眩しい イベント参加

82枚の部屋写真から49枚をセレクト
hiro1128さんの実例写真
イベント参加です! 我が家の玄関が真東向きの為、 夏場は眩し過ぎるとの事で取り外し易いタペストリーを作りました。 タペストリーは気に入った柄のテーブルクロスですが余りにも薄くて使えなかった物を代用😂 日の光を少し遮る程度でピッタリ‼️ 上部は2箇所ピンにはめれば垂直になる様な構造で 下部は強力両面テープで固定しています。 使わない時は階段横にタペストリーとして掛けております。 玄関表側からも見栄え良く気に入っています❣️
イベント参加です! 我が家の玄関が真東向きの為、 夏場は眩し過ぎるとの事で取り外し易いタペストリーを作りました。 タペストリーは気に入った柄のテーブルクロスですが余りにも薄くて使えなかった物を代用😂 日の光を少し遮る程度でピッタリ‼️ 上部は2箇所ピンにはめれば垂直になる様な構造で 下部は強力両面テープで固定しています。 使わない時は階段横にタペストリーとして掛けております。 玄関表側からも見栄え良く気に入っています❣️
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
dollygirlさんの実例写真
マークスアンドウェブのフットライト購入しました。 上のへこんでいるところにアロマ垂らせます(^^)
マークスアンドウェブのフットライト購入しました。 上のへこんでいるところにアロマ垂らせます(^^)
dollygirl
dollygirl
2LDK | 家族
Mi-koさんの実例写真
𓊆 ウォールナットの木目が美しい壁付けブラケットライト 𓊇 アーム部分は前後左右に動かせるので、光の位置を調節できます。 調光調色はリモコンで操作できて便利。 セラミック製のシェードは光が柔らかく、眩しさを抑えてくれます*( ᵕ̤ᴗᵕ̤ )*
𓊆 ウォールナットの木目が美しい壁付けブラケットライト 𓊇 アーム部分は前後左右に動かせるので、光の位置を調節できます。 調光調色はリモコンで操作できて便利。 セラミック製のシェードは光が柔らかく、眩しさを抑えてくれます*( ᵕ̤ᴗᵕ̤ )*
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
N.homeさんの実例写真
イベント参加用です。 我が家のペンダントライトはオーデリックのものです。 私も旦那さんもキッチンにはペンダントライトをつけたいと希望していたので、リフォーム業者さんにダクトレールをつけていただきました。 本当は裸電球希望でしたが、眩しそう……と思い、こちらに。 セルフペイントしたキッチンの壁にも馴染んでいるのでお気に入り☺️
イベント参加用です。 我が家のペンダントライトはオーデリックのものです。 私も旦那さんもキッチンにはペンダントライトをつけたいと希望していたので、リフォーム業者さんにダクトレールをつけていただきました。 本当は裸電球希望でしたが、眩しそう……と思い、こちらに。 セルフペイントしたキッチンの壁にも馴染んでいるのでお気に入り☺️
N.home
N.home
家族
mikkumikuさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥12,800
デスクライトが明るすぎて眩しかったので、棚を使ってライトを高くしてみたら、グレアがなくなり、とっても良い感じになりました✨
デスクライトが明るすぎて眩しかったので、棚を使ってライトを高くしてみたら、グレアがなくなり、とっても良い感じになりました✨
mikkumiku
mikkumiku
2LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
イベント参加中♪♪ 以前も載せてますが、こちらイベント用に(´∀`) 玄関横のシューズクローク★★ 子供の方は眩しい物ばかり(^o^;) 夏用サンダルなどは下駄箱の方へ。 衣替えと共にこちらも少しずつ変えてます★★
イベント参加中♪♪ 以前も載せてますが、こちらイベント用に(´∀`) 玄関横のシューズクローク★★ 子供の方は眩しい物ばかり(^o^;) 夏用サンダルなどは下駄箱の方へ。 衣替えと共にこちらも少しずつ変えてます★★
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
mochicoさんの実例写真
イベント参加です。 朝の食卓を明るくしてくれるブラインド。 眩しすぎず、暗すぎず、その時々で調節できるのがとても好きです。 以前はカーテンでしたが、ブラインドは光の調節もしやすいし、お掃除もしやすくて最高です。
イベント参加です。 朝の食卓を明るくしてくれるブラインド。 眩しすぎず、暗すぎず、その時々で調節できるのがとても好きです。 以前はカーテンでしたが、ブラインドは光の調節もしやすいし、お掃除もしやすくて最高です。
mochico
mochico
2LDK | 家族
Youkiさんの実例写真
イベント参加で再投稿です。 我が家のキッチンカウンターです。
イベント参加で再投稿です。 我が家のキッチンカウンターです。
Youki
Youki
家族
eさんの実例写真
窓辺のインテリアイベント参加です🌸 1枚目📷  いつもの朝の風景🪟 朝起きたらまず植物の観察がしたいけど、それやりだしたら家事が全く終わらないので全部終わってからって決めてます🫣 朝の家事を高速で終わらせて〜甘いカフェオレ入れて〜ゆっくり観察する時間が最高にシ・ア・ワ・セ😆🩷 2枚目📷 誰に見せるでも無く開催中のガラスの花瓶展🙂🫶 光に当たるとキラキラするガラス綺麗で子供の頃から好きです 集光して火事になると危ないので、水の入って無い物だけを飾ってます😊 3枚目📷 エアプランツを外に出す時のホルダーが欲しくて、100均のワイヤーを其々に合う幅になるよう指にぐるぐる巻き付けて作りました🌀 適当に作ったけど結構可愛く出来たかも😆 4枚目📷 左上のペンダントライトは別の部屋で植物育生ライトを付けてましたが、リビングで普通のライトとして使う事にしました💡 でもガラスのシェードなんで、めっちゃ眩しくて…植物の遮光用に買ってた寒冷紗(20%遮光)を巻いたら丁度良い明るさになって過ごしやすくなりました🤣 ちょっとダサいけど目に優しいので気にしません👁✨🫣👌 イベント参加ですのでコメントお気遣いなくです🌸 いつも見てくださる方、有り難うございます!!😚🙏🩷🩷🩷
窓辺のインテリアイベント参加です🌸 1枚目📷  いつもの朝の風景🪟 朝起きたらまず植物の観察がしたいけど、それやりだしたら家事が全く終わらないので全部終わってからって決めてます🫣 朝の家事を高速で終わらせて〜甘いカフェオレ入れて〜ゆっくり観察する時間が最高にシ・ア・ワ・セ😆🩷 2枚目📷 誰に見せるでも無く開催中のガラスの花瓶展🙂🫶 光に当たるとキラキラするガラス綺麗で子供の頃から好きです 集光して火事になると危ないので、水の入って無い物だけを飾ってます😊 3枚目📷 エアプランツを外に出す時のホルダーが欲しくて、100均のワイヤーを其々に合う幅になるよう指にぐるぐる巻き付けて作りました🌀 適当に作ったけど結構可愛く出来たかも😆 4枚目📷 左上のペンダントライトは別の部屋で植物育生ライトを付けてましたが、リビングで普通のライトとして使う事にしました💡 でもガラスのシェードなんで、めっちゃ眩しくて…植物の遮光用に買ってた寒冷紗(20%遮光)を巻いたら丁度良い明るさになって過ごしやすくなりました🤣 ちょっとダサいけど目に優しいので気にしません👁✨🫣👌 イベント参加ですのでコメントお気遣いなくです🌸 いつも見てくださる方、有り難うございます!!😚🙏🩷🩷🩷
