春 木蓮の花

60枚の部屋写真から39枚をセレクト
OMAさんの実例写真
妻が手塩をかけて開花させた木蓮。 上品で素敵。
妻が手塩をかけて開花させた木蓮。 上品で素敵。
OMA
OMA
2LDK | 家族
Claraさんの実例写真
ちょうどひと月前のこの場所のpicに木蓮に蕾が!と書いていました。 今日は満開(*´∇`*) だけど、残念ながら冷たい雨…。
ちょうどひと月前のこの場所のpicに木蓮に蕾が!と書いていました。 今日は満開(*´∇`*) だけど、残念ながら冷たい雨…。
Clara
Clara
家族
2.11maririnさんの実例写真
このところ急春めいて桜もチラホラ咲き始めて 気持ちがウキウキしてしまいますね 先日近くの駅のマルシェに足を運び可愛いモルタルハウスを見つけたので アニマルさん達と一緒にイベント投稿しました 2枚目はいつものニワトリ親子とコロンとした鳥さん、ビオラもまだ 頑張って咲いてくれてます 体調が良くなったので近くの公園周りを散歩したら木蓮が満開で 早咲きのさくらは葉桜になっていて、道端のハナニラや小さな水仙 さえも愛おしく感じられて嬉しかった〜 健康って素晴らしいですね、お気遣い頂きありがとうございましたも
このところ急春めいて桜もチラホラ咲き始めて 気持ちがウキウキしてしまいますね 先日近くの駅のマルシェに足を運び可愛いモルタルハウスを見つけたので アニマルさん達と一緒にイベント投稿しました 2枚目はいつものニワトリ親子とコロンとした鳥さん、ビオラもまだ 頑張って咲いてくれてます 体調が良くなったので近くの公園周りを散歩したら木蓮が満開で 早咲きのさくらは葉桜になっていて、道端のハナニラや小さな水仙 さえも愛おしく感じられて嬉しかった〜 健康って素晴らしいですね、お気遣い頂きありがとうございましたも
2.11maririn
2.11maririn
4LDK | 家族
ankoさんの実例写真
我が家の裏の方にある木蓮に今年も大きな花が咲いてました〜😊 近づくと…フワッと!優しい癒しの香りに包まれましたぁ〜💕💕💕
我が家の裏の方にある木蓮に今年も大きな花が咲いてました〜😊 近づくと…フワッと!優しい癒しの香りに包まれましたぁ〜💕💕💕
anko
anko
家族
yumarikoさんの実例写真
リビングに枝ものを床置きで大きく飾りました。 木蓮、アオモジ、雪柳。 木蓮には大きな花、 アオモジには小さな白い花が咲く予定。 我が家にほんのり春が来ました。
リビングに枝ものを床置きで大きく飾りました。 木蓮、アオモジ、雪柳。 木蓮には大きな花、 アオモジには小さな白い花が咲く予定。 我が家にほんのり春が来ました。
yumariko
yumariko
2LDK
ponhanaさんの実例写真
紫木蓮が咲きました🪷
紫木蓮が咲きました🪷
ponhana
ponhana
2LDK
ikubooさんの実例写真
紫木蓮の花がこの暖かさで急に開きました♡ 蕾の色は鮮やかな紫紅色💜 開くと花びらの内側は白くてコントラストが綺麗です✨ 2、3枚目はアップで! 4枚目はユキヤナギが満開で綺麗でした🤍
紫木蓮の花がこの暖かさで急に開きました♡ 蕾の色は鮮やかな紫紅色💜 開くと花びらの内側は白くてコントラストが綺麗です✨ 2、3枚目はアップで! 4枚目はユキヤナギが満開で綺麗でした🤍
ikuboo
ikuboo
家族
walking123さんの実例写真
わが家の節約… 自宅用のお花や枝物は産直で調達します🌿 木蓮の枝300円。ミモザ300円。 お花や枝物は無くても生きていけるけど、心を潤すためには必需品です。産直バンザイ🙌
わが家の節約… 自宅用のお花や枝物は産直で調達します🌿 木蓮の枝300円。ミモザ300円。 お花や枝物は無くても生きていけるけど、心を潤すためには必需品です。産直バンザイ🙌
walking123
walking123
家族
mash-room.aeさんの実例写真
ミモザを購入した際に一緒に添えられてた蕾が今朝開花してました🌼 でもこの花の名称知らない‥(;;;・_・) 何ていう花なんだろ‥?
ミモザを購入した際に一緒に添えられてた蕾が今朝開花してました🌼 でもこの花の名称知らない‥(;;;・_・) 何ていう花なんだろ‥?
