費用0円

72枚の部屋写真から49枚をセレクト
satoshi78さんの実例写真
Kendrick Lamar
Kendrick Lamar
satoshi78
satoshi78
2LDK | 一人暮らし
takaさんの実例写真
お金をかけないインテリアのイベントに。 味付き海苔が入っていた蓋付きの空き缶をリメイクしました。 リメイクした古いチェストの取手を付けてキャニスター風に。 見事な0円インテリアです。 ちなみに壁のレンガは発砲スチロールを彫って作った物です。 我が家はこんななんちゃって物で出来てます。
お金をかけないインテリアのイベントに。 味付き海苔が入っていた蓋付きの空き缶をリメイクしました。 リメイクした古いチェストの取手を付けてキャニスター風に。 見事な0円インテリアです。 ちなみに壁のレンガは発砲スチロールを彫って作った物です。 我が家はこんななんちゃって物で出来てます。
taka
taka
2LDK | 家族
ayuminさんの実例写真
以前作った子供用の椅子に足置きがあったらいいな~ってことで椅子の下に収まる足置きをつくりました。 余った木で作ったので、費用は0円! やるなぁ!旦那!
以前作った子供用の椅子に足置きがあったらいいな~ってことで椅子の下に収まる足置きをつくりました。 余った木で作ったので、費用は0円! やるなぁ!旦那!
ayumin
ayumin
4LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
こんばんは~ お月見ショーはいかが⁉️ 昼間のpicにススキを足して、 和室に持ってきました😹 かかった費用0円です! 家の前にあったススキです🤣
こんばんは~ お月見ショーはいかが⁉️ 昼間のpicにススキを足して、 和室に持ってきました😹 かかった費用0円です! 家の前にあったススキです🤣
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
ハンドメイド夏 のイベント参加です。 わが家のアナベル、今年はとっても綺麗にドライに出来ました。 小さいけどキレイだし、捨てるのもったいないなーと思って、家にあった包装紙とラフィアでちんまり簡単スワッグを作りました♪ 制作費用0円、制作時間10分のお手軽スワッグ。 作ったは良いけどわが家の雰囲気ではないので、去年も大量のドライを貰ってくれたご近所さんにまた貰ってもらいました。ありがたやー。 下のコメントにおちょりの夏休み日記を書きました。 おヒマな方はどうぞ。
ハンドメイド夏 のイベント参加です。 わが家のアナベル、今年はとっても綺麗にドライに出来ました。 小さいけどキレイだし、捨てるのもったいないなーと思って、家にあった包装紙とラフィアでちんまり簡単スワッグを作りました♪ 制作費用0円、制作時間10分のお手軽スワッグ。 作ったは良いけどわが家の雰囲気ではないので、去年も大量のドライを貰ってくれたご近所さんにまた貰ってもらいました。ありがたやー。 下のコメントにおちょりの夏休み日記を書きました。 おヒマな方はどうぞ。
ochori
ochori
4LDK | 家族
mofu1203さんの実例写真
我が家の壁掛けTVの配線隠しはコンセント用のプレートで蛇腹ホースを繋いだ簡易的な作りにしてもらいました。 この方法なら費用は0円で良いと言ってもらえたので、配線隠し用の特殊な工事は不要で約25000円程費用は浮くし、元々の配線工事だとHDMIケーブルが2本くらいしか刺さらなそうだったので今回の配線処理にして本当に良かったです。 まだ家は完成していませんが、完成したらゴチャゴチャ配線が全部隠せそうなので楽しみです(。・ω・。)ノ
我が家の壁掛けTVの配線隠しはコンセント用のプレートで蛇腹ホースを繋いだ簡易的な作りにしてもらいました。 この方法なら費用は0円で良いと言ってもらえたので、配線隠し用の特殊な工事は不要で約25000円程費用は浮くし、元々の配線工事だとHDMIケーブルが2本くらいしか刺さらなそうだったので今回の配線処理にして本当に良かったです。 まだ家は完成していませんが、完成したらゴチャゴチャ配線が全部隠せそうなので楽しみです(。・ω・。)ノ
mofu1203
mofu1203
4LDK | 家族
aiuerikaさんの実例写真
今年のハロウィンは、 子どものリクエストで 魔女の宅急便のキキちゃん ❛ᴗ❛* ほうきは、家にあった包装紙の芯と ショップ袋で、作ったので 製作費用0円でした ˃ᴗ˂⁎❤︎
今年のハロウィンは、 子どものリクエストで 魔女の宅急便のキキちゃん ❛ᴗ❛* ほうきは、家にあった包装紙の芯と ショップ袋で、作ったので 製作費用0円でした ˃ᴗ˂⁎❤︎
aiuerika
aiuerika
2LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
娘用の踏み台をDIYしました〜♥︎ 余ってた廃材で作ったので0円でできましたー*\(^o^)/* 今まで丸イスによじ登ってすごく危なっかしかったけど、これなら2段になっているから安心(*^^*) 娘も喜んで何度も上がったり降りたりしてます♪♪ また明日ヤスリ掛けして色塗りします(≧∇≦)
娘用の踏み台をDIYしました〜♥︎ 余ってた廃材で作ったので0円でできましたー*\(^o^)/* 今まで丸イスによじ登ってすごく危なっかしかったけど、これなら2段になっているから安心(*^^*) 娘も喜んで何度も上がったり降りたりしてます♪♪ また明日ヤスリ掛けして色塗りします(≧∇≦)
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
