築20年以上の家

792枚の部屋写真から22枚をセレクト
tomoさんの実例写真
玄関の照明はナショナル製でした。パナソニックでないところに哀愁。
玄関の照明はナショナル製でした。パナソニックでないところに哀愁。
tomo
tomo
4LDK | 家族
obasanさんの実例写真
家を建てから20年以上現役で活躍しているレンジフードです。 さすがに老朽化と重たい感じなので、今回スッキリとしたデザインの最新レンジフードに興味を持ち応募しました。 ガスコンロは替えたばかりなので両方でご機嫌さんで大切に使いたいと思っています。 よろしくお願いします^ ^
家を建てから20年以上現役で活躍しているレンジフードです。 さすがに老朽化と重たい感じなので、今回スッキリとしたデザインの最新レンジフードに興味を持ち応募しました。 ガスコンロは替えたばかりなので両方でご機嫌さんで大切に使いたいと思っています。 よろしくお願いします^ ^
obasan
obasan
3LDK | 家族
no94さんの実例写真
外壁塗装真っ最中です。 築20年超えの我が家、、、少しでも見た目が良くなる色は?だと家族で選んだのはダークグレーでした。 一旦塗装の色はグレーと決めたのですが、玄関ポーチが下地の白色が明るくて明るくて、急遽!色変更!で玄関ポーチ内のみ白に変更お願いしました!
外壁塗装真っ最中です。 築20年超えの我が家、、、少しでも見た目が良くなる色は?だと家族で選んだのはダークグレーでした。 一旦塗装の色はグレーと決めたのですが、玄関ポーチが下地の白色が明るくて明るくて、急遽!色変更!で玄関ポーチ内のみ白に変更お願いしました!
no94
no94
4LDK | 家族
violさんの実例写真
裏庭工事、まだしばらくかかりそう😢 でも、昨日は楽しい変化が✨ 室外機とか給湯器とかを隠す柵がスッキリした物になって、勝手口脇のシンクの上に照明が設置。 今度はボンベ前は扉にして、ガス屋さんにも優しい仕様に☺️ 照明は前からいいなーと思ってたものだから、すごく嬉しい🥰
裏庭工事、まだしばらくかかりそう😢 でも、昨日は楽しい変化が✨ 室外機とか給湯器とかを隠す柵がスッキリした物になって、勝手口脇のシンクの上に照明が設置。 今度はボンベ前は扉にして、ガス屋さんにも優しい仕様に☺️ 照明は前からいいなーと思ってたものだから、すごく嬉しい🥰
viol
viol
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
こんにちは😊 玄関を少しだけ夏仕様に模様替えしました〜.:* 玄関マットをブルー×ホワイトのものに取り替えて 入口にはグリーンを飾ってみました。 玄関が少し涼しげになりました..。.:*・゚♡
こんにちは😊 玄関を少しだけ夏仕様に模様替えしました〜.:* 玄関マットをブルー×ホワイトのものに取り替えて 入口にはグリーンを飾ってみました。 玄関が少し涼しげになりました..。.:*・゚♡
mak.
mak.
