棚 薬のラベル

38枚の部屋写真から34枚をセレクト
pualaniさんの実例写真
いつも薬局でもらう薬袋に入れっぱなしで収納されてたお薬達… パパは偏頭痛持ちで、やたらお薬がいっぱいあります。(ってか、ちゃんと飲もうよ?) 常備薬とよく使うバンドエード・モーラステープ・マスクのみ仕分けしました◡̈ よく分からないお薬は破棄——‼︎
いつも薬局でもらう薬袋に入れっぱなしで収納されてたお薬達… パパは偏頭痛持ちで、やたらお薬がいっぱいあります。(ってか、ちゃんと飲もうよ?) 常備薬とよく使うバンドエード・モーラステープ・マスクのみ仕分けしました◡̈ よく分からないお薬は破棄——‼︎
pualani
pualani
4LDK | 家族
hiiさんの実例写真
◾︎薬のラベル プラス 超耐水光沢フィルムラベル ホワイト A4 IT-324RF 45-225
◾︎薬のラベル プラス 超耐水光沢フィルムラベル ホワイト A4 IT-324RF 45-225
hii
hii
3LDK | 家族
Robin27さんの実例写真
ようやく、薬の整理をしました。PCでデータベースを作り、ピータッチで印刷しました。IKEAのISTADに入れると、見やすく整理できました。どんな症状の時に飲むのかと、用法を入れました。薬屋さんみたいですが…。
ようやく、薬の整理をしました。PCでデータベースを作り、ピータッチで印刷しました。IKEAのISTADに入れると、見やすく整理できました。どんな症状の時に飲むのかと、用法を入れました。薬屋さんみたいですが…。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
hakuさんの実例写真
ネットで無料のお薬ラベルを見つけたので整理してみました。 カードケースはセリアので2つセットで108円でした。 ブラックも透明も残り1つしかなかったので今度追加で購入できたらなと思ってます。
ネットで無料のお薬ラベルを見つけたので整理してみました。 カードケースはセリアので2つセットで108円でした。 ブラックも透明も残り1つしかなかったので今度追加で購入できたらなと思ってます。
haku
haku
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
連投失礼します(*ノωノ) LIMIAさんで執筆した記事が公開されました⑅︎◡̈︎* ←今日...♥︎︎∗︎*゚ お薬の収納についてご紹介しています。もし良ければ見てやってください❤️❤️ ■【薬の収納】スッキリ収納して分かりやすく!キレイで使いやすい6つの収納実例 https://limia.jp/idea/176455/
連投失礼します(*ノωノ) LIMIAさんで執筆した記事が公開されました⑅︎◡̈︎* ←今日...♥︎︎∗︎*゚ お薬の収納についてご紹介しています。もし良ければ見てやってください❤️❤️ ■【薬の収納】スッキリ収納して分かりやすく!キレイで使いやすい6つの収納実例 https://limia.jp/idea/176455/
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
burubonさんの実例写真
くすり収納。 いくつかの場所に置いていると書きましたが、 そのうち、病院から貰ったくすり(袋に入ってるもの)は、四角い缶にラベルを貼ったものに収納しています。 使わないときは、棚に入れておいて、 風邪ひいてたりして使うときは、缶を机やカウンターの上に出しておきます。 ざっくり収納で、ぱっとくすりの存在も消せて、 インテリアに馴染みます。
くすり収納。 いくつかの場所に置いていると書きましたが、 そのうち、病院から貰ったくすり(袋に入ってるもの)は、四角い缶にラベルを貼ったものに収納しています。 使わないときは、棚に入れておいて、 風邪ひいてたりして使うときは、缶を机やカウンターの上に出しておきます。 ざっくり収納で、ぱっとくすりの存在も消せて、 インテリアに馴染みます。
burubon
burubon
3LDK | 家族
eri417kさんの実例写真
ツルハブランドのうがい薬を自作ラベルでおめかし♡