2×4で一から作る小屋づくり。 手作り小屋の中に作業台となる机をDIY。 余った端材でかかった費用0円。 15分で取り外しできる造作机が完成。 ゴミも活用すれば蘇る! 作り方や詳しいインテリアはブログで。 ブログ更新→ゴミ活用。端材で作業15分!取り外し可能な作業机を手作り小屋の中にDIY https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/04/063000
2×4で一から作る小屋づくり。 手作り小屋の中に作業台となる机をDIY。 余った端材でかかった費用0円。 15分で取り外しできる造作机が完成。 ゴミも活用すれば蘇る! 作り方や詳しいインテリアはブログで。 ブログ更新→ゴミ活用。端材で作業15分!取り外し可能な作業机を手作り小屋の中にDIY https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/04/063000
mashley
mashley
家族
ANNAさんの実例写真
ラダー型ブックシェルフをDIYしました✩︎⡱ 棚に強度を持たせる為に溝をノミで手彫りましたΣ(。>艸<。)材料は全て貰ったものだったので、費用は0円ですww
ラダー型ブックシェルフをDIYしました✩︎⡱ 棚に強度を持たせる為に溝をノミで手彫りましたΣ(。>艸<。)材料は全て貰ったものだったので、費用は0円ですww
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
shinshiromurasanさんの実例写真
パレット廃材リメイクしました。
パレット廃材リメイクしました。
shinshiromurasan
shinshiromurasan
4LDK | 家族
e2さんの実例写真
狭いDKだけど、ディアウォールの壁でキッチンとリビングスペースを分けてます。 壁の裏はキッチンゾーンで、冷蔵庫とゴミ箱、食器棚が隠れてます。 ディアウォール板壁は前の家で使用してた板や有孔ボードを組み合わせて作ったので、設置費用0円です(`・ω・´)
狭いDKだけど、ディアウォールの壁でキッチンとリビングスペースを分けてます。 壁の裏はキッチンゾーンで、冷蔵庫とゴミ箱、食器棚が隠れてます。 ディアウォール板壁は前の家で使用してた板や有孔ボードを組み合わせて作ったので、設置費用0円です(`・ω・´)
e2
e2
2DK | シェア
mieさんの実例写真
玄関に置いてあるラタンの椅子 元々は家の中で使っていましたが、座れないくらい座面がバキバキに割れて~💦でも捨てるのは…という経緯で玄関前に荷物置きとして置いています。 お買い物して帰ってきた時ここに荷物を置いて、鍵を探すのにちょーどいいんです。 にしても相当ボロかったので、思いきって修復に挑戦しました! 失敗したら捨てる位の気持ちで😁 まず何でするか。 ラタンでやる自信も無いし、ラタンが何処に売ってるかも分からないので、家にあるもので。 色つきの針金?麻紐?と悩みましたが、エコクラフトを細く切って挑戦!エコクラフトは紙なので、木工用ボンドでどこまでも繋いでいけるとこが便利です♪ 2枚目1がビフォア 2が編みかけ 3が編み上がり  4がペイント後です。 雨に塗れない、座らない という条件ならエコクラフトでもまぁ大丈夫かと。 ずいぶんきれいになりました♪80点かな😅
玄関に置いてあるラタンの椅子 元々は家の中で使っていましたが、座れないくらい座面がバキバキに割れて~💦でも捨てるのは…という経緯で玄関前に荷物置きとして置いています。 お買い物して帰ってきた時ここに荷物を置いて、鍵を探すのにちょーどいいんです。 にしても相当ボロかったので、思いきって修復に挑戦しました! 失敗したら捨てる位の気持ちで😁 まず何でするか。 ラタンでやる自信も無いし、ラタンが何処に売ってるかも分からないので、家にあるもので。 色つきの針金?麻紐?と悩みましたが、エコクラフトを細く切って挑戦!エコクラフトは紙なので、木工用ボンドでどこまでも繋いでいけるとこが便利です♪ 2枚目1がビフォア 2が編みかけ 3が編み上がり  4がペイント後です。 雨に塗れない、座らない という条件ならエコクラフトでもまぁ大丈夫かと。 ずいぶんきれいになりました♪80点かな😅
mie
mie
家族
mokaさんの実例写真
アクリル板が余ってたので、グラスを収納するケースを作成〜♪余り物と端材を使ってるので、買い足しはなくて0円〜♪アクリル板に油性で地道にスタンプしたら、中身があんまり見えなくなっていい感じ♪( ´▽`)
アクリル板が余ってたので、グラスを収納するケースを作成〜♪余り物と端材を使ってるので、買い足しはなくて0円〜♪アクリル板に油性で地道にスタンプしたら、中身があんまり見えなくなっていい感じ♪( ´▽`)
moka
moka
4LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
モニター中だけどイベント参加picです♫ 玄関の掃き掃除に そろそろ新しいのをと考えていたところ とても気に入ったのが見つかりました♫ MARNAのホウキとチリトリです🧹 ポイントをいくつか。 *自立するところ。 *毛先が斜めで掃きやすいところ。 *チリトリにホウキが収まるところ。 *スリムで邪魔にならないところ。 *チリトリの形が角ばってないところ。←スキ♡ *ホワイトで清潔感があるところ。 お気に入りの物だと 毎日使うのが楽しくなりますネ♫ 後ろの下駄箱、旦那さんに作ってもらいました。 板はもらっていた物なので 0エン✨←たぶん。 ビバDIY🎶 コメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとう♡ 台風はだいぶそれてくれて良かったー( ´ ▽ ` )