e
e
4LDK | 家族
puriyuzuさんの実例写真
去年の暮れ頃、購入したテーブルランナーです 赤と、ベージュの二枚購入しました 赤はクリスマス🎄お正月🎍用に このベージュ色のは、お正月🎍にも使いましたが、普段使いにしています ベージュ色なのに華やかさも感じられる織り方です✨ 汚れても、拭き取ればすぐに綺麗になります👍💕 ペンダントライトは色々迷った末に お値段以上〜♫だったのでこれに決めました(*´ω`*) 曇りガラスなので目の前にあっても眩しくありません〜✨(=´∀`)
去年の暮れ頃、購入したテーブルランナーです 赤と、ベージュの二枚購入しました 赤はクリスマス🎄お正月🎍用に このベージュ色のは、お正月🎍にも使いましたが、普段使いにしています ベージュ色なのに華やかさも感じられる織り方です✨ 汚れても、拭き取ればすぐに綺麗になります👍💕 ペンダントライトは色々迷った末に お値段以上〜♫だったのでこれに決めました(*´ω`*) 曇りガラスなので目の前にあっても眩しくありません〜✨(=´∀`)
puriyuzu
puriyuzu
4LDK
waraさんの実例写真
リビングテーブルイベント参加用投稿です。 今朝は眩しくて目が覚めました。 テーブルの天板バーズアイメープル模様が綺麗に見えてうれしい。 家具メーカー藤川のスプレンダーという商品です。
リビングテーブルイベント参加用投稿です。 今朝は眩しくて目が覚めました。 テーブルの天板バーズアイメープル模様が綺麗に見えてうれしい。 家具メーカー藤川のスプレンダーという商品です。
wara
wara
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
「キッチンマット」のイベント参加です。 H&Mホームで購入。
「キッチンマット」のイベント参加です。 H&Mホームで購入。
kiki
kiki
3LDK | 家族
yamayuさんの実例写真
イベント参加 西陽の眩しさを軽減したくて
イベント参加 西陽の眩しさを軽減したくて
yamayu
yamayu
h.t.さんの実例写真
我が家のコタツ。 写真下手ですが💦 昼間は日差しが眩しく、風が吹き荒れてました。今晩からぐっと冷えそうなのでコタツでぬくぬくします😁 皆様も良いお年を〜✨
我が家のコタツ。 写真下手ですが💦 昼間は日差しが眩しく、風が吹き荒れてました。今晩からぐっと冷えそうなのでコタツでぬくぬくします😁 皆様も良いお年を〜✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
shocoraさんの実例写真
すみませんm(_ _*)m 再投稿です↟⌂ イベント参加(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
すみませんm(_ _*)m 再投稿です↟⌂ イベント参加(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
shocora
shocora
家族
pandaさんの実例写真
¥229,990
家を建てた年に買ったウンベラータは今年で6年目。 剪定は何度かしましたが、大きくなってからはほぼ同じ形を保ってます。 バッサリ切って樹形を整えたいところだけど、夜のスポットライトの眩しさ軽減に一役買ってます♪ 木陰ができて丁度いいんです🌿 少し前に模様替えして動線まっすぐ❗️ イベント参加のためコメントスルーでどうぞ☺️ 見てくれてありがとうございます💕
家を建てた年に買ったウンベラータは今年で6年目。 剪定は何度かしましたが、大きくなってからはほぼ同じ形を保ってます。 バッサリ切って樹形を整えたいところだけど、夜のスポットライトの眩しさ軽減に一役買ってます♪ 木陰ができて丁度いいんです🌿 少し前に模様替えして動線まっすぐ❗️ イベント参加のためコメントスルーでどうぞ☺️ 見てくれてありがとうございます💕
panda
panda
家族
Aliさんの実例写真
イベント『わが家の間接照明』参加 コーブ照明(調光も⭕️)は光源が直接当たらないので仰向けになった時眩しくなくて寝室に取り入れて正解でした👍 電源は3路スイッチにして両ベッドの真ん中に設置したので、就寝前の『誰が消す⁉️』争いを回避しました🤣
イベント『わが家の間接照明』参加 コーブ照明(調光も⭕️)は光源が直接当たらないので仰向けになった時眩しくなくて寝室に取り入れて正解でした👍 電源は3路スイッチにして両ベッドの真ん中に設置したので、就寝前の『誰が消す⁉️』争いを回避しました🤣
Ali
Ali
pipikapiさんの実例写真
『昼間は電気付けるのやめた』暮らし 吹き抜け+南向きということで、朝から明るい我が家 晴れた日も、少々の曇りでも、柔らかな光が入るので、電気付けないこと多々。 壁紙が薄いグレーなので、眩しすぎることもなく、過ごしやすいです😌♡
『昼間は電気付けるのやめた』暮らし 吹き抜け+南向きということで、朝から明るい我が家 晴れた日も、少々の曇りでも、柔らかな光が入るので、電気付けないこと多々。 壁紙が薄いグレーなので、眩しすぎることもなく、過ごしやすいです😌♡
pipikapi
pipikapi
家族
KYさんの実例写真
イベント参加します♡ 我が家のブラインド☺︎ この窓はリノベ前、和室の腰高窓だった所です。 間取り的にここの窓の前にしかテレビを置けず、カーテンだと後ろがもたつくし眩しいし…と考え、インテリアとも調和するウッドブラインドにしました(^-^) 結果は大正解!眩しくなく、しかもテレビ台とクローゼットドアの横ラインが揃って見た目もすっきりまとまりました✴︎
イベント参加します♡ 我が家のブラインド☺︎ この窓はリノベ前、和室の腰高窓だった所です。 間取り的にここの窓の前にしかテレビを置けず、カーテンだと後ろがもたつくし眩しいし…と考え、インテリアとも調和するウッドブラインドにしました(^-^) 結果は大正解!眩しくなく、しかもテレビ台とクローゼットドアの横ラインが揃って見た目もすっきりまとまりました✴︎
KY
KY
3LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
