ふきん テーブル拭き

29枚の部屋写真から29枚をセレクト
mocoさんの実例写真
セリアのマイクロファイバーふきん 正直マイクロファイバーの製品があまり好きじゃなかったのですが、これはよく汚れが落ちるし、吸水性もとってもよく、薄いのですぐ乾くのでスキです! 我が家は台拭き・テーブル拭きとして使っています♫ 色も落ち着いたカラーでオススメです😆
セリアのマイクロファイバーふきん 正直マイクロファイバーの製品があまり好きじゃなかったのですが、これはよく汚れが落ちるし、吸水性もとってもよく、薄いのですぐ乾くのでスキです! 我が家は台拭き・テーブル拭きとして使っています♫ 色も落ち着いたカラーでオススメです😆
moco
moco
3LDK | 家族
Kog_onさんの実例写真
RoomClipMagのふきん記事に便乗して 愛用ふきんご紹介☺︎ 蚊帳布巾(左2枚) 蚊帳の生地を使った布巾で、吸水吸油に優れてます。柔らかくて目の粗い素材が幾重にもなっていて食べこぼしや汚れをしっかり拭き取ってくれる安心の一枚。あまり速乾ではないので食事中に乾いてしまうこともない。テーブル拭きに使ってます。 リネン布巾(右上2枚) 広めのサイズで吸水速乾!だけど吸水良好過ぎてすぐびしょびしょになる。洗った食器を置いてく敷物&食器拭きに使ってます。 マイクロファイバーふきん(右下) 汚れをしっかり拭き取ってくれる。吸水良好&速乾だけどすぐカラカラに乾く&乾いてる状態では水を弾いてあまり吸ってくれないのでちょっと使い勝手悪い。でもタフで安価なので気兼ねなくガシガシ洗える。シンクとガステーブル拭き用。
RoomClipMagのふきん記事に便乗して 愛用ふきんご紹介☺︎ 蚊帳布巾(左2枚) 蚊帳の生地を使った布巾で、吸水吸油に優れてます。柔らかくて目の粗い素材が幾重にもなっていて食べこぼしや汚れをしっかり拭き取ってくれる安心の一枚。あまり速乾ではないので食事中に乾いてしまうこともない。テーブル拭きに使ってます。 リネン布巾(右上2枚) 広めのサイズで吸水速乾!だけど吸水良好過ぎてすぐびしょびしょになる。洗った食器を置いてく敷物&食器拭きに使ってます。 マイクロファイバーふきん(右下) 汚れをしっかり拭き取ってくれる。吸水良好&速乾だけどすぐカラカラに乾く&乾いてる状態では水を弾いてあまり吸ってくれないのでちょっと使い勝手悪い。でもタフで安価なので気兼ねなくガシガシ洗える。シンクとガステーブル拭き用。
Kog_on
Kog_on
1LDK | 一人暮らし
Merrydayさんの実例写真
ブランド&商品名:ラフワックスクロス 購入金額:例)1200円 購入した時期:2015年12月 好きなところ:食器を拭くのも、テーブルを拭いたりするのにも使いやすいです。 またニット素材のため吸水性が高くて乾きが早いところが気に入っています。 そして、安心のmade in japanです。
ブランド&商品名:ラフワックスクロス 購入金額:例)1200円 購入した時期:2015年12月 好きなところ:食器を拭くのも、テーブルを拭いたりするのにも使いやすいです。 またニット素材のため吸水性が高くて乾きが早いところが気に入っています。 そして、安心のmade in japanです。
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
毎日最低3枚は使っていた キッチンペーパー。 コロナ禍以前から毎食後 アルコール消毒を吹きかけ キッチンペーパーで吹いていました。コンロ周りも使うのでかなりゴミはでます。 気にはなっていましたが 布巾は消毒が大変で諦めていましたが ニトリさんの厚手台ふきんを見つけ 試しに購入しました。 ゴミが減りました。 速乾と清潔でとても使いやすく 繰り返し使えるので キッチンペーパーのゴミが減りました。 2週間以上使用しましたが まだ使えます 笑 キッチンペーパーを大量に買いだめしなくて良くなりそうです♪
毎日最低3枚は使っていた キッチンペーパー。 コロナ禍以前から毎食後 アルコール消毒を吹きかけ キッチンペーパーで吹いていました。コンロ周りも使うのでかなりゴミはでます。 気にはなっていましたが 布巾は消毒が大変で諦めていましたが ニトリさんの厚手台ふきんを見つけ 試しに購入しました。 ゴミが減りました。 速乾と清潔でとても使いやすく 繰り返し使えるので キッチンペーパーのゴミが減りました。 2週間以上使用しましたが まだ使えます 笑 キッチンペーパーを大量に買いだめしなくて良くなりそうです♪
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
Ayuminnさんの実例写真
キャンドゥの◇かや織りふきん◇ monotoneな柄が可愛い! シンプルが一番!
キャンドゥの◇かや織りふきん◇ monotoneな柄が可愛い! シンプルが一番!
