棚 階段下パントリー

78枚の部屋写真から49枚をセレクト
ry1983さんの実例写真
キッチン真横に設けたパントリー。 ここは階段下になっているので、奥は先細りだが、乾物等や飲料のストックとして。 リビングダイニングのアクセントクロスはココに持ってきた。
キッチン真横に設けたパントリー。 ここは階段下になっているので、奥は先細りだが、乾物等や飲料のストックとして。 リビングダイニングのアクセントクロスはココに持ってきた。
ry1983
ry1983
家族
Justinaさんの実例写真
キッチン横の0.5坪のパントリー。掃除機、ゴミ箱などもおけて、この可動棚最高に使いやすいです!
キッチン横の0.5坪のパントリー。掃除機、ゴミ箱などもおけて、この可動棚最高に使いやすいです!
Justina
Justina
3LDK | 家族
_222222さんの実例写真
ロフト行きの階段は使用頻度が低いのでパントリー化
ロフト行きの階段は使用頻度が低いのでパントリー化
_222222
_222222
3LDK | カップル
coal-kanaruさんの実例写真
キッチン横のパントリー 棚は自分でDIY 階段下を使用しています
キッチン横のパントリー 棚は自分でDIY 階段下を使用しています
coal-kanaru
coal-kanaru
4LDK | 家族
usaさんの実例写真
こちらは、階段下のパントリーです。 物が多い我が家では、綺麗に箱に収まるはずもなく、箱から物が溢れ出ています笑 じゃがいも、玉ねぎなどは ネットに入れて吊るしております! 下にはロボット掃除機を収納してます✨
こちらは、階段下のパントリーです。 物が多い我が家では、綺麗に箱に収まるはずもなく、箱から物が溢れ出ています笑 じゃがいも、玉ねぎなどは ネットに入れて吊るしております! 下にはロボット掃除機を収納してます✨
usa
usa
3LDK
samanthakitchenさんの実例写真
リビングにある階段下はパントリーになっています•*¨*•.¸¸♬ 棚は大工さんが作ってくれた棚です😊 今までダイソーのケースに食品などを入れて収納していましたがサイズが小さくて入りきらないものがあったりして管理がしずらかったので急に思いたって無印のやわらかプロエチレンケース大を12個購入して収納を見直しました🎶
リビングにある階段下はパントリーになっています•*¨*•.¸¸♬ 棚は大工さんが作ってくれた棚です😊 今までダイソーのケースに食品などを入れて収納していましたがサイズが小さくて入りきらないものがあったりして管理がしずらかったので急に思いたって無印のやわらかプロエチレンケース大を12個購入して収納を見直しました🎶
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
emuさんの実例写真
階段下パントリー
階段下パントリー
emu
emu
3LDK | 家族
hinatakuさんの実例写真
左がパントリーで、右が階段下の収納。 まぁパントリーも階段下なんですが(^^; 写真では分かりにくいですが、パントリーの中は薄いブルーにしてもらいました。
左がパントリーで、右が階段下の収納。 まぁパントリーも階段下なんですが(^^; 写真では分かりにくいですが、パントリーの中は薄いブルーにしてもらいました。
hinataku
hinataku
4LDK | 家族
misae.gさんの実例写真
階段の下を有効活用したパントリー ドアは付けずにアーチ型の入り口にレースのカーテンを目隠し用に取り付けました。
階段の下を有効活用したパントリー ドアは付けずにアーチ型の入り口にレースのカーテンを目隠し用に取り付けました。
misae.g
misae.g
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
階段下の収納をパントリーにしました。 大工さんにお願いして左奥のスペースも収納に。 今までより天井も高く広くなって使いやすくなりました。 リノベは住みながらだったので、色々その場でお願いできて良かったです。
階段下の収納をパントリーにしました。 大工さんにお願いして左奥のスペースも収納に。 今までより天井も高く広くなって使いやすくなりました。 リノベは住みながらだったので、色々その場でお願いできて良かったです。
yumi
yumi
4LDK | 家族
sumikaさんの実例写真
ルンバさんがきました 帰るとおうちがピカピカ幸せ このためにコンセントも用意しておいたルンバさんの基地は、半畳のパントリー。 雑多な部分なのでお見せするもんでもないんですが…階段下ギリギリまで使えるように作ってもらったお気に入りポイントです♫ 明日から仕事再開なので、頼りにしてますルンバさん!