🌸「好きな部屋で暮らす」イベント参加🌸 家の外のお庭空間も、のんびりくつろぐのにぴったりな「お部屋」です♩ フレームでお庭の一角を区切り、食事やお酒を楽しむ第2のダイニングとして「過ごす空間」に。 フレームには天井タープとサイドにシェードを取り付けられるので 日よけ対策とプライバシー対策もばっちりです🙆 ダウンライト照明を取り付ければ、夕方や夜など薄暗いときも 時間をきにせずいつでもお庭で過ごすことができます✨ ダウンライト「MIRaRIA(ミラリア)」シリーズは 不快な眩しさ(=グレア)の低減にこだわったアイテムで、 心地よい明るさを提供します✨ 快適に過ごすためのこだわりがたくさんの空間は 家族みんなの好きな部屋になりそうです😄 ✨使用アイテム✨ アウトドアフレームC-Class 高演色照明「MIRaRIA(ミラリア)」ダウンライトSDL2W型 💡高演色照明「MIRaRIA」の詳細はこちらから☆彡 https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/light_dc/?link=rc
🌸「好きな部屋で暮らす」イベント参加🌸 家の外のお庭空間も、のんびりくつろぐのにぴったりな「お部屋」です♩ フレームでお庭の一角を区切り、食事やお酒を楽しむ第2のダイニングとして「過ごす空間」に。 フレームには天井タープとサイドにシェードを取り付けられるので 日よけ対策とプライバシー対策もばっちりです🙆 ダウンライト照明を取り付ければ、夕方や夜など薄暗いときも 時間をきにせずいつでもお庭で過ごすことができます✨ ダウンライト「MIRaRIA(ミラリア)」シリーズは 不快な眩しさ(=グレア)の低減にこだわったアイテムで、 心地よい明るさを提供します✨ 快適に過ごすためのこだわりがたくさんの空間は 家族みんなの好きな部屋になりそうです😄 ✨使用アイテム✨ アウトドアフレームC-Class 高演色照明「MIRaRIA(ミラリア)」ダウンライトSDL2W型 💡高演色照明「MIRaRIA」の詳細はこちらから☆彡 https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/light_dc/?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
snoopyさんの実例写真
お家のお悩みなんですか? 夜はリビングの照明だけではなんとなく暗いので、ダウンライトをつけたいところですが、どうも眩しくて使っていません😵 テレビがついてると尚更目に悪そう🫣 調光機能ついてません😭 滅多に使わないダウンライトをつける時は夜な夜な🐈‍⬛の💩を片付ける時だけですʕ •́؈•̀ ₎
お家のお悩みなんですか? 夜はリビングの照明だけではなんとなく暗いので、ダウンライトをつけたいところですが、どうも眩しくて使っていません😵 テレビがついてると尚更目に悪そう🫣 調光機能ついてません😭 滅多に使わないダウンライトをつける時は夜な夜な🐈‍⬛の💩を片付ける時だけですʕ •́؈•̀ ₎
snoopy
snoopy
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
滑り込みでトイレインテリアのイベントに参加します‼︎٩( ᐛ )و 特に代わり映えのない2階のトイレ… 無印の壁につけられる棚に置いたIKEAのクローゼット用の人感センサーライトが夜中のおトイレ時に程よい明るさで照らしてくれるので、眩しい〜😖とならず大活躍です‼︎
滑り込みでトイレインテリアのイベントに参加します‼︎٩( ᐛ )و 特に代わり映えのない2階のトイレ… 無印の壁につけられる棚に置いたIKEAのクローゼット用の人感センサーライトが夜中のおトイレ時に程よい明るさで照らしてくれるので、眩しい〜😖とならず大活躍です‼︎
konatsu
konatsu
家族
chi.nyanさんの実例写真
プランター・植木鉢¥599
イベント投稿。 ディスプレイ用のツリーとかもここにだしてなくて、完成形ではなくなんとなく置いてる感じの玄関のディスプレイです(^-^; 先程の星型イルミネーションライトの光が眩し過ぎて、少し引くともう真っ白にしか映らず、フェイドアウトさせてます💡💦 枝のイルミネーションライトには、去年買ったニトリのフェルトオーナメントと、今年買った素焼きぽい丸型オーナメント。 下の星型のギャンドルホルダーには、DAISOの揺れるギャンドルライト🕯 横の真っ白ツリーもDAISOのギャンドル。猫とトナカイのギャンドルは去年買ったDAISOのもの。リースとサンタの置物もDAISO。フェイクグリーンはニトリ。とニトリとDAISOコラボです❄️
イベント投稿。 ディスプレイ用のツリーとかもここにだしてなくて、完成形ではなくなんとなく置いてる感じの玄関のディスプレイです(^-^; 先程の星型イルミネーションライトの光が眩し過ぎて、少し引くともう真っ白にしか映らず、フェイドアウトさせてます💡💦 枝のイルミネーションライトには、去年買ったニトリのフェルトオーナメントと、今年買った素焼きぽい丸型オーナメント。 下の星型のギャンドルホルダーには、DAISOの揺れるギャンドルライト🕯 横の真っ白ツリーもDAISOのギャンドル。猫とトナカイのギャンドルは去年買ったDAISOのもの。リースとサンタの置物もDAISO。フェイクグリーンはニトリ。とニトリとDAISOコラボです❄️
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
maron915さんの実例写真
イベント参加 掃除が面倒なので、基本コンロ周りには物を置かないようにしてますが、朝キッチンに立つと朝日が眩しいので、日除けとして簡単な棚をつくり植物を置いてます。 結果癒しにもなってます(^^)
イベント参加 掃除が面倒なので、基本コンロ周りには物を置かないようにしてますが、朝キッチンに立つと朝日が眩しいので、日除けとして簡単な棚をつくり植物を置いてます。 結果癒しにもなってます(^^)
maron915
maron915
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
【省エネに暮らす工夫】 今年の夏も暑くなりそうです ‥って、 すでに暑いがな 今日も熱中症警戒アラート発令中 《 pic① 》 わが家のリビングは西向きです 高台に立つマンション 眺望も程よく、風通しや日照もこの上ない この上ないどころか、半端ない マンション規格なので窓がとにかく大きい 高い天井に合わせているのでとにかく大きい 部屋が明るいことは良いことです が、しかし! 冬はよいよい、夏場が怖い というわけで、対策です← 【まずは窓】 これにガラスフィルムを貼っています 断熱、遮光、遮熱に加え、 紫外線カット、飛散防止、 目隠しまで←マジックフィルムだから これだけでもかなり涼しい フィルムを貼った窓から陽射しが当たる床と フィルムを貼ってない床と、比べたら 全然違いました pic、窓を少し開けていますが、 貼っている窓、青めのフィルムなので ハッキリ違いが分かります 【そしてレースカーテン】 わが家の次男が花粉症で、 そこに重きを置いて選んだレースカーテン 花粉や埃をキャッチしてくれるんだとか 加えて、 遮熱効果もあるときたもんだ そしてさらに、 ミラー効果も!←どんだけ家の中隠したいの 【からの竹すだれ】 日本の夏、伝統の夏 これはホンマに大当たりです 何が良いって、眩しくない!