ニスを塗っています.:*

364枚の部屋写真から49枚をセレクト
micoさんの実例写真
フリーコートの1038を使用してリビングドアを塗り替えます。 ハケとローラーを使いながらの2度塗り 画像2 一度塗り中 画像3 2度塗り後 画像4 before画像と言ってもこれも元々ペンキで塗ったもの。 過去、このドアをペンキで塗った最後にニスを塗ったので、プライマーをしっかり塗ってからの塗装です。 ここから更に進化します。
フリーコートの1038を使用してリビングドアを塗り替えます。 ハケとローラーを使いながらの2度塗り 画像2 一度塗り中 画像3 2度塗り後 画像4 before画像と言ってもこれも元々ペンキで塗ったもの。 過去、このドアをペンキで塗った最後にニスを塗ったので、プライマーをしっかり塗ってからの塗装です。 ここから更に進化します。
mico
mico
4LDK | 家族
yuu.hさんの実例写真
IH奥に棚をDIYし、お料理中に良く使う物を並べています。 高い所に置く事で、油ハネを防止しています。
IH奥に棚をDIYし、お料理中に良く使う物を並べています。 高い所に置く事で、油ハネを防止しています。
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
kumiochiiiさんの実例写真
残ったスノコの端っこ集めて給湯器カバー◡̈⃝♡
残ったスノコの端っこ集めて給湯器カバー◡̈⃝♡
kumiochiii
kumiochiii
家族
michaelさんの実例写真
今年の初めのDIYは、木材にニス(セリア 100円)を塗りましたぁ〜👨🏻‍🔧 天気が良いので、塗装日和です🌤 以前はビンテージワックスを愛用してましたが、こちらの方が、断然時短で簡単 ♪ ♪ コストもリーズナブルで、最近のお気に入りですぅ ♪ ♪ 木材に塗ると、マグロ🐟サシが浮き上がります🌲😙
今年の初めのDIYは、木材にニス(セリア 100円)を塗りましたぁ〜👨🏻‍🔧 天気が良いので、塗装日和です🌤 以前はビンテージワックスを愛用してましたが、こちらの方が、断然時短で簡単 ♪ ♪ コストもリーズナブルで、最近のお気に入りですぅ ♪ ♪ 木材に塗ると、マグロ🐟サシが浮き上がります🌲😙
michael
michael
一人暮らし
moonさんの実例写真
秋の植え替えに向けて夜な夜なリメ缶制作中〜♬ ラベルを貼るかステンシルをするか悩むなぁ…
秋の植え替えに向けて夜な夜なリメ缶制作中〜♬ ラベルを貼るかステンシルをするか悩むなぁ…
moon
moon
4LDK | 家族
na-2-miさんの実例写真
模様替えしたら→良い感じに収まったけど、色が合わない‼︎っとなってニスを塗りました☆ 明日から雨予報だしっと自宅にあったニスを勢いで塗ったらちょっと違った💦 でも、まぁ〜元の色よりはいいかな😊
模様替えしたら→良い感じに収まったけど、色が合わない‼︎っとなってニスを塗りました☆ 明日から雨予報だしっと自宅にあったニスを勢いで塗ったらちょっと違った💦 でも、まぁ〜元の色よりはいいかな😊
na-2-mi
na-2-mi
カップル
tarさんの実例写真
おはようございます♡ 以前からカゴが安く手に入ったら試してみたいと考えていたリメイクを実行してみました♡ リサイクルショップで300円でカゴGETしたので٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)♪♪♪ (左上・原形です) ヤスリをザッとかけて(右上) 100均ニスと白と黒を混ぜて倍に水で薄めて塗り塗り(左下) 上からいつもの白シャビシャビ♡(右下) ↑ 凹凸のあるところや木の茶色などに白シャビシャビする時はいつも紙などでしごいてこのくらいパサパサの筆にしてかすれ塗りしてます◡̈♥︎ …お見せしてもしょうもないpicな気が…すいません( ̄▽ ̄;) この後完成pic投稿させて下さい♡
おはようございます♡ 以前からカゴが安く手に入ったら試してみたいと考えていたリメイクを実行してみました♡ リサイクルショップで300円でカゴGETしたので٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)♪♪♪ (左上・原形です) ヤスリをザッとかけて(右上) 100均ニスと白と黒を混ぜて倍に水で薄めて塗り塗り(左下) 上からいつもの白シャビシャビ♡(右下) ↑ 凹凸のあるところや木の茶色などに白シャビシャビする時はいつも紙などでしごいてこのくらいパサパサの筆にしてかすれ塗りしてます◡̈♥︎ …お見せしてもしょうもないpicな気が…すいません( ̄▽ ̄;) この後完成pic投稿させて下さい♡