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Asakoさんの実例写真
小手鞠、梅、木蓮
小手鞠、梅、木蓮
Asako
Asako
1LDK
ritsukoさんの実例写真
♡花のある暮らし♡ 生花を飾るのが好きで いつも お安く買える 農協さんで買ってます 地産の野菜 果物 お肉 魚 お惣菜 手作りパン お米 お花 色々売っていて お安く買えてます➿ ネーミングは 「菜さい 来さい!」 『さいさい きんさい!』って文字って 方言で 度々 来てねって言う意味です➿ 中々の良いネーミングです➿🤭➿ 私も 再々行ってます➿➿😆 余談はこれまで➿ ①木蓮と水仙 ユキヤナギ クリスマスローズを 竹製吊り花籠に生けました ② クリスマスローズ 陶器のフリーカップの花瓶に生けてましたが 広がってきたので 口の狭い ガラスの空瓶に生けかえました お花を眺めてるだけで 癒されます➿✨✨
♡花のある暮らし♡ 生花を飾るのが好きで いつも お安く買える 農協さんで買ってます 地産の野菜 果物 お肉 魚 お惣菜 手作りパン お米 お花 色々売っていて お安く買えてます➿ ネーミングは 「菜さい 来さい!」 『さいさい きんさい!』って文字って 方言で 度々 来てねって言う意味です➿ 中々の良いネーミングです➿🤭➿ 私も 再々行ってます➿➿😆 余談はこれまで➿ ①木蓮と水仙 ユキヤナギ クリスマスローズを 竹製吊り花籠に生けました ② クリスマスローズ 陶器のフリーカップの花瓶に生けてましたが 広がってきたので 口の狭い ガラスの空瓶に生けかえました お花を眺めてるだけで 癒されます➿✨✨
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
久しぶりに助手席乗りました いつも運転する側なのでドキドキ 人の運転に身を任せるのが苦手な私です ミモザ、咲いとるやん 病院行きました 大学病院でもなく、 4月からの新しい持病の病院でもなく、 家族のかかりつけ、 長男が診てもらったクリニック。 持病以外の体調不良の入口はいつもここ 子が生まれる前からの普段のかかりつけ コロナ検査、陰性 今は咳があると、熱あるなし関係なく 検査するとのことで。 でも、発熱外来側へ通してくれたのは 私の『感染しやすい』特性を考慮して くれてなのかな。 人と会わずに、先生とだけ、です ☆ 今日は相方が会社休みました 理由は私が病院行く言うたから。 え、なんで? 一人で行けますけど 「いや、休む」 平気ですけど、大袈裟すぎますけど 「いや、休む」 はー、こうなったら聞かん 会社にどう言うねん 「あ、もう電話した〜」 なんと! 「今日の現場、病院やから」 が、何? 「嫁さんが咳しよるし、体調悪いけ」 で? 「このご時世やし、どうしましょ、て」 わー言い方よ 「そりゃ様子見たらええ、てね」 ものは言いようやけど アンタそんなんしよったらクビんなんで 「そんときゃそん時♫」 誰に話したと? 「直の上司やないで、直属の一番上」 アンタそういうのはうまいなぁ〜 「こういう時のために仲良くしとるんやけ」 さいですか ☆ でもま、そのおかげで朝から楽できました 兄弟の朝の準備、ごはん、支度、 洗濯機回すのも干すのも、 洗い物も、 連絡帳記入、送り出しまでまで、 全部、相方任せ 私が今朝したことって、 淹れてもらった白湯飲んで 淹れてもらったコーヒー飲んで 軽くつまんで薬を飲んで 時間きたら自己注射して 朝ドラ見て松尾父ちゃんに「ヘタクソか」 突っ込んだり ← あとは自分で病院予約のための直電話 受付のお姉さんがねじ込んでくれて 午前中の一番最後に入れてくれました こちらはいつも、 今日空いてる時間があれば、とお願いする けど、 いつも当日中になんとかしてくれて そして今日は午前中になんとか入れてくれた 伝えた症状、緊急性高かったのかな なんて、 ちょっと考えてみたりする 「我慢せずに来てね」 いつも言われるのはこれか とりあえず、薬を処方してもらいました それだけですごく安心する ☆ で、このpicです 受付も、支払いも、薬の処方も 車で待機です ミモザ、可愛いなぁ 「え?ニモ?」 誰が魚やねん、ミ・モ・ザ! 「え、何それ」 花やん、ほれ、あの黄色いの 「ほー」 季節の花ちゃ、ええなぁ〜 もうあと少ししたら、薬局の後ろあれ 全部 桜やけんな 今年もきれいに咲くやろなぁ〜 「木見ただけで桜分かるん、すげーね」 分かる思いますけどね たいがいの人は ☆ 薬剤師さんから薬受け取って さ、なんか食べいこー お腹に優しいものが食べたかー あ、木蓮咲いとるやん 「もくれん?」 もー毎年言いよるやろ、 そこらへん街路樹全部そうやんけ 「え?どれ?あの白いの?」 そ、白木蓮 「梅やないんか」 アンタそれ、よそで言うなよ 梅と木蓮が分からんちゃ、どゆことや 「この時期の白いのって梅や思て」 全然ちゃうやろ! 梅はもっと品があってこう、繊細やろ 「木蓮は品がないん?」 ちゃうわ! 木蓮はなんかこう、モコっと可愛かろ! 「え、分からん」 はあ? 木蓮はもこもこぼーん、やろうもん! 「・・・(笑笑)」 ちょっと、なんよ? 「いや、もこもこぼーん、て」 え、そやろうもん 「その、コシ子(←私)の表現さ」 なんよ? 「それで分かるの、俺だけや思うわ〜」 嘘や、みんな分かるよ、もこもこぼーん 「ぶ、ははははははははは!!!」 