炊飯器買いました。 どーしてもここに置きたいが、棚上が水蒸気でベタベタになる。 思いきって蒸気レスのものにしました。 お手入れが少し面倒ですが慣れればこんなものかと思える。 四角いフォルムもお気に入り。
heyasuki
heyasuki
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
⭐︎わたしのお気に入り家電⭐︎ ⭐︎わたしのお気に入り家電⭐︎ お気に入り家電はほぼここ、キッチンの一角に集約されてます。 特に気に入っているのは三菱の炊飯器と、タイガーのポットです。 この2つは完全蒸気レスで、全く蒸気が出ないお品で、炊いたり沸かしたりする時、引き出しを前に出さなくても大丈夫! なので邪魔になりません。 このpicの様に引き出す時はお米を投入するときとご飯をよそう時だけ! ちなみに炊飯器は新商品ご出ていましたが、白が廃盤になっていたのであえて1つ前のバージョンで白を購入しました。 もし壊れた時には、もう一度買い直したいくらい気に入ってます。 (炊飯器は白がなくて残念!壊れた時には今後に期待!!)
⭐︎わたしのお気に入り家電⭐︎ ⭐︎わたしのお気に入り家電⭐︎ お気に入り家電はほぼここ、キッチンの一角に集約されてます。 特に気に入っているのは三菱の炊飯器と、タイガーのポットです。 この2つは完全蒸気レスで、全く蒸気が出ないお品で、炊いたり沸かしたりする時、引き出しを前に出さなくても大丈夫! なので邪魔になりません。 このpicの様に引き出す時はお米を投入するときとご飯をよそう時だけ! ちなみに炊飯器は新商品ご出ていましたが、白が廃盤になっていたのであえて1つ前のバージョンで白を購入しました。 もし壊れた時には、もう一度買い直したいくらい気に入ってます。 (炊飯器は白がなくて残念!壊れた時には今後に期待!!)
maric323
maric323
4LDK | 家族
ichiさんの実例写真
真ん中にある100均のものでリメイクした二段の棚、どこに付けるか考え中 それにしても木のエイジングが簡単なのに良い色過ぎて目から鱗
真ん中にある100均のものでリメイクした二段の棚、どこに付けるか考え中 それにしても木のエイジングが簡単なのに良い色過ぎて目から鱗
ichi
ichi
4LDK | 家族
KUROさんの実例写真
もともと、鏡面仕上げの小豆色した食器棚は、結婚する時に買ったもので、なかなか捨てるにも大変なんで引き出し、扉にベニア板を貼ってペンキで塗りました。 取ってはかすがいを黒に塗って打ち付けています。 トースターの棚は増設したものです。
もともと、鏡面仕上げの小豆色した食器棚は、結婚する時に買ったもので、なかなか捨てるにも大変なんで引き出し、扉にベニア板を貼ってペンキで塗りました。 取ってはかすがいを黒に塗って打ち付けています。 トースターの棚は増設したものです。
KURO
KURO
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
次世代住宅ポイント交換品その4♬ 炊飯器〜😊 ゴミ箱を下に置くためにサイズの都合上、蒸気排出ユニットを付けなかったため、今までご飯を炊く時は棚を前に出して炊いていたけれど、新しい炊飯器は念願の蒸気レス(*´艸`*) 蒸気レス・圧力IHでなるべく価格を抑えたものにしたかったので日立の「ふっくら御膳」を選びました! さすが圧力IH!名前の通り、ふっくらしたご飯が炊けて美味しい♡ これからご飯がますます楽しみになりました♬
次世代住宅ポイント交換品その4♬ 炊飯器〜😊 ゴミ箱を下に置くためにサイズの都合上、蒸気排出ユニットを付けなかったため、今までご飯を炊く時は棚を前に出して炊いていたけれど、新しい炊飯器は念願の蒸気レス(*´艸`*) 蒸気レス・圧力IHでなるべく価格を抑えたものにしたかったので日立の「ふっくら御膳」を選びました! さすが圧力IH!名前の通り、ふっくらしたご飯が炊けて美味しい♡ これからご飯がますます楽しみになりました♬
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
86yuki39さんの実例写真
大掃除で背面をスッキリさせました‼︎
大掃除で背面をスッキリさせました‼︎
86yuki39
86yuki39
3LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