4LDK | 家族
knkmさんの実例写真
「わが家のダイニング」 ダイニングセットはキッチンの対面カウンター( https://roomclip.jp/photo/UNgS )に接続して配置。 テーブルは2019年にリサイクルショップで1.8万円で買ってきたアメリカンカントリー調のものを塗装リメイクして使用。 チェアーは20年前から使っていたものを、座面を本革に張り替えてリメイク。 手前のコンソールテーブルは、リサイクルショップで下段の棚が破損していたため680円で投げ売りされていたものを修繕して塗装した物です。 元々位置が微妙にずれていたペンダントライトは、対面カウンター上に設置した吊り戸棚に接続した梁を天井に這わせ、この中に隠すように配線し、コードを誘導して吊っています。 ■写真2枚目:購入当初(塗装前)のテーブル。 ■写真3枚目:テーブルの抽斗部分。3Dプリンタで出力したデカールを貼って、木製のノブを百均のアイアン製に交換。 ■写真4枚目:リメイクしたチェアー。座面をビニールレザーから牛革に張り替え、背もたれのトップに3Dプリンタで出力したデカールを貼って、シャビーシックなグレーで塗装して更にエイジング塗装。元々ナチュラルカラーのモダンなデザインでしたが、アンティーク感を出すことに成功?(笑 ※写真の複数投稿、スマホしか対応していないので、ほぼPCからしか投稿しない自分にはとても不便です。RoomClipさん、PC対応よろしくお願いします! ダイニングセットリメイク作業の詳細: http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww34-diningpaint.html
「わが家のダイニング」 ダイニングセットはキッチンの対面カウンター( https://roomclip.jp/photo/UNgS )に接続して配置。 テーブルは2019年にリサイクルショップで1.8万円で買ってきたアメリカンカントリー調のものを塗装リメイクして使用。 チェアーは20年前から使っていたものを、座面を本革に張り替えてリメイク。 手前のコンソールテーブルは、リサイクルショップで下段の棚が破損していたため680円で投げ売りされていたものを修繕して塗装した物です。 元々位置が微妙にずれていたペンダントライトは、対面カウンター上に設置した吊り戸棚に接続した梁を天井に這わせ、この中に隠すように配線し、コードを誘導して吊っています。 ■写真2枚目:購入当初(塗装前)のテーブル。 ■写真3枚目:テーブルの抽斗部分。3Dプリンタで出力したデカールを貼って、木製のノブを百均のアイアン製に交換。 ■写真4枚目:リメイクしたチェアー。座面をビニールレザーから牛革に張り替え、背もたれのトップに3Dプリンタで出力したデカールを貼って、シャビーシックなグレーで塗装して更にエイジング塗装。元々ナチュラルカラーのモダンなデザインでしたが、アンティーク感を出すことに成功?(笑 ※写真の複数投稿、スマホしか対応していないので、ほぼPCからしか投稿しない自分にはとても不便です。RoomClipさん、PC対応よろしくお願いします! ダイニングセットリメイク作業の詳細: http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww34-diningpaint.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
ebichiriさんの実例写真
おぞましい写真ですみません… 流しの下なのですが、この家に住んで20何年で初めてこれが足元の温風機と知りました。 恐らく建ててから1度も掃除をしていなかったのでしょう。使っているところを見た記憶もありません。 ググッたところバラしている方がいたので、外せるところは外してピンセットも駆使して頑張りました。 もう暖かくなってきたので冬まで出番はないでしょうが、ずっと見えていたほこりがなくなったのでスッキリ。
おぞましい写真ですみません… 流しの下なのですが、この家に住んで20何年で初めてこれが足元の温風機と知りました。 恐らく建ててから1度も掃除をしていなかったのでしょう。使っているところを見た記憶もありません。 ググッたところバラしている方がいたので、外せるところは外してピンセットも駆使して頑張りました。 もう暖かくなってきたので冬まで出番はないでしょうが、ずっと見えていたほこりがなくなったのでスッキリ。
ebichiri
ebichiri
家族
howellさんの実例写真
2020.7 before
2020.7 before
howell
howell
4LDK | 家族
Pikakeさんの実例写真