tar
tar
家族
mogu0418さんの実例写真
連投本当にすいません😣💦⤵️ トイレドアを塗り直しました。 いつもどうり100均で。(*´∀`) グレー、白、アイボリー、黒、水性の茶色いニスで塗り重ねてます。 このペイントで壁を塗ってもなかなかよさそうな??どうですかね? 壁も塗っちゃうかもう…??変ですかねえ(^o^;)💦 塗り方を書こうと思ったんですが、どう書いたらわかりやすいのか…いや、 むしろ知りたい人いないんじゃないか(笑)
連投本当にすいません😣💦⤵️ トイレドアを塗り直しました。 いつもどうり100均で。(*´∀`) グレー、白、アイボリー、黒、水性の茶色いニスで塗り重ねてます。 このペイントで壁を塗ってもなかなかよさそうな??どうですかね? 壁も塗っちゃうかもう…??変ですかねえ(^o^;)💦 塗り方を書こうと思ったんですが、どう書いたらわかりやすいのか…いや、 むしろ知りたい人いないんじゃないか(笑)
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
お気に入りのソファ 5、6年前のニトリのです 背もたれが高めなので 座って後ろにもたれてみると 頭が丁度乗って快適です💕
お気に入りのソファ 5、6年前のニトリのです 背もたれが高めなので 座って後ろにもたれてみると 頭が丁度乗って快適です💕
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
-さんの実例写真
ペイントしたコンソール。 笑笑笑 仕上げのニスはまだ塗れておりません笑(´°ω°`)笑
ペイントしたコンソール。 笑笑笑 仕上げのニスはまだ塗れておりません笑(´°ω°`)笑
-
-
カップル
nonnon888さんの実例写真
モニター 厚塗りの場所があったので、72時間乾燥後、仕上げのニス塗りしました。 シルクプラスターヴェルサイユシリーズは、ラメを落ち着かせるため、仕上げにニス塗りが必要です。 スプレーで全体に、細かいところは刷毛で仕上げます。24時間乾燥させ、いよいよ完成です。 ●刷毛にはラメが残るので、刷毛の使い回しは基本出来なそう。 ●ニスバケツからスプレーボトルへの移し替え、こぼれやすいので慎重に。 ●ニス塗布後も、壁紙の質感は変化なし。絨毯触っているよう。 次はいよいよ完成!のはず!笑
モニター 厚塗りの場所があったので、72時間乾燥後、仕上げのニス塗りしました。 シルクプラスターヴェルサイユシリーズは、ラメを落ち着かせるため、仕上げにニス塗りが必要です。 スプレーで全体に、細かいところは刷毛で仕上げます。24時間乾燥させ、いよいよ完成です。 ●刷毛にはラメが残るので、刷毛の使い回しは基本出来なそう。 ●ニスバケツからスプレーボトルへの移し替え、こぼれやすいので慎重に。 ●ニス塗布後も、壁紙の質感は変化なし。絨毯触っているよう。 次はいよいよ完成!のはず!笑
nonnon888
nonnon888
家族
nao814さんの実例写真
カーシャンプーやら、ロハピ等散乱して ガチャガチャとしていてすみません🙇💦 昨晩の棚板。 設置して夜更かしして韓流ドラマ見て~とか全てやめ。 やめた方が良いんじゃないか?って囁かれている気がしてやめたのは正解かな。って。 父にその時間にLINEしたら即返信が。 その板何cm? 85cm位ある? 縦は?? 80✕20 30分近く返信もなく、我が家に来た父。 85cmの所にピッタリしたのじゃなくて数cm両幅開けて押し入れの所に2つか3つか棚つけようって思ってたんだけど、ある程度重みのあるのが良いんだなぁ。 あー、もう!この棚板どう!?今のお父さんにピッタリだと思うよ!!! 持って帰っていいよ! 半ば押し付け気味な私🤣🤣🤣 運が良すぎだ。 しっかりしていて良いな! いくらだったんだ~?と棚板3枚分の料金を置いて、サッと帰っていった父。 私は娘達が登校してからホームセンターへ。 一度ヤスリがけをしてから角もヤスリがけしダイソーの水性ニス(けやき)を古い生地に含ませてサッササッサと🎵 大きなビニール袋を玄関ドアにつけて立て掛けて乾かしています🙆
カーシャンプーやら、ロハピ等散乱して ガチャガチャとしていてすみません🙇💦 昨晩の棚板。 設置して夜更かしして韓流ドラマ見て~とか全てやめ。 やめた方が良いんじゃないか?って囁かれている気がしてやめたのは正解かな。って。 父にその時間にLINEしたら即返信が。 その板何cm? 85cm位ある? 縦は?? 80✕20 30分近く返信もなく、我が家に来た父。 85cmの所にピッタリしたのじゃなくて数cm両幅開けて押し入れの所に2つか3つか棚つけようって思ってたんだけど、ある程度重みのあるのが良いんだなぁ。 あー、もう!この棚板どう!?今のお父さんにピッタリだと思うよ!!! 持って帰っていいよ! 半ば押し付け気味な私🤣🤣🤣 運が良すぎだ。 しっかりしていて良いな! いくらだったんだ~?と棚板3枚分の料金を置いて、サッと帰っていった父。 私は娘達が登校してからホームセンターへ。 一度ヤスリがけをしてから角もヤスリがけしダイソーの水性ニス(けやき)を古い生地に含ませてサッササッサと🎵 大きなビニール袋を玄関ドアにつけて立て掛けて乾かしています🙆
nao814
nao814
icietlaさんの実例写真
端材で作ったヘリンボーンミニトレイ😀🎶11月の明石ロハスに持っていきます!  敢えてジャンク風に作りました、油性ニスも塗ってあるのでアウトドアのキャンプに最適🏕👌
端材で作ったヘリンボーンミニトレイ😀🎶11月の明石ロハスに持っていきます!  敢えてジャンク風に作りました、油性ニスも塗ってあるのでアウトドアのキャンプに最適🏕👌
icietla
icietla
家族
megu_xxxさんの実例写真
リメ缶2回目\⍢⃝/\⍢⃝/
リメ缶2回目\⍢⃝/\⍢⃝/
megu_xxx
megu_xxx
家族
flannel.さんの実例写真
玄関の壁にもトイレと同じくリメイクミラー❤ こちらは確かダイソーの200円のミラーです。 ダイソーの工作木材でリメイクしてます(*^^*) 10歳の長女は毎朝このミラーでチェックしてから学校に行きますっ!
玄関の壁にもトイレと同じくリメイクミラー❤ こちらは確かダイソーの200円のミラーです。 ダイソーの工作木材でリメイクしてます(*^^*) 10歳の長女は毎朝このミラーでチェックしてから学校に行きますっ!
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
2mama_taniku_3jbさんの実例写真
リメ缶作りました♡ 何かイメージより、、駄作になっちゃった笑
リメ缶作りました♡ 何かイメージより、、駄作になっちゃった笑
2mama_taniku_3jb
2mama_taniku_3jb
73さんの実例写真
こんにちは~(*^^*) 実家から蚊取り線香の空き缶を貰ってきていたのを、セリアの水性塗料で塗り、セリアの転写シートコピーして、ラベル作って貼ってみました(^w^) 調度持ち手のプラスチックを外すと、穴が開いてるので、紐や、革、ワイヤーとかアクセントにつけて、全体にニスも塗りました~(*^O^*) 錆び加工、なかなか上達しません~f(^ー^;
こんにちは~(*^^*) 実家から蚊取り線香の空き缶を貰ってきていたのを、セリアの水性塗料で塗り、セリアの転写シートコピーして、ラベル作って貼ってみました(^w^) 調度持ち手のプラスチックを外すと、穴が開いてるので、紐や、革、ワイヤーとかアクセントにつけて、全体にニスも塗りました~(*^O^*) 錆び加工、なかなか上達しません~f(^ー^;
73
73
家族
summyさんの実例写真
カフェトレイ製作日記5 苦行でしかなかったノコギリが終わり、ヤスリと色塗りで癒されました(*´ω`*) 木枠部分は水性ニスウォールナット。めっちゃ便利ですね!\(>_<)/前にやったとき、コーヒー液やったから色付くまで凄い何度も重ねて苦行やった。。 板は水性ペイントっていうのの赤と黒を混ぜたよ。 これは上からニスとか塗らなくても剥がれない物なのかしら??(´・ω・`)
カフェトレイ製作日記5 苦行でしかなかったノコギリが終わり、ヤスリと色塗りで癒されました(*´ω`*) 木枠部分は水性ニスウォールナット。めっちゃ便利ですね!\(>_<)/前にやったとき、コーヒー液やったから色付くまで凄い何度も重ねて苦行やった。。 板は水性ペイントっていうのの赤と黒を混ぜたよ。 これは上からニスとか塗らなくても剥がれない物なのかしら??(´・ω・`)
summy
summy
momo_uniさんの実例写真
セリアで買ったすのこをノコギリで切ってほしいサイズに♪ 十何年ぶりにノコギリを使用… 下手くそで一人で笑った
セリアで買ったすのこをノコギリで切ってほしいサイズに♪ 十何年ぶりにノコギリを使用… 下手くそで一人で笑った
momo_uni
momo_uni
k_danceさんの実例写真
after (一度塗ってやすりをかけて、2度塗りしたところ) 仕上げに水性のウレタンニスを塗ることにしました!(新メープルという色付きにしました) 臭いもほとんどないし、乾きも早い! 少し水で薄めて使うとムラも気にならないくらいに塗れたかな! あとは乾くのを待って。。。 もう一度塗りたいな♬と思ってます‼️
after (一度塗ってやすりをかけて、2度塗りしたところ) 仕上げに水性のウレタンニスを塗ることにしました!(新メープルという色付きにしました) 臭いもほとんどないし、乾きも早い! 少し水で薄めて使うとムラも気にならないくらいに塗れたかな! あとは乾くのを待って。。。 もう一度塗りたいな♬と思ってます‼️
k_dance
k_dance
3LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
Seriaの水性ニス(MAPLE)を塗ってみた✩ 何作ろう(♡˘罒˘)
Seriaの水性ニス(MAPLE)を塗ってみた✩ 何作ろう(♡˘罒˘)
Tomomi
Tomomi
家族
komakiさんの実例写真
木枠はカインズホームで桐の角材をカットしてもらい、つや消しの水性のウレタンニスを塗っています。これで少しは防水処理になるかなと。 あまり、重いものは載せれないけど、浅めの棚が一つあると何かと便利ですよね。 概ね、理想通りになったので満足です! よく見ると、隙間があったり荒いですが💦
木枠はカインズホームで桐の角材をカットしてもらい、つや消しの水性のウレタンニスを塗っています。これで少しは防水処理になるかなと。 あまり、重いものは載せれないけど、浅めの棚が一つあると何かと便利ですよね。 概ね、理想通りになったので満足です! よく見ると、隙間があったり荒いですが💦
komaki
komaki
4LDK | 家族
emuさんの実例写真
カウンターチェア¥15,000
今日は台風で一日中家にこもってました😅 テーブルの上も久々綺麗に笑
今日は台風で一日中家にこもってました😅 テーブルの上も久々綺麗に笑
emu
emu
2LDK | 家族
mauveさんの実例写真
昨日夜中に作ったリメ缶☻柳さんのラベルを貼って、ニスを塗って乾燥中(*^^*)
昨日夜中に作ったリメ缶☻柳さんのラベルを貼って、ニスを塗って乾燥中(*^^*)
mauve
mauve
3LDK | 家族
muraさんの実例写真
今日はここまでかな?食器棚1号解体してレンジラックに入れます。新しく買ったつや消しブラックペンキがネイビーっぽいヽ( ;´Д`)ノメーカーは揃えたほうがいいね(´・ω・`;)あと、右端?一枚目の板、ニス塗られてたらペンキ弾くんだねヽ( ;´Д`)ノ知らなかった
今日はここまでかな?食器棚1号解体してレンジラックに入れます。新しく買ったつや消しブラックペンキがネイビーっぽいヽ( ;´Д`)ノメーカーは揃えたほうがいいね(´・ω・`;)あと、右端?一枚目の板、ニス塗られてたらペンキ弾くんだねヽ( ;´Д`)ノ知らなかった
mura
mura
4LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
『ニス塗りしました編』笑 説明書をよく読んで… 透明ニスを薄く塗って 乾かし、300以上のヤスリで軽くヤスリ、次に厚めのニスを塗りました꒰⁎❛⃘ͫ ⍘⃘ ❛⃘ͫ⁎꒱ あってるかな??💦 で、裏も塗るのかな??…塗ってないけど大丈夫かな??(˘̭⺫˘̭ㆀ)やっぱりなんか気になるな💦 裏返しして塗った方がいいよね?? う″〜ん(◞‸◟ㆀ) (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!やっぱり塗るʬʬʬ 明日、裏返しして塗ります⤴︎ ⤴︎ で…この筆は、薄め液で綺麗にしたけど そのあとはどこでしまえばいい??💦 これは、わからんヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)ノ" 誰かお願いしまーす 筆、どうしてんのー??
『ニス塗りしました編』笑 説明書をよく読んで… 透明ニスを薄く塗って 乾かし、300以上のヤスリで軽くヤスリ、次に厚めのニスを塗りました꒰⁎❛⃘ͫ ⍘⃘ ❛⃘ͫ⁎꒱ あってるかな??💦 で、裏も塗るのかな??…塗ってないけど大丈夫かな??(˘̭⺫˘̭ㆀ)やっぱりなんか気になるな💦 裏返しして塗った方がいいよね?? う″〜ん(◞‸◟ㆀ) (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!やっぱり塗るʬʬʬ 明日、裏返しして塗ります⤴︎ ⤴︎ で…この筆は、薄め液で綺麗にしたけど そのあとはどこでしまえばいい??💦 これは、わからんヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)ノ" 誰かお願いしまーす 筆、どうしてんのー??
Rorori
Rorori
2LDK
natststsさんの実例写真
テレビボードにニス塗りました!締まっていい感じです(^_^)
テレビボードにニス塗りました!締まっていい感じです(^_^)
natststs
natststs
1LDK | カップル
もっと見る

ニスを塗っています.:*の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニスを塗っています.:*

364枚の部屋写真から49枚をセレクト
micoさんの実例写真
フリーコートの1038を使用してリビングドアを塗り替えます。 ハケとローラーを使いながらの2度塗り 画像2 一度塗り中 画像3 2度塗り後 画像4 before画像と言ってもこれも元々ペンキで塗ったもの。 過去、このドアをペンキで塗った最後にニスを塗ったので、プライマーをしっかり塗ってからの塗装です。 ここから更に進化します。
フリーコートの1038を使用してリビングドアを塗り替えます。 ハケとローラーを使いながらの2度塗り 画像2 一度塗り中 画像3 2度塗り後 画像4 before画像と言ってもこれも元々ペンキで塗ったもの。 過去、このドアをペンキで塗った最後にニスを塗ったので、プライマーをしっかり塗ってからの塗装です。 ここから更に進化します。
mico
mico
4LDK | 家族
yuu.hさんの実例写真
IH奥に棚をDIYし、お料理中に良く使う物を並べています。 高い所に置く事で、油ハネを防止しています。
IH奥に棚をDIYし、お料理中に良く使う物を並べています。 高い所に置く事で、油ハネを防止しています。
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
kumiochiiiさんの実例写真
残ったスノコの端っこ集めて給湯器カバー◡̈⃝♡
残ったスノコの端っこ集めて給湯器カバー◡̈⃝♡
kumiochiii
kumiochiii
家族
michaelさんの実例写真
今年の初めのDIYは、木材にニス(セリア 100円)を塗りましたぁ〜👨🏻‍🔧 天気が良いので、塗装日和です🌤 以前はビンテージワックスを愛用してましたが、こちらの方が、断然時短で簡単 ♪ ♪ コストもリーズナブルで、最近のお気に入りですぅ ♪ ♪ 木材に塗ると、マグロ🐟サシが浮き上がります🌲😙
今年の初めのDIYは、木材にニス(セリア 100円)を塗りましたぁ〜👨🏻‍🔧 天気が良いので、塗装日和です🌤 以前はビンテージワックスを愛用してましたが、こちらの方が、断然時短で簡単 ♪ ♪ コストもリーズナブルで、最近のお気に入りですぅ ♪ ♪ 木材に塗ると、マグロ🐟サシが浮き上がります🌲😙
michael
michael
一人暮らし
moonさんの実例写真
秋の植え替えに向けて夜な夜なリメ缶制作中〜♬ ラベルを貼るかステンシルをするか悩むなぁ…
秋の植え替えに向けて夜な夜なリメ缶制作中〜♬ ラベルを貼るかステンシルをするか悩むなぁ…
moon
moon
4LDK | 家族
na-2-miさんの実例写真
模様替えしたら→良い感じに収まったけど、色が合わない‼︎っとなってニスを塗りました☆ 明日から雨予報だしっと自宅にあったニスを勢いで塗ったらちょっと違った💦 でも、まぁ〜元の色よりはいいかな😊
模様替えしたら→良い感じに収まったけど、色が合わない‼︎っとなってニスを塗りました☆ 明日から雨予報だしっと自宅にあったニスを勢いで塗ったらちょっと違った💦 でも、まぁ〜元の色よりはいいかな😊
na-2-mi
na-2-mi
カップル
tarさんの実例写真
おはようございます♡ 以前からカゴが安く手に入ったら試してみたいと考えていたリメイクを実行してみました♡ リサイクルショップで300円でカゴGETしたので٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)♪♪♪ (左上・原形です) ヤスリをザッとかけて(右上) 100均ニスと白と黒を混ぜて倍に水で薄めて塗り塗り(左下) 上からいつもの白シャビシャビ♡(右下) ↑ 凹凸のあるところや木の茶色などに白シャビシャビする時はいつも紙などでしごいてこのくらいパサパサの筆にしてかすれ塗りしてます◡̈♥︎ …お見せしてもしょうもないpicな気が…すいません( ̄▽ ̄;) この後完成pic投稿させて下さい♡
おはようございます♡ 以前からカゴが安く手に入ったら試してみたいと考えていたリメイクを実行してみました♡ リサイクルショップで300円でカゴGETしたので٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)♪♪♪ (左上・原形です) ヤスリをザッとかけて(右上) 100均ニスと白と黒を混ぜて倍に水で薄めて塗り塗り(左下) 上からいつもの白シャビシャビ♡(右下) ↑ 凹凸のあるところや木の茶色などに白シャビシャビする時はいつも紙などでしごいてこのくらいパサパサの筆にしてかすれ塗りしてます◡̈♥︎ …お見せしてもしょうもないpicな気が…すいません( ̄▽ ̄;) この後完成pic投稿させて下さい♡