ツルハブランドのうがい薬を自作ラベルでおめかし♡
eri417k
eri417k
家族
marryさんの実例写真
薬箱を仕分け
薬箱を仕分け
marry
marry
2LDK | 家族
akezouさんの実例写真
カメラマークでそうな棚… 棚って事にして下さい💦 洗面所のボトルは、セリアのアイアンバーに、のせてます。 100円❤️ 水捌けよいし、底が乾くから、お掃除不用。 たまに、ボトルのほこりを拭くだけです。 うちは、コロナ禍の前から、うがい薬は常備してて、ラベルは、ミンネでオーダーしました。 今なら、うがい薬もあるかな? 前はラベルに、うがい薬は、全くなくて💦 無印のボトルに詰め替えて使ってます😊
カメラマークでそうな棚… 棚って事にして下さい💦 洗面所のボトルは、セリアのアイアンバーに、のせてます。 100円❤️ 水捌けよいし、底が乾くから、お掃除不用。 たまに、ボトルのほこりを拭くだけです。 うちは、コロナ禍の前から、うがい薬は常備してて、ラベルは、ミンネでオーダーしました。 今なら、うがい薬もあるかな? 前はラベルに、うがい薬は、全くなくて💦 無印のボトルに詰め替えて使ってます😊
akezou
akezou
3LDK | 家族
Orieさんの実例写真
natumikanちゃんを見習って☻の巻
natumikanちゃんを見習って☻の巻
Orie
Orie
家族
yuchiさんの実例写真
リメイク瓶三兄弟♡右からキンカン→100均の薬瓶→パブロン‼︎種類増えました(˃̴̀ᄇॢ˂̴́ ∗)੭᷅ʊʊ若干、キンカンとパブロンの蓋が微妙だけど…まっいっか‼︎目指せ海外の薬棚( •ॢ◡-ॢ)-♡
リメイク瓶三兄弟♡右からキンカン→100均の薬瓶→パブロン‼︎種類増えました(˃̴̀ᄇॢ˂̴́ ∗)੭᷅ʊʊ若干、キンカンとパブロンの蓋が微妙だけど…まっいっか‼︎目指せ海外の薬棚( •ॢ◡-ॢ)-♡
yuchi
yuchi
家族
hiroさんの実例写真
薬の収納はここに。 セリアの缶の側面にクスリのラベルを。
薬の収納はここに。 セリアの缶の側面にクスリのラベルを。
hiro
hiro
家族
hanaporoさんの実例写真
玄関横のクローゼットの中 買ったばかりのダイモを使いたくて、薬箱のラベル貼り* 薬を英語にすると長ーくなるので、ローマ字… なんの仕切りもないこのクローゼットは、つっぱり棚を2つつけてます 1番上には買い置きのティッシュ箱など 2段目は薬や紙袋・ビニール袋 1番下は掃除機などの掃除用具です 収納苦手…
玄関横のクローゼットの中 買ったばかりのダイモを使いたくて、薬箱のラベル貼り* 薬を英語にすると長ーくなるので、ローマ字… なんの仕切りもないこのクローゼットは、つっぱり棚を2つつけてます 1番上には買い置きのティッシュ箱など 2段目は薬や紙袋・ビニール袋 1番下は掃除機などの掃除用具です 収納苦手…
hanaporo
hanaporo
2LDK | 家族
m.mさんの実例写真
内服いじりが大好きな私です♡♡♡ 処方されて残った薬や市販薬様々ですが、症状に合わせて選択するのが好き♡期限がありますが💦 風邪一つでも、のどが痛い、咳が止まらない、熱がある…様々あるので症状に合わせて選択…風邪なら総合感冒薬(PL)を選択したらよいのだとおもいますが、私には眠気が強すぎる…PLは寝る前♡ 症状に確実に効いてほしいので、いちいち、選択したい…♡ 痛みもそう。腹痛と頭痛と筋肉痛じゃわけが違う。 (皆さま、真似はしないでください。自己責任でやっております。きちんとお医者さんに相談を!) 薬剤師さん気分を味わいたいがために、DAISOの小さな部品を入れるパーツのボックスに入れて、こんな管理をしております♡結構な種類の内服がコンパクトにまとまって、助かってます♡立てて収納もできるし♡ 番外編ですが… 病院から処方されて、数日間続けて飲まなきゃいけない内服は、換気扇横にマグネットでくっつけてます。忘れるから💦すっぽん小町と一緒に♡ 外への持ち運び内服は、お気に入りのセリアの分度器ポーチに入れてます♡ なるべくなら、内服は使わないことに越したことはない😌