Ayuminn
Ayuminn
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
おはようございます😀 セリアのでマイクロファイバータオルです。 生地が柔らかくふきんと&テーブル拭きと 我が家では、必要品です🌸
おはようございます😀 セリアのでマイクロファイバータオルです。 生地が柔らかくふきんと&テーブル拭きと 我が家では、必要品です🌸
mako
mako
Ai-aiさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 年末の油汚れの掃除で頑張って頂いた「クロス」です。 「クロス」に付いた汚れも流水で簡単に取れて気分がいいです。 万能タイプで今年も活躍してもらいます!
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 年末の油汚れの掃除で頑張って頂いた「クロス」です。 「クロス」に付いた汚れも流水で簡単に取れて気分がいいです。 万能タイプで今年も活躍してもらいます!
Ai-ai
Ai-ai
3LDK | 家族
miAさんの実例写真
なにか入れるのないかなぁ… と見回したら掃除用ウエスたちが! ついでにダスターや食器拭きにしている無印良品の落ちワタふきん、かわいいテーブル拭きも一緒にいれました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* 当分はこれでいいかな*Ü*
なにか入れるのないかなぁ… と見回したら掃除用ウエスたちが! ついでにダスターや食器拭きにしている無印良品の落ちワタふきん、かわいいテーブル拭きも一緒にいれました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* 当分はこれでいいかな*Ü*
miA
miA
4LDK | 家族
alchoさんの実例写真
我が家の定番アイテム… 使い捨て布巾 ①最近、布巾これをまとめ買いしてます 食器やテーブル拭くのはもちろん ②孫のテーブルにランチョンマット代わり ③汚れてきたらサッシや床拭きに使い ④最後は玄関タイルを拭き ボロボロになるまで使い倒します😅 薄手で使いやすく吸収性もいいので 気に入ってます♪
我が家の定番アイテム… 使い捨て布巾 ①最近、布巾これをまとめ買いしてます 食器やテーブル拭くのはもちろん ②孫のテーブルにランチョンマット代わり ③汚れてきたらサッシや床拭きに使い ④最後は玄関タイルを拭き ボロボロになるまで使い倒します😅 薄手で使いやすく吸収性もいいので 気に入ってます♪
alcho
alcho
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
タオル収納イベント参加です。 連投で、すみません💦 ここは、キッチンカウンターの横 リビングへ降りる段差の上。 昔使ってたバタフライテーブルの 中心部分の細い引き出しを有効活用。 食事中も手を伸ばせば届くし テーブルを拭くためのミニタオルと 消毒をおいてます。 この台があることで、カウンター上やテーブルに置かなくてすむようになりました。
タオル収納イベント参加です。 連投で、すみません💦 ここは、キッチンカウンターの横 リビングへ降りる段差の上。 昔使ってたバタフライテーブルの 中心部分の細い引き出しを有効活用。 食事中も手を伸ばせば届くし テーブルを拭くためのミニタオルと 消毒をおいてます。 この台があることで、カウンター上やテーブルに置かなくてすむようになりました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
sugakoakiraさんの実例写真
🍀イベント参加🍀 とっても気に入ってしまった白雪ふきん✨✨ 四季セット12枚入をネットで購入しました☺️ 色合いがとってもキレイ✨ 帯の裏面には陰暦が書いてあり 今は2月なので、如月かな? (昔、習ったけど忘れてしまったわ😂) 月毎に季節感を楽しめそうです🥰 テーブル拭きにと思っていたけど、あまりにもキレイ過ぎて… このまましばらく眺めてから使いたいと思います😅
🍀イベント参加🍀 とっても気に入ってしまった白雪ふきん✨✨ 四季セット12枚入をネットで購入しました☺️ 色合いがとってもキレイ✨ 帯の裏面には陰暦が書いてあり 今は2月なので、如月かな? (昔、習ったけど忘れてしまったわ😂) 月毎に季節感を楽しめそうです🥰 テーブル拭きにと思っていたけど、あまりにもキレイ過ぎて… このまましばらく眺めてから使いたいと思います😅
sugakoakira
sugakoakira
4LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
我が家のキッチンクロスたち! 手前から 水回り掃除用のあっちこっちふきん テーブル拭き用のスリコのワッフルタオル 奥の左側から 手拭き用の無印のロングタオル 食器用拭き用のジョージジェンセンティータオル 久しぶりにイベント参加してみました🙂
我が家のキッチンクロスたち! 手前から 水回り掃除用のあっちこっちふきん テーブル拭き用のスリコのワッフルタオル 奥の左側から 手拭き用の無印のロングタオル 食器用拭き用のジョージジェンセンティータオル 久しぶりにイベント参加してみました🙂
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