造作背面収納棚★ おはようございます(♡ϋ)ノ 出勤前に炊飯器を早速設置‼︎ 年季入った仲間がいなくなり、レンジが浮いてるっ( *`艸´) 隠す収納にしてよかったぁ☆
造作背面収納棚★ おはようございます(♡ϋ)ノ 出勤前に炊飯器を早速設置‼︎ 年季入った仲間がいなくなり、レンジが浮いてるっ( *`艸´) 隠す収納にしてよかったぁ☆
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
monsanさんの実例写真
スチームレス炊飯器。穴がないからスッキリ。
スチームレス炊飯器。穴がないからスッキリ。
monsan
monsan
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
誰か、蒸気レス炊飯器、下さい。ここに普通の炊飯器は置けなくて…泣
誰か、蒸気レス炊飯器、下さい。ここに普通の炊飯器は置けなくて…泣
aya
aya
家族
akahatanekoさんの実例写真
IHの後ろ側にはオーブンと炊飯器を置いています。 オーブンの上には、長期保存可能なクロワッサンを入れたかご。 水洗い可能なかごなので、4年前くらいに購入してから家のいろいろな場所を転々としています(^ ^) 最近まで蒸気レスの炊飯器を使っていましたが、タンクを洗う手間がどうしても煩わしくなって(5年間使ってきたのに今ごろ(^^;)) 買い替えました。 上にはウッドワンの棚。 お気に入りです(*´꒳`*)
IHの後ろ側にはオーブンと炊飯器を置いています。 オーブンの上には、長期保存可能なクロワッサンを入れたかご。 水洗い可能なかごなので、4年前くらいに購入してから家のいろいろな場所を転々としています(^ ^) 最近まで蒸気レスの炊飯器を使っていましたが、タンクを洗う手間がどうしても煩わしくなって(5年間使ってきたのに今ごろ(^^;)) 買い替えました。 上にはウッドワンの棚。 お気に入りです(*´꒳`*)
akahataneko
akahataneko
2LDK | 家族
pinkpho050さんの実例写真
キッチン背面収納 梅ジュース 氷砂糖が溶けきってないけどおいしかった🎵
キッチン背面収納 梅ジュース 氷砂糖が溶けきってないけどおいしかった🎵
pinkpho050
pinkpho050
家族
xxxakyxxxさんの実例写真
炊飯器の置き場をずーーーーーーっと悩んでて。 蒸気が気になるので💨換気栓のあるガスコンロの横とかに置いてたんですが、油つくし、邪魔なので、振り返った所にある自分で昔作ったボロい台の上に移動しました(*´▽`) スライド棚も取り付け完了(´∀`*) 説明読むの嫌いなので、雰囲気で付けました✨ 何か左右形が違う部品付いてますが、もともとなのか間違えたのかわかんないけど、ちゃんとできました(●´∀`●) これで蒸気も安心(*゚∀゚) たっかい蒸気レスの炊飯器買おうか考えてましたが、これで買わなくても良さそうです♥️
炊飯器の置き場をずーーーーーーっと悩んでて。 蒸気が気になるので💨換気栓のあるガスコンロの横とかに置いてたんですが、油つくし、邪魔なので、振り返った所にある自分で昔作ったボロい台の上に移動しました(*´▽`) スライド棚も取り付け完了(´∀`*) 説明読むの嫌いなので、雰囲気で付けました✨ 何か左右形が違う部品付いてますが、もともとなのか間違えたのかわかんないけど、ちゃんとできました(●´∀`●) これで蒸気も安心(*゚∀゚) たっかい蒸気レスの炊飯器買おうか考えてましたが、これで買わなくても良さそうです♥️
xxxakyxxx
xxxakyxxx
家族

棚 蒸気レス炊飯器が気になるあなたにおすすめ

棚 蒸気レス炊飯器の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 蒸気レス炊飯器

25枚の部屋写真から20枚をセレクト
eri-koさんの実例写真
うちのキッチン収納棚は大工さんに造作して頂いたもの!! 大きな引戸で目隠しできます。メーカーさんのように蒸気を吸いとる??機能はないので、蒸気レスタイプの炊飯器が、活躍してくれてます♫
うちのキッチン収納棚は大工さんに造作して頂いたもの!! 大きな引戸で目隠しできます。メーカーさんのように蒸気を吸いとる??機能はないので、蒸気レスタイプの炊飯器が、活躍してくれてます♫
eri-ko