え、そんな笑われるところ? これ、 やよい軒着くまでずっと笑われました← やよい軒で 『とり天とだんご汁の定食』 体に優しい〜美味しい〜大分最高〜 ☆ からの、帰り ずーっとハイテンションな相方 なんか、ウキウキしとるね 「だって、コシ子とデート嬉しいんやもん」 病人ですけど 「二人ならどこでもデートやけん」 テンションついてけませんけど 「あーもう帰らないかんのかぁ〜」 早よ帰ってゆっくりしたいですけど 「あーいやだ、帰りたくない」 付き合いたての高校生男子か 「あーもうホンマ、楽しい!」 病人なのに? 「なんかさ、それもあるんよね」 ? 「なんか、コシ子が弱っとるのってさ」 ? 「なんか、嬉しいんよ!!」 ・・普段、強いけか 「そう!それ!!」 ・・・ でもま、感謝してますよ おかげさんで今はものすごく楽 気管支拡張テープ貼っとるけど これもう治るな どうしてもこれ、今日あげたかったpic 今日て、2023年3月9日でしょ あ、記念日でもなんでもありません ただ、 『二重丸の兄さん、サンキュー』 ゴロです 今夜は野球もありよるし ま、兄さんてのは若く言い過ぎやけど 私より四つ下やからな 相方はRCを見たことないし興味もないから ここでこうやってボソッと感謝 言わんけどね ※ 今日は病人なので  らしくなくても許してください  コメントスルーで全然よかです
久しぶりに助手席乗りました いつも運転する側なのでドキドキ 人の運転に身を任せるのが苦手な私です ミモザ、咲いとるやん 病院行きました 大学病院でもなく、 4月からの新しい持病の病院でもなく、 家族のかかりつけ、 長男が診てもらったクリニック。 持病以外の体調不良の入口はいつもここ 子が生まれる前からの普段のかかりつけ コロナ検査、陰性 今は咳があると、熱あるなし関係なく 検査するとのことで。 でも、発熱外来側へ通してくれたのは 私の『感染しやすい』特性を考慮して くれてなのかな。 人と会わずに、先生とだけ、です ☆ 今日は相方が会社休みました 理由は私が病院行く言うたから。 え、なんで? 一人で行けますけど 「いや、休む」 平気ですけど、大袈裟すぎますけど 「いや、休む」 はー、こうなったら聞かん 会社にどう言うねん 「あ、もう電話した〜」 なんと! 「今日の現場、病院やから」 が、何? 「嫁さんが咳しよるし、体調悪いけ」 で? 「このご時世やし、どうしましょ、て」 わー言い方よ 「そりゃ様子見たらええ、てね」 ものは言いようやけど アンタそんなんしよったらクビんなんで 「そんときゃそん時♫」 誰に話したと? 「直の上司やないで、直属の一番上」 アンタそういうのはうまいなぁ〜 「こういう時のために仲良くしとるんやけ」 さいですか ☆ でもま、そのおかげで朝から楽できました 兄弟の朝の準備、ごはん、支度、 洗濯機回すのも干すのも、 洗い物も、 連絡帳記入、送り出しまでまで、 全部、相方任せ 私が今朝したことって、 淹れてもらった白湯飲んで 淹れてもらったコーヒー飲んで 軽くつまんで薬を飲んで 時間きたら自己注射して 朝ドラ見て松尾父ちゃんに「ヘタクソか」 突っ込んだり ← あとは自分で病院予約のための直電話 受付のお姉さんがねじ込んでくれて 午前中の一番最後に入れてくれました こちらはいつも、 今日空いてる時間があれば、とお願いする けど、 いつも当日中になんとかしてくれて そして今日は午前中になんとか入れてくれた 伝えた症状、緊急性高かったのかな なんて、 ちょっと考えてみたりする 「我慢せずに来てね」 いつも言われるのはこれか とりあえず、薬を処方してもらいました それだけですごく安心する ☆ で、このpicです 受付も、支払いも、薬の処方も 車で待機です ミモザ、可愛いなぁ 「え?ニモ?」 誰が魚やねん、ミ・モ・ザ! 「え、何それ」 花やん、ほれ、あの黄色いの 「ほー」 季節の花ちゃ、ええなぁ〜 もうあと少ししたら、薬局の後ろあれ 全部 桜やけんな 今年もきれいに咲くやろなぁ〜 「木見ただけで桜分かるん、すげーね」 分かる思いますけどね たいがいの人は ☆ 薬剤師さんから薬受け取って さ、なんか食べいこー お腹に優しいものが食べたかー あ、木蓮咲いとるやん 「もくれん?」 もー毎年言いよるやろ、 そこらへん街路樹全部そうやんけ 「え?どれ?あの白いの?」 そ、白木蓮 「梅やないんか」 アンタそれ、よそで言うなよ 梅と木蓮が分からんちゃ、どゆことや 「この時期の白いのって梅や思て」 全然ちゃうやろ! 梅はもっと品があってこう、繊細やろ 「木蓮は品がないん?」 ちゃうわ! 木蓮はなんかこう、モコっと可愛かろ! 「え、分からん」 はあ? 木蓮はもこもこぼーん、やろうもん! 「・・・(笑笑)」 ちょっと、なんよ? 「いや、もこもこぼーん、て」 え、そやろうもん 「その、コシ子(←私)の表現さ」 なんよ? 「それで分かるの、俺だけや思うわ〜」 嘘や、みんな分かるよ、もこもこぼーん 「ぶ、ははははははははは!!!」 え、そんな笑われるところ? これ、 やよい軒着くまでずっと笑われました← やよい軒で 『とり天とだんご汁の定食』 体に優しい〜美味しい〜大分最高〜 ☆ からの、帰り ずーっとハイテンションな相方 なんか、ウキウキしとるね 「だって、コシ子とデート嬉しいんやもん」 病人ですけど 「二人ならどこでもデートやけん」 テンションついてけませんけど 「あーもう帰らないかんのかぁ〜」 早よ帰ってゆっくりしたいですけど 「あーいやだ、帰りたくない」 付き合いたての高校生男子か 「あーもうホンマ、楽しい!」 