お気に入りのキッチンクロス♡ ジョージジェンセンのティータオルとdaily mukuriのマイクロファイバークロス。 普段は食洗機やtowerの折り畳み水切りラックを使ってますが、ジョージジェンセンのティータオルは洗い物がたくさんある時に水切りカゴ代わりに使ってます♪鍋類など大きなものもがっつり置けます✨ 半年くらい前から可愛い色合いに惹かれてdaily mukuriさんのクロスも仲間入り♡ 拭き跡も残らずしっかり拭けるのでお気に入りです(*˘︶˘*).。*♡
お気に入りのキッチンクロス♡ ジョージジェンセンのティータオルとdaily mukuriのマイクロファイバークロス。 普段は食洗機やtowerの折り畳み水切りラックを使ってますが、ジョージジェンセンのティータオルは洗い物がたくさんある時に水切りカゴ代わりに使ってます♪鍋類など大きなものもがっつり置けます✨ 半年くらい前から可愛い色合いに惹かれてdaily mukuriさんのクロスも仲間入り♡ 拭き跡も残らずしっかり拭けるのでお気に入りです(*˘︶˘*).。*♡
mami
mami
家族
shiranuiさんの実例写真
海南家庭用品モニター投稿です。 【ビストロ先生】 のり落とし不要の綿ガーゼふきん。 拭き後にケバを残さないので安心して使えます。 試しにテーブルを拭き拭き。 厚みもあって拭きやすいです! 今までウェットティッシュを使ってたので拭きやすさが全然違う😂
海南家庭用品モニター投稿です。 【ビストロ先生】 のり落とし不要の綿ガーゼふきん。 拭き後にケバを残さないので安心して使えます。 試しにテーブルを拭き拭き。 厚みもあって拭きやすいです! 今までウェットティッシュを使ってたので拭きやすさが全然違う😂
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
モニター商品の吸水マット。 これも欲しかった商品です♪ 白いパイピングがポイントになって いい感じです💕 水切りかごに入らない、お鍋を置くのにちょうどいい♪ 裏はメッシュ、表面サラサラ、 裏に引っかけるためのテープもついてます✨ *** 色も気に入ったテーブルふきんは、 表はガーゼ、裏はパイルで 手触りいいし、いきなりテーブルふきんにするのはモッタイナイ...😗 まずは、ディッシュクロスとして 使います😁 ダメかしら~ すごく吸水がいいし、大きさも使いやすいんです...
モニター商品の吸水マット。 これも欲しかった商品です♪ 白いパイピングがポイントになって いい感じです💕 水切りかごに入らない、お鍋を置くのにちょうどいい♪ 裏はメッシュ、表面サラサラ、 裏に引っかけるためのテープもついてます✨ *** 色も気に入ったテーブルふきんは、 表はガーゼ、裏はパイルで 手触りいいし、いきなりテーブルふきんにするのはモッタイナイ...😗 まずは、ディッシュクロスとして 使います😁 ダメかしら~ すごく吸水がいいし、大きさも使いやすいんです...
hakoniwa
hakoniwa
家族
ka-koさんの実例写真
キユーピーさんの除菌スプレー。 さっそくリビングのテーブルを拭き拭き✨ 我が家はリビングのテーブルでご飯を食べているので、ここが一番除菌しておきたい場所。 ついでに子どもの椅子も拭き拭き✨ ロックも付いているので、小さい子どもがいる我が家でも安心してテーブルに置いておけます♪
キユーピーさんの除菌スプレー。 さっそくリビングのテーブルを拭き拭き✨ 我が家はリビングのテーブルでご飯を食べているので、ここが一番除菌しておきたい場所。 ついでに子どもの椅子も拭き拭き✨ ロックも付いているので、小さい子どもがいる我が家でも安心してテーブルに置いておけます♪
ka-ko
ka-ko
4LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
キッチンクロスは主に2種類を使っています。 🌿食器やテーブル拭きに 「白雪ふきん」 義母に教えてもらいました。 可愛いらしい絵柄が色々あるので 選ぶのが楽しいです💕 引越しのご挨拶や ちょっとしたお礼に💝添えています。 🌿目隠しや敷き物に 「IKEAのキッチンクロス」 アラジントースターの下に敷いています。 リビングでも使用したりしています。
キッチンクロスは主に2種類を使っています。 🌿食器やテーブル拭きに 「白雪ふきん」 義母に教えてもらいました。 可愛いらしい絵柄が色々あるので 選ぶのが楽しいです💕 引越しのご挨拶や ちょっとしたお礼に💝添えています。 🌿目隠しや敷き物に 「IKEAのキッチンクロス」 アラジントースターの下に敷いています。 リビングでも使用したりしています。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
布巾の収納について 今まではキッチン吊り戸の中に収納していましたが、取り出しにくいのと収納しづらいのでシンクの下に収納しました。 右上にダイニングテーブルを拭く布巾。 これは無印良品のもの。 右真ん中に食器を拭く布巾。 蚊帳のふきん。 右下は排水溝ネット。 左上はメラニンスポンジ。 左下は取っ手付きのビニール袋。 こちらもスタッキングボックスの持ち手から出せるようにセットしています。 四角いケースに白い物がピシッと整列していると気持ちがいいです(笑) 野田琺瑯のミルクパンはフライパンたちとは離れてシンク下にあります。 お湯を沸かしたり、ゆで卵を作ったりするのに使うのでワンアクションで取り出せるここがベストなのです。