内服いじりが大好きな私です♡♡♡ 処方されて残った薬や市販薬様々ですが、症状に合わせて選択するのが好き♡期限がありますが💦 風邪一つでも、のどが痛い、咳が止まらない、熱がある…様々あるので症状に合わせて選択…風邪なら総合感冒薬(PL)を選択したらよいのだとおもいますが、私には眠気が強すぎる…PLは寝る前♡ 症状に確実に効いてほしいので、いちいち、選択したい…♡ 痛みもそう。腹痛と頭痛と筋肉痛じゃわけが違う。 (皆さま、真似はしないでください。自己責任でやっております。きちんとお医者さんに相談を!) 薬剤師さん気分を味わいたいがために、DAISOの小さな部品を入れるパーツのボックスに入れて、こんな管理をしております♡結構な種類の内服がコンパクトにまとまって、助かってます♡立てて収納もできるし♡ 番外編ですが… 病院から処方されて、数日間続けて飲まなきゃいけない内服は、換気扇横にマグネットでくっつけてます。忘れるから💦すっぽん小町と一緒に♡ 外への持ち運び内服は、お気に入りのセリアの分度器ポーチに入れてます♡ なるべくなら、内服は使わないことに越したことはない😌
m.m
m.m
家族
t-famさんの実例写真
くすり収納 キッチンボードの端っこの扉の中にくすりを収納しています♡ ボックスを内服薬と外用薬に分けて、ラベリングしています☆ 内服薬と外用薬を分けると探しやすいですよ😄 毎日使う塗り薬や保湿剤、耳かきや爪切りはリビングの引き出しに入れてます。
くすり収納 キッチンボードの端っこの扉の中にくすりを収納しています♡ ボックスを内服薬と外用薬に分けて、ラベリングしています☆ 内服薬と外用薬を分けると探しやすいですよ😄 毎日使う塗り薬や保湿剤、耳かきや爪切りはリビングの引き出しに入れてます。
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
qooguriさんの実例写真
セリアのコンテナBOXが余ってたので、薬箱として活用! 自作ラベルを貼って、中身の薬もセリアさんで買った 小箱に詰め替えて、薬にもラベルを貼りました!🤗
セリアのコンテナBOXが余ってたので、薬箱として活用! 自作ラベルを貼って、中身の薬もセリアさんで買った 小箱に詰め替えて、薬にもラベルを貼りました!🤗
qooguri
qooguri
4LDK | 家族
Miさんの実例写真
一軍常備薬は手の届く場所に♡ 目につくところに置くからこそ、生活感は隠したい! 無印の壁につけられる家具、一マス使って、オールseriaのロッカールーム風薬箱(?)笑 お薬のラベルは、マグネットシートで貼り替え簡単。 予備のマグネットは、扉の裏に隠してます。 イベント用再投稿。
一軍常備薬は手の届く場所に♡ 目につくところに置くからこそ、生活感は隠したい! 無印の壁につけられる家具、一マス使って、オールseriaのロッカールーム風薬箱(?)笑 お薬のラベルは、マグネットシートで貼り替え簡単。 予備のマグネットは、扉の裏に隠してます。 イベント用再投稿。
Mi
Mi
3LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
おひつ薬箱
おひつ薬箱
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
kinkumahomeさんの実例写真
薬の収納 階段下収納の扉裏&横のデッドスペースに収納しています。 写真左は各自の処方薬、写真右は家族みんなが使う薬です。 階段下収納はダイニングテーブルの横にあるので、食後に薬が飲みやすいです。 ちなみに、階段下の棚は夫のDIYです。
薬の収納 階段下収納の扉裏&横のデッドスペースに収納しています。 写真左は各自の処方薬、写真右は家族みんなが使う薬です。 階段下収納はダイニングテーブルの横にあるので、食後に薬が飲みやすいです。 ちなみに、階段下の棚は夫のDIYです。
kinkumahome
kinkumahome
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
昔の薬箱
昔の薬箱
kumi
kumi
yukoさんの実例写真
以前雑誌にも掲載していただいた すのこ棚 向きを変えて使っています スティックコーヒーやコースター、炊飯器がすぐ下なので、雑穀米置き場になっています 右側には電気ケトルを置いています 手前の無印整理ボックスは主人が毎日飲む薬入れです ネームランドイーマで作った薬マーク貼ってます😊
