LIXIL 廊下の窓

26枚の部屋写真から24枚をセレクト
kikoさんの実例写真
2階廊下から見える吹き抜けの窓♡
2階廊下から見える吹き抜けの窓♡
kiko
kiko
4LDK | 家族
besham-bearnameさんの実例写真
我が家は廊下に大きな窓を設けてます。その窓の周りにエコカラットをつけました。工事で余ったエコカラットをゴミ箱の底に入れ、臭い消しに活用しています。
我が家は廊下に大きな窓を設けてます。その窓の周りにエコカラットをつけました。工事で余ったエコカラットをゴミ箱の底に入れ、臭い消しに活用しています。
besham-bearname
besham-bearname
3LDK | 家族
MMKさんの実例写真
2階、廊下の窓のカーテンを変更
2階、廊下の窓のカーテンを変更
MMK
MMK
4LDK | 家族
nae_chanさんの実例写真
自分がどうしたいのか?が、 わからなくなっちゃった場所。 右手の木枠にはポリカが入り、 壁向こうのキッズスペースの様子が伺える室内窓のようになります。 この木枠を黒にし、 さらに黒の格子をつけたかったんですが、 "格子はつけずズドンと抜けてる方が良くない?" と言われて、格子はやめることに。 で、そしたら この木枠、そのままの色で置いとく? 格子はないけど黒くする? 周りに合わせて白くする? 理想が出来上がってしまってたので、 今度はどーしたいのかがわからなくなっちゃって(´・_・`) 写真見てはしっくりこなくて悩む…
自分がどうしたいのか?が、 わからなくなっちゃった場所。 右手の木枠にはポリカが入り、 壁向こうのキッズスペースの様子が伺える室内窓のようになります。 この木枠を黒にし、 さらに黒の格子をつけたかったんですが、 "格子はつけずズドンと抜けてる方が良くない?" と言われて、格子はやめることに。 で、そしたら この木枠、そのままの色で置いとく? 格子はないけど黒くする? 周りに合わせて白くする? 理想が出来上がってしまってたので、 今度はどーしたいのかがわからなくなっちゃって(´・_・`) 写真見てはしっくりこなくて悩む…
nae_chan
nae_chan
2LDK
tsutawarimasuさんの実例写真
low-E¥146,610
廊下の二箇所の窓もリクシルリプラス こちらもヒンジ付き押し出し窓で隙間風がありましたが気密バッチリになりました。 感想 窓開けるのに今までは網戸開け、サッシ押し出しのツーアクションだったのがワンアクションで換気できて快適。 廊下に出た瞬間に「あったか〜い」って嬉しくなっちゃいます。 1階からの湿気で水滴だらけだった窓でしたが、まったく結露がなくなりました。 費用は少々嵩みましたが、窓には毎日眺め、毎日動かすもの。 車と違って維持に保険も車検も税金もかからない家の窓。長い目で見ればきっと元が取れる買い物だと思います。 同じリクシルで「インプラス」という内側追加窓もありますが、換気の度に2回窓を開けなくてはなりません。 個人的には「リクシルリプラス」 オススメです。
廊下の二箇所の窓もリクシルリプラス こちらもヒンジ付き押し出し窓で隙間風がありましたが気密バッチリになりました。 感想 窓開けるのに今までは網戸開け、サッシ押し出しのツーアクションだったのがワンアクションで換気できて快適。 廊下に出た瞬間に「あったか〜い」って嬉しくなっちゃいます。 1階からの湿気で水滴だらけだった窓でしたが、まったく結露がなくなりました。 費用は少々嵩みましたが、窓には毎日眺め、毎日動かすもの。 車と違って維持に保険も車検も税金もかからない家の窓。長い目で見ればきっと元が取れる買い物だと思います。 同じリクシルで「インプラス」という内側追加窓もありますが、換気の度に2回窓を開けなくてはなりません。 個人的には「リクシルリプラス」 オススメです。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
デニムのカーテールお気に入り💙 フラットにして狭い廊下がスッキリ見えるように(* ˃ ᵕ ˂ )b 窓の大きさは左右違うけど、長さを揃えることでバランス良く見えるように♫ 裾を長めにした所もいい💙 アイアンも揃えることで統一感出ていい感じ♡
デニムのカーテールお気に入り💙 フラットにして狭い廊下がスッキリ見えるように(* ˃ ᵕ ˂ )b 窓の大きさは左右違うけど、長さを揃えることでバランス良く見えるように♫ 裾を長めにした所もいい💙 アイアンも揃えることで統一感出ていい感じ♡
kirakira
kirakira
家族
manaさんの実例写真
* 私のインテリア LIXIL * トイレ🚽も、廊下の窓もLIXIL🪟♡ わが家は、LIXILだらけです🌈🏠✨ 階段下のトイレは、お気に入り٩(ˊᗜˋ*)و 落ち着く空間🪴づくりを…♪♪
* 私のインテリア LIXIL * トイレ🚽も、廊下の窓もLIXIL🪟♡ わが家は、LIXILだらけです🌈🏠✨ 階段下のトイレは、お気に入り٩(ˊᗜˋ*)و 落ち着く空間🪴づくりを…♪♪
mana
mana
4LDK
icchiさんの実例写真
FIX窓に見える景色。右脇は寝室WICの明かり取り
FIX窓に見える景色。右脇は寝室WICの明かり取り
icchi
icchi
4LDK
inihansさんの実例写真
光がたっぷりと差し込む2階の廊下は、大きな窓が生み出す開放感と心地よさが魅力です。 奥にはプライベートバルコニーが広がり、外とつながるリラックスできる空間が設けられています。 採用しているLIXILの高性能サッシ『TW』シリーズは、これほど大きな窓でありながらもG2グレードの高断熱・高気密性能を実現。 快適な室内環境を維持しつつ、自然光がもたらす豊かさを存分に楽しめる贅沢な設計です。
光がたっぷりと差し込む2階の廊下は、大きな窓が生み出す開放感と心地よさが魅力です。 奥にはプライベートバルコニーが広がり、外とつながるリラックスできる空間が設けられています。 採用しているLIXILの高性能サッシ『TW』シリーズは、これほど大きな窓でありながらもG2グレードの高断熱・高気密性能を実現。 快適な室内環境を維持しつつ、自然光がもたらす豊かさを存分に楽しめる贅沢な設計です。
inihans
inihans
cherrycherryさんの実例写真
北側のお風呂や脱衣場の窓に黒カビが (´д`|||)引っ越して様子がわからず 子どもに言われて気が付いた! カーテンにも(。>д<) 慌てて結露シールをはりました (*´ω`*) 廊下は壁がなく全部サッシなので (。>д<)北側だけはりました。 メートル数がなくてほぼ永久的に使えて1800円くらいのもあったけれど それを買ったら窓の数半端ないので 諦めたけど、色々調べてみよう。
北側のお風呂や脱衣場の窓に黒カビが (´д`|||)引っ越して様子がわからず 子どもに言われて気が付いた! カーテンにも(。>д<) 慌てて結露シールをはりました (*´ω`*) 廊下は壁がなく全部サッシなので (。>д<)北側だけはりました。 メートル数がなくてほぼ永久的に使えて1800円くらいのもあったけれど それを買ったら窓の数半端ないので 諦めたけど、色々調べてみよう。
cherrycherry
cherrycherry
家族
LivingDeli_byLIXILさんの実例写真
モニター募集中!室内窓「デコマド」 新しくカラーとデザインを追加して6月にデコマドをリニューアル! より様々なインテリアに合わせやすくなりました😊 現在、設置込みでモニター募集中です!(今回は持ち家のマンションにお住まいの方に限定させていただいております) 暗い廊下や玄関、窓がない部屋、空気がこもりやすい場所はありませんか? デコマドで明るく風通しの良い空間づくりをこの機会に是非ご検討ください🌿✨ ▼詳しくはこちらをご覧ください📖 https://roomclip.jp/mag/archives/83741 ⚠️今回のモニターではその他にも設置条件を限定させていただいております。ご検討の際は募集内容をよくお読みください!