出窓にディアウォール.シンプルで柱を3本立て、左側は棚板つけて、右側には吊るせるように角棒を取り付けました🌿 ロールスクリーンに干渉しない位置に柱を設置、ミニ温室の扉が上部に開くのでぶつからないよう、棚板の高さを考えましたよ。 冬季、植物達の避難場にします❄ プランターハンガーはハンドメイド✋ ミニ温室は、すでに廃盤になったIKEA🏠
出窓にディアウォール.シンプルで柱を3本立て、左側は棚板つけて、右側には吊るせるように角棒を取り付けました🌿 ロールスクリーンに干渉しない位置に柱を設置、ミニ温室の扉が上部に開くのでぶつからないよう、棚板の高さを考えましたよ。 冬季、植物達の避難場にします❄ プランターハンガーはハンドメイド✋ ミニ温室は、すでに廃盤になったIKEA🏠
Pikake
Pikake
2LDK | 家族
makiさんの実例写真
maki
maki
4LDK | 家族
moyuhiさんの実例写真
玄関ドアのイベント投稿です。 20年越えの建物ですが、このドア光も入ってお気に入りです。
玄関ドアのイベント投稿です。 20年越えの建物ですが、このドア光も入ってお気に入りです。
moyuhi
moyuhi
4LDK | 家族
merirynさんの実例写真
ようやくキッチンのリフォームが終わりました。 希望だった真っ白のキッチンに生まれ変わり、また希望の仕様をすべて盛り込んだので大満足です♪ シンクだけは傷ついたり黄ばんだりするということだったので、白を諦めてグレーにしました。
ようやくキッチンのリフォームが終わりました。 希望だった真っ白のキッチンに生まれ変わり、また希望の仕様をすべて盛り込んだので大満足です♪ シンクだけは傷ついたり黄ばんだりするということだったので、白を諦めてグレーにしました。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
67さんの実例写真
5度目のモニター投稿です 朝日で黄金色になったリビング 一瞬ですが、美しさにハッとしました✨ 額装されたアートだと光の入り方で反射したり、自分の姿や背景が映り込んだりしてしまうけどエコカラットなので問題なし、ポスターによくある紫外線での劣化や色褪せとかの心配もなさそうですよね☺️✨ これから訪れる日差しの変化や季節ごとの色んな表情を楽しみたいと思います🤍 それから 我が家は🐶(ロッコ♂)🐱(ナナコ♀)がいるので、ディフューザーやアロマ、お香といった香りに関するものは置かず、消臭ビーズをあちこちに隠しております。 エコカラットには消臭機能もあるんですよね😊無香・無臭」の我が家によく来てくれました!この機能ホントうれしいです。 エコカラットセルフに興味のある方、 アートを飾りたい方、ぜひおすすめします✨ 私はアール・ブリュットのシリーズも気になりだしてます🦔💕
5度目のモニター投稿です 朝日で黄金色になったリビング 一瞬ですが、美しさにハッとしました✨ 額装されたアートだと光の入り方で反射したり、自分の姿や背景が映り込んだりしてしまうけどエコカラットなので問題なし、ポスターによくある紫外線での劣化や色褪せとかの心配もなさそうですよね☺️✨ これから訪れる日差しの変化や季節ごとの色んな表情を楽しみたいと思います🤍 それから 我が家は🐶(ロッコ♂)🐱(ナナコ♀)がいるので、ディフューザーやアロマ、お香といった香りに関するものは置かず、消臭ビーズをあちこちに隠しております。 エコカラットには消臭機能もあるんですよね😊無香・無臭」の我が家によく来てくれました!この機能ホントうれしいです。 エコカラットセルフに興味のある方、 アートを飾りたい方、ぜひおすすめします✨ 私はアール・ブリュットのシリーズも気になりだしてます🦔💕
67
67
家族
yumi.fさんの実例写真
໒꒱⑅̥*ॱ˖• この間asakoちゃんから頂いた ドライフラワーのスワッグを フレームに飾りました♡ 包んであった英字ペーパーも一緒に〜 ໒꒱⑅̥*ॱ˖• お部屋の模様替えをするのが好きです ちょこっと変えるだけで 雰囲気が違ってくる〜 とっても楽しい時間〜ヾ(´︶`*)ノ♬*
໒꒱⑅̥*ॱ˖• この間asakoちゃんから頂いた ドライフラワーのスワッグを フレームに飾りました♡ 包んであった英字ペーパーも一緒に〜 ໒꒱⑅̥*ॱ˖• お部屋の模様替えをするのが好きです ちょこっと変えるだけで 雰囲気が違ってくる〜 とっても楽しい時間〜ヾ(´︶`*)ノ♬*
yumi.f
yumi.f
家族
momomochanさんの実例写真
工作すぎる私のdiyに夫が腕を奮ってくれました! グッディならできる~♬*.+゜ まだまだ制作途中
工作すぎる私のdiyに夫が腕を奮ってくれました! グッディならできる~♬*.+゜ まだまだ制作途中
momomochan
momomochan
家族
kawauso15さんの実例写真
我が家の開けっぱなし押入れ収納♫ 日常はずーっと開けっぱなしにしている押入れです🫣押入れ下段は主人のスペースです。 片付けのアクションを減らす為にも開けっぱなしにしてあり、見苦しくないようにしています。(もう閉める習慣はなし) 同じpicですみません。イベント参加です✨
我が家の開けっぱなし押入れ収納♫ 日常はずーっと開けっぱなしにしている押入れです🫣押入れ下段は主人のスペースです。 片付けのアクションを減らす為にも開けっぱなしにしてあり、見苦しくないようにしています。(もう閉める習慣はなし) 同じpicですみません。イベント参加です✨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
naonaoさんの実例写真
室内干しを設置しました(*^^*)これからの季節、大活躍間違いなし♪
室内干しを設置しました(*^^*)これからの季節、大活躍間違いなし♪
naonao
naonao
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
暑い😵💦🥵
暑い😵💦🥵
mama
mama
家族
Lucyさんの実例写真
おはようございます☺ 朝から攻めています。 朝日の入る美しい玄関を取り戻したい! 仕事を休んで、ここ、仕上げるわけにはいかないよね~
おはようございます☺ 朝から攻めています。 朝日の入る美しい玄関を取り戻したい! 仕事を休んで、ここ、仕上げるわけにはいかないよね~
Lucy
Lucy
家族
aquaさんの実例写真
目で楽しむクリスマスケーキ🎂
目で楽しむクリスマスケーキ🎂
aqua
aqua
4LDK | 家族
Yasukoさんの実例写真
ベランダ改造計画 ちょっと手直し篇 オーニングに園芸用の支柱を組み合わせて仮に設置してみたら… 今後はベランダグリーン化に向けて目標が見えてきた
ベランダ改造計画 ちょっと手直し篇 オーニングに園芸用の支柱を組み合わせて仮に設置してみたら… 今後はベランダグリーン化に向けて目標が見えてきた
Yasuko
Yasuko
3LDK | 家族
kojiro120513さんの実例写真
冷蔵庫上のホットプレート、カセットコンロなどの目隠しに手作り木枠にショッピングバッグ暖簾(?)でスッキリ‼︎ 食器棚の上にもカラーボックス用の箱に取手をつけて軽くてかさばるカップ麺やキッチンペーパーのストックを入れました(^-^) もっと早く気付いていれば良かった…(−_−;)
冷蔵庫上のホットプレート、カセットコンロなどの目隠しに手作り木枠にショッピングバッグ暖簾(?)でスッキリ‼︎ 食器棚の上にもカラーボックス用の箱に取手をつけて軽くてかさばるカップ麺やキッチンペーパーのストックを入れました(^-^) もっと早く気付いていれば良かった…(−_−;)
kojiro120513
kojiro120513
3LDK | 家族

築20年以上の家の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

築20年以上の家

792枚の部屋写真から22枚をセレクト
tomoさんの実例写真
玄関の照明はナショナル製でした。パナソニックでないところに哀愁。
玄関の照明はナショナル製でした。パナソニックでないところに哀愁。
tomo
tomo
4LDK | 家族
obasanさんの実例写真
家を建てから20年以上現役で活躍しているレンジフードです。 さすがに老朽化と重たい感じなので、今回スッキリとしたデザインの最新レンジフードに興味を持ち応募しました。 ガスコンロは替えたばかりなので両方でご機嫌さんで大切に使いたいと思っています。 よろしくお願いします^ ^
家を建てから20年以上現役で活躍しているレンジフードです。 さすがに老朽化と重たい感じなので、今回スッキリとしたデザインの最新レンジフードに興味を持ち応募しました。 ガスコンロは替えたばかりなので両方でご機嫌さんで大切に使いたいと思っています。 よろしくお願いします^ ^
obasan
obasan
3LDK | 家族
no94さんの実例写真
外壁塗装真っ最中です。 築20年超えの我が家、、、少しでも見た目が良くなる色は?だと家族で選んだのはダークグレーでした。 一旦塗装の色はグレーと決めたのですが、玄関ポーチが下地の白色が明るくて明るくて、急遽!色変更!で玄関ポーチ内のみ白に変更お願いしました!
外壁塗装真っ最中です。 築20年超えの我が家、、、少しでも見た目が良くなる色は?だと家族で選んだのはダークグレーでした。 一旦塗装の色はグレーと決めたのですが、玄関ポーチが下地の白色が明るくて明るくて、急遽!色変更!で玄関ポーチ内のみ白に変更お願いしました!
no94
no94
4LDK | 家族
violさんの実例写真
裏庭工事、まだしばらくかかりそう😢 でも、昨日は楽しい変化が✨ 室外機とか給湯器とかを隠す柵がスッキリした物になって、勝手口脇のシンクの上に照明が設置。 今度はボンベ前は扉にして、ガス屋さんにも優しい仕様に☺️ 照明は前からいいなーと思ってたものだから、すごく嬉しい🥰
裏庭工事、まだしばらくかかりそう😢 でも、昨日は楽しい変化が✨ 室外機とか給湯器とかを隠す柵がスッキリした物になって、勝手口脇のシンクの上に照明が設置。 今度はボンベ前は扉にして、ガス屋さんにも優しい仕様に☺️ 照明は前からいいなーと思ってたものだから、すごく嬉しい🥰
viol
viol
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
こんにちは😊 玄関を少しだけ夏仕様に模様替えしました〜.:* 玄関マットをブルー×ホワイトのものに取り替えて 入口にはグリーンを飾ってみました。 玄関が少し涼しげになりました..。.:*・゚♡
こんにちは😊 玄関を少しだけ夏仕様に模様替えしました〜.:* 玄関マットをブルー×ホワイトのものに取り替えて 入口にはグリーンを飾ってみました。 玄関が少し涼しげになりました..。.:*・゚♡
mak.
mak.
4LDK | 家族
knkmさんの実例写真
「わが家のダイニング」 ダイニングセットはキッチンの対面カウンター( https://roomclip.jp/photo/UNgS )に接続して配置。 テーブルは2019年にリサイクルショップで1.8万円で買ってきたアメリカンカントリー調のものを塗装リメイクして使用。 チェアーは20年前から使っていたものを、座面を本革に張り替えてリメイク。 手前のコンソールテーブルは、リサイクルショップで下段の棚が破損していたため680円で投げ売りされていたものを修繕して塗装した物です。 元々位置が微妙にずれていたペンダントライトは、対面カウンター上に設置した吊り戸棚に接続した梁を天井に這わせ、この中に隠すように配線し、コードを誘導して吊っています。 ■写真2枚目:購入当初(塗装前)のテーブル。 ■写真3枚目:テーブルの抽斗部分。3Dプリンタで出力したデカールを貼って、木製のノブを百均のアイアン製に交換。 ■写真4枚目:リメイクしたチェアー。座面をビニールレザーから牛革に張り替え、背もたれのトップに3Dプリンタで出力したデカールを貼って、シャビーシックなグレーで塗装して更にエイジング塗装。元々ナチュラルカラーのモダンなデザインでしたが、アンティーク感を出すことに成功?(笑 ※写真の複数投稿、スマホしか対応していないので、ほぼPCからしか投稿しない自分にはとても不便です。RoomClipさん、PC対応よろしくお願いします! ダイニングセットリメイク作業の詳細: http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww34-diningpaint.html
「わが家のダイニング」 ダイニングセットはキッチンの対面カウンター( https://roomclip.jp/photo/UNgS )に接続して配置。 テーブルは2019年にリサイクルショップで1.8万円で買ってきたアメリカンカントリー調のものを塗装リメイクして使用。 チェアーは20年前から使っていたものを、座面を本革に張り替えてリメイク。 手前のコンソールテーブルは、リサイクルショップで下段の棚が破損していたため680円で投げ売りされていたものを修繕して塗装した物です。 元々位置が微妙にずれていたペンダントライトは、対面カウンター上に設置した吊り戸棚に接続した梁を天井に這わせ、この中に隠すように配線し、コードを誘導して吊っています。 ■写真2枚目:購入当初(塗装前)のテーブル。 ■写真3枚目:テーブルの抽斗部分。3Dプリンタで出力したデカールを貼って、木製のノブを百均のアイアン製に交換。 ■写真4枚目:リメイクしたチェアー。座面をビニールレザーから牛革に張り替え、背もたれのトップに3Dプリンタで出力したデカールを貼って、シャビーシックなグレーで塗装して更にエイジング塗装。元々ナチュラルカラーのモダンなデザインでしたが、アンティーク感を出すことに成功?(笑 ※写真の複数投稿、スマホしか対応していないので、ほぼPCからしか投稿しない自分にはとても不便です。RoomClipさん、PC対応よろしくお願いします! ダイニングセットリメイク作業の詳細: http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww34-diningpaint.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