モニター中だけどイベント参加picです♫ 玄関の掃き掃除に そろそろ新しいのをと考えていたところ とても気に入ったのが見つかりました♫ MARNAのホウキとチリトリです🧹 ポイントをいくつか。 *自立するところ。 *毛先が斜めで掃きやすいところ。 *チリトリにホウキが収まるところ。 *スリムで邪魔にならないところ。 *チリトリの形が角ばってないところ。←スキ♡ *ホワイトで清潔感があるところ。 お気に入りの物だと 毎日使うのが楽しくなりますネ♫ 後ろの下駄箱、旦那さんに作ってもらいました。 板はもらっていた物なので 0エン✨←たぶん。 ビバDIY🎶 コメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとう♡ 台風はだいぶそれてくれて良かったー( ´ ▽ ` )
minttea
minttea
家族
kirinさんの実例写真
久々投稿で、トイレの配管隠しを段ボールで新しく作りました(^-^)前使用したdiy作成時の余りもので作成したので、0円です(^O^) 手作り感満載だよー(´∀`)
久々投稿で、トイレの配管隠しを段ボールで新しく作りました(^-^)前使用したdiy作成時の余りもので作成したので、0円です(^O^) 手作り感満載だよー(´∀`)
kirin
kirin
2DK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
階段下収納です。 既製品のラックなどサイズが合わなかったので、使わなくなったカラーボックスを切って作りました。もともと使っていたカゴたちもそのまま使用しているので、こちらに使った費用0円です。
階段下収納です。 既製品のラックなどサイズが合わなかったので、使わなくなったカラーボックスを切って作りました。もともと使っていたカゴたちもそのまま使用しているので、こちらに使った費用0円です。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
churasanさんの実例写真
次女の部屋 スクイーズが散乱してたので家にあった廃材で棚を作り飾ってあげました 喜んでくれましたよー 家にある物で作ったので0円(笑)
次女の部屋 スクイーズが散乱してたので家にあった廃材で棚を作り飾ってあげました 喜んでくれましたよー 家にある物で作ったので0円(笑)
churasan
churasan
家族
Himawariさんの実例写真
我が家は段差が高いので玄関の踏み台を父と作りました♪ といっても、私は寸法やら要望を伝えて、ちょこちょこお手伝いくらいでしたが…(>人<;) ある材料で出来ました☆ 0円で完成♪♪
我が家は段差が高いので玄関の踏み台を父と作りました♪ といっても、私は寸法やら要望を伝えて、ちょこちょこお手伝いくらいでしたが…(>人<;) ある材料で出来ました☆ 0円で完成♪♪
Himawari
Himawari
家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
家にあった端材で、鍋敷きをDIY 。 端材なので0円です( ☆∀☆) デザインはKAVUというアウトドアブランドのロゴにしてみました。 アウトドアブランドが好きなのです。 ジグソーでくりぬいて研磨、ブライワックスで仕上げました( ノ^ω^)ノ厚みがあるので高級感があります☆ミ 主にキャンプで使用してたのですが、オフシーズンの冬はインドアに移籍したのでした~(^-^)/ これ木だから、あんまり熱いの乗せたら、焦げるのかな?? 焦げるよね? 焦げも…味? いやいや。 味じゃなくて、 火事。
家にあった端材で、鍋敷きをDIY 。 端材なので0円です( ☆∀☆) デザインはKAVUというアウトドアブランドのロゴにしてみました。 アウトドアブランドが好きなのです。 ジグソーでくりぬいて研磨、ブライワックスで仕上げました( ノ^ω^)ノ厚みがあるので高級感があります☆ミ 主にキャンプで使用してたのですが、オフシーズンの冬はインドアに移籍したのでした~(^-^)/ これ木だから、あんまり熱いの乗せたら、焦げるのかな?? 焦げるよね? 焦げも…味? いやいや。 味じゃなくて、 火事。
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
こちらの壁 近所の家具職人さんが 捨てると言うのでもらってきた 杉の木。 費用0円^_^ モンステラは昨年 天井まで届く勢いだったので分解して挿し穂にしたやつ。 いい感じになってきた。
こちらの壁 近所の家具職人さんが 捨てると言うのでもらってきた 杉の木。 費用0円^_^ モンステラは昨年 天井まで届く勢いだったので分解して挿し穂にしたやつ。 いい感じになってきた。
miyu
miyu
家族
shiratamaさんの実例写真
廃材パレットでダンボールストッカー作りました。 費用0円。 ダンボールはフリマサイトでオーダー家具などを作って販売しているので 資源ごみに出すより再利用する事が多いのでいつも溜まってます😅 パレットは重いけど、キャスターでスイスイ。 安定感もあって大きいダンボールを入れても倒れたりしないから安心です。
廃材パレットでダンボールストッカー作りました。 費用0円。 ダンボールはフリマサイトでオーダー家具などを作って販売しているので 資源ごみに出すより再利用する事が多いのでいつも溜まってます😅 パレットは重いけど、キャスターでスイスイ。 安定感もあって大きいダンボールを入れても倒れたりしないから安心です。
