使いやすいから食事の支度が快適に♪炊飯器の便利な置き場所アイデア

使いやすいから食事の支度が快適に♪炊飯器の便利な置き場所アイデア

キッチン家電の中でも使用ひんどの高い炊飯器。日々使うアイテムなので、使いやすさや整頓のしやすさなど、こだわりたいポイントに合う置き場所を見つけたいですよね。そこで今回は、ユーザーさんの置き場所実例を見ていきたいと思います。暮らしの中に寄り添うそれぞれの快適ポイントをぜひチェックしてみてください。

ご飯がよそいやすい置き場所はココ

まずは、ご飯のよそいやすさを重視した置き場所のベストポジションをご紹介したいと思います。食事をするダイニングスペースからの動線を考えたアイデアが豊富です。位置を考慮するだけで、食事の準備がよりスムーズになり、家族誰でも扱いやすくなりそうです。

キッチンの入り口に

Ray_of_Lightさんは、カップボードの上を家電の置き場所にしていました。並べ方にこだわりがあり、炊飯器はキッチンに入ってすぐの場所を指定席にしています。キッチンの奥まで行かなくてもご飯がよそえるので、セルフでおかわりがしやすいんだそうです。キッチンの中の動きもシンプルになりますね。

ダイニング側に向ける

キッチンとダイニングの間にあるカウンターを置き場所にしているkaori4628さん。こちらは、ダイニング側に向けて置くというのがポイントです。食事の準備ができたら、家族それぞれが下に収納している食器を取って、自分の分をよそうというルーティンができます。おかわりもすぐに対応できて快適です。

ダイニングテーブルの横にDIYワゴンで

thさんのダイニングキッチンは、DIYの家具で統一感のある空間にコーディネートされていました。見た目だけでなく使い勝手も抜群で、炊飯器は、テーブルの横に置いたワゴンの上を定位置にされています。テーブルに料理を並べる傍らで、ご飯の準備も同時進行ができそうです。

ダイニング近くの収納の中に

ダイニング収納を活用するというimportantさんのアイデアです。棚にお茶碗や取り皿なども一緒に収納して、食事の時間だけ扉を開くようにしているんだそうです。自分で好きなだけよそって食卓に運び、「できることは自分でする」という暮らしを実現しているんだとか。普段は目に留まらないスマートさも高ポイントです。

収納家具やアイテムを活用して快適さアップ

キッチンに炊飯器を置くスペースが取れないときなどに活躍するのが、便利な収納アイテムです。既存のキッチン収納を活用したり、ラックやワゴンを取り入れたり、空間の広さや使い方に合わせてフィットする方法を見つけたいですね。

ラックを使って隙間を活用

冷蔵庫と食器棚の隙間を利用したmaronさん。ぴったりサイズのラックを置いて、ゴミ箱と炊飯器を置けるスペースに変身させていました。上段を炊飯器置き場にすれば、高さもありよそう作業がしやすそうですね。炊飯器サイズの隙間があれば応用ができるので、置く場所がないというときに試してみたいアイデアです。

カップボードに見せる収納で

tarさんは、シンク横にあるカップボードに収納する形をとっていました。カップボードの扉を外して、出し入れしやすい見せる収納スペースです。使ったらここへ戻すのが習慣になったことで、炊飯器をしっかりお手入れするのがあたりまえになったといううれしい効果も。キッチンも広々と使えて快適そうですね。

いつも蓋とお釜洗ってただ開けっ放しにするだけだったのが、毎晩使った後は収納するためにゴムパッキンの中までカラカラに乾燥するまで磨くようになりました٩(ˊᗜˋ*)و✨ 常に隅々までピカピカで衛生的になってズボラな私にはグッドアイディアでした〜♪
tar

ワゴンに置いて移動可能に

mmmmmさんは、山善のワゴンを使って、炊飯器や電気ポットを置いているんだそうです。キャスター付きで移動ができるので、シーンに合わせて柔軟に動かせるのがいいですね。このままダイニングに運んだり目に留まりにくい場所に移動させたりすれば、居心地のよさのアップにもつながります。

スライド収納で使うときだけ引き出しスマートに

お米を炊くときだけ引き出して使えるスライド式の収納なら、スマートな置き場所が作れます。キッチン収納にもともと設置してあるスライド棚は、炊飯器だけでなくお米などの周辺アイテムを一緒に収納するとさらに快適になりそうです。また、市販の平台車やジョイントラックを使ったアイデアも必見です。

キッチン収納のスライド棚

キッチン収納に付いているスライド棚は、炊飯器の指定席と言っても過言ではありません。rcmatoさんの棚は広めな作りなので、炊飯器だけでなく、お米も一緒に並べて置いているんだとか。これなら、ご飯を炊く動作がスムーズになり、ストック量の調整もしやすいですね。なにより普段は隠せるので見た目もすっきりです。

平台車に乗せて

L字キッチンの角の部分を、レンジラックで収納スペースにしているzabethさん。レンジを置くスペースに炊飯器をセットして、空間を最大限に使って整理をされています。さらに、山善の平台車を合わせて使うことで、楽に引き出せて快適な使い心地になったんだとか。省スペースで機能的な空間を演出しています。

薄いので存在感もあまり感じず、 軽いのでとても引き出ししやすいです。
zabeth

段差を利用したアイデア

springcanolaさんは、キッチン下の収納を活用して、引き出せる炊飯器置き場を作っていました。奥と手前の支柱の長さを調整し、段差を活かした仕組みになっています。ダイソーのジョイントラックにキャスターを付けてアレンジしているんだそうです。普段はカーテンを付けて目隠しをする工夫も実践されていました。


いかがでしたでしょうか。家族構成やキッチンの広さなどによっても、炊飯器のベストポジションは違ってきそうです。暮らしに欠かせない家電なので、こだわりたい部分を第一にして、自分らしい快適な置き方を見つけてみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「炊飯器」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク