🌹薔薇は一日ごとにドンドン変化する。
蕾はあっという間に大きくなり、薔薇として花開き始めていた❣️
ルージュピエールドュロンサールは、他の薔薇よりともかく花びらの数が滅茶苦茶多い😳
だから1枝に1蕾に残して、後は取り除いている。
カップ咲きで香りもあり、緑の葉はツヤツヤしている。
子沢山の薔薇!
だけどこのまま蕾を残すと蕾のまま花開かず、蕾の形で枯れ始めて行く⤵️😖💧
今年はいくらか除去に追い付き、1つの薔薇が大きくなっている。嬉しい☺️
花を育てていると実に人間と似ているなぁ〜と思う。
蕾が出て来て花が咲くのかと期待していると、そのまま枯れてしまうのもある。
ビオラはそろそろ終わりに近づいている。
花殻をドンドン取り除くと、また綺麗なコンモリとした花姿になる🎉
花びらが萎れ始めている物がたくさん目立つと、汚らしい哀れな姿に見える。
🌹薔薇は一日ごとにドンドン変化する。
蕾はあっという間に大きくなり、薔薇として花開き始めていた❣️
ルージュピエールドュロンサールは、他の薔薇よりともかく花びらの数が滅茶苦茶多い😳
だから1枝に1蕾に残して、後は取り除いている。
カップ咲きで香りもあり、緑の葉はツヤツヤしている。
子沢山の薔薇!
だけどこのまま蕾を残すと蕾のまま花開かず、蕾の形で枯れ始めて行く⤵️😖💧
今年はいくらか除去に追い付き、1つの薔薇が大きくなっている。嬉しい☺️
花を育てていると実に人間と似ているなぁ〜と思う。
蕾が出て来て花が咲くのかと期待していると、そのまま枯れてしまうのもある。
ビオラはそろそろ終わりに近づいている。
花殻をドンドン取り除くと、また綺麗なコンモリとした花姿になる🎉
花びらが萎れ始めている物がたくさん目立つと、汚らしい哀れな姿に見える。