tar
tar
家族
mogu0418さんの実例写真
連投本当にすいません😣💦⤵️ トイレドアを塗り直しました。 いつもどうり100均で。(*´∀`) グレー、白、アイボリー、黒、水性の茶色いニスで塗り重ねてます。 このペイントで壁を塗ってもなかなかよさそうな??どうですかね? 壁も塗っちゃうかもう…??変ですかねえ(^o^;)💦 塗り方を書こうと思ったんですが、どう書いたらわかりやすいのか…いや、 むしろ知りたい人いないんじゃないか(笑)
連投本当にすいません😣💦⤵️ トイレドアを塗り直しました。 いつもどうり100均で。(*´∀`) グレー、白、アイボリー、黒、水性の茶色いニスで塗り重ねてます。 このペイントで壁を塗ってもなかなかよさそうな??どうですかね? 壁も塗っちゃうかもう…??変ですかねえ(^o^;)💦 塗り方を書こうと思ったんですが、どう書いたらわかりやすいのか…いや、 むしろ知りたい人いないんじゃないか(笑)
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
お気に入りのソファ 5、6年前のニトリのです 背もたれが高めなので 座って後ろにもたれてみると 頭が丁度乗って快適です💕
お気に入りのソファ 5、6年前のニトリのです 背もたれが高めなので 座って後ろにもたれてみると 頭が丁度乗って快適です💕
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
-さんの実例写真
ペイントしたコンソール。 笑笑笑 仕上げのニスはまだ塗れておりません笑(´°ω°`)笑
ペイントしたコンソール。 笑笑笑 仕上げのニスはまだ塗れておりません笑(´°ω°`)笑
-
-
カップル
nonnon888さんの実例写真
モニター 厚塗りの場所があったので、72時間乾燥後、仕上げのニス塗りしました。 シルクプラスターヴェルサイユシリーズは、ラメを落ち着かせるため、仕上げにニス塗りが必要です。 スプレーで全体に、細かいところは刷毛で仕上げます。24時間乾燥させ、いよいよ完成です。 ●刷毛にはラメが残るので、刷毛の使い回しは基本出来なそう。 ●ニスバケツからスプレーボトルへの移し替え、こぼれやすいので慎重に。 ●ニス塗布後も、壁紙の質感は変化なし。絨毯触っているよう。 次はいよいよ完成!のはず!笑
モニター 厚塗りの場所があったので、72時間乾燥後、仕上げのニス塗りしました。 シルクプラスターヴェルサイユシリーズは、ラメを落ち着かせるため、仕上げにニス塗りが必要です。 スプレーで全体に、細かいところは刷毛で仕上げます。24時間乾燥させ、いよいよ完成です。 ●刷毛にはラメが残るので、刷毛の使い回しは基本出来なそう。 ●ニスバケツからスプレーボトルへの移し替え、こぼれやすいので慎重に。 ●ニス塗布後も、壁紙の質感は変化なし。絨毯触っているよう。 次はいよいよ完成!のはず!笑
nonnon888
nonnon888
家族
nao814さんの実例写真
カーシャンプーやら、ロハピ等散乱して ガチャガチャとしていてすみません🙇💦 昨晩の棚板。 設置して夜更かしして韓流ドラマ見て~とか全てやめ。 やめた方が良いんじゃないか?って囁かれている気がしてやめたのは正解かな。って。 父にその時間にLINEしたら即返信が。 その板何cm? 85cm位ある? 縦は?? 80✕20 30分近く返信もなく、我が家に来た父。 85cmの所にピッタリしたのじゃなくて数cm両幅開けて押し入れの所に2つか3つか棚つけようって思ってたんだけど、ある程度重みのあるのが良いんだなぁ。 あー、もう!この棚板どう!?今のお父さんにピッタリだと思うよ!!! 持って帰っていいよ! 半ば押し付け気味な私🤣🤣🤣 運が良すぎだ。 しっかりしていて良いな! いくらだったんだ~?と棚板3枚分の料金を置いて、サッと帰っていった父。 私は娘達が登校してからホームセンターへ。 一度ヤスリがけをしてから角もヤスリがけしダイソーの水性ニス(けやき)を古い生地に含ませてサッササッサと🎵 大きなビニール袋を玄関ドアにつけて立て掛けて乾かしています🙆