病人なのに? 「なんかさ、それもあるんよね」 ? 「なんか、コシ子が弱っとるのってさ」 ? 「なんか、嬉しいんよ!!」 ・・普段、強いけか 「そう!それ!!」 ・・・ でもま、感謝してますよ おかげさんで今はものすごく楽 気管支拡張テープ貼っとるけど これもう治るな どうしてもこれ、今日あげたかったpic 今日て、2023年3月9日でしょ あ、記念日でもなんでもありません ただ、 『二重丸の兄さん、サンキュー』 ゴロです 今夜は野球もありよるし ま、兄さんてのは若く言い過ぎやけど 私より四つ下やからな 相方はRCを見たことないし興味もないから ここでこうやってボソッと感謝 言わんけどね ※ 今日は病人なので  らしくなくても許してください  コメントスルーで全然よかです
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
木蓮の花が咲きました😊 雨に弱いので、しばらくは 雨降らないで欲しい。
木蓮の花が咲きました😊 雨に弱いので、しばらくは 雨降らないで欲しい。
kuiko
kuiko
家族
mama-mammothさんの実例写真
紫木蓮の葉が 鮮やかな若緑になり 花が 何かを両手に包んで 空に見せるように 咲いてる… 春の穏やかな陽射し
紫木蓮の葉が 鮮やかな若緑になり 花が 何かを両手に包んで 空に見せるように 咲いてる… 春の穏やかな陽射し
mama-mammoth
mama-mammoth
daifuku3yadeさんの実例写真
置物・オブジェ¥3,120
ずっと気になっていたリューズガラスのネックを遂に買い込み、枝物売ってる花屋にバイクで買いに行き(危ないので真似非推奨)枝物デビューしました。 初枝物は木蓮さんです。 多分紫木蓮。 帰宅してパチリ。 2日ほどで蕾がしっかり咲いてお家でお花見気分でとても贅沢な気がして嬉しいです。
ずっと気になっていたリューズガラスのネックを遂に買い込み、枝物売ってる花屋にバイクで買いに行き(危ないので真似非推奨)枝物デビューしました。 初枝物は木蓮さんです。 多分紫木蓮。 帰宅してパチリ。 2日ほどで蕾がしっかり咲いてお家でお花見気分でとても贅沢な気がして嬉しいです。
daifuku3yade
daifuku3yade
Yuukopeeeさんの実例写真
白木蓮を植えました。 空へ向かって、上を向いて花を咲かせる木蓮の花が好きです。
白木蓮を植えました。 空へ向かって、上を向いて花を咲かせる木蓮の花が好きです。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
mmakii-0625さんの実例写真
木蓮が咲いた❤︎
木蓮が咲いた❤︎
mmakii-0625
mmakii-0625
家族
Kanamaruさんの実例写真
梅と木蓮 お向かいさんちに剪定屋さんが来てて 分けてもらいました。 花瓶にしたのは、お隣のおばちゃんが子供達にくれたキャンディが入ってた瓶です(^^)
梅と木蓮 お向かいさんちに剪定屋さんが来てて 分けてもらいました。 花瓶にしたのは、お隣のおばちゃんが子供達にくれたキャンディが入ってた瓶です(^^)
Kanamaru
Kanamaru
kokoaさんの実例写真
各地で雨の被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。 最近の雨の降り方、以前と変わってきて注意が必要❗とTVでも。 庭の木蓮に花が咲きました☺️ 去年までは春先に咲き、この時期に咲いた記憶がないのですが… 春先より花の色が濃くなっているような気がします❣️ これ以上、被害が拡がりませんように🍀
各地で雨の被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。 最近の雨の降り方、以前と変わってきて注意が必要❗とTVでも。 庭の木蓮に花が咲きました☺️ 去年までは春先に咲き、この時期に咲いた記憶がないのですが… 春先より花の色が濃くなっているような気がします❣️ これ以上、被害が拡がりませんように🍀
kokoa
kokoa
4LDK | 家族
makibonさんの実例写真
白木蓮を飾ってみた⌘
白木蓮を飾ってみた⌘
makibon
makibon
3LDK | 家族
scabiosa1982さんの実例写真
木蓮の花が咲き始め、 我が家に一足先に春が来ました! 外は凍ってるけど(>人<;)
木蓮の花が咲き始め、 我が家に一足先に春が来ました! 外は凍ってるけど(>人<;)
scabiosa1982
scabiosa1982
家族
kaorinaさんの実例写真
マグノリア🌺 もうすぐ庭で満開です。 花を生けると部屋中に香りが充満しています。.:*:・'°☆
マグノリア🌺 もうすぐ庭で満開です。 花を生けると部屋中に香りが充満しています。.:*:・'°☆
kaorina
kaorina
2thousand.cさんの実例写真
とても素敵なお花やさんを紹介していただき🤥行こう行こうと思っていたけどなかなかいけず、やっと行けました☺️こちらは枝物。木蓮の花が咲くの楽しみです♪春はたくさんお花が出でくるから嬉しい!
とても素敵なお花やさんを紹介していただき🤥行こう行こうと思っていたけどなかなかいけず、やっと行けました☺️こちらは枝物。木蓮の花が咲くの楽しみです♪春はたくさんお花が出でくるから嬉しい!