布巾の収納について 今まではキッチン吊り戸の中に収納していましたが、取り出しにくいのと収納しづらいのでシンクの下に収納しました。 右上にダイニングテーブルを拭く布巾。 これは無印良品のもの。 右真ん中に食器を拭く布巾。 蚊帳のふきん。 右下は排水溝ネット。 左上はメラニンスポンジ。 左下は取っ手付きのビニール袋。 こちらもスタッキングボックスの持ち手から出せるようにセットしています。 四角いケースに白い物がピシッと整列していると気持ちがいいです(笑) 野田琺瑯のミルクパンはフライパンたちとは離れてシンク下にあります。 お湯を沸かしたり、ゆで卵を作ったりするのに使うのでワンアクションで取り出せるここがベストなのです。
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
布巾の性能を試すには、ワイングラスを拭くのが一番。 拭き跡残りせずにすっと拭けます。
布巾の性能を試すには、ワイングラスを拭くのが一番。 拭き跡残りせずにすっと拭けます。
Maro
Maro
2LDK
Minteaさんの実例写真
マドラスチェックのふきんをテーブル拭きに、奥のお髭柄ダスターを調理台用にしています。 チェックが傷んだらモノトーンに買い替えようと思っているのですが、何年経っても丈夫です(。-_-。)
マドラスチェックのふきんをテーブル拭きに、奥のお髭柄ダスターを調理台用にしています。 チェックが傷んだらモノトーンに買い替えようと思っているのですが、何年経っても丈夫です(。-_-。)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
今までなかなかピンとくるふきんに出会えずにいましたが、やっと! 3色セットで食器を拭いたりテーブルを拭いたり用途によって色分けできて、綿なので乾きやすくて吸収性も◎! 手書き風のタグや卵のようなパッケージもインテリア好きのココロをくすぐります♡ これ、プレゼントにもおすすめです〜♪ こちらはhinatalife から購入できます。 https://goo.gl/5pqnrg
今までなかなかピンとくるふきんに出会えずにいましたが、やっと! 3色セットで食器を拭いたりテーブルを拭いたり用途によって色分けできて、綿なので乾きやすくて吸収性も◎! 手書き風のタグや卵のようなパッケージもインテリア好きのココロをくすぐります♡ これ、プレゼントにもおすすめです〜♪ こちらはhinatalife から購入できます。 https://goo.gl/5pqnrg
yupinoko
yupinoko
家族
37さんの実例写真
オカ株式会社様からモニターに選んで頂いた上にレビューのお礼に、とふきんまで頂いてしまいました。 素材は懐かしい感じの「テーブル拭くやつだ」と説明なしで通じるタイプなんですが、ステッチの技が光るからか、可愛くてカバーにも良さそうです(*´-`) 面倒くさがりしか生息していない我が家は基本出しっぱなし収納(してないとも言います)が多いのでカップにふんわりかけておくとあら素敵!となる訳です。カップを洗って拭いて掛けておく、なんて事も出来そう♪ オカ株式会社様、重ね重ね、ありがとうございます❤️ あと、キメ顔してくれたけど撮ってません。ごめんね、茶とらツインズ兄よ…
オカ株式会社様からモニターに選んで頂いた上にレビューのお礼に、とふきんまで頂いてしまいました。 素材は懐かしい感じの「テーブル拭くやつだ」と説明なしで通じるタイプなんですが、ステッチの技が光るからか、可愛くてカバーにも良さそうです(*´-`) 面倒くさがりしか生息していない我が家は基本出しっぱなし収納(してないとも言います)が多いのでカップにふんわりかけておくとあら素敵!となる訳です。カップを洗って拭いて掛けておく、なんて事も出来そう♪ オカ株式会社様、重ね重ね、ありがとうございます❤️ あと、キメ顔してくれたけど撮ってません。ごめんね、茶とらツインズ兄よ…
37
37
3LDK
sakuraさんの実例写真
ショップジャパンの給水クロスは、柔らかいパイル地でテーブルも安心して拭いています。家のリビングテーブルは届いた時から傷か汚れか解らないような跡が着いて、拭いても取れないと諦めていましたが、年末のお掃除に何となく拭いてみたら取れたので、汚れだと判明しました。テーブルふきんに役立てています。給水クロスは、調理器具や掃除用品とセットで販売されていることが多いです。
ショップジャパンの給水クロスは、柔らかいパイル地でテーブルも安心して拭いています。家のリビングテーブルは届いた時から傷か汚れか解らないような跡が着いて、拭いても取れないと諦めていましたが、年末のお掃除に何となく拭いてみたら取れたので、汚れだと判明しました。テーブルふきんに役立てています。給水クロスは、調理器具や掃除用品とセットで販売されていることが多いです。
sakura
sakura
家族
hemukoさんの実例写真
以前はあまり気にしていなかったこたつのテーブル、モニターで当選して以来「ジョアン」で拭くことが増えました。
以前はあまり気にしていなかったこたつのテーブル、モニターで当選して以来「ジョアン」で拭くことが増えました。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
acowaさんの実例写真
無印の落ちワタふきんを買ってみたので、とりあえず洗って干してみる。
無印の落ちワタふきんを買ってみたので、とりあえず洗って干してみる。