ルンバさんがきました 帰るとおうちがピカピカ幸せ このためにコンセントも用意しておいたルンバさんの基地は、半畳のパントリー。 雑多な部分なのでお見せするもんでもないんですが…階段下ギリギリまで使えるように作ってもらったお気に入りポイントです♫ 明日から仕事再開なので、頼りにしてますルンバさん!
sumika
sumika
4LDK | 家族
Mameyuiさんの実例写真
階段下の、パントリー兼日用品の収納です。
階段下の、パントリー兼日用品の収納です。
Mameyui
Mameyui
4LDK | 家族
snpさんの実例写真
snp
snp
4LDK | 家族
Ymamaさんの実例写真
階段下にパントリー
階段下にパントリー
Ymama
Ymama
家族
nicoさんの実例写真
すっきり暮らすために重要なのは収納場所の確保!だと勝手に思ってる🙆🏻‍♀️笑 この写真は階段下のスペースのパントリー まだ物置く前の写真でエントリー
すっきり暮らすために重要なのは収納場所の確保!だと勝手に思ってる🙆🏻‍♀️笑 この写真は階段下のスペースのパントリー まだ物置く前の写真でエントリー
nico
nico
家族
chipomiさんの実例写真
階段下パントリー
階段下パントリー
chipomi
chipomi
2LDK | 家族
lala.waltzさんの実例写真
𓂃◌𓈒𓐍 ちいさなちいさなパントリー🥨🫖🍅🥞
𓂃◌𓈒𓐍 ちいさなちいさなパントリー🥨🫖🍅🥞
lala.waltz
lala.waltz
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
階段下のパントリー。狭い場所だけど奥行きがあるのでかなり入ります!
階段下のパントリー。狭い場所だけど奥行きがあるのでかなり入ります!
Tomoko
Tomoko
4LDK | 家族
HIROC3POさんの実例写真
階段下を活用したパントリー
階段下を活用したパントリー
HIROC3PO
HIROC3PO
家族
yuonaさんの実例写真
階段下パントリー兼、リビング収納 ✱ 食品やら日用品やら収納してます ✱ ここにいつも使うバックは掛けて収納してます
階段下パントリー兼、リビング収納 ✱ 食品やら日用品やら収納してます ✱ ここにいつも使うバックは掛けて収納してます
yuona
yuona
3LDK | 家族
Robin27さんの実例写真
もともと階段を使ったパントリーを造っていただいていました。棚は6段あります。この度、みなさんの収納を参考にして収納を見直しました。IKEAのクッギスという30cmの立方体の収納が驚くほどシンデレラフィットしています。
もともと階段を使ったパントリーを造っていただいていました。棚は6段あります。この度、みなさんの収納を参考にして収納を見直しました。IKEAのクッギスという30cmの立方体の収納が驚くほどシンデレラフィットしています。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
28ch_kさんの実例写真
階段下の使いにくい物入れに棚をつくってパントリー化してみました! 出し入れも楽で、在庫管理もしやすいと嫁も喜んでおります✌️😁
階段下の使いにくい物入れに棚をつくってパントリー化してみました! 出し入れも楽で、在庫管理もしやすいと嫁も喜んでおります✌️😁
28ch_k
28ch_k
家族
Yさんの実例写真
2017.11.3 階段下の小さなパントリー♥ 間仕切りの壁は右側に2台目の冷蔵庫が来ても 大丈夫な様に120cm開けてもらいました!!! それまでは両側、奥行30cmの可動棚が入ります♬ 下は、床下収納があるので 間仕切りの壁は下60cmはないです!!! 大工さんありがとうございます!!!
2017.11.3 階段下の小さなパントリー♥ 間仕切りの壁は右側に2台目の冷蔵庫が来ても 大丈夫な様に120cm開けてもらいました!!! それまでは両側、奥行30cmの可動棚が入ります♬ 下は、床下収納があるので 間仕切りの壁は下60cmはないです!!! 大工さんありがとうございます!!!