shiratama
shiratama
家族
keichiさんの実例写真
最近コップ集めるのにハマっていたけど飾り棚がなかったから…キッチンカウンターに棚作ってみました(=´∀`)人(´∀`=)家にあった物のみで作ったので0円(≧∇≦)しかーし疲れた(T ^ T)
最近コップ集めるのにハマっていたけど飾り棚がなかったから…キッチンカウンターに棚作ってみました(=´∀`)人(´∀`=)家にあった物のみで作ったので0円(≧∇≦)しかーし疲れた(T ^ T)
keichi
keichi
家族
kanasanさんの実例写真
庭に咲いた花を使用しました。 今回の費用は0円。 花器も普通のお皿💦
庭に咲いた花を使用しました。 今回の費用は0円。 花器も普通のお皿💦
kanasan
kanasan
家族
ojyoさんの実例写真
コーヒーを持って行ったら 吹き抜けの足場が外れていました。 本当は手すりが希望だったのですが 予算オーバーの波に飲まれたのと 危険を感じる夫からの反対で断念したのです。 だけど、明るさの為とはいえせっかくの吹き抜け。やはり開放感が欲しい気持ちを諦めきれず、スリットを入れる事にしていました。 現地での話し合いで、私の話を聞いた現場監督さんのアイデアで出来上がった 手すり風の腰壁です。 大工さんが作った、手すり木枠に細かく石膏ボードを張り、仕上げはクロスになります。 この幅ならば、子供は絶対落ちない。 細かいスリットの透け感で、少しは開放感も味わえます。 そして。 大工工事なので、追加費用は0円です‼︎←ここ大事なとこ。 感謝がいっぱい。 ありがとうございますm(_ _)m
コーヒーを持って行ったら 吹き抜けの足場が外れていました。 本当は手すりが希望だったのですが 予算オーバーの波に飲まれたのと 危険を感じる夫からの反対で断念したのです。 だけど、明るさの為とはいえせっかくの吹き抜け。やはり開放感が欲しい気持ちを諦めきれず、スリットを入れる事にしていました。 現地での話し合いで、私の話を聞いた現場監督さんのアイデアで出来上がった 手すり風の腰壁です。 大工さんが作った、手すり木枠に細かく石膏ボードを張り、仕上げはクロスになります。 この幅ならば、子供は絶対落ちない。 細かいスリットの透け感で、少しは開放感も味わえます。 そして。 大工工事なので、追加費用は0円です‼︎←ここ大事なとこ。 感謝がいっぱい。 ありがとうございますm(_ _)m
ojyo
ojyo
家族
yuriさんの実例写真
余った木材をなんとかしたくてキッチンカウンターに棚を作りました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 右側のラックはナチュラルキッチンの新作です(*´ω`*)あまり見えないけど(;▽;) 粉ミルク、お菓子類、薬類など頻繁に使うものをなんとか隠しました(〃▽〃) 家にあるものだけで作ったので0円でーす٩(๑^o^๑)۶
余った木材をなんとかしたくてキッチンカウンターに棚を作りました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 右側のラックはナチュラルキッチンの新作です(*´ω`*)あまり見えないけど(;▽;) 粉ミルク、お菓子類、薬類など頻繁に使うものをなんとか隠しました(〃▽〃) 家にあるものだけで作ったので0円でーす٩(๑^o^๑)۶
yuri
yuri
家族
tamachan235さんの実例写真
知り合いの小さな息子さんにプレゼント🎁するものを作りました。人形は長女のお下がりで、カゴのベッドとお布団を手作りしました。 最近、元気なうちに終活をしようとしていて、家🏠にある端布など使わなくなった物を使いました。 費用は0円、愛情たっぷりプレゼント。気に入って貰えれば良いなぁ…。
知り合いの小さな息子さんにプレゼント🎁するものを作りました。人形は長女のお下がりで、カゴのベッドとお布団を手作りしました。 最近、元気なうちに終活をしようとしていて、家🏠にある端布など使わなくなった物を使いました。 費用は0円、愛情たっぷりプレゼント。気に入って貰えれば良いなぁ…。
tamachan235
tamachan235
もっと見る

費用0円の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

費用0円

72枚の部屋写真から49枚をセレクト
satoshi78さんの実例写真
Kendrick Lamar
Kendrick Lamar
satoshi78
satoshi78
2LDK | 一人暮らし
takaさんの実例写真
お金をかけないインテリアのイベントに。 味付き海苔が入っていた蓋付きの空き缶をリメイクしました。 リメイクした古いチェストの取手を付けてキャニスター風に。 見事な0円インテリアです。 ちなみに壁のレンガは発砲スチロールを彫って作った物です。 我が家はこんななんちゃって物で出来てます。
お金をかけないインテリアのイベントに。 味付き海苔が入っていた蓋付きの空き缶をリメイクしました。 リメイクした古いチェストの取手を付けてキャニスター風に。 見事な0円インテリアです。 ちなみに壁のレンガは発砲スチロールを彫って作った物です。 我が家はこんななんちゃって物で出来てます。
taka
taka
2LDK | 家族
ayuminさんの実例写真
以前作った子供用の椅子に足置きがあったらいいな~ってことで椅子の下に収まる足置きをつくりました。 余った木で作ったので、費用は0円! やるなぁ!旦那!