acowa
acowa
2LDK | カップル
harapeco-mamaさんの実例写真
台拭きはこちらにしてみました セラミックテーブルを拭くとケバケバするので使い捨てタイプ 色はグレーのボーダー
台拭きはこちらにしてみました セラミックテーブルを拭くとケバケバするので使い捨てタイプ 色はグレーのボーダー
harapeco-mama
harapeco-mama
家族
もっと見る

ふきん テーブル拭きの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ふきん テーブル拭き

29枚の部屋写真から29枚をセレクト
mocoさんの実例写真
セリアのマイクロファイバーふきん 正直マイクロファイバーの製品があまり好きじゃなかったのですが、これはよく汚れが落ちるし、吸水性もとってもよく、薄いのですぐ乾くのでスキです! 我が家は台拭き・テーブル拭きとして使っています♫ 色も落ち着いたカラーでオススメです😆
セリアのマイクロファイバーふきん 正直マイクロファイバーの製品があまり好きじゃなかったのですが、これはよく汚れが落ちるし、吸水性もとってもよく、薄いのですぐ乾くのでスキです! 我が家は台拭き・テーブル拭きとして使っています♫ 色も落ち着いたカラーでオススメです😆
moco
moco
3LDK | 家族
Kog_onさんの実例写真
RoomClipMagのふきん記事に便乗して 愛用ふきんご紹介☺︎ 蚊帳布巾(左2枚) 蚊帳の生地を使った布巾で、吸水吸油に優れてます。柔らかくて目の粗い素材が幾重にもなっていて食べこぼしや汚れをしっかり拭き取ってくれる安心の一枚。あまり速乾ではないので食事中に乾いてしまうこともない。テーブル拭きに使ってます。 リネン布巾(右上2枚) 広めのサイズで吸水速乾!だけど吸水良好過ぎてすぐびしょびしょになる。洗った食器を置いてく敷物&食器拭きに使ってます。 マイクロファイバーふきん(右下) 汚れをしっかり拭き取ってくれる。吸水良好&速乾だけどすぐカラカラに乾く&乾いてる状態では水を弾いてあまり吸ってくれないのでちょっと使い勝手悪い。でもタフで安価なので気兼ねなくガシガシ洗える。シンクとガステーブル拭き用。
RoomClipMagのふきん記事に便乗して 愛用ふきんご紹介☺︎ 蚊帳布巾(左2枚) 蚊帳の生地を使った布巾で、吸水吸油に優れてます。柔らかくて目の粗い素材が幾重にもなっていて食べこぼしや汚れをしっかり拭き取ってくれる安心の一枚。あまり速乾ではないので食事中に乾いてしまうこともない。テーブル拭きに使ってます。 リネン布巾(右上2枚) 広めのサイズで吸水速乾!だけど吸水良好過ぎてすぐびしょびしょになる。洗った食器を置いてく敷物&食器拭きに使ってます。 マイクロファイバーふきん(右下) 汚れをしっかり拭き取ってくれる。吸水良好&速乾だけどすぐカラカラに乾く&乾いてる状態では水を弾いてあまり吸ってくれないのでちょっと使い勝手悪い。でもタフで安価なので気兼ねなくガシガシ洗える。シンクとガステーブル拭き用。
Kog_on
Kog_on
1LDK | 一人暮らし
Merrydayさんの実例写真
ブランド&商品名:ラフワックスクロス 購入金額:例)1200円 購入した時期:2015年12月 好きなところ:食器を拭くのも、テーブルを拭いたりするのにも使いやすいです。 またニット素材のため吸水性が高くて乾きが早いところが気に入っています。 そして、安心のmade in japanです。
ブランド&商品名:ラフワックスクロス 購入金額:例)1200円 購入した時期:2015年12月 好きなところ:食器を拭くのも、テーブルを拭いたりするのにも使いやすいです。 またニット素材のため吸水性が高くて乾きが早いところが気に入っています。 そして、安心のmade in japanです。
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
毎日最低3枚は使っていた キッチンペーパー。 コロナ禍以前から毎食後 アルコール消毒を吹きかけ キッチンペーパーで吹いていました。コンロ周りも使うのでかなりゴミはでます。 気にはなっていましたが 布巾は消毒が大変で諦めていましたが ニトリさんの厚手台ふきんを見つけ 試しに購入しました。 ゴミが減りました。 速乾と清潔でとても使いやすく 繰り返し使えるので キッチンペーパーのゴミが減りました。 2週間以上使用しましたが まだ使えます 笑 キッチンペーパーを大量に買いだめしなくて良くなりそうです♪
毎日最低3枚は使っていた キッチンペーパー。 コロナ禍以前から毎食後 アルコール消毒を吹きかけ キッチンペーパーで吹いていました。コンロ周りも使うのでかなりゴミはでます。 気にはなっていましたが 布巾は消毒が大変で諦めていましたが ニトリさんの厚手台ふきんを見つけ 試しに購入しました。 ゴミが減りました。 速乾と清潔でとても使いやすく 繰り返し使えるので キッチンペーパーのゴミが減りました。 2週間以上使用しましたが まだ使えます 笑 キッチンペーパーを大量に買いだめしなくて良くなりそうです♪
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
Ayuminnさんの実例写真
キャンドゥの◇かや織りふきん◇ monotoneな柄が可愛い! シンプルが一番!
キャンドゥの◇かや織りふきん◇ monotoneな柄が可愛い! シンプルが一番!