←でしょーね フィルム&レースカーテンで かなりの断熱、遮熱、遮光はできますが、 やっぱりちょっとね、眩しい! すだれは陽射しを遮りつつ、 風は通してくれるという優れもの 日本人で良かった← 《 pic② 》 真希さーん! 欲張りして全部説明すると、 壁は珪藻土を塗ったので湿度調整してくれて 年中ひんやり、触ると気持ちいい おまけにリビングはシーリングファンライト 空気を循環させますよ〜 《 pic③ 》 ちなみに竹すだれは床から50センチほど 空いています 別に狙ったわけじゃなくて、 既製品が180センチってだけです オーダーとかあるのかもしれませんが、 わが家はこれがいい 下まで覆うと暗いんです あと、窓1枚分しか付けていません 右に左にと必要に応じて動かします 窓2枚とも覆うと暗いんです 朝起きてきた時に真っ暗って、嫌でしょ スライドさせるから1枚で十分です 《 pic④ 》 パンダパイセーーーーン! とまぁ、わが家の西陽対策←なんか違う 窓、壁、天井と、工夫を詰め込みました エアコンをつけてもすぐに冷えて 電気代もかからず 省エネに繋がっているかと思われます ☆ 長い本文のあとに恐縮ですが、 聞いてもらいたいパンチが‥ もしお時間あれば、お付き合いください 先日の大雨からこっち、 やれ電子錠の調子が悪いだ交換だの、 次男がコロナ陽性、え、相方も?! そりゃ私もだよな、だの、 なんやかやありましたが‥ 今朝‥ さらに‥ なんと‥ この時期に‥ 絶対必須なのに‥ 洗濯機が逝かれました←や、ちゃう、 イカれました←同じや うっそーーーーん 『E』のね、エラー表示が出る ただちに電源抜いて、修理依頼して! その『E』です マージーカー マージーカールーズノーパワー トリプルの上のパンチはなんて言うん? 調べたわ、 クアドラプル、やてーーーー 聞いたことないわーーーーーもーーーーー そんなんしよる場合やない← ジャパネット修理に電話 でんわにでんわ つ、繋がらーーーーーん!! たいへんこみあっておりまして ムキーーーーーーーーー!! なんやろ、なんなんやろ、 次から次へとよくもまぁ〜〜〜 厄かな、 誰か厄だっけ? あれかな、 コロナからの回復期、 あんまり動くな働くなっていう 天の思し召しかな しゃーない 電話はかけ続けることにして、 シーリングファンの埃取りしよ
【省エネに暮らす工夫】 今年の夏も暑くなりそうです ‥って、 すでに暑いがな 今日も熱中症警戒アラート発令中 《 pic① 》 わが家のリビングは西向きです 高台に立つマンション 眺望も程よく、風通しや日照もこの上ない この上ないどころか、半端ない マンション規格なので窓がとにかく大きい 高い天井に合わせているのでとにかく大きい 部屋が明るいことは良いことです が、しかし! 冬はよいよい、夏場が怖い というわけで、対策です← 【まずは窓】 これにガラスフィルムを貼っています 断熱、遮光、遮熱に加え、 紫外線カット、飛散防止、 目隠しまで←マジックフィルムだから これだけでもかなり涼しい フィルムを貼った窓から陽射しが当たる床と フィルムを貼ってない床と、比べたら 全然違いました pic、窓を少し開けていますが、 貼っている窓、青めのフィルムなので ハッキリ違いが分かります 【そしてレースカーテン】 わが家の次男が花粉症で、 そこに重きを置いて選んだレースカーテン 花粉や埃をキャッチしてくれるんだとか 加えて、 遮熱効果もあるときたもんだ そしてさらに、 ミラー効果も!←どんだけ家の中隠したいの 【からの竹すだれ】 日本の夏、伝統の夏 これはホンマに大当たりです 何が良いって、眩しくない!←でしょーね フィルム&レースカーテンで かなりの断熱、遮熱、遮光はできますが、 やっぱりちょっとね、眩しい! すだれは陽射しを遮りつつ、 風は通してくれるという優れもの 日本人で良かった← 《 pic② 》 真希さーん! 欲張りして全部説明すると、 壁は珪藻土を塗ったので湿度調整してくれて 年中ひんやり、触ると気持ちいい おまけにリビングはシーリングファンライト 空気を循環させますよ〜 《 pic③ 》 ちなみに竹すだれは床から50センチほど 空いています 別に狙ったわけじゃなくて、 既製品が180センチってだけです オーダーとかあるのかもしれませんが、 わが家はこれがいい 下まで覆うと暗いんです あと、窓1枚分しか付けていません 右に左にと必要に応じて動かします 窓2枚とも覆うと暗いんです 朝起きてきた時に真っ暗って、嫌でしょ スライドさせるから1枚で十分です 《 pic④ 》 パンダパイセーーーーン! とまぁ、わが家の西陽対策←なんか違う 窓、壁、天井と、工夫を詰め込みました エアコンをつけてもすぐに冷えて 電気代もかからず 省エネに繋がっているかと思われます ☆ 長い本文のあとに恐縮ですが、 聞いてもらいたいパンチが‥ もしお時間あれば、お付き合いください 先日の大雨からこっち、 やれ電子錠の調子が悪いだ交換だの、 次男がコロナ陽性、え、相方も?! そりゃ私もだよな、だの、 なんやかやありましたが‥ 今朝‥ さらに‥ なんと‥ この時期に‥ 絶対必須なのに‥ 洗濯機が逝かれました←や、ちゃう、 イカれました←同じや うっそーーーーん 『E』のね、エラー表示が出る ただちに電源抜いて、修理依頼して! その『E』です マージーカー マージーカールーズノーパワー トリプルの上のパンチはなんて言うん? 調べたわ、 クアドラプル、やてーーーー 聞いたことないわーーーーーもーーーーー そんなんしよる場合やない← ジャパネット修理に電話 でんわにでんわ つ、繋がらーーーーーん!! たいへんこみあっておりまして ムキーーーーーーーーー!! なんやろ、なんなんやろ、 次から次へとよくもまぁ〜〜〜 厄かな、 誰か厄だっけ? あれかな、 コロナからの回復期、 あんまり動くな働くなっていう 天の思し召しかな しゃーない 電話はかけ続けることにして、 シーリングファンの埃取りしよ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
くもりの日は眩しすぎず 写真が美しく撮れる気がして 好き𓂃 𓈒𓏸☁️✨ テーブル ⇢ unico チェア  ⇢ 関家具 このチェアの座り心地が良すぎて♡ ソファよりもダイニングにいる方が 多いです✨𖠿𖢔꙳
くもりの日は眩しすぎず 写真が美しく撮れる気がして 好き𓂃 𓈒𓏸☁️✨ テーブル ⇢ unico チェア  ⇢ 関家具 このチェアの座り心地が良すぎて♡ ソファよりもダイニングにいる方が 多いです✨𖠿𖢔꙳
miffy.0044
miffy.0044
家族
asako.10さんの実例写真
イベント参加です✨ ダウンライトのある暮らし♬︎♡ キッチンには元々照明を付けてますが若干眩しいのでいつもはダウンライトだけを点けています(*^^*)
イベント参加です✨ ダウンライトのある暮らし♬︎♡ キッチンには元々照明を付けてますが若干眩しいのでいつもはダウンライトだけを点けています(*^^*)
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
もっと見る

眩しい イベント参加の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