モニター募集中!室内窓「デコマド」 新しくカラーとデザインを追加して6月にデコマドをリニューアル! より様々なインテリアに合わせやすくなりました😊 現在、設置込みでモニター募集中です!(今回は持ち家のマンションにお住まいの方に限定させていただいております) 暗い廊下や玄関、窓がない部屋、空気がこもりやすい場所はありませんか? デコマドで明るく風通しの良い空間づくりをこの機会に是非ご検討ください🌿✨ ▼詳しくはこちらをご覧ください📖 https://roomclip.jp/mag/archives/83741 ⚠️今回のモニターではその他にも設置条件を限定させていただいております。ご検討の際は募集内容をよくお読みください!
LivingDeli_byLIXIL
LivingDeli_byLIXIL
mikaさんの実例写真
mika
mika
家族
beenさんの実例写真
カーポートがある側の窓の高さにご注意を! 同じ場所でも、カーポートより高い位置につけた廊下の窓は明るく、カーポートより低い位置につけたトイレは常時薄暗くなってしまいました。 カーポートを置く前はとっても明るくて、壁紙の色も綺麗に出ていましたが、置いた瞬間からどんよりしています… 後悔ポイントです
カーポートがある側の窓の高さにご注意を! 同じ場所でも、カーポートより高い位置につけた廊下の窓は明るく、カーポートより低い位置につけたトイレは常時薄暗くなってしまいました。 カーポートを置く前はとっても明るくて、壁紙の色も綺麗に出ていましたが、置いた瞬間からどんよりしています… 後悔ポイントです
been
been
4LDK | 家族
hiyoriさんの実例写真
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
LIXILさんのイベント用です。 最初、中庭に面した廊下の窓は上に小さい窓でした。 間取り図を事前にLIXILさんに送り、 予約して全ての窓のサイズや説明をしてもらいました。 大きい窓を2つ配置したことで明るい廊下です❗ 四方枠にしたので腰もかけられるし、 植物なんかも置いてます。 ポーチに置いてた多肉、冬場はココに(*^^*)
LIXILさんのイベント用です。 最初、中庭に面した廊下の窓は上に小さい窓でした。 間取り図を事前にLIXILさんに送り、 予約して全ての窓のサイズや説明をしてもらいました。 大きい窓を2つ配置したことで明るい廊下です❗ 四方枠にしたので腰もかけられるし、 植物なんかも置いてます。 ポーチに置いてた多肉、冬場はココに(*^^*)
rei
rei
家族
Yukaさんの実例写真
1200×1200㎜ お気に入りの正方形窓♡
1200×1200㎜ お気に入りの正方形窓♡
Yuka
Yuka
akieさんの実例写真
吹き抜けに付いている室内窓。 二階から見るとこうなってます。 廊下に窓があるかんじがとても好き。
吹き抜けに付いている室内窓。 二階から見るとこうなってます。 廊下に窓があるかんじがとても好き。
akie
akie
3LDK | 家族
cotomiさんの実例写真
小さな窓が3つ並んでます。西側にあるので、夕方は反対の壁に夕日が並びます。
小さな窓が3つ並んでます。西側にあるので、夕方は反対の壁に夕日が並びます。
cotomi
cotomi
家族
KotoRiさんの実例写真
うちには廊下が無いので、雨の日でもどこでも明るいです☺︎ 日曜日は台風の予報だというのに、東京モーターショーに出かけてきました。 大雨という程の雨にも遭わず、帰ってきて家の方も特に何とも無かったみたいなので良かった〜。
うちには廊下が無いので、雨の日でもどこでも明るいです☺︎ 日曜日は台風の予報だというのに、東京モーターショーに出かけてきました。 大雨という程の雨にも遭わず、帰ってきて家の方も特に何とも無かったみたいなので良かった〜。
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