カーシャンプーやら、ロハピ等散乱して ガチャガチャとしていてすみません🙇💦 昨晩の棚板。 設置して夜更かしして韓流ドラマ見て~とか全てやめ。 やめた方が良いんじゃないか?って囁かれている気がしてやめたのは正解かな。って。 父にその時間にLINEしたら即返信が。 その板何cm? 85cm位ある? 縦は?? 80✕20 30分近く返信もなく、我が家に来た父。 85cmの所にピッタリしたのじゃなくて数cm両幅開けて押し入れの所に2つか3つか棚つけようって思ってたんだけど、ある程度重みのあるのが良いんだなぁ。 あー、もう!この棚板どう!?今のお父さんにピッタリだと思うよ!!! 持って帰っていいよ! 半ば押し付け気味な私🤣🤣🤣 運が良すぎだ。 しっかりしていて良いな! いくらだったんだ~?と棚板3枚分の料金を置いて、サッと帰っていった父。 私は娘達が登校してからホームセンターへ。 一度ヤスリがけをしてから角もヤスリがけしダイソーの水性ニス(けやき)を古い生地に含ませてサッササッサと🎵 大きなビニール袋を玄関ドアにつけて立て掛けて乾かしています🙆
nao814
nao814
icietlaさんの実例写真
端材で作ったヘリンボーンミニトレイ😀🎶11月の明石ロハスに持っていきます!  敢えてジャンク風に作りました、油性ニスも塗ってあるのでアウトドアのキャンプに最適🏕👌
端材で作ったヘリンボーンミニトレイ😀🎶11月の明石ロハスに持っていきます!  敢えてジャンク風に作りました、油性ニスも塗ってあるのでアウトドアのキャンプに最適🏕👌
icietla
icietla
家族
megu_xxxさんの実例写真
リメ缶2回目\⍢⃝/\⍢⃝/
リメ缶2回目\⍢⃝/\⍢⃝/
megu_xxx
megu_xxx
家族
flannel.さんの実例写真
玄関の壁にもトイレと同じくリメイクミラー❤ こちらは確かダイソーの200円のミラーです。 ダイソーの工作木材でリメイクしてます(*^^*) 10歳の長女は毎朝このミラーでチェックしてから学校に行きますっ!
玄関の壁にもトイレと同じくリメイクミラー❤ こちらは確かダイソーの200円のミラーです。 ダイソーの工作木材でリメイクしてます(*^^*) 10歳の長女は毎朝このミラーでチェックしてから学校に行きますっ!
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
2mama_taniku_3jbさんの実例写真
リメ缶作りました♡ 何かイメージより、、駄作になっちゃった笑
リメ缶作りました♡ 何かイメージより、、駄作になっちゃった笑
2mama_taniku_3jb
2mama_taniku_3jb
73さんの実例写真
こんにちは~(*^^*) 実家から蚊取り線香の空き缶を貰ってきていたのを、セリアの水性塗料で塗り、セリアの転写シートコピーして、ラベル作って貼ってみました(^w^) 調度持ち手のプラスチックを外すと、穴が開いてるので、紐や、革、ワイヤーとかアクセントにつけて、全体にニスも塗りました~(*^O^*) 錆び加工、なかなか上達しません~f(^ー^;
こんにちは~(*^^*) 実家から蚊取り線香の空き缶を貰ってきていたのを、セリアの水性塗料で塗り、セリアの転写シートコピーして、ラベル作って貼ってみました(^w^) 調度持ち手のプラスチックを外すと、穴が開いてるので、紐や、革、ワイヤーとかアクセントにつけて、全体にニスも塗りました~(*^O^*) 錆び加工、なかなか上達しません~f(^ー^;
73
73
家族
summyさんの実例写真
カフェトレイ製作日記5 苦行でしかなかったノコギリが終わり、ヤスリと色塗りで癒されました(*´ω`*) 木枠部分は水性ニスウォールナット。めっちゃ便利ですね!\(>_<)/前にやったとき、コーヒー液やったから色付くまで凄い何度も重ねて苦行やった。。 板は水性ペイントっていうのの赤と黒を混ぜたよ。 これは上からニスとか塗らなくても剥がれない物なのかしら??(´・ω・`)
カフェトレイ製作日記5 苦行でしかなかったノコギリが終わり、ヤスリと色塗りで癒されました(*´ω`*) 木枠部分は水性ニスウォールナット。めっちゃ便利ですね!\(>_<)/前にやったとき、コーヒー液やったから色付くまで凄い何度も重ねて苦行やった。。 板は水性ペイントっていうのの赤と黒を混ぜたよ。 これは上からニスとか塗らなくても剥がれない物なのかしら??(´・ω・`)
summy
summy
momo_uniさんの実例写真
セリアで買ったすのこをノコギリで切ってほしいサイズに♪ 十何年ぶりにノコギリを使用… 下手くそで一人で笑った
セリアで買ったすのこをノコギリで切ってほしいサイズに♪ 十何年ぶりにノコギリを使用… 下手くそで一人で笑った
momo_uni
momo_uni
k_danceさんの実例写真
after (一度塗ってやすりをかけて、2度塗りしたところ) 仕上げに水性のウレタンニスを塗ることにしました!(新メープルという色付きにしました) 臭いもほとんどないし、乾きも早い! 少し水で薄めて使うとムラも気にならないくらいに塗れたかな! あとは乾くのを待って。。。 もう一度塗りたいな♬と思ってます‼️