Ayuminn
Ayuminn
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
おはようございます😀 セリアのでマイクロファイバータオルです。 生地が柔らかくふきんと&テーブル拭きと 我が家では、必要品です🌸
おはようございます😀 セリアのでマイクロファイバータオルです。 生地が柔らかくふきんと&テーブル拭きと 我が家では、必要品です🌸
mako
mako
Ai-aiさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 年末の油汚れの掃除で頑張って頂いた「クロス」です。 「クロス」に付いた汚れも流水で簡単に取れて気分がいいです。 万能タイプで今年も活躍してもらいます!
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 年末の油汚れの掃除で頑張って頂いた「クロス」です。 「クロス」に付いた汚れも流水で簡単に取れて気分がいいです。 万能タイプで今年も活躍してもらいます!
Ai-ai
Ai-ai
3LDK | 家族
miAさんの実例写真
なにか入れるのないかなぁ… と見回したら掃除用ウエスたちが! ついでにダスターや食器拭きにしている無印良品の落ちワタふきん、かわいいテーブル拭きも一緒にいれました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* 当分はこれでいいかな*Ü*
なにか入れるのないかなぁ… と見回したら掃除用ウエスたちが! ついでにダスターや食器拭きにしている無印良品の落ちワタふきん、かわいいテーブル拭きも一緒にいれました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* 当分はこれでいいかな*Ü*
miA
miA
4LDK | 家族
alchoさんの実例写真
我が家の定番アイテム… 使い捨て布巾 ①最近、布巾これをまとめ買いしてます 食器やテーブル拭くのはもちろん ②孫のテーブルにランチョンマット代わり ③汚れてきたらサッシや床拭きに使い ④最後は玄関タイルを拭き ボロボロになるまで使い倒します😅 薄手で使いやすく吸収性もいいので 気に入ってます♪
我が家の定番アイテム… 使い捨て布巾 ①最近、布巾これをまとめ買いしてます 食器やテーブル拭くのはもちろん ②孫のテーブルにランチョンマット代わり ③汚れてきたらサッシや床拭きに使い ④最後は玄関タイルを拭き ボロボロになるまで使い倒します😅 薄手で使いやすく吸収性もいいので 気に入ってます♪
alcho
alcho
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
タオル収納イベント参加です。 連投で、すみません💦 ここは、キッチンカウンターの横 リビングへ降りる段差の上。 昔使ってたバタフライテーブルの 中心部分の細い引き出しを有効活用。 食事中も手を伸ばせば届くし テーブルを拭くためのミニタオルと 消毒をおいてます。 この台があることで、カウンター上やテーブルに置かなくてすむようになりました。
タオル収納イベント参加です。 連投で、すみません💦 ここは、キッチンカウンターの横 リビングへ降りる段差の上。 昔使ってたバタフライテーブルの 中心部分の細い引き出しを有効活用。 食事中も手を伸ばせば届くし テーブルを拭くためのミニタオルと 消毒をおいてます。 この台があることで、カウンター上やテーブルに置かなくてすむようになりました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
sugakoakiraさんの実例写真
🍀イベント参加🍀 とっても気に入ってしまった白雪ふきん✨✨ 四季セット12枚入をネットで購入しました☺️ 色合いがとってもキレイ✨ 帯の裏面には陰暦が書いてあり 今は2月なので、如月かな? (昔、習ったけど忘れてしまったわ😂) 月毎に季節感を楽しめそうです🥰 テーブル拭きにと思っていたけど、あまりにもキレイ過ぎて… このまましばらく眺めてから使いたいと思います😅
🍀イベント参加🍀 とっても気に入ってしまった白雪ふきん✨✨ 四季セット12枚入をネットで購入しました☺️ 色合いがとってもキレイ✨ 帯の裏面には陰暦が書いてあり 今は2月なので、如月かな? (昔、習ったけど忘れてしまったわ😂) 月毎に季節感を楽しめそうです🥰 テーブル拭きにと思っていたけど、あまりにもキレイ過ぎて… このまましばらく眺めてから使いたいと思います😅
sugakoakira
sugakoakira
4LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
我が家のキッチンクロスたち! 手前から 水回り掃除用のあっちこっちふきん テーブル拭き用のスリコのワッフルタオル 奥の左側から 手拭き用の無印のロングタオル 食器用拭き用のジョージジェンセンティータオル 久しぶりにイベント参加してみました🙂
我が家のキッチンクロスたち! 手前から 水回り掃除用のあっちこっちふきん テーブル拭き用のスリコのワッフルタオル 奥の左側から 手拭き用の無印のロングタオル 食器用拭き用のジョージジェンセンティータオル 久しぶりにイベント参加してみました🙂
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