eri-ko
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
炊飯器を新調しました🎉 デザインやら炊き上がりやら保温機能やら色々と迷いに迷いってやっと購入しました。 なんと蒸気レス‼️ これは考えてなかったけど、かなり嬉しい機能です。 炊飯器を棚の中でそのままにして炊いて大丈夫なんて…スゴい‼️ まだ使用してないですけど、新しい家電ってワクワクしますね〜 今日の夕飯が楽しみです❤️
炊飯器を新調しました🎉 デザインやら炊き上がりやら保温機能やら色々と迷いに迷いってやっと購入しました。 なんと蒸気レス‼️ これは考えてなかったけど、かなり嬉しい機能です。 炊飯器を棚の中でそのままにして炊いて大丈夫なんて…スゴい‼️ まだ使用してないですけど、新しい家電ってワクワクしますね〜 今日の夕飯が楽しみです❤️
Mari
Mari
4LDK | 家族
capelさんの実例写真
炊飯器を新調しました☆ 三菱の蒸気レスの最新機種です。 以前のはパッキンの劣化か蒸気が全体から漏れて、炊く度に周りがボトボトで蒸気も上の食器棚にあたるし、無垢材の造り付け収納なので木が腐らないか心配だったんです。 蒸気レスにしたので、蒸気が出なくて心配の種が消えました! そしてコンパクトで四角くスッキリした形に惹かれました。 蒸気レスの為、お手入れパーツが多くて洗い物が増える点が難ですが、それがあってもご飯がとても美味しく炊けるので苦になりません! ----------------- ショップ名&商品名:ムラウチ&三菱 蒸気レス炊飯器 購入した時期:2016年6月 フリーコメント:コンパクトで四角いスタイリッシュなフォルムが涼しげ。蒸気が出ないので、夏でも周りが熱くなりません。
炊飯器を新調しました☆ 三菱の蒸気レスの最新機種です。 以前のはパッキンの劣化か蒸気が全体から漏れて、炊く度に周りがボトボトで蒸気も上の食器棚にあたるし、無垢材の造り付け収納なので木が腐らないか心配だったんです。 蒸気レスにしたので、蒸気が出なくて心配の種が消えました! そしてコンパクトで四角くスッキリした形に惹かれました。 蒸気レスの為、お手入れパーツが多くて洗い物が増える点が難ですが、それがあってもご飯がとても美味しく炊けるので苦になりません! ----------------- ショップ名&商品名:ムラウチ&三菱 蒸気レス炊飯器 購入した時期:2016年6月 フリーコメント:コンパクトで四角いスタイリッシュなフォルムが涼しげ。蒸気が出ないので、夏でも周りが熱くなりません。
capel
capel
家族
kkさんの実例写真
棚から引き出す事が出来ないので、蒸気レスに。
棚から引き出す事が出来ないので、蒸気レスに。
kk
kk
家族
yuki15さんの実例写真
三菱冷蔵庫、ZOJIRUSHI蒸気レス炊飯器、中の外して洗えるオーブンレンジ、トースト4枚焼けるトースター、バリスタ、バリスタの後ろにミキサー、下の開けると、ノンフライヤー、ホームベーカリー、デロンギポット、ハンドミキサー・・・ よく考えると家電多い( ; ゜Д゜)
三菱冷蔵庫、ZOJIRUSHI蒸気レス炊飯器、中の外して洗えるオーブンレンジ、トースト4枚焼けるトースター、バリスタ、バリスタの後ろにミキサー、下の開けると、ノンフライヤー、ホームベーカリー、デロンギポット、ハンドミキサー・・・ よく考えると家電多い( ; ゜Д゜)
yuki15
yuki15
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
タイガーの炊飯器です。 ご飯を炊く時はここから出して、レンジの換気扇下に置きます。 昔の住居で、蒸気で造り付け戸棚がエライことになったので‥ 次は蒸気レス炊飯器を買う! 上の目隠しランチョンマットはごはんの時も使います(笑)
タイガーの炊飯器です。 ご飯を炊く時はここから出して、レンジの換気扇下に置きます。 昔の住居で、蒸気で造り付け戸棚がエライことになったので‥ 次は蒸気レス炊飯器を買う! 上の目隠しランチョンマットはごはんの時も使います(笑)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
hmkykさんの実例写真
念願の白色の炊飯器買いました☺️ 日立と象印で迷ったのですが、結局前と同じ日立の蒸気レス炊飯器にしました❗