ebichiriさんの実例写真
おぞましい写真ですみません… 流しの下なのですが、この家に住んで20何年で初めてこれが足元の温風機と知りました。 恐らく建ててから1度も掃除をしていなかったのでしょう。使っているところを見た記憶もありません。 ググッたところバラしている方がいたので、外せるところは外してピンセットも駆使して頑張りました。 もう暖かくなってきたので冬まで出番はないでしょうが、ずっと見えていたほこりがなくなったのでスッキリ。
おぞましい写真ですみません… 流しの下なのですが、この家に住んで20何年で初めてこれが足元の温風機と知りました。 恐らく建ててから1度も掃除をしていなかったのでしょう。使っているところを見た記憶もありません。 ググッたところバラしている方がいたので、外せるところは外してピンセットも駆使して頑張りました。 もう暖かくなってきたので冬まで出番はないでしょうが、ずっと見えていたほこりがなくなったのでスッキリ。
ebichiri
ebichiri
家族
howellさんの実例写真
2020.7 before
2020.7 before
howell
howell
4LDK | 家族
Pikakeさんの実例写真
出窓にディアウォール.シンプルで柱を3本立て、左側は棚板つけて、右側には吊るせるように角棒を取り付けました🌿 ロールスクリーンに干渉しない位置に柱を設置、ミニ温室の扉が上部に開くのでぶつからないよう、棚板の高さを考えましたよ。 冬季、植物達の避難場にします❄ プランターハンガーはハンドメイド✋ ミニ温室は、すでに廃盤になったIKEA🏠
出窓にディアウォール.シンプルで柱を3本立て、左側は棚板つけて、右側には吊るせるように角棒を取り付けました🌿 ロールスクリーンに干渉しない位置に柱を設置、ミニ温室の扉が上部に開くのでぶつからないよう、棚板の高さを考えましたよ。 冬季、植物達の避難場にします❄ プランターハンガーはハンドメイド✋ ミニ温室は、すでに廃盤になったIKEA🏠
Pikake
Pikake
2LDK | 家族
makiさんの実例写真
maki
maki
4LDK | 家族
moyuhiさんの実例写真
玄関ドアのイベント投稿です。 20年越えの建物ですが、このドア光も入ってお気に入りです。
玄関ドアのイベント投稿です。 20年越えの建物ですが、このドア光も入ってお気に入りです。
moyuhi
moyuhi
4LDK | 家族
merirynさんの実例写真
ようやくキッチンのリフォームが終わりました。 希望だった真っ白のキッチンに生まれ変わり、また希望の仕様をすべて盛り込んだので大満足です♪ シンクだけは傷ついたり黄ばんだりするということだったので、白を諦めてグレーにしました。
ようやくキッチンのリフォームが終わりました。 希望だった真っ白のキッチンに生まれ変わり、また希望の仕様をすべて盛り込んだので大満足です♪ シンクだけは傷ついたり黄ばんだりするということだったので、白を諦めてグレーにしました。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
67さんの実例写真
5度目のモニター投稿です 朝日で黄金色になったリビング 一瞬ですが、美しさにハッとしました✨ 額装されたアートだと光の入り方で反射したり、自分の姿や背景が映り込んだりしてしまうけどエコカラットなので問題なし、ポスターによくある紫外線での劣化や色褪せとかの心配もなさそうですよね☺️✨ これから訪れる日差しの変化や季節ごとの色んな表情を楽しみたいと思います🤍 それから 我が家は🐶(ロッコ♂)🐱(ナナコ♀)がいるので、ディフューザーやアロマ、お香といった香りに関するものは置かず、消臭ビーズをあちこちに隠しております。 エコカラットには消臭機能もあるんですよね😊無香・無臭」の我が家によく来てくれました!この機能ホントうれしいです。 エコカラットセルフに興味のある方、 アートを飾りたい方、ぜひおすすめします✨ 私はアール・ブリュットのシリーズも気になりだしてます🦔💕