眩しい イベント参加

82枚の部屋写真から49枚をセレクト
hiro1128さんの実例写真
イベント参加です! 我が家の玄関が真東向きの為、 夏場は眩し過ぎるとの事で取り外し易いタペストリーを作りました。 タペストリーは気に入った柄のテーブルクロスですが余りにも薄くて使えなかった物を代用😂 日の光を少し遮る程度でピッタリ‼️ 上部は2箇所ピンにはめれば垂直になる様な構造で 下部は強力両面テープで固定しています。 使わない時は階段横にタペストリーとして掛けております。 玄関表側からも見栄え良く気に入っています❣️
イベント参加です! 我が家の玄関が真東向きの為、 夏場は眩し過ぎるとの事で取り外し易いタペストリーを作りました。 タペストリーは気に入った柄のテーブルクロスですが余りにも薄くて使えなかった物を代用😂 日の光を少し遮る程度でピッタリ‼️ 上部は2箇所ピンにはめれば垂直になる様な構造で 下部は強力両面テープで固定しています。 使わない時は階段横にタペストリーとして掛けております。 玄関表側からも見栄え良く気に入っています❣️
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
dollygirlさんの実例写真
マークスアンドウェブのフットライト購入しました。 上のへこんでいるところにアロマ垂らせます(^^)
マークスアンドウェブのフットライト購入しました。 上のへこんでいるところにアロマ垂らせます(^^)
dollygirl
dollygirl
2LDK | 家族
Mi-koさんの実例写真
𓊆 ウォールナットの木目が美しい壁付けブラケットライト 𓊇 アーム部分は前後左右に動かせるので、光の位置を調節できます。 調光調色はリモコンで操作できて便利。 セラミック製のシェードは光が柔らかく、眩しさを抑えてくれます*( ᵕ̤ᴗᵕ̤ )*
𓊆 ウォールナットの木目が美しい壁付けブラケットライト 𓊇 アーム部分は前後左右に動かせるので、光の位置を調節できます。 調光調色はリモコンで操作できて便利。 セラミック製のシェードは光が柔らかく、眩しさを抑えてくれます*( ᵕ̤ᴗᵕ̤ )*
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
N.homeさんの実例写真
イベント参加用です。 我が家のペンダントライトはオーデリックのものです。 私も旦那さんもキッチンにはペンダントライトをつけたいと希望していたので、リフォーム業者さんにダクトレールをつけていただきました。 本当は裸電球希望でしたが、眩しそう……と思い、こちらに。 セルフペイントしたキッチンの壁にも馴染んでいるのでお気に入り☺️
イベント参加用です。 我が家のペンダントライトはオーデリックのものです。 私も旦那さんもキッチンにはペンダントライトをつけたいと希望していたので、リフォーム業者さんにダクトレールをつけていただきました。 本当は裸電球希望でしたが、眩しそう……と思い、こちらに。 セルフペイントしたキッチンの壁にも馴染んでいるのでお気に入り☺️
N.home
N.home
家族
mikkumikuさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥12,800
デスクライトが明るすぎて眩しかったので、棚を使ってライトを高くしてみたら、グレアがなくなり、とっても良い感じになりました✨
デスクライトが明るすぎて眩しかったので、棚を使ってライトを高くしてみたら、グレアがなくなり、とっても良い感じになりました✨
mikkumiku
mikkumiku
2LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
イベント参加中♪♪ 以前も載せてますが、こちらイベント用に(´∀`) 玄関横のシューズクローク★★ 子供の方は眩しい物ばかり(^o^;) 夏用サンダルなどは下駄箱の方へ。 衣替えと共にこちらも少しずつ変えてます★★
イベント参加中♪♪ 以前も載せてますが、こちらイベント用に(´∀`) 玄関横のシューズクローク★★ 子供の方は眩しい物ばかり(^o^;) 夏用サンダルなどは下駄箱の方へ。 衣替えと共にこちらも少しずつ変えてます★★
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
mochicoさんの実例写真
イベント参加です。 朝の食卓を明るくしてくれるブラインド。 眩しすぎず、暗すぎず、その時々で調節できるのがとても好きです。 以前はカーテンでしたが、ブラインドは光の調節もしやすいし、お掃除もしやすくて最高です。
イベント参加です。 朝の食卓を明るくしてくれるブラインド。 眩しすぎず、暗すぎず、その時々で調節できるのがとても好きです。 以前はカーテンでしたが、ブラインドは光の調節もしやすいし、お掃除もしやすくて最高です。
mochico
mochico
2LDK | 家族
Youkiさんの実例写真
イベント参加で再投稿です。 我が家のキッチンカウンターです。
イベント参加で再投稿です。 我が家のキッチンカウンターです。
Youki
Youki
家族
eさんの実例写真
窓辺のインテリアイベント参加です🌸 1枚目📷  いつもの朝の風景🪟 朝起きたらまず植物の観察がしたいけど、それやりだしたら家事が全く終わらないので全部終わってからって決めてます🫣 朝の家事を高速で終わらせて〜甘いカフェオレ入れて〜ゆっくり観察する時間が最高にシ・ア・ワ・セ😆🩷 2枚目📷 誰に見せるでも無く開催中のガラスの花瓶展🙂🫶 光に当たるとキラキラするガラス綺麗で子供の頃から好きです 集光して火事になると危ないので、水の入って無い物だけを飾ってます😊 3枚目📷 エアプランツを外に出す時のホルダーが欲しくて、100均のワイヤーを其々に合う幅になるよう指にぐるぐる巻き付けて作りました🌀 適当に作ったけど結構可愛く出来たかも😆 4枚目📷 左上のペンダントライトは別の部屋で植物育生ライトを付けてましたが、リビングで普通のライトとして使う事にしました💡 でもガラスのシェードなんで、めっちゃ眩しくて…植物の遮光用に買ってた寒冷紗(20%遮光)を巻いたら丁度良い明るさになって過ごしやすくなりました🤣 ちょっとダサいけど目に優しいので気にしません👁✨🫣👌 イベント参加ですのでコメントお気遣いなくです🌸 いつも見てくださる方、有り難うございます!!😚🙏🩷🩷🩷
窓辺のインテリアイベント参加です🌸 1枚目📷  いつもの朝の風景🪟 朝起きたらまず植物の観察がしたいけど、それやりだしたら家事が全く終わらないので全部終わってからって決めてます🫣 朝の家事を高速で終わらせて〜甘いカフェオレ入れて〜ゆっくり観察する時間が最高にシ・ア・ワ・セ😆🩷 2枚目📷 誰に見せるでも無く開催中のガラスの花瓶展🙂🫶 光に当たるとキラキラするガラス綺麗で子供の頃から好きです 集光して火事になると危ないので、水の入って無い物だけを飾ってます😊 3枚目📷 エアプランツを外に出す時のホルダーが欲しくて、100均のワイヤーを其々に合う幅になるよう指にぐるぐる巻き付けて作りました🌀 適当に作ったけど結構可愛く出来たかも😆 4枚目📷 左上のペンダントライトは別の部屋で植物育生ライトを付けてましたが、リビングで普通のライトとして使う事にしました💡 でもガラスのシェードなんで、めっちゃ眩しくて…植物の遮光用に買ってた寒冷紗(20%遮光)を巻いたら丁度良い明るさになって過ごしやすくなりました🤣 ちょっとダサいけど目に優しいので気にしません👁✨🫣👌 イベント参加ですのでコメントお気遣いなくです🌸 いつも見てくださる方、有り難うございます!!😚🙏🩷🩷🩷