2thousand.c
2thousand.c
1LDK | 家族
komameさんの実例写真
木蓮咲きました(≧∇≦) 枝物良いですね^ ^
木蓮咲きました(≧∇≦) 枝物良いですね^ ^
komame
komame
Yokoさんの実例写真
去年より蕾の数が多いみたい。。 楽しみです〜〜。
去年より蕾の数が多いみたい。。 楽しみです〜〜。
Yoko
Yoko
家族
makibaruさんの実例写真
上からあんまり見る機会ない木蓮をパシャリ📸 凄い生命力で蕾落ちずにどんどん咲いてきます。 Watanabejunpil ちゃんとsatochan ちゃんがマグノリアの香りっていうのを教えてもらったので、クンクンしたらいい香り! 主張しない優しい、いい香り💖 春の暖かいおひさまの匂い。 みんなに届けーーー💕
上からあんまり見る機会ない木蓮をパシャリ📸 凄い生命力で蕾落ちずにどんどん咲いてきます。 Watanabejunpil ちゃんとsatochan ちゃんがマグノリアの香りっていうのを教えてもらったので、クンクンしたらいい香り! 主張しない優しい、いい香り💖 春の暖かいおひさまの匂い。 みんなに届けーーー💕
makibaru
makibaru
4LDK | 家族
もっと見る

春 木蓮の花の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

春 木蓮の花

60枚の部屋写真から39枚をセレクト
OMAさんの実例写真
妻が手塩をかけて開花させた木蓮。 上品で素敵。
妻が手塩をかけて開花させた木蓮。 上品で素敵。
OMA
OMA
2LDK | 家族
Claraさんの実例写真
ちょうどひと月前のこの場所のpicに木蓮に蕾が!と書いていました。 今日は満開(*´∇`*) だけど、残念ながら冷たい雨…。
ちょうどひと月前のこの場所のpicに木蓮に蕾が!と書いていました。 今日は満開(*´∇`*) だけど、残念ながら冷たい雨…。
Clara
Clara
家族
2.11maririnさんの実例写真
このところ急春めいて桜もチラホラ咲き始めて 気持ちがウキウキしてしまいますね 先日近くの駅のマルシェに足を運び可愛いモルタルハウスを見つけたので アニマルさん達と一緒にイベント投稿しました 2枚目はいつものニワトリ親子とコロンとした鳥さん、ビオラもまだ 頑張って咲いてくれてます 体調が良くなったので近くの公園周りを散歩したら木蓮が満開で 早咲きのさくらは葉桜になっていて、道端のハナニラや小さな水仙 さえも愛おしく感じられて嬉しかった〜 健康って素晴らしいですね、お気遣い頂きありがとうございましたも
このところ急春めいて桜もチラホラ咲き始めて 気持ちがウキウキしてしまいますね 先日近くの駅のマルシェに足を運び可愛いモルタルハウスを見つけたので アニマルさん達と一緒にイベント投稿しました 2枚目はいつものニワトリ親子とコロンとした鳥さん、ビオラもまだ 頑張って咲いてくれてます 体調が良くなったので近くの公園周りを散歩したら木蓮が満開で 早咲きのさくらは葉桜になっていて、道端のハナニラや小さな水仙 さえも愛おしく感じられて嬉しかった〜 健康って素晴らしいですね、お気遣い頂きありがとうございましたも
2.11maririn
2.11maririn
4LDK | 家族
ankoさんの実例写真
我が家の裏の方にある木蓮に今年も大きな花が咲いてました〜😊 近づくと…フワッと!優しい癒しの香りに包まれましたぁ〜💕💕💕
我が家の裏の方にある木蓮に今年も大きな花が咲いてました〜😊 近づくと…フワッと!優しい癒しの香りに包まれましたぁ〜💕💕💕
anko
anko
家族
yumarikoさんの実例写真
リビングに枝ものを床置きで大きく飾りました。 木蓮、アオモジ、雪柳。 木蓮には大きな花、 アオモジには小さな白い花が咲く予定。 我が家にほんのり春が来ました。
リビングに枝ものを床置きで大きく飾りました。 木蓮、アオモジ、雪柳。 木蓮には大きな花、 アオモジには小さな白い花が咲く予定。 我が家にほんのり春が来ました。
yumariko
yumariko
2LDK
ponhanaさんの実例写真
紫木蓮が咲きました🪷
紫木蓮が咲きました🪷
ponhana
ponhana
2LDK
ikubooさんの実例写真
紫木蓮の花がこの暖かさで急に開きました♡ 蕾の色は鮮やかな紫紅色💜 開くと花びらの内側は白くてコントラストが綺麗です✨ 2、3枚目はアップで! 4枚目はユキヤナギが満開で綺麗でした🤍
紫木蓮の花がこの暖かさで急に開きました♡ 蕾の色は鮮やかな紫紅色💜 開くと花びらの内側は白くてコントラストが綺麗です✨ 2、3枚目はアップで! 4枚目はユキヤナギが満開で綺麗でした🤍
ikuboo
ikuboo
家族
walking123さんの実例写真
わが家の節約… 自宅用のお花や枝物は産直で調達します🌿 木蓮の枝300円。ミモザ300円。 お花や枝物は無くても生きていけるけど、心を潤すためには必需品です。産直バンザイ🙌
わが家の節約… 自宅用のお花や枝物は産直で調達します🌿 木蓮の枝300円。ミモザ300円。 お花や枝物は無くても生きていけるけど、心を潤すためには必需品です。産直バンザイ🙌
walking123
walking123
家族
mash-room.aeさんの実例写真
ミモザを購入した際に一緒に添えられてた蕾が今朝開花してました🌼 でもこの花の名称知らない‥(;;;・_・) 何ていう花なんだろ‥?
ミモザを購入した際に一緒に添えられてた蕾が今朝開花してました🌼 でもこの花の名称知らない‥(;;;・_・) 何ていう花なんだろ‥?