以前雑誌にも掲載していただいた すのこ棚 向きを変えて使っています スティックコーヒーやコースター、炊飯器がすぐ下なので、雑穀米置き場になっています 右側には電気ケトルを置いています 手前の無印整理ボックスは主人が毎日飲む薬入れです ネームランドイーマで作った薬マーク貼ってます😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
chunjadesujunkoさんの実例写真
キッチンのシンク上の棚です。 少しずつ収納ケースも減らしていきたいです。
キッチンのシンク上の棚です。 少しずつ収納ケースも減らしていきたいです。
chunjadesujunko
chunjadesujunko
3LDK | 家族
satochiさんの実例写真
本物アンティーク薬瓶となんちゃって 瓶にラベルを貼って並べてみました
本物アンティーク薬瓶となんちゃって 瓶にラベルを貼って並べてみました
satochi
satochi
家族
naimeiさんの実例写真
滋養強壮・疲労回復にタウリン3000。海外の薬のラベルを貼り、コルクは丸めた厚紙にセリアコルクシートを巻いて作った。
滋養強壮・疲労回復にタウリン3000。海外の薬のラベルを貼り、コルクは丸めた厚紙にセリアコルクシートを巻いて作った。
naimei
naimei
4LDK | 家族
mango7さんの実例写真
くすり入れです。 古いもの大好きです!
くすり入れです。 古いもの大好きです!
mango7
mango7
家族
ringoさんの実例写真
アンティークの薬瓶にラベルを貼って、ワイヤープランツの水差し始めました。
アンティークの薬瓶にラベルを貼って、ワイヤープランツの水差し始めました。
ringo
ringo
家族
もっと見る

棚 薬のラベルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 薬のラベル

38枚の部屋写真から34枚をセレクト
pualaniさんの実例写真
いつも薬局でもらう薬袋に入れっぱなしで収納されてたお薬達… パパは偏頭痛持ちで、やたらお薬がいっぱいあります。(ってか、ちゃんと飲もうよ?) 常備薬とよく使うバンドエード・モーラステープ・マスクのみ仕分けしました◡̈ よく分からないお薬は破棄——‼︎
いつも薬局でもらう薬袋に入れっぱなしで収納されてたお薬達… パパは偏頭痛持ちで、やたらお薬がいっぱいあります。(ってか、ちゃんと飲もうよ?) 常備薬とよく使うバンドエード・モーラステープ・マスクのみ仕分けしました◡̈ よく分からないお薬は破棄——‼︎
pualani
pualani
4LDK | 家族
hiiさんの実例写真
◾︎薬のラベル プラス 超耐水光沢フィルムラベル ホワイト A4 IT-324RF 45-225
◾︎薬のラベル プラス 超耐水光沢フィルムラベル ホワイト A4 IT-324RF 45-225
hii
hii
3LDK | 家族
Robin27さんの実例写真
ようやく、薬の整理をしました。PCでデータベースを作り、ピータッチで印刷しました。IKEAのISTADに入れると、見やすく整理できました。どんな症状の時に飲むのかと、用法を入れました。薬屋さんみたいですが…。
ようやく、薬の整理をしました。PCでデータベースを作り、ピータッチで印刷しました。IKEAのISTADに入れると、見やすく整理できました。どんな症状の時に飲むのかと、用法を入れました。薬屋さんみたいですが…。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
hakuさんの実例写真
ネットで無料のお薬ラベルを見つけたので整理してみました。 カードケースはセリアので2つセットで108円でした。 ブラックも透明も残り1つしかなかったので今度追加で購入できたらなと思ってます。
ネットで無料のお薬ラベルを見つけたので整理してみました。 カードケースはセリアので2つセットで108円でした。 ブラックも透明も残り1つしかなかったので今度追加で購入できたらなと思ってます。