hinatoaさんの実例写真
子供部屋のクラスをやっとリアルなものに変えました💦 はい、今更です😵 今年はありがたいことにみんな2組なので後は名簿番号を確認したらオッケーです もちろん覚えられません😑 必ず聞きます😏 私は普通の家にはこんなものないだろってモノが好きなんです🎶 だから子供部屋の廊下がクラス風とか萌える☺️ 面白いモノ好き病なので🤣🤣
子供部屋のクラスをやっとリアルなものに変えました💦 はい、今更です😵 今年はありがたいことにみんな2組なので後は名簿番号を確認したらオッケーです もちろん覚えられません😑 必ず聞きます😏 私は普通の家にはこんなものないだろってモノが好きなんです🎶 だから子供部屋の廊下がクラス風とか萌える☺️ 面白いモノ好き病なので🤣🤣
hinatoa
hinatoa
家族
soraruuさんの実例写真
廊下の窓☺
廊下の窓☺
soraruu
soraruu
3LDK | 家族
bdkさんの実例写真
二階北側の窓 朝は柔らかな陽が入ります 突き当たりはトイレ トイレにも同じ大きさの窓があります
二階北側の窓 朝は柔らかな陽が入ります 突き当たりはトイレ トイレにも同じ大きさの窓があります
bdk
bdk
家族
sayapiさんの実例写真
今年も無事にツバメのヒナが生まれました。 親ツバメはつがいで巣を見守っています。 もう旅立ちも近そうです。 デッキ部分の壁は木張りにしてもらいました。 白い壁のいいアクセントになっています。 窓はリビング側がリクシルのオープンウィンです。 廊下は大きい窓がFIXで、右側が引き戸です。玄関側は足元が見える高さのFIX窓をつけてもらいました。
今年も無事にツバメのヒナが生まれました。 親ツバメはつがいで巣を見守っています。 もう旅立ちも近そうです。 デッキ部分の壁は木張りにしてもらいました。 白い壁のいいアクセントになっています。 窓はリビング側がリクシルのオープンウィンです。 廊下は大きい窓がFIXで、右側が引き戸です。玄関側は足元が見える高さのFIX窓をつけてもらいました。
sayapi
sayapi
2LDK | 家族
mercuryさんの実例写真
二階廊下の北東側突き当たりにある窓からの朝焼け 逆突き当たりにある自室から、一階に降りる時にこの風景が見れます。 晴れた日は、朝からこのコントラストが綺麗な景色に癒されます。 もう少し右側の竹が減れば桜島も見えるのですが… 裏山の地主さん、切ってくれないかな~
二階廊下の北東側突き当たりにある窓からの朝焼け 逆突き当たりにある自室から、一階に降りる時にこの風景が見れます。 晴れた日は、朝からこのコントラストが綺麗な景色に癒されます。 もう少し右側の竹が減れば桜島も見えるのですが… 裏山の地主さん、切ってくれないかな~
mercury
mercury
4LDK | 家族

LIXIL 廊下の窓の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

LIXIL 廊下の窓

26枚の部屋写真から24枚をセレクト
kikoさんの実例写真
2階廊下から見える吹き抜けの窓♡
2階廊下から見える吹き抜けの窓♡
kiko
kiko
4LDK | 家族
besham-bearnameさんの実例写真
我が家は廊下に大きな窓を設けてます。その窓の周りにエコカラットをつけました。工事で余ったエコカラットをゴミ箱の底に入れ、臭い消しに活用しています。
我が家は廊下に大きな窓を設けてます。その窓の周りにエコカラットをつけました。工事で余ったエコカラットをゴミ箱の底に入れ、臭い消しに活用しています。
besham-bearname
besham-bearname
3LDK | 家族
MMKさんの実例写真
2階、廊下の窓のカーテンを変更
2階、廊下の窓のカーテンを変更
MMK
MMK
4LDK | 家族
nae_chanさんの実例写真