e
e
4LDK | 家族
puriyuzuさんの実例写真
去年の暮れ頃、購入したテーブルランナーです 赤と、ベージュの二枚購入しました 赤はクリスマス🎄お正月🎍用に このベージュ色のは、お正月🎍にも使いましたが、普段使いにしています ベージュ色なのに華やかさも感じられる織り方です✨ 汚れても、拭き取ればすぐに綺麗になります👍💕 ペンダントライトは色々迷った末に お値段以上〜♫だったのでこれに決めました(*´ω`*) 曇りガラスなので目の前にあっても眩しくありません〜✨(=´∀`)
去年の暮れ頃、購入したテーブルランナーです 赤と、ベージュの二枚購入しました 赤はクリスマス🎄お正月🎍用に このベージュ色のは、お正月🎍にも使いましたが、普段使いにしています ベージュ色なのに華やかさも感じられる織り方です✨ 汚れても、拭き取ればすぐに綺麗になります👍💕 ペンダントライトは色々迷った末に お値段以上〜♫だったのでこれに決めました(*´ω`*) 曇りガラスなので目の前にあっても眩しくありません〜✨(=´∀`)
puriyuzu
puriyuzu
4LDK
waraさんの実例写真
リビングテーブルイベント参加用投稿です。 今朝は眩しくて目が覚めました。 テーブルの天板バーズアイメープル模様が綺麗に見えてうれしい。 家具メーカー藤川のスプレンダーという商品です。
リビングテーブルイベント参加用投稿です。 今朝は眩しくて目が覚めました。 テーブルの天板バーズアイメープル模様が綺麗に見えてうれしい。 家具メーカー藤川のスプレンダーという商品です。
wara
wara
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
「キッチンマット」のイベント参加です。 H&Mホームで購入。
「キッチンマット」のイベント参加です。 H&Mホームで購入。
kiki
kiki
3LDK | 家族
yamayuさんの実例写真
イベント参加 西陽の眩しさを軽減したくて
イベント参加 西陽の眩しさを軽減したくて
yamayu
yamayu
h.t.さんの実例写真
ソファベッド¥39,999
我が家のコタツ。 写真下手ですが💦 昼間は日差しが眩しく、風が吹き荒れてました。今晩からぐっと冷えそうなのでコタツでぬくぬくします😁 皆様も良いお年を〜✨
我が家のコタツ。 写真下手ですが💦 昼間は日差しが眩しく、風が吹き荒れてました。今晩からぐっと冷えそうなのでコタツでぬくぬくします😁 皆様も良いお年を〜✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
shocoraさんの実例写真
すみませんm(_ _*)m 再投稿です↟⌂ イベント参加(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
すみませんm(_ _*)m 再投稿です↟⌂ イベント参加(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
shocora
shocora
家族
pandaさんの実例写真
家を建てた年に買ったウンベラータは今年で6年目。 剪定は何度かしましたが、大きくなってからはほぼ同じ形を保ってます。 バッサリ切って樹形を整えたいところだけど、夜のスポットライトの眩しさ軽減に一役買ってます♪ 木陰ができて丁度いいんです🌿 少し前に模様替えして動線まっすぐ❗️ イベント参加のためコメントスルーでどうぞ☺️ 見てくれてありがとうございます💕
家を建てた年に買ったウンベラータは今年で6年目。 剪定は何度かしましたが、大きくなってからはほぼ同じ形を保ってます。 バッサリ切って樹形を整えたいところだけど、夜のスポットライトの眩しさ軽減に一役買ってます♪ 木陰ができて丁度いいんです🌿 少し前に模様替えして動線まっすぐ❗️ イベント参加のためコメントスルーでどうぞ☺️ 見てくれてありがとうございます💕
panda
panda
家族
Aliさんの実例写真
イベント『わが家の間接照明』参加 コーブ照明(調光も⭕️)は光源が直接当たらないので仰向けになった時眩しくなくて寝室に取り入れて正解でした👍 電源は3路スイッチにして両ベッドの真ん中に設置したので、就寝前の『誰が消す⁉️』争いを回避しました🤣
イベント『わが家の間接照明』参加 コーブ照明(調光も⭕️)は光源が直接当たらないので仰向けになった時眩しくなくて寝室に取り入れて正解でした👍 電源は3路スイッチにして両ベッドの真ん中に設置したので、就寝前の『誰が消す⁉️』争いを回避しました🤣
Ali
Ali
pipikapiさんの実例写真
『昼間は電気付けるのやめた』暮らし 吹き抜け+南向きということで、朝から明るい我が家 晴れた日も、少々の曇りでも、柔らかな光が入るので、電気付けないこと多々。 壁紙が薄いグレーなので、眩しすぎることもなく、過ごしやすいです😌♡
『昼間は電気付けるのやめた』暮らし 吹き抜け+南向きということで、朝から明るい我が家 晴れた日も、少々の曇りでも、柔らかな光が入るので、電気付けないこと多々。 壁紙が薄いグレーなので、眩しすぎることもなく、過ごしやすいです😌♡
pipikapi
pipikapi
家族
KYさんの実例写真
イベント参加します♡ 我が家のブラインド☺︎ この窓はリノベ前、和室の腰高窓だった所です。 間取り的にここの窓の前にしかテレビを置けず、カーテンだと後ろがもたつくし眩しいし…と考え、インテリアとも調和するウッドブラインドにしました(^-^) 結果は大正解!眩しくなく、しかもテレビ台とクローゼットドアの横ラインが揃って見た目もすっきりまとまりました✴︎
イベント参加します♡ 我が家のブラインド☺︎ この窓はリノベ前、和室の腰高窓だった所です。 間取り的にここの窓の前にしかテレビを置けず、カーテンだと後ろがもたつくし眩しいし…と考え、インテリアとも調和するウッドブラインドにしました(^-^) 結果は大正解!眩しくなく、しかもテレビ台とクローゼットドアの横ラインが揃って見た目もすっきりまとまりました✴︎
KY
KY
3LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