Y
Y
kurandoさんの実例写真
階段下のパントリーです。 床にはお米とお酒が直置きです💦
階段下のパントリーです。 床にはお米とお酒が直置きです💦
kurando
kurando
4LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
数日間かけて、パントリーの大改造をしました🙋💦 パントリーは階段下なので、左側がとても使いにくかったんです💦 今までは左側に冷凍庫を置いていて、奥の物を取り出すのが困難でした😂 そこで右側の収納力が少し落ちるけど、冷凍庫を右側に移動させて、左側の奥まで見通せるようにしました。 低い部分にはカラーボックス、突っ張り棚、引出しを置いています♪ 中身は、ストック類、手芸工作の材料、書類などです😊 だいぶ使いやすくなりました✨
数日間かけて、パントリーの大改造をしました🙋💦 パントリーは階段下なので、左側がとても使いにくかったんです💦 今までは左側に冷凍庫を置いていて、奥の物を取り出すのが困難でした😂 そこで右側の収納力が少し落ちるけど、冷凍庫を右側に移動させて、左側の奥まで見通せるようにしました。 低い部分にはカラーボックス、突っ張り棚、引出しを置いています♪ 中身は、ストック類、手芸工作の材料、書類などです😊 だいぶ使いやすくなりました✨
maruchi
maruchi
家族
makiさんの実例写真
階段下パントリーと棚 ここにコンセント付ければ良かった〜
階段下パントリーと棚 ここにコンセント付ければ良かった〜
maki
maki
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
パントリーとウォーターサーバー置き場 階段下なので、パントリーの天井斜めになって狭くなっちゃったけど仕方ない…(>_<)
パントリーとウォーターサーバー置き場 階段下なので、パントリーの天井斜めになって狭くなっちゃったけど仕方ない…(>_<)
naa
naa
家族
もっと見る

棚 階段下パントリーが気になるあなたにおすすめ

棚 階段下パントリーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 階段下パントリー

78枚の部屋写真から49枚をセレクト
ry1983さんの実例写真
キッチン真横に設けたパントリー。 ここは階段下になっているので、奥は先細りだが、乾物等や飲料のストックとして。 リビングダイニングのアクセントクロスはココに持ってきた。
キッチン真横に設けたパントリー。 ここは階段下になっているので、奥は先細りだが、乾物等や飲料のストックとして。 リビングダイニングのアクセントクロスはココに持ってきた。
ry1983
ry1983
家族
Justinaさんの実例写真
キッチン横の0.5坪のパントリー。掃除機、ゴミ箱などもおけて、この可動棚最高に使いやすいです!
キッチン横の0.5坪のパントリー。掃除機、ゴミ箱などもおけて、この可動棚最高に使いやすいです!
Justina
Justina
3LDK | 家族
_222222さんの実例写真
ロフト行きの階段は使用頻度が低いのでパントリー化
ロフト行きの階段は使用頻度が低いのでパントリー化
_222222
_222222
3LDK | カップル
coal-kanaruさんの実例写真
キッチン横のパントリー 棚は自分でDIY 階段下を使用しています
キッチン横のパントリー 棚は自分でDIY 階段下を使用しています
coal-kanaru
coal-kanaru
4LDK | 家族
usaさんの実例写真
こちらは、階段下のパントリーです。 物が多い我が家では、綺麗に箱に収まるはずもなく、箱から物が溢れ出ています笑 じゃがいも、玉ねぎなどは ネットに入れて吊るしております! 下にはロボット掃除機を収納してます✨
こちらは、階段下のパントリーです。 物が多い我が家では、綺麗に箱に収まるはずもなく、箱から物が溢れ出ています笑 じゃがいも、玉ねぎなどは ネットに入れて吊るしております! 下にはロボット掃除機を収納してます✨
usa
usa
3LDK
samanthakitchenさんの実例写真
リビングにある階段下はパントリーになっています•*¨*•.¸¸♬ 棚は大工さんが作ってくれた棚です😊 今までダイソーのケースに食品などを入れて収納していましたがサイズが小さくて入りきらないものがあったりして管理がしずらかったので急に思いたって無印のやわらかプロエチレンケース大を12個購入して収納を見直しました🎶