自分がどうしたいのか?が、 わからなくなっちゃった場所。 右手の木枠にはポリカが入り、 壁向こうのキッズスペースの様子が伺える室内窓のようになります。 この木枠を黒にし、 さらに黒の格子をつけたかったんですが、 "格子はつけずズドンと抜けてる方が良くない?" と言われて、格子はやめることに。 で、そしたら この木枠、そのままの色で置いとく? 格子はないけど黒くする? 周りに合わせて白くする? 理想が出来上がってしまってたので、 今度はどーしたいのかがわからなくなっちゃって(´・_・`) 写真見てはしっくりこなくて悩む…
自分がどうしたいのか?が、 わからなくなっちゃった場所。 右手の木枠にはポリカが入り、 壁向こうのキッズスペースの様子が伺える室内窓のようになります。 この木枠を黒にし、 さらに黒の格子をつけたかったんですが、 "格子はつけずズドンと抜けてる方が良くない?" と言われて、格子はやめることに。 で、そしたら この木枠、そのままの色で置いとく? 格子はないけど黒くする? 周りに合わせて白くする? 理想が出来上がってしまってたので、 今度はどーしたいのかがわからなくなっちゃって(´・_・`) 写真見てはしっくりこなくて悩む…
nae_chan
nae_chan
2LDK
tsutawarimasuさんの実例写真
low-E¥146,610
廊下の二箇所の窓もリクシルリプラス こちらもヒンジ付き押し出し窓で隙間風がありましたが気密バッチリになりました。 感想 窓開けるのに今までは網戸開け、サッシ押し出しのツーアクションだったのがワンアクションで換気できて快適。 廊下に出た瞬間に「あったか〜い」って嬉しくなっちゃいます。 1階からの湿気で水滴だらけだった窓でしたが、まったく結露がなくなりました。 費用は少々嵩みましたが、窓には毎日眺め、毎日動かすもの。 車と違って維持に保険も車検も税金もかからない家の窓。長い目で見ればきっと元が取れる買い物だと思います。 同じリクシルで「インプラス」という内側追加窓もありますが、換気の度に2回窓を開けなくてはなりません。 個人的には「リクシルリプラス」 オススメです。
廊下の二箇所の窓もリクシルリプラス こちらもヒンジ付き押し出し窓で隙間風がありましたが気密バッチリになりました。 感想 窓開けるのに今までは網戸開け、サッシ押し出しのツーアクションだったのがワンアクションで換気できて快適。 廊下に出た瞬間に「あったか〜い」って嬉しくなっちゃいます。 1階からの湿気で水滴だらけだった窓でしたが、まったく結露がなくなりました。 費用は少々嵩みましたが、窓には毎日眺め、毎日動かすもの。 車と違って維持に保険も車検も税金もかからない家の窓。長い目で見ればきっと元が取れる買い物だと思います。 同じリクシルで「インプラス」という内側追加窓もありますが、換気の度に2回窓を開けなくてはなりません。 個人的には「リクシルリプラス」 オススメです。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
デニムのカーテールお気に入り💙 フラットにして狭い廊下がスッキリ見えるように(* ˃ ᵕ ˂ )b 窓の大きさは左右違うけど、長さを揃えることでバランス良く見えるように♫ 裾を長めにした所もいい💙 アイアンも揃えることで統一感出ていい感じ♡
デニムのカーテールお気に入り💙 フラットにして狭い廊下がスッキリ見えるように(* ˃ ᵕ ˂ )b 窓の大きさは左右違うけど、長さを揃えることでバランス良く見えるように♫ 裾を長めにした所もいい💙 アイアンも揃えることで統一感出ていい感じ♡
kirakira
kirakira
家族
manaさんの実例写真
* 私のインテリア LIXIL * トイレ🚽も、廊下の窓もLIXIL🪟♡ わが家は、LIXILだらけです🌈🏠✨ 階段下のトイレは、お気に入り٩(ˊᗜˋ*)و 落ち着く空間🪴づくりを…♪♪