🌸「好きな部屋で暮らす」イベント参加🌸 家の外のお庭空間も、のんびりくつろぐのにぴったりな「お部屋」です♩ フレームでお庭の一角を区切り、食事やお酒を楽しむ第2のダイニングとして「過ごす空間」に。 フレームには天井タープとサイドにシェードを取り付けられるので 日よけ対策とプライバシー対策もばっちりです🙆 ダウンライト照明を取り付ければ、夕方や夜など薄暗いときも 時間をきにせずいつでもお庭で過ごすことができます✨ ダウンライト「MIRaRIA(ミラリア)」シリーズは 不快な眩しさ(=グレア)の低減にこだわったアイテムで、 心地よい明るさを提供します✨ 快適に過ごすためのこだわりがたくさんの空間は 家族みんなの好きな部屋になりそうです😄 ✨使用アイテム✨ アウトドアフレームC-Class 高演色照明「MIRaRIA(ミラリア)」ダウンライトSDL2W型 💡高演色照明「MIRaRIA」の詳細はこちらから☆彡 https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/light_dc/?link=rc
🌸「好きな部屋で暮らす」イベント参加🌸 家の外のお庭空間も、のんびりくつろぐのにぴったりな「お部屋」です♩ フレームでお庭の一角を区切り、食事やお酒を楽しむ第2のダイニングとして「過ごす空間」に。 フレームには天井タープとサイドにシェードを取り付けられるので 日よけ対策とプライバシー対策もばっちりです🙆 ダウンライト照明を取り付ければ、夕方や夜など薄暗いときも 時間をきにせずいつでもお庭で過ごすことができます✨ ダウンライト「MIRaRIA(ミラリア)」シリーズは 不快な眩しさ(=グレア)の低減にこだわったアイテムで、 心地よい明るさを提供します✨ 快適に過ごすためのこだわりがたくさんの空間は 家族みんなの好きな部屋になりそうです😄 ✨使用アイテム✨ アウトドアフレームC-Class 高演色照明「MIRaRIA(ミラリア)」ダウンライトSDL2W型 💡高演色照明「MIRaRIA」の詳細はこちらから☆彡 https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/light_dc/?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
snoopyさんの実例写真
お家のお悩みなんですか? 夜はリビングの照明だけではなんとなく暗いので、ダウンライトをつけたいところですが、どうも眩しくて使っていません😵 テレビがついてると尚更目に悪そう🫣 調光機能ついてません😭 滅多に使わないダウンライトをつける時は夜な夜な🐈‍⬛の💩を片付ける時だけですʕ •́؈•̀ ₎
お家のお悩みなんですか? 夜はリビングの照明だけではなんとなく暗いので、ダウンライトをつけたいところですが、どうも眩しくて使っていません😵 テレビがついてると尚更目に悪そう🫣 調光機能ついてません😭 滅多に使わないダウンライトをつける時は夜な夜な🐈‍⬛の💩を片付ける時だけですʕ •́؈•̀ ₎
snoopy
snoopy
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
滑り込みでトイレインテリアのイベントに参加します‼︎٩( ᐛ )و 特に代わり映えのない2階のトイレ… 無印の壁につけられる棚に置いたIKEAのクローゼット用の人感センサーライトが夜中のおトイレ時に程よい明るさで照らしてくれるので、眩しい〜😖とならず大活躍です‼︎
滑り込みでトイレインテリアのイベントに参加します‼︎٩( ᐛ )و 特に代わり映えのない2階のトイレ… 無印の壁につけられる棚に置いたIKEAのクローゼット用の人感センサーライトが夜中のおトイレ時に程よい明るさで照らしてくれるので、眩しい〜😖とならず大活躍です‼︎
konatsu
konatsu
家族
chi.nyanさんの実例写真
プランター・植木鉢¥599
イベント投稿。 ディスプレイ用のツリーとかもここにだしてなくて、完成形ではなくなんとなく置いてる感じの玄関のディスプレイです(^-^; 先程の星型イルミネーションライトの光が眩し過ぎて、少し引くともう真っ白にしか映らず、フェイドアウトさせてます💡💦 枝のイルミネーションライトには、去年買ったニトリのフェルトオーナメントと、今年買った素焼きぽい丸型オーナメント。 下の星型のギャンドルホルダーには、DAISOの揺れるギャンドルライト🕯 横の真っ白ツリーもDAISOのギャンドル。猫とトナカイのギャンドルは去年買ったDAISOのもの。リースとサンタの置物もDAISO。フェイクグリーンはニトリ。とニトリとDAISOコラボです❄️
イベント投稿。 ディスプレイ用のツリーとかもここにだしてなくて、完成形ではなくなんとなく置いてる感じの玄関のディスプレイです(^-^; 先程の星型イルミネーションライトの光が眩し過ぎて、少し引くともう真っ白にしか映らず、フェイドアウトさせてます💡💦 枝のイルミネーションライトには、去年買ったニトリのフェルトオーナメントと、今年買った素焼きぽい丸型オーナメント。 下の星型のギャンドルホルダーには、DAISOの揺れるギャンドルライト🕯 横の真っ白ツリーもDAISOのギャンドル。猫とトナカイのギャンドルは去年買ったDAISOのもの。リースとサンタの置物もDAISO。フェイクグリーンはニトリ。とニトリとDAISOコラボです❄️
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
maron915さんの実例写真
イベント参加 掃除が面倒なので、基本コンロ周りには物を置かないようにしてますが、朝キッチンに立つと朝日が眩しいので、日除けとして簡単な棚をつくり植物を置いてます。 結果癒しにもなってます(^^)
イベント参加 掃除が面倒なので、基本コンロ周りには物を置かないようにしてますが、朝キッチンに立つと朝日が眩しいので、日除けとして簡単な棚をつくり植物を置いてます。 結果癒しにもなってます(^^)
maron915
maron915
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
【省エネに暮らす工夫】 今年の夏も暑くなりそうです ‥って、 すでに暑いがな 今日も熱中症警戒アラート発令中 《 pic① 》 わが家のリビングは西向きです 高台に立つマンション 眺望も程よく、風通しや日照もこの上ない この上ないどころか、半端ない マンション規格なので窓がとにかく大きい 高い天井に合わせているのでとにかく大きい 部屋が明るいことは良いことです が、しかし! 冬はよいよい、夏場が怖い というわけで、対策です← 【まずは窓】 これにガラスフィルムを貼っています 断熱、遮光、遮熱に加え、 紫外線カット、飛散防止、 目隠しまで←マジックフィルムだから これだけでもかなり涼しい フィルムを貼った窓から陽射しが当たる床と フィルムを貼ってない床と、比べたら 全然違いました pic、窓を少し開けていますが、 貼っている窓、青めのフィルムなので ハッキリ違いが分かります 【そしてレースカーテン】 わが家の次男が花粉症で、 そこに重きを置いて選んだレースカーテン 花粉や埃をキャッチしてくれるんだとか 加えて、 遮熱効果もあるときたもんだ そしてさらに、 ミラー効果も!←どんだけ家の中隠したいの 【からの竹すだれ】 日本の夏、伝統の夏 これはホンマに大当たりです 何が良いって、眩しくない!