以前作った子供用の椅子に足置きがあったらいいな~ってことで椅子の下に収まる足置きをつくりました。 余った木で作ったので、費用は0円! やるなぁ!旦那!
ayumin
ayumin
4LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
こんばんは~ お月見ショーはいかが⁉️ 昼間のpicにススキを足して、 和室に持ってきました😹 かかった費用0円です! 家の前にあったススキです🤣
こんばんは~ お月見ショーはいかが⁉️ 昼間のpicにススキを足して、 和室に持ってきました😹 かかった費用0円です! 家の前にあったススキです🤣
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
ハンドメイド夏 のイベント参加です。 わが家のアナベル、今年はとっても綺麗にドライに出来ました。 小さいけどキレイだし、捨てるのもったいないなーと思って、家にあった包装紙とラフィアでちんまり簡単スワッグを作りました♪ 制作費用0円、制作時間10分のお手軽スワッグ。 作ったは良いけどわが家の雰囲気ではないので、去年も大量のドライを貰ってくれたご近所さんにまた貰ってもらいました。ありがたやー。 下のコメントにおちょりの夏休み日記を書きました。 おヒマな方はどうぞ。
ハンドメイド夏 のイベント参加です。 わが家のアナベル、今年はとっても綺麗にドライに出来ました。 小さいけどキレイだし、捨てるのもったいないなーと思って、家にあった包装紙とラフィアでちんまり簡単スワッグを作りました♪ 制作費用0円、制作時間10分のお手軽スワッグ。 作ったは良いけどわが家の雰囲気ではないので、去年も大量のドライを貰ってくれたご近所さんにまた貰ってもらいました。ありがたやー。 下のコメントにおちょりの夏休み日記を書きました。 おヒマな方はどうぞ。
ochori
ochori
4LDK | 家族
mofu1203さんの実例写真
我が家の壁掛けTVの配線隠しはコンセント用のプレートで蛇腹ホースを繋いだ簡易的な作りにしてもらいました。 この方法なら費用は0円で良いと言ってもらえたので、配線隠し用の特殊な工事は不要で約25000円程費用は浮くし、元々の配線工事だとHDMIケーブルが2本くらいしか刺さらなそうだったので今回の配線処理にして本当に良かったです。 まだ家は完成していませんが、完成したらゴチャゴチャ配線が全部隠せそうなので楽しみです(。・ω・。)ノ
我が家の壁掛けTVの配線隠しはコンセント用のプレートで蛇腹ホースを繋いだ簡易的な作りにしてもらいました。 この方法なら費用は0円で良いと言ってもらえたので、配線隠し用の特殊な工事は不要で約25000円程費用は浮くし、元々の配線工事だとHDMIケーブルが2本くらいしか刺さらなそうだったので今回の配線処理にして本当に良かったです。 まだ家は完成していませんが、完成したらゴチャゴチャ配線が全部隠せそうなので楽しみです(。・ω・。)ノ
mofu1203
mofu1203
4LDK | 家族
aiuerikaさんの実例写真
今年のハロウィンは、 子どものリクエストで 魔女の宅急便のキキちゃん ❛ᴗ❛* ほうきは、家にあった包装紙の芯と ショップ袋で、作ったので 製作費用0円でした ˃ᴗ˂⁎❤︎
今年のハロウィンは、 子どものリクエストで 魔女の宅急便のキキちゃん ❛ᴗ❛* ほうきは、家にあった包装紙の芯と ショップ袋で、作ったので 製作費用0円でした ˃ᴗ˂⁎❤︎
aiuerika
aiuerika
2LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
娘用の踏み台をDIYしました〜♥︎ 余ってた廃材で作ったので0円でできましたー*\(^o^)/* 今まで丸イスによじ登ってすごく危なっかしかったけど、これなら2段になっているから安心(*^^*) 娘も喜んで何度も上がったり降りたりしてます♪♪ また明日ヤスリ掛けして色塗りします(≧∇≦)
娘用の踏み台をDIYしました〜♥︎ 余ってた廃材で作ったので0円でできましたー*\(^o^)/* 今まで丸イスによじ登ってすごく危なっかしかったけど、これなら2段になっているから安心(*^^*) 娘も喜んで何度も上がったり降りたりしてます♪♪ また明日ヤスリ掛けして色塗りします(≧∇≦)
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
2×4で一から作る小屋づくり。 手作り小屋の中に作業台となる机をDIY。 余った端材でかかった費用0円。 15分で取り外しできる造作机が完成。 ゴミも活用すれば蘇る! 作り方や詳しいインテリアはブログで。 ブログ更新→ゴミ活用。端材で作業15分!取り外し可能な作業机を手作り小屋の中にDIY https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/04/063000