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Asakoさんの実例写真
小手鞠、梅、木蓮
小手鞠、梅、木蓮
Asako
Asako
1LDK
ritsukoさんの実例写真
♡花のある暮らし♡ 生花を飾るのが好きで いつも お安く買える 農協さんで買ってます 地産の野菜 果物 お肉 魚 お惣菜 手作りパン お米 お花 色々売っていて お安く買えてます➿ ネーミングは 「菜さい 来さい!」 『さいさい きんさい!』って文字って 方言で 度々 来てねって言う意味です➿ 中々の良いネーミングです➿🤭➿ 私も 再々行ってます➿➿😆 余談はこれまで➿ ①木蓮と水仙 ユキヤナギ クリスマスローズを 竹製吊り花籠に生けました ② クリスマスローズ 陶器のフリーカップの花瓶に生けてましたが 広がってきたので 口の狭い ガラスの空瓶に生けかえました お花を眺めてるだけで 癒されます➿✨✨
♡花のある暮らし♡ 生花を飾るのが好きで いつも お安く買える 農協さんで買ってます 地産の野菜 果物 お肉 魚 お惣菜 手作りパン お米 お花 色々売っていて お安く買えてます➿ ネーミングは 「菜さい 来さい!」 『さいさい きんさい!』って文字って 方言で 度々 来てねって言う意味です➿ 中々の良いネーミングです➿🤭➿ 私も 再々行ってます➿➿😆 余談はこれまで➿ ①木蓮と水仙 ユキヤナギ クリスマスローズを 竹製吊り花籠に生けました ② クリスマスローズ 陶器のフリーカップの花瓶に生けてましたが 広がってきたので 口の狭い ガラスの空瓶に生けかえました お花を眺めてるだけで 癒されます➿✨✨
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
久しぶりに助手席乗りました いつも運転する側なのでドキドキ 人の運転に身を任せるのが苦手な私です ミモザ、咲いとるやん 病院行きました 大学病院でもなく、 4月からの新しい持病の病院でもなく、 家族のかかりつけ、 長男が診てもらったクリニック。 持病以外の体調不良の入口はいつもここ 子が生まれる前からの普段のかかりつけ コロナ検査、陰性 今は咳があると、熱あるなし関係なく 検査するとのことで。 でも、発熱外来側へ通してくれたのは 私の『感染しやすい』特性を考慮して くれてなのかな。 人と会わずに、先生とだけ、です ☆ 今日は相方が会社休みました 理由は私が病院行く言うたから。 え、なんで? 一人で行けますけど 「いや、休む」 平気ですけど、大袈裟すぎますけど 「いや、休む」 はー、こうなったら聞かん 会社にどう言うねん 「あ、もう電話した〜」 なんと! 「今日の現場、病院やから」 が、何? 「嫁さんが咳しよるし、体調悪いけ」 で? 「このご時世やし、どうしましょ、て」 わー言い方よ 「そりゃ様子見たらええ、てね」 ものは言いようやけど アンタそんなんしよったらクビんなんで 「そんときゃそん時♫」 誰に話したと? 「直の上司やないで、直属の一番上」 アンタそういうのはうまいなぁ〜 「こういう時のために仲良くしとるんやけ」 さいですか ☆ でもま、そのおかげで朝から楽できました 兄弟の朝の準備、ごはん、支度、 洗濯機回すのも干すのも、 洗い物も、 連絡帳記入、送り出しまでまで、 全部、相方任せ 私が今朝したことって、 淹れてもらった白湯飲んで 淹れてもらったコーヒー飲んで 軽くつまんで薬を飲んで 時間きたら自己注射して 朝ドラ見て松尾父ちゃんに「ヘタクソか」 突っ込んだり ← あとは自分で病院予約のための直電話 受付のお姉さんがねじ込んでくれて 午前中の一番最後に入れてくれました こちらはいつも、 今日空いてる時間があれば、とお願いする けど、 いつも当日中になんとかしてくれて そして今日は午前中になんとか入れてくれた 伝えた症状、緊急性高かったのかな なんて、 ちょっと考えてみたりする 「我慢せずに来てね」 いつも言われるのはこれか とりあえず、薬を処方してもらいました それだけですごく安心する ☆ で、このpicです 受付も、支払いも、薬の処方も 車で待機です ミモザ、可愛いなぁ 「え?ニモ?」 誰が魚やねん、ミ・モ・ザ! 「え、何それ」 花やん、ほれ、あの黄色いの 「ほー」 季節の花ちゃ、ええなぁ〜 もうあと少ししたら、薬局の後ろあれ 全部 桜やけんな 今年もきれいに咲くやろなぁ〜 「木見ただけで桜分かるん、すげーね」 分かる思いますけどね たいがいの人は ☆ 薬剤師さんから薬受け取って さ、なんか食べいこー お腹に優しいものが食べたかー あ、木蓮咲いとるやん 「もくれん?」 もー毎年言いよるやろ、 そこらへん街路樹全部そうやんけ 「え?どれ?あの白いの?」 そ、白木蓮 「梅やないんか」 アンタそれ、よそで言うなよ 梅と木蓮が分からんちゃ、どゆことや 「この時期の白いのって梅や思て」 全然ちゃうやろ! 梅はもっと品があってこう、繊細やろ 「木蓮は品がないん?」 ちゃうわ! 木蓮はなんかこう、モコっと可愛かろ! 「え、分からん」 はあ? 木蓮はもこもこぼーん、やろうもん! 「・・・(笑笑)」 ちょっと、なんよ? 「いや、もこもこぼーん、て」 え、そやろうもん 「その、コシ子(←私)の表現さ」 なんよ? 「それで分かるの、俺だけや思うわ〜」 嘘や、みんな分かるよ、もこもこぼーん 「ぶ、ははははははははは!!!」 え、そんな笑われるところ? これ、 やよい軒着くまでずっと笑われました← やよい軒で 『とり天とだんご汁の定食』 体に優しい〜美味しい〜大分最高〜 ☆ からの、帰り ずーっとハイテンションな相方 なんか、ウキウキしとるね 「だって、コシ子とデート嬉しいんやもん」 病人ですけど 「二人ならどこでもデートやけん」 テンションついてけませんけど 「あーもう帰らないかんのかぁ〜」 早よ帰ってゆっくりしたいですけど 「あーいやだ、帰りたくない」 付き合いたての高校生男子か 「あーもうホンマ、楽しい!」 病人なのに? 「なんかさ、それもあるんよね」 ? 「なんか、コシ子が弱っとるのってさ」 ? 「なんか、嬉しいんよ!!」 ・・普段、強いけか 「そう!それ!!」 ・・・ でもま、感謝してますよ おかげさんで今はものすごく楽 気管支拡張テープ貼っとるけど これもう治るな どうしてもこれ、今日あげたかったpic 今日て、2023年3月9日でしょ あ、記念日でもなんでもありません ただ、 『二重丸の兄さん、サンキュー』 ゴロです 今夜は野球もありよるし ま、兄さんてのは若く言い過ぎやけど 私より四つ下やからな 相方はRCを見たことないし興味もないから ここでこうやってボソッと感謝 言わんけどね ※ 今日は病人なので  らしくなくても許してください  コメントスルーで全然よかです