haku
haku
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
連投失礼します(*ノωノ) LIMIAさんで執筆した記事が公開されました⑅︎◡̈︎* ←今日...♥︎︎∗︎*゚ お薬の収納についてご紹介しています。もし良ければ見てやってください❤️❤️ ■【薬の収納】スッキリ収納して分かりやすく!キレイで使いやすい6つの収納実例 https://limia.jp/idea/176455/
連投失礼します(*ノωノ) LIMIAさんで執筆した記事が公開されました⑅︎◡̈︎* ←今日...♥︎︎∗︎*゚ お薬の収納についてご紹介しています。もし良ければ見てやってください❤️❤️ ■【薬の収納】スッキリ収納して分かりやすく!キレイで使いやすい6つの収納実例 https://limia.jp/idea/176455/
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
burubonさんの実例写真
くすり収納。 いくつかの場所に置いていると書きましたが、 そのうち、病院から貰ったくすり(袋に入ってるもの)は、四角い缶にラベルを貼ったものに収納しています。 使わないときは、棚に入れておいて、 風邪ひいてたりして使うときは、缶を机やカウンターの上に出しておきます。 ざっくり収納で、ぱっとくすりの存在も消せて、 インテリアに馴染みます。
くすり収納。 いくつかの場所に置いていると書きましたが、 そのうち、病院から貰ったくすり(袋に入ってるもの)は、四角い缶にラベルを貼ったものに収納しています。 使わないときは、棚に入れておいて、 風邪ひいてたりして使うときは、缶を机やカウンターの上に出しておきます。 ざっくり収納で、ぱっとくすりの存在も消せて、 インテリアに馴染みます。
burubon
burubon
3LDK | 家族
eri417kさんの実例写真
ツルハブランドのうがい薬を自作ラベルでおめかし♡
ツルハブランドのうがい薬を自作ラベルでおめかし♡
eri417k
eri417k
家族
marryさんの実例写真
薬箱を仕分け
薬箱を仕分け
marry
marry
2LDK | 家族
akezouさんの実例写真
カメラマークでそうな棚… 棚って事にして下さい💦 洗面所のボトルは、セリアのアイアンバーに、のせてます。 100円❤️ 水捌けよいし、底が乾くから、お掃除不用。 たまに、ボトルのほこりを拭くだけです。 うちは、コロナ禍の前から、うがい薬は常備してて、ラベルは、ミンネでオーダーしました。 今なら、うがい薬もあるかな? 前はラベルに、うがい薬は、全くなくて💦 無印のボトルに詰め替えて使ってます😊
カメラマークでそうな棚… 棚って事にして下さい💦 洗面所のボトルは、セリアのアイアンバーに、のせてます。 100円❤️ 水捌けよいし、底が乾くから、お掃除不用。 たまに、ボトルのほこりを拭くだけです。 うちは、コロナ禍の前から、うがい薬は常備してて、ラベルは、ミンネでオーダーしました。 今なら、うがい薬もあるかな? 前はラベルに、うがい薬は、全くなくて💦 無印のボトルに詰め替えて使ってます😊
akezou
akezou
3LDK | 家族
Orieさんの実例写真
natumikanちゃんを見習って☻の巻
natumikanちゃんを見習って☻の巻
Orie
Orie
家族
yuchiさんの実例写真
リメイク瓶三兄弟♡右からキンカン→100均の薬瓶→パブロン‼︎種類増えました(˃̴̀ᄇॢ˂̴́ ∗)੭᷅ʊʊ若干、キンカンとパブロンの蓋が微妙だけど…まっいっか‼︎目指せ海外の薬棚( •ॢ◡-ॢ)-♡
リメイク瓶三兄弟♡右からキンカン→100均の薬瓶→パブロン‼︎種類増えました(˃̴̀ᄇॢ˂̴́ ∗)੭᷅ʊʊ若干、キンカンとパブロンの蓋が微妙だけど…まっいっか‼︎目指せ海外の薬棚( •ॢ◡-ॢ)-♡
yuchi
yuchi
家族
hiroさんの実例写真
薬の収納はここに。 セリアの缶の側面にクスリのラベルを。
薬の収納はここに。 セリアの缶の側面にクスリのラベルを。
hiro
hiro
家族