2×4で一から作る小屋づくり。 手作り小屋の中に作業台となる机をDIY。 余った端材でかかった費用0円。 15分で取り外しできる造作机が完成。 ゴミも活用すれば蘇る! 作り方や詳しいインテリアはブログで。 ブログ更新→ゴミ活用。端材で作業15分!取り外し可能な作業机を手作り小屋の中にDIY https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/04/063000
mashley
mashley
家族
ANNAさんの実例写真
ラダー型ブックシェルフをDIYしました✩︎⡱ 棚に強度を持たせる為に溝をノミで手彫りましたΣ(。>艸<。)材料は全て貰ったものだったので、費用は0円ですww
ラダー型ブックシェルフをDIYしました✩︎⡱ 棚に強度を持たせる為に溝をノミで手彫りましたΣ(。>艸<。)材料は全て貰ったものだったので、費用は0円ですww
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
shinshiromurasanさんの実例写真
パレット廃材リメイクしました。
パレット廃材リメイクしました。
shinshiromurasan
shinshiromurasan
4LDK | 家族
e2さんの実例写真
狭いDKだけど、ディアウォールの壁でキッチンとリビングスペースを分けてます。 壁の裏はキッチンゾーンで、冷蔵庫とゴミ箱、食器棚が隠れてます。 ディアウォール板壁は前の家で使用してた板や有孔ボードを組み合わせて作ったので、設置費用0円です(`・ω・´)
狭いDKだけど、ディアウォールの壁でキッチンとリビングスペースを分けてます。 壁の裏はキッチンゾーンで、冷蔵庫とゴミ箱、食器棚が隠れてます。 ディアウォール板壁は前の家で使用してた板や有孔ボードを組み合わせて作ったので、設置費用0円です(`・ω・´)
e2
e2
2DK | シェア
mieさんの実例写真
玄関に置いてあるラタンの椅子 元々は家の中で使っていましたが、座れないくらい座面がバキバキに割れて~💦でも捨てるのは…という経緯で玄関前に荷物置きとして置いています。 お買い物して帰ってきた時ここに荷物を置いて、鍵を探すのにちょーどいいんです。 にしても相当ボロかったので、思いきって修復に挑戦しました! 失敗したら捨てる位の気持ちで😁 まず何でするか。 ラタンでやる自信も無いし、ラタンが何処に売ってるかも分からないので、家にあるもので。 色つきの針金?麻紐?と悩みましたが、エコクラフトを細く切って挑戦!エコクラフトは紙なので、木工用ボンドでどこまでも繋いでいけるとこが便利です♪ 2枚目1がビフォア 2が編みかけ 3が編み上がり  4がペイント後です。 雨に塗れない、座らない という条件ならエコクラフトでもまぁ大丈夫かと。 ずいぶんきれいになりました♪80点かな😅
玄関に置いてあるラタンの椅子 元々は家の中で使っていましたが、座れないくらい座面がバキバキに割れて~💦でも捨てるのは…という経緯で玄関前に荷物置きとして置いています。 お買い物して帰ってきた時ここに荷物を置いて、鍵を探すのにちょーどいいんです。 にしても相当ボロかったので、思いきって修復に挑戦しました! 失敗したら捨てる位の気持ちで😁 まず何でするか。 ラタンでやる自信も無いし、ラタンが何処に売ってるかも分からないので、家にあるもので。 色つきの針金?麻紐?と悩みましたが、エコクラフトを細く切って挑戦!エコクラフトは紙なので、木工用ボンドでどこまでも繋いでいけるとこが便利です♪ 2枚目1がビフォア 2が編みかけ 3が編み上がり  4がペイント後です。 雨に塗れない、座らない という条件ならエコクラフトでもまぁ大丈夫かと。 ずいぶんきれいになりました♪80点かな😅
mie
mie
家族
mokaさんの実例写真
アクリル板が余ってたので、グラスを収納するケースを作成〜♪余り物と端材を使ってるので、買い足しはなくて0円〜♪アクリル板に油性で地道にスタンプしたら、中身があんまり見えなくなっていい感じ♪( ´▽`)
アクリル板が余ってたので、グラスを収納するケースを作成〜♪余り物と端材を使ってるので、買い足しはなくて0円〜♪アクリル板に油性で地道にスタンプしたら、中身があんまり見えなくなっていい感じ♪( ´▽`)
moka
moka
4LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
モニター中だけどイベント参加picです♫ 玄関の掃き掃除に そろそろ新しいのをと考えていたところ とても気に入ったのが見つかりました♫ MARNAのホウキとチリトリです🧹 ポイントをいくつか。 *自立するところ。 *毛先が斜めで掃きやすいところ。 *チリトリにホウキが収まるところ。 *スリムで邪魔にならないところ。 *チリトリの形が角ばってないところ。←スキ♡ *ホワイトで清潔感があるところ。 お気に入りの物だと 毎日使うのが楽しくなりますネ♫ 後ろの下駄箱、旦那さんに作ってもらいました。 板はもらっていた物なので 0エン✨←たぶん。 ビバDIY🎶 コメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとう♡ 台風はだいぶそれてくれて良かったー( ´ ▽ ` )