* 私のインテリア LIXIL * トイレ🚽も、廊下の窓もLIXIL🪟♡ わが家は、LIXILだらけです🌈🏠✨ 階段下のトイレは、お気に入り٩(ˊᗜˋ*)و 落ち着く空間🪴づくりを…♪♪
mana
mana
4LDK
icchiさんの実例写真
FIX窓に見える景色。右脇は寝室WICの明かり取り
FIX窓に見える景色。右脇は寝室WICの明かり取り
icchi
icchi
4LDK
inihansさんの実例写真
光がたっぷりと差し込む2階の廊下は、大きな窓が生み出す開放感と心地よさが魅力です。 奥にはプライベートバルコニーが広がり、外とつながるリラックスできる空間が設けられています。 採用しているLIXILの高性能サッシ『TW』シリーズは、これほど大きな窓でありながらもG2グレードの高断熱・高気密性能を実現。 快適な室内環境を維持しつつ、自然光がもたらす豊かさを存分に楽しめる贅沢な設計です。
光がたっぷりと差し込む2階の廊下は、大きな窓が生み出す開放感と心地よさが魅力です。 奥にはプライベートバルコニーが広がり、外とつながるリラックスできる空間が設けられています。 採用しているLIXILの高性能サッシ『TW』シリーズは、これほど大きな窓でありながらもG2グレードの高断熱・高気密性能を実現。 快適な室内環境を維持しつつ、自然光がもたらす豊かさを存分に楽しめる贅沢な設計です。
inihans
inihans
cherrycherryさんの実例写真
北側のお風呂や脱衣場の窓に黒カビが (´д`|||)引っ越して様子がわからず 子どもに言われて気が付いた! カーテンにも(。>д<) 慌てて結露シールをはりました (*´ω`*) 廊下は壁がなく全部サッシなので (。>д<)北側だけはりました。 メートル数がなくてほぼ永久的に使えて1800円くらいのもあったけれど それを買ったら窓の数半端ないので 諦めたけど、色々調べてみよう。
北側のお風呂や脱衣場の窓に黒カビが (´д`|||)引っ越して様子がわからず 子どもに言われて気が付いた! カーテンにも(。>д<) 慌てて結露シールをはりました (*´ω`*) 廊下は壁がなく全部サッシなので (。>д<)北側だけはりました。 メートル数がなくてほぼ永久的に使えて1800円くらいのもあったけれど それを買ったら窓の数半端ないので 諦めたけど、色々調べてみよう。
cherrycherry
cherrycherry
家族
LivingDeli_byLIXILさんの実例写真
モニター募集中!室内窓「デコマド」 新しくカラーとデザインを追加して6月にデコマドをリニューアル! より様々なインテリアに合わせやすくなりました😊 現在、設置込みでモニター募集中です!(今回は持ち家のマンションにお住まいの方に限定させていただいております) 暗い廊下や玄関、窓がない部屋、空気がこもりやすい場所はありませんか? デコマドで明るく風通しの良い空間づくりをこの機会に是非ご検討ください🌿✨ ▼詳しくはこちらをご覧ください📖 https://roomclip.jp/mag/archives/83741 ⚠️今回のモニターではその他にも設置条件を限定させていただいております。ご検討の際は募集内容をよくお読みください!
モニター募集中!室内窓「デコマド」 新しくカラーとデザインを追加して6月にデコマドをリニューアル! より様々なインテリアに合わせやすくなりました😊 現在、設置込みでモニター募集中です!(今回は持ち家のマンションにお住まいの方に限定させていただいております) 暗い廊下や玄関、窓がない部屋、空気がこもりやすい場所はありませんか? デコマドで明るく風通しの良い空間づくりをこの機会に是非ご検討ください🌿✨ ▼詳しくはこちらをご覧ください📖 https://roomclip.jp/mag/archives/83741 ⚠️今回のモニターではその他にも設置条件を限定させていただいております。ご検討の際は募集内容をよくお読みください!