久しぶりに助手席乗りました いつも運転する側なのでドキドキ 人の運転に身を任せるのが苦手な私です ミモザ、咲いとるやん 病院行きました 大学病院でもなく、 4月からの新しい持病の病院でもなく、 家族のかかりつけ、 長男が診てもらったクリニック。 持病以外の体調不良の入口はいつもここ 子が生まれる前からの普段のかかりつけ コロナ検査、陰性 今は咳があると、熱あるなし関係なく 検査するとのことで。 でも、発熱外来側へ通してくれたのは 私の『感染しやすい』特性を考慮して くれてなのかな。 人と会わずに、先生とだけ、です ☆ 今日は相方が会社休みました 理由は私が病院行く言うたから。 え、なんで? 一人で行けますけど 「いや、休む」 平気ですけど、大袈裟すぎますけど 「いや、休む」 はー、こうなったら聞かん 会社にどう言うねん 「あ、もう電話した〜」 なんと! 「今日の現場、病院やから」 が、何? 「嫁さんが咳しよるし、体調悪いけ」 で? 「このご時世やし、どうしましょ、て」 わー言い方よ 「そりゃ様子見たらええ、てね」 ものは言いようやけど アンタそんなんしよったらクビんなんで 「そんときゃそん時♫」 誰に話したと? 「直の上司やないで、直属の一番上」 アンタそういうのはうまいなぁ〜 「こういう時のために仲良くしとるんやけ」 さいですか ☆ でもま、そのおかげで朝から楽できました 兄弟の朝の準備、ごはん、支度、 洗濯機回すのも干すのも、 洗い物も、 連絡帳記入、送り出しまでまで、 全部、相方任せ 私が今朝したことって、 淹れてもらった白湯飲んで 淹れてもらったコーヒー飲んで 軽くつまんで薬を飲んで 時間きたら自己注射して 朝ドラ見て松尾父ちゃんに「ヘタクソか」 突っ込んだり ← あとは自分で病院予約のための直電話 受付のお姉さんがねじ込んでくれて 午前中の一番最後に入れてくれました こちらはいつも、 今日空いてる時間があれば、とお願いする けど、 いつも当日中になんとかしてくれて そして今日は午前中になんとか入れてくれた 伝えた症状、緊急性高かったのかな なんて、 ちょっと考えてみたりする 「我慢せずに来てね」 いつも言われるのはこれか とりあえず、薬を処方してもらいました それだけですごく安心する ☆ で、このpicです 受付も、支払いも、薬の処方も 車で待機です ミモザ、可愛いなぁ 「え?ニモ?」 誰が魚やねん、ミ・モ・ザ! 「え、何それ」 花やん、ほれ、あの黄色いの 「ほー」 季節の花ちゃ、ええなぁ〜 もうあと少ししたら、薬局の後ろあれ 全部 桜やけんな 今年もきれいに咲くやろなぁ〜 「木見ただけで桜分かるん、すげーね」 分かる思いますけどね たいがいの人は ☆ 薬剤師さんから薬受け取って さ、なんか食べいこー お腹に優しいものが食べたかー あ、木蓮咲いとるやん 「もくれん?」 もー毎年言いよるやろ、 そこらへん街路樹全部そうやんけ 「え?どれ?あの白いの?」 そ、白木蓮 「梅やないんか」 アンタそれ、よそで言うなよ 梅と木蓮が分からんちゃ、どゆことや 「この時期の白いのって梅や思て」 全然ちゃうやろ! 梅はもっと品があってこう、繊細やろ 「木蓮は品がないん?」 ちゃうわ! 木蓮はなんかこう、モコっと可愛かろ! 「え、分からん」 はあ? 木蓮はもこもこぼーん、やろうもん! 「・・・(笑笑)」 ちょっと、なんよ? 「いや、もこもこぼーん、て」 え、そやろうもん 「その、コシ子(←私)の表現さ」 なんよ? 「それで分かるの、俺だけや思うわ〜」 嘘や、みんな分かるよ、もこもこぼーん 「ぶ、ははははははははは!!!」 え、そんな笑われるところ? これ、 やよい軒着くまでずっと笑われました← やよい軒で 『とり天とだんご汁の定食』 体に優しい〜美味しい〜大分最高〜 ☆ からの、帰り ずーっとハイテンションな相方 なんか、ウキウキしとるね 「だって、コシ子とデート嬉しいんやもん」 病人ですけど 「二人ならどこでもデートやけん」 テンションついてけませんけど 「あーもう帰らないかんのかぁ〜」 早よ帰ってゆっくりしたいですけど 「あーいやだ、帰りたくない」 付き合いたての高校生男子か 「あーもうホンマ、楽しい!」 病人なのに? 「なんかさ、それもあるんよね」 ? 「なんか、コシ子が弱っとるのってさ」 ? 「なんか、嬉しいんよ!!」 ・・普段、強いけか 「そう!それ!!」 ・・・ でもま、感謝してますよ おかげさんで今はものすごく楽 気管支拡張テープ貼っとるけど これもう治るな どうしてもこれ、今日あげたかったpic 今日て、2023年3月9日でしょ あ、記念日でもなんでもありません ただ、 『二重丸の兄さん、サンキュー』 ゴロです 今夜は野球もありよるし ま、兄さんてのは若く言い過ぎやけど 私より四つ下やからな 相方はRCを見たことないし興味もないから ここでこうやってボソッと感謝 言わんけどね ※ 今日は病人なので  らしくなくても許してください  コメントスルーで全然よかです
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