after (一度塗ってやすりをかけて、2度塗りしたところ) 仕上げに水性のウレタンニスを塗ることにしました!(新メープルという色付きにしました) 臭いもほとんどないし、乾きも早い! 少し水で薄めて使うとムラも気にならないくらいに塗れたかな! あとは乾くのを待って。。。 もう一度塗りたいな♬と思ってます‼️
k_dance
k_dance
3LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
Seriaの水性ニス(MAPLE)を塗ってみた✩ 何作ろう(♡˘罒˘)
Seriaの水性ニス(MAPLE)を塗ってみた✩ 何作ろう(♡˘罒˘)
Tomomi
Tomomi
家族
komakiさんの実例写真
木枠はカインズホームで桐の角材をカットしてもらい、つや消しの水性のウレタンニスを塗っています。これで少しは防水処理になるかなと。 あまり、重いものは載せれないけど、浅めの棚が一つあると何かと便利ですよね。 概ね、理想通りになったので満足です! よく見ると、隙間があったり荒いですが💦
木枠はカインズホームで桐の角材をカットしてもらい、つや消しの水性のウレタンニスを塗っています。これで少しは防水処理になるかなと。 あまり、重いものは載せれないけど、浅めの棚が一つあると何かと便利ですよね。 概ね、理想通りになったので満足です! よく見ると、隙間があったり荒いですが💦
komaki
komaki
4LDK | 家族
emuさんの実例写真
カウンターチェア¥15,000
今日は台風で一日中家にこもってました😅 テーブルの上も久々綺麗に笑
今日は台風で一日中家にこもってました😅 テーブルの上も久々綺麗に笑
emu
emu
2LDK | 家族
mauveさんの実例写真
昨日夜中に作ったリメ缶☻柳さんのラベルを貼って、ニスを塗って乾燥中(*^^*)
昨日夜中に作ったリメ缶☻柳さんのラベルを貼って、ニスを塗って乾燥中(*^^*)
mauve
mauve
3LDK | 家族
muraさんの実例写真
今日はここまでかな?食器棚1号解体してレンジラックに入れます。新しく買ったつや消しブラックペンキがネイビーっぽいヽ( ;´Д`)ノメーカーは揃えたほうがいいね(´・ω・`;)あと、右端?一枚目の板、ニス塗られてたらペンキ弾くんだねヽ( ;´Д`)ノ知らなかった
今日はここまでかな?食器棚1号解体してレンジラックに入れます。新しく買ったつや消しブラックペンキがネイビーっぽいヽ( ;´Д`)ノメーカーは揃えたほうがいいね(´・ω・`;)あと、右端?一枚目の板、ニス塗られてたらペンキ弾くんだねヽ( ;´Д`)ノ知らなかった
mura
mura
4LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
『ニス塗りしました編』笑 説明書をよく読んで… 透明ニスを薄く塗って 乾かし、300以上のヤスリで軽くヤスリ、次に厚めのニスを塗りました꒰⁎❛⃘ͫ ⍘⃘ ❛⃘ͫ⁎꒱ あってるかな??💦 で、裏も塗るのかな??…塗ってないけど大丈夫かな??(˘̭⺫˘̭ㆀ)やっぱりなんか気になるな💦 裏返しして塗った方がいいよね?? う″〜ん(◞‸◟ㆀ) (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!やっぱり塗るʬʬʬ 明日、裏返しして塗ります⤴︎ ⤴︎ で…この筆は、薄め液で綺麗にしたけど そのあとはどこでしまえばいい??💦 これは、わからんヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)ノ" 誰かお願いしまーす 筆、どうしてんのー??
『ニス塗りしました編』笑 説明書をよく読んで… 透明ニスを薄く塗って 乾かし、300以上のヤスリで軽くヤスリ、次に厚めのニスを塗りました꒰⁎❛⃘ͫ ⍘⃘ ❛⃘ͫ⁎꒱ あってるかな??💦 で、裏も塗るのかな??…塗ってないけど大丈夫かな??(˘̭⺫˘̭ㆀ)やっぱりなんか気になるな💦 裏返しして塗った方がいいよね?? う″〜ん(◞‸◟ㆀ) (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!やっぱり塗るʬʬʬ 明日、裏返しして塗ります⤴︎ ⤴︎ で…この筆は、薄め液で綺麗にしたけど そのあとはどこでしまえばいい??💦 これは、わからんヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)ノ" 誰かお願いしまーす 筆、どうしてんのー??
Rorori
Rorori
2LDK
natststsさんの実例写真
テレビボードにニス塗りました!締まっていい感じです(^_^)
テレビボードにニス塗りました!締まっていい感じです(^_^)
natststs
natststs
1LDK | カップル
もっと見る

ニスを塗っています.:*の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