お気に入りのキッチンクロス♡ ジョージジェンセンのティータオルとdaily mukuriのマイクロファイバークロス。 普段は食洗機やtowerの折り畳み水切りラックを使ってますが、ジョージジェンセンのティータオルは洗い物がたくさんある時に水切りカゴ代わりに使ってます♪鍋類など大きなものもがっつり置けます✨ 半年くらい前から可愛い色合いに惹かれてdaily mukuriさんのクロスも仲間入り♡ 拭き跡も残らずしっかり拭けるのでお気に入りです(*˘︶˘*).。*♡
お気に入りのキッチンクロス♡ ジョージジェンセンのティータオルとdaily mukuriのマイクロファイバークロス。 普段は食洗機やtowerの折り畳み水切りラックを使ってますが、ジョージジェンセンのティータオルは洗い物がたくさんある時に水切りカゴ代わりに使ってます♪鍋類など大きなものもがっつり置けます✨ 半年くらい前から可愛い色合いに惹かれてdaily mukuriさんのクロスも仲間入り♡ 拭き跡も残らずしっかり拭けるのでお気に入りです(*˘︶˘*).。*♡
mami
mami
家族
shiranuiさんの実例写真
海南家庭用品モニター投稿です。 【ビストロ先生】 のり落とし不要の綿ガーゼふきん。 拭き後にケバを残さないので安心して使えます。 試しにテーブルを拭き拭き。 厚みもあって拭きやすいです! 今までウェットティッシュを使ってたので拭きやすさが全然違う😂
海南家庭用品モニター投稿です。 【ビストロ先生】 のり落とし不要の綿ガーゼふきん。 拭き後にケバを残さないので安心して使えます。 試しにテーブルを拭き拭き。 厚みもあって拭きやすいです! 今までウェットティッシュを使ってたので拭きやすさが全然違う😂
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
モニター商品の吸水マット。 これも欲しかった商品です♪ 白いパイピングがポイントになって いい感じです💕 水切りかごに入らない、お鍋を置くのにちょうどいい♪ 裏はメッシュ、表面サラサラ、 裏に引っかけるためのテープもついてます✨ *** 色も気に入ったテーブルふきんは、 表はガーゼ、裏はパイルで 手触りいいし、いきなりテーブルふきんにするのはモッタイナイ...😗 まずは、ディッシュクロスとして 使います😁 ダメかしら~ すごく吸水がいいし、大きさも使いやすいんです...
モニター商品の吸水マット。 これも欲しかった商品です♪ 白いパイピングがポイントになって いい感じです💕 水切りかごに入らない、お鍋を置くのにちょうどいい♪ 裏はメッシュ、表面サラサラ、 裏に引っかけるためのテープもついてます✨ *** 色も気に入ったテーブルふきんは、 表はガーゼ、裏はパイルで 手触りいいし、いきなりテーブルふきんにするのはモッタイナイ...😗 まずは、ディッシュクロスとして 使います😁 ダメかしら~ すごく吸水がいいし、大きさも使いやすいんです...
hakoniwa
hakoniwa
家族
ka-koさんの実例写真
キユーピーさんの除菌スプレー。 さっそくリビングのテーブルを拭き拭き✨ 我が家はリビングのテーブルでご飯を食べているので、ここが一番除菌しておきたい場所。 ついでに子どもの椅子も拭き拭き✨ ロックも付いているので、小さい子どもがいる我が家でも安心してテーブルに置いておけます♪
キユーピーさんの除菌スプレー。 さっそくリビングのテーブルを拭き拭き✨ 我が家はリビングのテーブルでご飯を食べているので、ここが一番除菌しておきたい場所。 ついでに子どもの椅子も拭き拭き✨ ロックも付いているので、小さい子どもがいる我が家でも安心してテーブルに置いておけます♪
ka-ko
ka-ko
4LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
キッチンクロスは主に2種類を使っています。 🌿食器やテーブル拭きに 「白雪ふきん」 義母に教えてもらいました。 可愛いらしい絵柄が色々あるので 選ぶのが楽しいです💕 引越しのご挨拶や ちょっとしたお礼に💝添えています。 🌿目隠しや敷き物に 「IKEAのキッチンクロス」 アラジントースターの下に敷いています。 リビングでも使用したりしています。
キッチンクロスは主に2種類を使っています。 🌿食器やテーブル拭きに 「白雪ふきん」 義母に教えてもらいました。 可愛いらしい絵柄が色々あるので 選ぶのが楽しいです💕 引越しのご挨拶や ちょっとしたお礼に💝添えています。 🌿目隠しや敷き物に 「IKEAのキッチンクロス」 アラジントースターの下に敷いています。 リビングでも使用したりしています。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
布巾の収納について 今まではキッチン吊り戸の中に収納していましたが、取り出しにくいのと収納しづらいのでシンクの下に収納しました。 右上にダイニングテーブルを拭く布巾。 これは無印良品のもの。 右真ん中に食器を拭く布巾。 蚊帳のふきん。 右下は排水溝ネット。 左上はメラニンスポンジ。 左下は取っ手付きのビニール袋。 こちらもスタッキングボックスの持ち手から出せるようにセットしています。 四角いケースに白い物がピシッと整列していると気持ちがいいです(笑) 野田琺瑯のミルクパンはフライパンたちとは離れてシンク下にあります。 お湯を沸かしたり、ゆで卵を作ったりするのに使うのでワンアクションで取り出せるここがベストなのです。
布巾の収納について 今まではキッチン吊り戸の中に収納していましたが、取り出しにくいのと収納しづらいのでシンクの下に収納しました。 右上にダイニングテーブルを拭く布巾。 これは無印良品のもの。 右真ん中に食器を拭く布巾。 蚊帳のふきん。 右下は排水溝ネット。 左上はメラニンスポンジ。 左下は取っ手付きのビニール袋。 こちらもスタッキングボックスの持ち手から出せるようにセットしています。 四角いケースに白い物がピシッと整列していると気持ちがいいです(笑) 野田琺瑯のミルクパンはフライパンたちとは離れてシンク下にあります。 お湯を沸かしたり、ゆで卵を作ったりするのに使うのでワンアクションで取り出せるここがベストなのです。