hanaporoさんの実例写真
玄関横のクローゼットの中 買ったばかりのダイモを使いたくて、薬箱のラベル貼り* 薬を英語にすると長ーくなるので、ローマ字… なんの仕切りもないこのクローゼットは、つっぱり棚を2つつけてます 1番上には買い置きのティッシュ箱など 2段目は薬や紙袋・ビニール袋 1番下は掃除機などの掃除用具です 収納苦手…
玄関横のクローゼットの中 買ったばかりのダイモを使いたくて、薬箱のラベル貼り* 薬を英語にすると長ーくなるので、ローマ字… なんの仕切りもないこのクローゼットは、つっぱり棚を2つつけてます 1番上には買い置きのティッシュ箱など 2段目は薬や紙袋・ビニール袋 1番下は掃除機などの掃除用具です 収納苦手…
hanaporo
hanaporo
2LDK | 家族
m.mさんの実例写真
内服いじりが大好きな私です♡♡♡ 処方されて残った薬や市販薬様々ですが、症状に合わせて選択するのが好き♡期限がありますが💦 風邪一つでも、のどが痛い、咳が止まらない、熱がある…様々あるので症状に合わせて選択…風邪なら総合感冒薬(PL)を選択したらよいのだとおもいますが、私には眠気が強すぎる…PLは寝る前♡ 症状に確実に効いてほしいので、いちいち、選択したい…♡ 痛みもそう。腹痛と頭痛と筋肉痛じゃわけが違う。 (皆さま、真似はしないでください。自己責任でやっております。きちんとお医者さんに相談を!) 薬剤師さん気分を味わいたいがために、DAISOの小さな部品を入れるパーツのボックスに入れて、こんな管理をしております♡結構な種類の内服がコンパクトにまとまって、助かってます♡立てて収納もできるし♡ 番外編ですが… 病院から処方されて、数日間続けて飲まなきゃいけない内服は、換気扇横にマグネットでくっつけてます。忘れるから💦すっぽん小町と一緒に♡ 外への持ち運び内服は、お気に入りのセリアの分度器ポーチに入れてます♡ なるべくなら、内服は使わないことに越したことはない😌
内服いじりが大好きな私です♡♡♡ 処方されて残った薬や市販薬様々ですが、症状に合わせて選択するのが好き♡期限がありますが💦 風邪一つでも、のどが痛い、咳が止まらない、熱がある…様々あるので症状に合わせて選択…風邪なら総合感冒薬(PL)を選択したらよいのだとおもいますが、私には眠気が強すぎる…PLは寝る前♡ 症状に確実に効いてほしいので、いちいち、選択したい…♡ 痛みもそう。腹痛と頭痛と筋肉痛じゃわけが違う。 (皆さま、真似はしないでください。自己責任でやっております。きちんとお医者さんに相談を!) 薬剤師さん気分を味わいたいがために、DAISOの小さな部品を入れるパーツのボックスに入れて、こんな管理をしております♡結構な種類の内服がコンパクトにまとまって、助かってます♡立てて収納もできるし♡ 番外編ですが… 病院から処方されて、数日間続けて飲まなきゃいけない内服は、換気扇横にマグネットでくっつけてます。忘れるから💦すっぽん小町と一緒に♡ 外への持ち運び内服は、お気に入りのセリアの分度器ポーチに入れてます♡ なるべくなら、内服は使わないことに越したことはない😌
m.m
m.m
家族
t-famさんの実例写真
くすり収納 キッチンボードの端っこの扉の中にくすりを収納しています♡ ボックスを内服薬と外用薬に分けて、ラベリングしています☆ 内服薬と外用薬を分けると探しやすいですよ😄 毎日使う塗り薬や保湿剤、耳かきや爪切りはリビングの引き出しに入れてます。
くすり収納 キッチンボードの端っこの扉の中にくすりを収納しています♡ ボックスを内服薬と外用薬に分けて、ラベリングしています☆ 内服薬と外用薬を分けると探しやすいですよ😄 毎日使う塗り薬や保湿剤、耳かきや爪切りはリビングの引き出しに入れてます。
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
qooguriさんの実例写真
セリアのコンテナBOXが余ってたので、薬箱として活用! 自作ラベルを貼って、中身の薬もセリアさんで買った 小箱に詰め替えて、薬にもラベルを貼りました!🤗
セリアのコンテナBOXが余ってたので、薬箱として活用! 自作ラベルを貼って、中身の薬もセリアさんで買った 小箱に詰め替えて、薬にもラベルを貼りました!🤗