←でしょーね フィルム&レースカーテンで かなりの断熱、遮熱、遮光はできますが、 やっぱりちょっとね、眩しい! すだれは陽射しを遮りつつ、 風は通してくれるという優れもの 日本人で良かった← 《 pic② 》 真希さーん! 欲張りして全部説明すると、 壁は珪藻土を塗ったので湿度調整してくれて 年中ひんやり、触ると気持ちいい おまけにリビングはシーリングファンライト 空気を循環させますよ〜 《 pic③ 》 ちなみに竹すだれは床から50センチほど 空いています 別に狙ったわけじゃなくて、 既製品が180センチってだけです オーダーとかあるのかもしれませんが、 わが家はこれがいい 下まで覆うと暗いんです あと、窓1枚分しか付けていません 右に左にと必要に応じて動かします 窓2枚とも覆うと暗いんです 朝起きてきた時に真っ暗って、嫌でしょ スライドさせるから1枚で十分です 《 pic④ 》 パンダパイセーーーーン! とまぁ、わが家の西陽対策←なんか違う 窓、壁、天井と、工夫を詰め込みました エアコンをつけてもすぐに冷えて 電気代もかからず 省エネに繋がっているかと思われます ☆ 長い本文のあとに恐縮ですが、 聞いてもらいたいパンチが‥ もしお時間あれば、お付き合いください 先日の大雨からこっち、 やれ電子錠の調子が悪いだ交換だの、 次男がコロナ陽性、え、相方も?! そりゃ私もだよな、だの、 なんやかやありましたが‥ 今朝‥ さらに‥ なんと‥ この時期に‥ 絶対必須なのに‥ 洗濯機が逝かれました←や、ちゃう、 イカれました←同じや うっそーーーーん 『E』のね、エラー表示が出る ただちに電源抜いて、修理依頼して! その『E』です マージーカー マージーカールーズノーパワー トリプルの上のパンチはなんて言うん? 調べたわ、 クアドラプル、やてーーーー 聞いたことないわーーーーーもーーーーー そんなんしよる場合やない← ジャパネット修理に電話 でんわにでんわ つ、繋がらーーーーーん!! たいへんこみあっておりまして ムキーーーーーーーーー!! なんやろ、なんなんやろ、 次から次へとよくもまぁ〜〜〜 厄かな、 誰か厄だっけ? あれかな、 コロナからの回復期、 あんまり動くな働くなっていう 天の思し召しかな しゃーない 電話はかけ続けることにして、 シーリングファンの埃取りしよ
【省エネに暮らす工夫】 今年の夏も暑くなりそうです ‥って、 すでに暑いがな 今日も熱中症警戒アラート発令中 《 pic① 》 わが家のリビングは西向きです 高台に立つマンション 眺望も程よく、風通しや日照もこの上ない この上ないどころか、半端ない マンション規格なので窓がとにかく大きい 高い天井に合わせているのでとにかく大きい 部屋が明るいことは良いことです が、しかし! 冬はよいよい、夏場が怖い というわけで、対策です← 【まずは窓】 これにガラスフィルムを貼っています 断熱、遮光、遮熱に加え、 紫外線カット、飛散防止、 目隠しまで←マジックフィルムだから これだけでもかなり涼しい フィルムを貼った窓から陽射しが当たる床と フィルムを貼ってない床と、比べたら 全然違いました pic、窓を少し開けていますが、 貼っている窓、青めのフィルムなので ハッキリ違いが分かります 【そしてレースカーテン】 わが家の次男が花粉症で、 そこに重きを置いて選んだレースカーテン 花粉や埃をキャッチしてくれるんだとか 加えて、 遮熱効果もあるときたもんだ そしてさらに、 ミラー効果も!←どんだけ家の中隠したいの 【からの竹すだれ】 日本の夏、伝統の夏 これはホンマに大当たりです 何が良いって、眩しくない!←でしょーね フィルム&レースカーテンで かなりの断熱、遮熱、遮光はできますが、 やっぱりちょっとね、眩しい! すだれは陽射しを遮りつつ、 風は通してくれるという優れもの 日本人で良かった← 《 pic② 》 真希さーん! 欲張りして全部説明すると、 壁は珪藻土を塗ったので湿度調整してくれて 年中ひんやり、触ると気持ちいい おまけにリビングはシーリングファンライト 空気を循環させますよ〜 《 pic③ 》 ちなみに竹すだれは床から50センチほど 空いています 別に狙ったわけじゃなくて、 既製品が180センチってだけです オーダーとかあるのかもしれませんが、 わが家はこれがいい 下まで覆うと暗いんです あと、窓1枚分しか付けていません 右に左にと必要に応じて動かします 窓2枚とも覆うと暗いんです 朝起きてきた時に真っ暗って、嫌でしょ スライドさせるから1枚で十分です 《 pic④ 》 パンダパイセーーーーン! とまぁ、わが家の西陽対策←なんか違う 窓、壁、天井と、工夫を詰め込みました エアコンをつけてもすぐに冷えて 電気代もかからず 省エネに繋がっているかと思われます ☆ 長い本文のあとに恐縮ですが、 聞いてもらいたいパンチが‥ もしお時間あれば、お付き合いください 先日の大雨からこっち、 やれ電子錠の調子が悪いだ交換だの、 次男がコロナ陽性、え、相方も?! そりゃ私もだよな、だの、 なんやかやありましたが‥ 今朝‥ さらに‥ なんと‥ この時期に‥ 絶対必須なのに‥ 洗濯機が逝かれました←や、ちゃう、 イカれました←同じや うっそーーーーん 『E』のね、エラー表示が出る ただちに電源抜いて、修理依頼して! その『E』です マージーカー マージーカールーズノーパワー トリプルの上のパンチはなんて言うん? 調べたわ、 クアドラプル、やてーーーー 聞いたことないわーーーーーもーーーーー そんなんしよる場合やない← ジャパネット修理に電話 でんわにでんわ つ、繋がらーーーーーん!! たいへんこみあっておりまして ムキーーーーーーーーー!! なんやろ、なんなんやろ、 次から次へとよくもまぁ〜〜〜 厄かな、 誰か厄だっけ? あれかな、 コロナからの回復期、 あんまり動くな働くなっていう 天の思し召しかな しゃーない 電話はかけ続けることにして、 シーリングファンの埃取りしよ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
くもりの日は眩しすぎず 写真が美しく撮れる気がして 好き𓂃 𓈒𓏸☁️✨ テーブル ⇢ unico チェア  ⇢ 関家具 このチェアの座り心地が良すぎて♡ ソファよりもダイニングにいる方が 多いです✨𖠿𖢔꙳
くもりの日は眩しすぎず 写真が美しく撮れる気がして 好き𓂃 𓈒𓏸☁️✨ テーブル ⇢ unico チェア  ⇢ 関家具 このチェアの座り心地が良すぎて♡ ソファよりもダイニングにいる方が 多いです✨𖠿𖢔꙳
miffy.0044
miffy.0044
家族
asako.10さんの実例写真
イベント参加です✨ ダウンライトのある暮らし♬︎♡ キッチンには元々照明を付けてますが若干眩しいのでいつもはダウンライトだけを点けています(*^^*)
イベント参加です✨ ダウンライトのある暮らし♬︎♡ キッチンには元々照明を付けてますが若干眩しいのでいつもはダウンライトだけを点けています(*^^*)
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
もっと見る

眩しい イベント参加の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