モニター中だけどイベント参加picです♫ 玄関の掃き掃除に そろそろ新しいのをと考えていたところ とても気に入ったのが見つかりました♫ MARNAのホウキとチリトリです🧹 ポイントをいくつか。 *自立するところ。 *毛先が斜めで掃きやすいところ。 *チリトリにホウキが収まるところ。 *スリムで邪魔にならないところ。 *チリトリの形が角ばってないところ。←スキ♡ *ホワイトで清潔感があるところ。 お気に入りの物だと 毎日使うのが楽しくなりますネ♫ 後ろの下駄箱、旦那さんに作ってもらいました。 板はもらっていた物なので 0エン✨←たぶん。 ビバDIY🎶 コメントお気遣いなくです。 見てくれてありがとう♡ 台風はだいぶそれてくれて良かったー( ´ ▽ ` )
minttea
minttea
家族
kirinさんの実例写真
久々投稿で、トイレの配管隠しを段ボールで新しく作りました(^-^)前使用したdiy作成時の余りもので作成したので、0円です(^O^) 手作り感満載だよー(´∀`)
久々投稿で、トイレの配管隠しを段ボールで新しく作りました(^-^)前使用したdiy作成時の余りもので作成したので、0円です(^O^) 手作り感満載だよー(´∀`)
kirin
kirin
2DK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
階段下収納です。 既製品のラックなどサイズが合わなかったので、使わなくなったカラーボックスを切って作りました。もともと使っていたカゴたちもそのまま使用しているので、こちらに使った費用0円です。
階段下収納です。 既製品のラックなどサイズが合わなかったので、使わなくなったカラーボックスを切って作りました。もともと使っていたカゴたちもそのまま使用しているので、こちらに使った費用0円です。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
churasanさんの実例写真
次女の部屋 スクイーズが散乱してたので家にあった廃材で棚を作り飾ってあげました 喜んでくれましたよー 家にある物で作ったので0円(笑)
次女の部屋 スクイーズが散乱してたので家にあった廃材で棚を作り飾ってあげました 喜んでくれましたよー 家にある物で作ったので0円(笑)
churasan
churasan
家族
Himawariさんの実例写真
我が家は段差が高いので玄関の踏み台を父と作りました♪ といっても、私は寸法やら要望を伝えて、ちょこちょこお手伝いくらいでしたが…(>人<;) ある材料で出来ました☆ 0円で完成♪♪
我が家は段差が高いので玄関の踏み台を父と作りました♪ といっても、私は寸法やら要望を伝えて、ちょこちょこお手伝いくらいでしたが…(>人<;) ある材料で出来ました☆ 0円で完成♪♪
Himawari
Himawari
家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
家にあった端材で、鍋敷きをDIY 。 端材なので0円です( ☆∀☆) デザインはKAVUというアウトドアブランドのロゴにしてみました。 アウトドアブランドが好きなのです。 ジグソーでくりぬいて研磨、ブライワックスで仕上げました( ノ^ω^)ノ厚みがあるので高級感があります☆ミ 主にキャンプで使用してたのですが、オフシーズンの冬はインドアに移籍したのでした~(^-^)/ これ木だから、あんまり熱いの乗せたら、焦げるのかな?? 焦げるよね? 焦げも…味? いやいや。 味じゃなくて、 火事。
家にあった端材で、鍋敷きをDIY 。 端材なので0円です( ☆∀☆) デザインはKAVUというアウトドアブランドのロゴにしてみました。 アウトドアブランドが好きなのです。 ジグソーでくりぬいて研磨、ブライワックスで仕上げました( ノ^ω^)ノ厚みがあるので高級感があります☆ミ 主にキャンプで使用してたのですが、オフシーズンの冬はインドアに移籍したのでした~(^-^)/ これ木だから、あんまり熱いの乗せたら、焦げるのかな?? 焦げるよね? 焦げも…味? いやいや。 味じゃなくて、 火事。
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
こちらの壁 近所の家具職人さんが 捨てると言うのでもらってきた 杉の木。 費用0円^_^ モンステラは昨年 天井まで届く勢いだったので分解して挿し穂にしたやつ。 いい感じになってきた。
こちらの壁 近所の家具職人さんが 捨てると言うのでもらってきた 杉の木。 費用0円^_^ モンステラは昨年 天井まで届く勢いだったので分解して挿し穂にしたやつ。 いい感じになってきた。
miyu
miyu
家族
shiratamaさんの実例写真