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
布巾の性能を試すには、ワイングラスを拭くのが一番。 拭き跡残りせずにすっと拭けます。
布巾の性能を試すには、ワイングラスを拭くのが一番。 拭き跡残りせずにすっと拭けます。
Maro
Maro
2LDK
Minteaさんの実例写真
マドラスチェックのふきんをテーブル拭きに、奥のお髭柄ダスターを調理台用にしています。 チェックが傷んだらモノトーンに買い替えようと思っているのですが、何年経っても丈夫です(。-_-。)
マドラスチェックのふきんをテーブル拭きに、奥のお髭柄ダスターを調理台用にしています。 チェックが傷んだらモノトーンに買い替えようと思っているのですが、何年経っても丈夫です(。-_-。)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
今までなかなかピンとくるふきんに出会えずにいましたが、やっと! 3色セットで食器を拭いたりテーブルを拭いたり用途によって色分けできて、綿なので乾きやすくて吸収性も◎! 手書き風のタグや卵のようなパッケージもインテリア好きのココロをくすぐります♡ これ、プレゼントにもおすすめです〜♪ こちらはhinatalife から購入できます。 https://goo.gl/5pqnrg
今までなかなかピンとくるふきんに出会えずにいましたが、やっと! 3色セットで食器を拭いたりテーブルを拭いたり用途によって色分けできて、綿なので乾きやすくて吸収性も◎! 手書き風のタグや卵のようなパッケージもインテリア好きのココロをくすぐります♡ これ、プレゼントにもおすすめです〜♪ こちらはhinatalife から購入できます。 https://goo.gl/5pqnrg
yupinoko
yupinoko
家族
37さんの実例写真
オカ株式会社様からモニターに選んで頂いた上にレビューのお礼に、とふきんまで頂いてしまいました。 素材は懐かしい感じの「テーブル拭くやつだ」と説明なしで通じるタイプなんですが、ステッチの技が光るからか、可愛くてカバーにも良さそうです(*´-`) 面倒くさがりしか生息していない我が家は基本出しっぱなし収納(してないとも言います)が多いのでカップにふんわりかけておくとあら素敵!となる訳です。カップを洗って拭いて掛けておく、なんて事も出来そう♪ オカ株式会社様、重ね重ね、ありがとうございます❤️ あと、キメ顔してくれたけど撮ってません。ごめんね、茶とらツインズ兄よ…
オカ株式会社様からモニターに選んで頂いた上にレビューのお礼に、とふきんまで頂いてしまいました。 素材は懐かしい感じの「テーブル拭くやつだ」と説明なしで通じるタイプなんですが、ステッチの技が光るからか、可愛くてカバーにも良さそうです(*´-`) 面倒くさがりしか生息していない我が家は基本出しっぱなし収納(してないとも言います)が多いのでカップにふんわりかけておくとあら素敵!となる訳です。カップを洗って拭いて掛けておく、なんて事も出来そう♪ オカ株式会社様、重ね重ね、ありがとうございます❤️ あと、キメ顔してくれたけど撮ってません。ごめんね、茶とらツインズ兄よ…
37
37
3LDK
sakuraさんの実例写真
ショップジャパンの給水クロスは、柔らかいパイル地でテーブルも安心して拭いています。家のリビングテーブルは届いた時から傷か汚れか解らないような跡が着いて、拭いても取れないと諦めていましたが、年末のお掃除に何となく拭いてみたら取れたので、汚れだと判明しました。テーブルふきんに役立てています。給水クロスは、調理器具や掃除用品とセットで販売されていることが多いです。
ショップジャパンの給水クロスは、柔らかいパイル地でテーブルも安心して拭いています。家のリビングテーブルは届いた時から傷か汚れか解らないような跡が着いて、拭いても取れないと諦めていましたが、年末のお掃除に何となく拭いてみたら取れたので、汚れだと判明しました。テーブルふきんに役立てています。給水クロスは、調理器具や掃除用品とセットで販売されていることが多いです。
sakura
sakura
家族
hemukoさんの実例写真
以前はあまり気にしていなかったこたつのテーブル、モニターで当選して以来「ジョアン」で拭くことが増えました。
以前はあまり気にしていなかったこたつのテーブル、モニターで当選して以来「ジョアン」で拭くことが増えました。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
acowaさんの実例写真
無印の落ちワタふきんを買ってみたので、とりあえず洗って干してみる。
無印の落ちワタふきんを買ってみたので、とりあえず洗って干してみる。
acowa
acowa
2LDK | カップル
harapeco-mamaさんの実例写真
台拭きはこちらにしてみました セラミックテーブルを拭くとケバケバするので使い捨てタイプ 色はグレーのボーダー
台拭きはこちらにしてみました セラミックテーブルを拭くとケバケバするので使い捨てタイプ 色はグレーのボーダー
harapeco-mama
harapeco-mama
家族
もっと見る

ふきん テーブル拭きの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