リビングにある階段下はパントリーになっています•*¨*•.¸¸♬ 棚は大工さんが作ってくれた棚です😊 今までダイソーのケースに食品などを入れて収納していましたがサイズが小さくて入りきらないものがあったりして管理がしずらかったので急に思いたって無印のやわらかプロエチレンケース大を12個購入して収納を見直しました🎶
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
emuさんの実例写真
階段下パントリー
階段下パントリー
emu
emu
3LDK | 家族
hinatakuさんの実例写真
左がパントリーで、右が階段下の収納。 まぁパントリーも階段下なんですが(^^; 写真では分かりにくいですが、パントリーの中は薄いブルーにしてもらいました。
左がパントリーで、右が階段下の収納。 まぁパントリーも階段下なんですが(^^; 写真では分かりにくいですが、パントリーの中は薄いブルーにしてもらいました。
hinataku
hinataku
4LDK | 家族
misae.gさんの実例写真
階段の下を有効活用したパントリー ドアは付けずにアーチ型の入り口にレースのカーテンを目隠し用に取り付けました。
階段の下を有効活用したパントリー ドアは付けずにアーチ型の入り口にレースのカーテンを目隠し用に取り付けました。
misae.g
misae.g
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
階段下の収納をパントリーにしました。 大工さんにお願いして左奥のスペースも収納に。 今までより天井も高く広くなって使いやすくなりました。 リノベは住みながらだったので、色々その場でお願いできて良かったです。
階段下の収納をパントリーにしました。 大工さんにお願いして左奥のスペースも収納に。 今までより天井も高く広くなって使いやすくなりました。 リノベは住みながらだったので、色々その場でお願いできて良かったです。
yumi
yumi
4LDK | 家族
sumikaさんの実例写真
ルンバさんがきました 帰るとおうちがピカピカ幸せ このためにコンセントも用意しておいたルンバさんの基地は、半畳のパントリー。 雑多な部分なのでお見せするもんでもないんですが…階段下ギリギリまで使えるように作ってもらったお気に入りポイントです♫ 明日から仕事再開なので、頼りにしてますルンバさん!
ルンバさんがきました 帰るとおうちがピカピカ幸せ このためにコンセントも用意しておいたルンバさんの基地は、半畳のパントリー。 雑多な部分なのでお見せするもんでもないんですが…階段下ギリギリまで使えるように作ってもらったお気に入りポイントです♫ 明日から仕事再開なので、頼りにしてますルンバさん!
sumika
sumika
4LDK | 家族
Mameyuiさんの実例写真
階段下の、パントリー兼日用品の収納です。
階段下の、パントリー兼日用品の収納です。
Mameyui
Mameyui
4LDK | 家族
snpさんの実例写真
snp
snp
4LDK | 家族
Ymamaさんの実例写真
階段下にパントリー
階段下にパントリー
Ymama
Ymama
家族
nicoさんの実例写真
すっきり暮らすために重要なのは収納場所の確保!だと勝手に思ってる🙆🏻‍♀️笑 この写真は階段下のスペースのパントリー まだ物置く前の写真でエントリー
すっきり暮らすために重要なのは収納場所の確保!だと勝手に思ってる🙆🏻‍♀️笑 この写真は階段下のスペースのパントリー まだ物置く前の写真でエントリー
nico
nico
家族
chipomiさんの実例写真
階段下パントリー
階段下パントリー
chipomi
chipomi
2LDK | 家族
lala.waltzさんの実例写真
𓂃◌𓈒𓐍 ちいさなちいさなパントリー🥨🫖🍅🥞
𓂃◌𓈒𓐍 ちいさなちいさなパントリー🥨🫖🍅🥞
lala.waltz
lala.waltz
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
階段下のパントリー。狭い場所だけど奥行きがあるのでかなり入ります!
階段下のパントリー。狭い場所だけど奥行きがあるのでかなり入ります!