5度目のモニター投稿です 朝日で黄金色になったリビング 一瞬ですが、美しさにハッとしました✨ 額装されたアートだと光の入り方で反射したり、自分の姿や背景が映り込んだりしてしまうけどエコカラットなので問題なし、ポスターによくある紫外線での劣化や色褪せとかの心配もなさそうですよね☺️✨ これから訪れる日差しの変化や季節ごとの色んな表情を楽しみたいと思います🤍 それから 我が家は🐶(ロッコ♂)🐱(ナナコ♀)がいるので、ディフューザーやアロマ、お香といった香りに関するものは置かず、消臭ビーズをあちこちに隠しております。 エコカラットには消臭機能もあるんですよね😊無香・無臭」の我が家によく来てくれました!この機能ホントうれしいです。 エコカラットセルフに興味のある方、 アートを飾りたい方、ぜひおすすめします✨ 私はアール・ブリュットのシリーズも気になりだしてます🦔💕
67
67
家族
yumi.fさんの実例写真
ランタン¥499
໒꒱⑅̥*ॱ˖• この間asakoちゃんから頂いた ドライフラワーのスワッグを フレームに飾りました♡ 包んであった英字ペーパーも一緒に〜 ໒꒱⑅̥*ॱ˖• お部屋の模様替えをするのが好きです ちょこっと変えるだけで 雰囲気が違ってくる〜 とっても楽しい時間〜ヾ(´︶`*)ノ♬*
໒꒱⑅̥*ॱ˖• この間asakoちゃんから頂いた ドライフラワーのスワッグを フレームに飾りました♡ 包んであった英字ペーパーも一緒に〜 ໒꒱⑅̥*ॱ˖• お部屋の模様替えをするのが好きです ちょこっと変えるだけで 雰囲気が違ってくる〜 とっても楽しい時間〜ヾ(´︶`*)ノ♬*
yumi.f
yumi.f
家族
momomochanさんの実例写真
工作すぎる私のdiyに夫が腕を奮ってくれました! グッディならできる~♬*.+゜ まだまだ制作途中
工作すぎる私のdiyに夫が腕を奮ってくれました! グッディならできる~♬*.+゜ まだまだ制作途中
momomochan
momomochan
家族
kawauso15さんの実例写真
我が家の開けっぱなし押入れ収納♫ 日常はずーっと開けっぱなしにしている押入れです🫣押入れ下段は主人のスペースです。 片付けのアクションを減らす為にも開けっぱなしにしてあり、見苦しくないようにしています。(もう閉める習慣はなし) 同じpicですみません。イベント参加です✨
我が家の開けっぱなし押入れ収納♫ 日常はずーっと開けっぱなしにしている押入れです🫣押入れ下段は主人のスペースです。 片付けのアクションを減らす為にも開けっぱなしにしてあり、見苦しくないようにしています。(もう閉める習慣はなし) 同じpicですみません。イベント参加です✨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
naonaoさんの実例写真
室内干しを設置しました(*^^*)これからの季節、大活躍間違いなし♪
室内干しを設置しました(*^^*)これからの季節、大活躍間違いなし♪
naonao
naonao
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
暑い😵💦🥵
暑い😵💦🥵
mama
mama
家族
Lucyさんの実例写真
おはようございます☺ 朝から攻めています。 朝日の入る美しい玄関を取り戻したい! 仕事を休んで、ここ、仕上げるわけにはいかないよね~
おはようございます☺ 朝から攻めています。 朝日の入る美しい玄関を取り戻したい! 仕事を休んで、ここ、仕上げるわけにはいかないよね~
Lucy
Lucy
家族
aquaさんの実例写真
目で楽しむクリスマスケーキ🎂
目で楽しむクリスマスケーキ🎂
aqua
aqua
4LDK | 家族
Yasukoさんの実例写真
ベランダ改造計画 ちょっと手直し篇 オーニングに園芸用の支柱を組み合わせて仮に設置してみたら… 今後はベランダグリーン化に向けて目標が見えてきた
ベランダ改造計画 ちょっと手直し篇 オーニングに園芸用の支柱を組み合わせて仮に設置してみたら… 今後はベランダグリーン化に向けて目標が見えてきた
Yasuko
Yasuko
3LDK | 家族
kojiro120513さんの実例写真
冷蔵庫上のホットプレート、カセットコンロなどの目隠しに手作り木枠にショッピングバッグ暖簾(?)でスッキリ‼︎ 食器棚の上にもカラーボックス用の箱に取手をつけて軽くてかさばるカップ麺やキッチンペーパーのストックを入れました(^-^) もっと早く気付いていれば良かった…(−_−;)
冷蔵庫上のホットプレート、カセットコンロなどの目隠しに手作り木枠にショッピングバッグ暖簾(?)でスッキリ‼︎ 食器棚の上にもカラーボックス用の箱に取手をつけて軽くてかさばるカップ麺やキッチンペーパーのストックを入れました(^-^) もっと早く気付いていれば良かった…(−_−;)
kojiro120513
kojiro120513
3LDK | 家族

築20年以上の家の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