木蓮の花が咲きました😊 雨に弱いので、しばらくは 雨降らないで欲しい。
木蓮の花が咲きました😊 雨に弱いので、しばらくは 雨降らないで欲しい。
kuiko
kuiko
家族
mama-mammothさんの実例写真
紫木蓮の葉が 鮮やかな若緑になり 花が 何かを両手に包んで 空に見せるように 咲いてる… 春の穏やかな陽射し
紫木蓮の葉が 鮮やかな若緑になり 花が 何かを両手に包んで 空に見せるように 咲いてる… 春の穏やかな陽射し
mama-mammoth
mama-mammoth
daifuku3yadeさんの実例写真
ずっと気になっていたリューズガラスのネックを遂に買い込み、枝物売ってる花屋にバイクで買いに行き(危ないので真似非推奨)枝物デビューしました。 初枝物は木蓮さんです。 多分紫木蓮。 帰宅してパチリ。 2日ほどで蕾がしっかり咲いてお家でお花見気分でとても贅沢な気がして嬉しいです。
ずっと気になっていたリューズガラスのネックを遂に買い込み、枝物売ってる花屋にバイクで買いに行き(危ないので真似非推奨)枝物デビューしました。 初枝物は木蓮さんです。 多分紫木蓮。 帰宅してパチリ。 2日ほどで蕾がしっかり咲いてお家でお花見気分でとても贅沢な気がして嬉しいです。
daifuku3yade
daifuku3yade
Yuukopeeeさんの実例写真
白木蓮を植えました。 空へ向かって、上を向いて花を咲かせる木蓮の花が好きです。
白木蓮を植えました。 空へ向かって、上を向いて花を咲かせる木蓮の花が好きです。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
mmakii-0625さんの実例写真
木蓮が咲いた❤︎
木蓮が咲いた❤︎
mmakii-0625
mmakii-0625
家族
Kanamaruさんの実例写真
梅と木蓮 お向かいさんちに剪定屋さんが来てて 分けてもらいました。 花瓶にしたのは、お隣のおばちゃんが子供達にくれたキャンディが入ってた瓶です(^^)
梅と木蓮 お向かいさんちに剪定屋さんが来てて 分けてもらいました。 花瓶にしたのは、お隣のおばちゃんが子供達にくれたキャンディが入ってた瓶です(^^)
Kanamaru
Kanamaru
kokoaさんの実例写真
各地で雨の被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。 最近の雨の降り方、以前と変わってきて注意が必要❗とTVでも。 庭の木蓮に花が咲きました☺️ 去年までは春先に咲き、この時期に咲いた記憶がないのですが… 春先より花の色が濃くなっているような気がします❣️ これ以上、被害が拡がりませんように🍀
各地で雨の被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。 最近の雨の降り方、以前と変わってきて注意が必要❗とTVでも。 庭の木蓮に花が咲きました☺️ 去年までは春先に咲き、この時期に咲いた記憶がないのですが… 春先より花の色が濃くなっているような気がします❣️ これ以上、被害が拡がりませんように🍀
kokoa
kokoa
4LDK | 家族
makibonさんの実例写真
白木蓮を飾ってみた⌘
白木蓮を飾ってみた⌘
makibon
makibon
3LDK | 家族
scabiosa1982さんの実例写真
木蓮の花が咲き始め、 我が家に一足先に春が来ました! 外は凍ってるけど(>人<;)
木蓮の花が咲き始め、 我が家に一足先に春が来ました! 外は凍ってるけど(>人<;)
scabiosa1982
scabiosa1982
家族
kaorinaさんの実例写真
マグノリア🌺 もうすぐ庭で満開です。 花を生けると部屋中に香りが充満しています。.:*:・'°☆
マグノリア🌺 もうすぐ庭で満開です。 花を生けると部屋中に香りが充満しています。.:*:・'°☆
kaorina
kaorina
2thousand.cさんの実例写真
とても素敵なお花やさんを紹介していただき🤥行こう行こうと思っていたけどなかなかいけず、やっと行けました☺️こちらは枝物。木蓮の花が咲くの楽しみです♪春はたくさんお花が出でくるから嬉しい!
とても素敵なお花やさんを紹介していただき🤥行こう行こうと思っていたけどなかなかいけず、やっと行けました☺️こちらは枝物。木蓮の花が咲くの楽しみです♪春はたくさんお花が出でくるから嬉しい!
2thousand.c
2thousand.c
1LDK | 家族
komameさんの実例写真
木蓮咲きました(≧∇≦) 枝物良いですね^ ^
木蓮咲きました(≧∇≦) 枝物良いですね^ ^
komame
komame
Yokoさんの実例写真
去年より蕾の数が多いみたい。。 楽しみです〜〜。
去年より蕾の数が多いみたい。。 楽しみです〜〜。
Yoko
Yoko
家族
makibaruさんの実例写真
上からあんまり見る機会ない木蓮をパシャリ📸 凄い生命力で蕾落ちずにどんどん咲いてきます。 Watanabejunpil ちゃんとsatochan ちゃんがマグノリアの香りっていうのを教えてもらったので、クンクンしたらいい香り! 主張しない優しい、いい香り💖 春の暖かいおひさまの匂い。 みんなに届けーーー💕
上からあんまり見る機会ない木蓮をパシャリ📸 凄い生命力で蕾落ちずにどんどん咲いてきます。 Watanabejunpil ちゃんとsatochan ちゃんがマグノリアの香りっていうのを教えてもらったので、クンクンしたらいい香り! 主張しない優しい、いい香り💖 春の暖かいおひさまの匂い。 みんなに届けーーー💕
makibaru
makibaru
4LDK | 家族
もっと見る

春 木蓮の花の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