Tomoko
Tomoko
4LDK | 家族
HIROC3POさんの実例写真
階段下を活用したパントリー
階段下を活用したパントリー
HIROC3PO
HIROC3PO
家族
yuonaさんの実例写真
階段下パントリー兼、リビング収納 ✱ 食品やら日用品やら収納してます ✱ ここにいつも使うバックは掛けて収納してます
階段下パントリー兼、リビング収納 ✱ 食品やら日用品やら収納してます ✱ ここにいつも使うバックは掛けて収納してます
yuona
yuona
3LDK | 家族
Robin27さんの実例写真
もともと階段を使ったパントリーを造っていただいていました。棚は6段あります。この度、みなさんの収納を参考にして収納を見直しました。IKEAのクッギスという30cmの立方体の収納が驚くほどシンデレラフィットしています。
もともと階段を使ったパントリーを造っていただいていました。棚は6段あります。この度、みなさんの収納を参考にして収納を見直しました。IKEAのクッギスという30cmの立方体の収納が驚くほどシンデレラフィットしています。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
28ch_kさんの実例写真
階段下の使いにくい物入れに棚をつくってパントリー化してみました! 出し入れも楽で、在庫管理もしやすいと嫁も喜んでおります✌️😁
階段下の使いにくい物入れに棚をつくってパントリー化してみました! 出し入れも楽で、在庫管理もしやすいと嫁も喜んでおります✌️😁
28ch_k
28ch_k
家族
Yさんの実例写真
2017.11.3 階段下の小さなパントリー♥ 間仕切りの壁は右側に2台目の冷蔵庫が来ても 大丈夫な様に120cm開けてもらいました!!! それまでは両側、奥行30cmの可動棚が入ります♬ 下は、床下収納があるので 間仕切りの壁は下60cmはないです!!! 大工さんありがとうございます!!!
2017.11.3 階段下の小さなパントリー♥ 間仕切りの壁は右側に2台目の冷蔵庫が来ても 大丈夫な様に120cm開けてもらいました!!! それまでは両側、奥行30cmの可動棚が入ります♬ 下は、床下収納があるので 間仕切りの壁は下60cmはないです!!! 大工さんありがとうございます!!!
Y
Y
kurandoさんの実例写真
階段下のパントリーです。 床にはお米とお酒が直置きです💦
階段下のパントリーです。 床にはお米とお酒が直置きです💦
kurando
kurando
4LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
数日間かけて、パントリーの大改造をしました🙋💦 パントリーは階段下なので、左側がとても使いにくかったんです💦 今までは左側に冷凍庫を置いていて、奥の物を取り出すのが困難でした😂 そこで右側の収納力が少し落ちるけど、冷凍庫を右側に移動させて、左側の奥まで見通せるようにしました。 低い部分にはカラーボックス、突っ張り棚、引出しを置いています♪ 中身は、ストック類、手芸工作の材料、書類などです😊 だいぶ使いやすくなりました✨
数日間かけて、パントリーの大改造をしました🙋💦 パントリーは階段下なので、左側がとても使いにくかったんです💦 今までは左側に冷凍庫を置いていて、奥の物を取り出すのが困難でした😂 そこで右側の収納力が少し落ちるけど、冷凍庫を右側に移動させて、左側の奥まで見通せるようにしました。 低い部分にはカラーボックス、突っ張り棚、引出しを置いています♪ 中身は、ストック類、手芸工作の材料、書類などです😊 だいぶ使いやすくなりました✨
maruchi
maruchi
家族
makiさんの実例写真
階段下パントリーと棚 ここにコンセント付ければ良かった〜
階段下パントリーと棚 ここにコンセント付ければ良かった〜
maki
maki
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
パントリーとウォーターサーバー置き場 階段下なので、パントリーの天井斜めになって狭くなっちゃったけど仕方ない…(>_<)
パントリーとウォーターサーバー置き場 階段下なので、パントリーの天井斜めになって狭くなっちゃったけど仕方ない…(>_<)
naa
naa
家族
もっと見る

棚 階段下パントリーが気になるあなたにおすすめ

棚 階段下パントリーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