廃材パレットでダンボールストッカー作りました。 費用0円。 ダンボールはフリマサイトでオーダー家具などを作って販売しているので 資源ごみに出すより再利用する事が多いのでいつも溜まってます😅 パレットは重いけど、キャスターでスイスイ。 安定感もあって大きいダンボールを入れても倒れたりしないから安心です。
廃材パレットでダンボールストッカー作りました。 費用0円。 ダンボールはフリマサイトでオーダー家具などを作って販売しているので 資源ごみに出すより再利用する事が多いのでいつも溜まってます😅 パレットは重いけど、キャスターでスイスイ。 安定感もあって大きいダンボールを入れても倒れたりしないから安心です。
shiratama
shiratama
家族
keichiさんの実例写真
最近コップ集めるのにハマっていたけど飾り棚がなかったから…キッチンカウンターに棚作ってみました(=´∀`)人(´∀`=)家にあった物のみで作ったので0円(≧∇≦)しかーし疲れた(T ^ T)
最近コップ集めるのにハマっていたけど飾り棚がなかったから…キッチンカウンターに棚作ってみました(=´∀`)人(´∀`=)家にあった物のみで作ったので0円(≧∇≦)しかーし疲れた(T ^ T)
keichi
keichi
家族
kanasanさんの実例写真
庭に咲いた花を使用しました。 今回の費用は0円。 花器も普通のお皿💦
庭に咲いた花を使用しました。 今回の費用は0円。 花器も普通のお皿💦
kanasan
kanasan
家族
ojyoさんの実例写真
コーヒーを持って行ったら 吹き抜けの足場が外れていました。 本当は手すりが希望だったのですが 予算オーバーの波に飲まれたのと 危険を感じる夫からの反対で断念したのです。 だけど、明るさの為とはいえせっかくの吹き抜け。やはり開放感が欲しい気持ちを諦めきれず、スリットを入れる事にしていました。 現地での話し合いで、私の話を聞いた現場監督さんのアイデアで出来上がった 手すり風の腰壁です。 大工さんが作った、手すり木枠に細かく石膏ボードを張り、仕上げはクロスになります。 この幅ならば、子供は絶対落ちない。 細かいスリットの透け感で、少しは開放感も味わえます。 そして。 大工工事なので、追加費用は0円です‼︎←ここ大事なとこ。 感謝がいっぱい。 ありがとうございますm(_ _)m
コーヒーを持って行ったら 吹き抜けの足場が外れていました。 本当は手すりが希望だったのですが 予算オーバーの波に飲まれたのと 危険を感じる夫からの反対で断念したのです。 だけど、明るさの為とはいえせっかくの吹き抜け。やはり開放感が欲しい気持ちを諦めきれず、スリットを入れる事にしていました。 現地での話し合いで、私の話を聞いた現場監督さんのアイデアで出来上がった 手すり風の腰壁です。 大工さんが作った、手すり木枠に細かく石膏ボードを張り、仕上げはクロスになります。 この幅ならば、子供は絶対落ちない。 細かいスリットの透け感で、少しは開放感も味わえます。 そして。 大工工事なので、追加費用は0円です‼︎←ここ大事なとこ。 感謝がいっぱい。 ありがとうございますm(_ _)m
ojyo
ojyo
家族
yuriさんの実例写真
余った木材をなんとかしたくてキッチンカウンターに棚を作りました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 右側のラックはナチュラルキッチンの新作です(*´ω`*)あまり見えないけど(;▽;) 粉ミルク、お菓子類、薬類など頻繁に使うものをなんとか隠しました(〃▽〃) 家にあるものだけで作ったので0円でーす٩(๑^o^๑)۶
余った木材をなんとかしたくてキッチンカウンターに棚を作りました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 右側のラックはナチュラルキッチンの新作です(*´ω`*)あまり見えないけど(;▽;) 粉ミルク、お菓子類、薬類など頻繁に使うものをなんとか隠しました(〃▽〃) 家にあるものだけで作ったので0円でーす٩(๑^o^๑)۶
yuri
yuri
家族
tamachan235さんの実例写真
知り合いの小さな息子さんにプレゼント🎁するものを作りました。人形は長女のお下がりで、カゴのベッドとお布団を手作りしました。 最近、元気なうちに終活をしようとしていて、家🏠にある端布など使わなくなった物を使いました。 費用は0円、愛情たっぷりプレゼント。気に入って貰えれば良いなぁ…。
知り合いの小さな息子さんにプレゼント🎁するものを作りました。人形は長女のお下がりで、カゴのベッドとお布団を手作りしました。 最近、元気なうちに終活をしようとしていて、家🏠にある端布など使わなくなった物を使いました。 費用は0円、愛情たっぷりプレゼント。気に入って貰えれば良いなぁ…。
tamachan235
tamachan235
もっと見る

費用0円の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