念願の白色の炊飯器買いました☺️ 日立と象印で迷ったのですが、結局前と同じ日立の蒸気レス炊飯器にしました❗
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
heyasukiさんの実例写真
炊飯器買いました。 どーしてもここに置きたいが、棚上が水蒸気でベタベタになる。 思いきって蒸気レスのものにしました。 お手入れが少し面倒ですが慣れればこんなものかと思える。 四角いフォルムもお気に入り。
炊飯器買いました。 どーしてもここに置きたいが、棚上が水蒸気でベタベタになる。 思いきって蒸気レスのものにしました。 お手入れが少し面倒ですが慣れればこんなものかと思える。 四角いフォルムもお気に入り。
heyasuki
heyasuki
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
⭐︎わたしのお気に入り家電⭐︎ ⭐︎わたしのお気に入り家電⭐︎ お気に入り家電はほぼここ、キッチンの一角に集約されてます。 特に気に入っているのは三菱の炊飯器と、タイガーのポットです。 この2つは完全蒸気レスで、全く蒸気が出ないお品で、炊いたり沸かしたりする時、引き出しを前に出さなくても大丈夫! なので邪魔になりません。 このpicの様に引き出す時はお米を投入するときとご飯をよそう時だけ! ちなみに炊飯器は新商品ご出ていましたが、白が廃盤になっていたのであえて1つ前のバージョンで白を購入しました。 もし壊れた時には、もう一度買い直したいくらい気に入ってます。 (炊飯器は白がなくて残念!壊れた時には今後に期待!!)
⭐︎わたしのお気に入り家電⭐︎ ⭐︎わたしのお気に入り家電⭐︎ お気に入り家電はほぼここ、キッチンの一角に集約されてます。 特に気に入っているのは三菱の炊飯器と、タイガーのポットです。 この2つは完全蒸気レスで、全く蒸気が出ないお品で、炊いたり沸かしたりする時、引き出しを前に出さなくても大丈夫! なので邪魔になりません。 このpicの様に引き出す時はお米を投入するときとご飯をよそう時だけ! ちなみに炊飯器は新商品ご出ていましたが、白が廃盤になっていたのであえて1つ前のバージョンで白を購入しました。 もし壊れた時には、もう一度買い直したいくらい気に入ってます。 (炊飯器は白がなくて残念!壊れた時には今後に期待!!)
maric323
maric323
4LDK | 家族
ichiさんの実例写真
真ん中にある100均のものでリメイクした二段の棚、どこに付けるか考え中 それにしても木のエイジングが簡単なのに良い色過ぎて目から鱗
真ん中にある100均のものでリメイクした二段の棚、どこに付けるか考え中 それにしても木のエイジングが簡単なのに良い色過ぎて目から鱗
ichi
ichi
4LDK | 家族
KUROさんの実例写真
もともと、鏡面仕上げの小豆色した食器棚は、結婚する時に買ったもので、なかなか捨てるにも大変なんで引き出し、扉にベニア板を貼ってペンキで塗りました。 取ってはかすがいを黒に塗って打ち付けています。 トースターの棚は増設したものです。
もともと、鏡面仕上げの小豆色した食器棚は、結婚する時に買ったもので、なかなか捨てるにも大変なんで引き出し、扉にベニア板を貼ってペンキで塗りました。 取ってはかすがいを黒に塗って打ち付けています。 トースターの棚は増設したものです。
KURO
KURO
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
次世代住宅ポイント交換品その4♬ 炊飯器〜😊 ゴミ箱を下に置くためにサイズの都合上、蒸気排出ユニットを付けなかったため、今までご飯を炊く時は棚を前に出して炊いていたけれど、新しい炊飯器は念願の蒸気レス(*´艸`*) 蒸気レス・圧力IHでなるべく価格を抑えたものにしたかったので日立の「ふっくら御膳」を選びました! さすが圧力IH!名前の通り、ふっくらしたご飯が炊けて美味しい♡ これからご飯がますます楽しみになりました♬
次世代住宅ポイント交換品その4♬ 炊飯器〜😊 ゴミ箱を下に置くためにサイズの都合上、蒸気排出ユニットを付けなかったため、今までご飯を炊く時は棚を前に出して炊いていたけれど、新しい炊飯器は念願の蒸気レス(*´艸`*) 蒸気レス・圧力IHでなるべく価格を抑えたものにしたかったので日立の「ふっくら御膳」を選びました! さすが圧力IH!名前の通り、ふっくらしたご飯が炊けて美味しい♡ これからご飯がますます楽しみになりました♬