qooguri
qooguri
4LDK | 家族
Miさんの実例写真
一軍常備薬は手の届く場所に♡ 目につくところに置くからこそ、生活感は隠したい! 無印の壁につけられる家具、一マス使って、オールseriaのロッカールーム風薬箱(?)笑 お薬のラベルは、マグネットシートで貼り替え簡単。 予備のマグネットは、扉の裏に隠してます。 イベント用再投稿。
一軍常備薬は手の届く場所に♡ 目につくところに置くからこそ、生活感は隠したい! 無印の壁につけられる家具、一マス使って、オールseriaのロッカールーム風薬箱(?)笑 お薬のラベルは、マグネットシートで貼り替え簡単。 予備のマグネットは、扉の裏に隠してます。 イベント用再投稿。
Mi
Mi
3LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
おひつ薬箱
おひつ薬箱
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
kinkumahomeさんの実例写真
薬の収納 階段下収納の扉裏&横のデッドスペースに収納しています。 写真左は各自の処方薬、写真右は家族みんなが使う薬です。 階段下収納はダイニングテーブルの横にあるので、食後に薬が飲みやすいです。 ちなみに、階段下の棚は夫のDIYです。
薬の収納 階段下収納の扉裏&横のデッドスペースに収納しています。 写真左は各自の処方薬、写真右は家族みんなが使う薬です。 階段下収納はダイニングテーブルの横にあるので、食後に薬が飲みやすいです。 ちなみに、階段下の棚は夫のDIYです。
kinkumahome
kinkumahome
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
昔の薬箱
昔の薬箱
kumi
kumi
yukoさんの実例写真
以前雑誌にも掲載していただいた すのこ棚 向きを変えて使っています スティックコーヒーやコースター、炊飯器がすぐ下なので、雑穀米置き場になっています 右側には電気ケトルを置いています 手前の無印整理ボックスは主人が毎日飲む薬入れです ネームランドイーマで作った薬マーク貼ってます😊
以前雑誌にも掲載していただいた すのこ棚 向きを変えて使っています スティックコーヒーやコースター、炊飯器がすぐ下なので、雑穀米置き場になっています 右側には電気ケトルを置いています 手前の無印整理ボックスは主人が毎日飲む薬入れです ネームランドイーマで作った薬マーク貼ってます😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
chunjadesujunkoさんの実例写真
キッチンのシンク上の棚です。 少しずつ収納ケースも減らしていきたいです。
キッチンのシンク上の棚です。 少しずつ収納ケースも減らしていきたいです。
chunjadesujunko
chunjadesujunko
3LDK | 家族
satochiさんの実例写真
本物アンティーク薬瓶となんちゃって 瓶にラベルを貼って並べてみました
本物アンティーク薬瓶となんちゃって 瓶にラベルを貼って並べてみました
satochi
satochi
家族
naimeiさんの実例写真
滋養強壮・疲労回復にタウリン3000。海外の薬のラベルを貼り、コルクは丸めた厚紙にセリアコルクシートを巻いて作った。
滋養強壮・疲労回復にタウリン3000。海外の薬のラベルを貼り、コルクは丸めた厚紙にセリアコルクシートを巻いて作った。
naimei
naimei
4LDK | 家族
mango7さんの実例写真
くすり入れです。 古いもの大好きです!
くすり入れです。 古いもの大好きです!
mango7
mango7
家族
ringoさんの実例写真
アンティークの薬瓶にラベルを貼って、ワイヤープランツの水差し始めました。
アンティークの薬瓶にラベルを貼って、ワイヤープランツの水差し始めました。
ringo
ringo
家族
もっと見る

棚 薬のラベルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