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
86yuki39さんの実例写真
大掃除で背面をスッキリさせました‼︎
大掃除で背面をスッキリさせました‼︎
86yuki39
86yuki39
3LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
両手鍋¥37,778
造作背面収納棚★ おはようございます(♡ϋ)ノ 出勤前に炊飯器を早速設置‼︎ 年季入った仲間がいなくなり、レンジが浮いてるっ( *`艸´) 隠す収納にしてよかったぁ☆
造作背面収納棚★ おはようございます(♡ϋ)ノ 出勤前に炊飯器を早速設置‼︎ 年季入った仲間がいなくなり、レンジが浮いてるっ( *`艸´) 隠す収納にしてよかったぁ☆
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
monsanさんの実例写真
スチームレス炊飯器。穴がないからスッキリ。
スチームレス炊飯器。穴がないからスッキリ。
monsan
monsan
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
誰か、蒸気レス炊飯器、下さい。ここに普通の炊飯器は置けなくて…泣
誰か、蒸気レス炊飯器、下さい。ここに普通の炊飯器は置けなくて…泣
aya
aya
家族
akahatanekoさんの実例写真
IHの後ろ側にはオーブンと炊飯器を置いています。 オーブンの上には、長期保存可能なクロワッサンを入れたかご。 水洗い可能なかごなので、4年前くらいに購入してから家のいろいろな場所を転々としています(^ ^) 最近まで蒸気レスの炊飯器を使っていましたが、タンクを洗う手間がどうしても煩わしくなって(5年間使ってきたのに今ごろ(^^;)) 買い替えました。 上にはウッドワンの棚。 お気に入りです(*´꒳`*)
IHの後ろ側にはオーブンと炊飯器を置いています。 オーブンの上には、長期保存可能なクロワッサンを入れたかご。 水洗い可能なかごなので、4年前くらいに購入してから家のいろいろな場所を転々としています(^ ^) 最近まで蒸気レスの炊飯器を使っていましたが、タンクを洗う手間がどうしても煩わしくなって(5年間使ってきたのに今ごろ(^^;)) 買い替えました。 上にはウッドワンの棚。 お気に入りです(*´꒳`*)
akahataneko
akahataneko
2LDK | 家族
pinkpho050さんの実例写真
キッチン背面収納 梅ジュース 氷砂糖が溶けきってないけどおいしかった🎵
キッチン背面収納 梅ジュース 氷砂糖が溶けきってないけどおいしかった🎵
pinkpho050
pinkpho050
家族
xxxakyxxxさんの実例写真
炊飯器の置き場をずーーーーーーっと悩んでて。 蒸気が気になるので💨換気栓のあるガスコンロの横とかに置いてたんですが、油つくし、邪魔なので、振り返った所にある自分で昔作ったボロい台の上に移動しました(*´▽`) スライド棚も取り付け完了(´∀`*) 説明読むの嫌いなので、雰囲気で付けました✨ 何か左右形が違う部品付いてますが、もともとなのか間違えたのかわかんないけど、ちゃんとできました(●´∀`●) これで蒸気も安心(*゚∀゚) たっかい蒸気レスの炊飯器買おうか考えてましたが、これで買わなくても良さそうです♥️
炊飯器の置き場をずーーーーーーっと悩んでて。 蒸気が気になるので💨換気栓のあるガスコンロの横とかに置いてたんですが、油つくし、邪魔なので、振り返った所にある自分で昔作ったボロい台の上に移動しました(*´▽`) スライド棚も取り付け完了(´∀`*) 説明読むの嫌いなので、雰囲気で付けました✨ 何か左右形が違う部品付いてますが、もともとなのか間違えたのかわかんないけど、ちゃんとできました(●´∀`●) これで蒸気も安心(*゚∀゚) たっかい蒸気レスの炊飯器買おうか考えてましたが、これで買わなくても良さそうです♥️
xxxakyxxx
xxxakyxxx
家族

棚 蒸気レス炊飯器が気になるあなたにおすすめ

棚 蒸気レス炊飯器の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