LivingDeli_byLIXIL
LivingDeli_byLIXIL
mikaさんの実例写真
mika
mika
家族
beenさんの実例写真
カーポートがある側の窓の高さにご注意を! 同じ場所でも、カーポートより高い位置につけた廊下の窓は明るく、カーポートより低い位置につけたトイレは常時薄暗くなってしまいました。 カーポートを置く前はとっても明るくて、壁紙の色も綺麗に出ていましたが、置いた瞬間からどんよりしています… 後悔ポイントです
カーポートがある側の窓の高さにご注意を! 同じ場所でも、カーポートより高い位置につけた廊下の窓は明るく、カーポートより低い位置につけたトイレは常時薄暗くなってしまいました。 カーポートを置く前はとっても明るくて、壁紙の色も綺麗に出ていましたが、置いた瞬間からどんよりしています… 後悔ポイントです
been
been
4LDK | 家族
hiyoriさんの実例写真
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
LIXILさんのイベント用です。 最初、中庭に面した廊下の窓は上に小さい窓でした。 間取り図を事前にLIXILさんに送り、 予約して全ての窓のサイズや説明をしてもらいました。 大きい窓を2つ配置したことで明るい廊下です❗ 四方枠にしたので腰もかけられるし、 植物なんかも置いてます。 ポーチに置いてた多肉、冬場はココに(*^^*)
LIXILさんのイベント用です。 最初、中庭に面した廊下の窓は上に小さい窓でした。 間取り図を事前にLIXILさんに送り、 予約して全ての窓のサイズや説明をしてもらいました。 大きい窓を2つ配置したことで明るい廊下です❗ 四方枠にしたので腰もかけられるし、 植物なんかも置いてます。 ポーチに置いてた多肉、冬場はココに(*^^*)
rei
rei
家族
Yukaさんの実例写真
1200×1200㎜ お気に入りの正方形窓♡
1200×1200㎜ お気に入りの正方形窓♡
Yuka
Yuka
akieさんの実例写真
吹き抜けに付いている室内窓。 二階から見るとこうなってます。 廊下に窓があるかんじがとても好き。
吹き抜けに付いている室内窓。 二階から見るとこうなってます。 廊下に窓があるかんじがとても好き。
akie
akie
3LDK | 家族
cotomiさんの実例写真
小さな窓が3つ並んでます。西側にあるので、夕方は反対の壁に夕日が並びます。
小さな窓が3つ並んでます。西側にあるので、夕方は反対の壁に夕日が並びます。
cotomi
cotomi
家族
KotoRiさんの実例写真
うちには廊下が無いので、雨の日でもどこでも明るいです☺︎ 日曜日は台風の予報だというのに、東京モーターショーに出かけてきました。 大雨という程の雨にも遭わず、帰ってきて家の方も特に何とも無かったみたいなので良かった〜。
うちには廊下が無いので、雨の日でもどこでも明るいです☺︎ 日曜日は台風の予報だというのに、東京モーターショーに出かけてきました。 大雨という程の雨にも遭わず、帰ってきて家の方も特に何とも無かったみたいなので良かった〜。
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
hinatoaさんの実例写真
子供部屋のクラスをやっとリアルなものに変えました💦 はい、今更です😵 今年はありがたいことにみんな2組なので後は名簿番号を確認したらオッケーです もちろん覚えられません😑 必ず聞きます😏 私は普通の家にはこんなものないだろってモノが好きなんです🎶 だから子供部屋の廊下がクラス風とか萌える☺️ 面白いモノ好き病なので🤣🤣
子供部屋のクラスをやっとリアルなものに変えました💦 はい、今更です😵 今年はありがたいことにみんな2組なので後は名簿番号を確認したらオッケーです もちろん覚えられません😑 必ず聞きます😏 私は普通の家にはこんなものないだろってモノが好きなんです🎶 だから子供部屋の廊下がクラス風とか萌える☺️ 面白いモノ好き病なので🤣🤣
hinatoa
hinatoa
家族
soraruuさんの実例写真
廊下の窓☺
廊下の窓☺
soraruu
soraruu
3LDK | 家族
bdkさんの実例写真
二階北側の窓 朝は柔らかな陽が入ります 突き当たりはトイレ トイレにも同じ大きさの窓があります
二階北側の窓 朝は柔らかな陽が入ります 突き当たりはトイレ トイレにも同じ大きさの窓があります
bdk
bdk
家族
sayapiさんの実例写真
今年も無事にツバメのヒナが生まれました。 親ツバメはつがいで巣を見守っています。 もう旅立ちも近そうです。 デッキ部分の壁は木張りにしてもらいました。 白い壁のいいアクセントになっています。 窓はリビング側がリクシルのオープンウィンです。 廊下は大きい窓がFIXで、右側が引き戸です。玄関側は足元が見える高さのFIX窓をつけてもらいました。
今年も無事にツバメのヒナが生まれました。 親ツバメはつがいで巣を見守っています。 もう旅立ちも近そうです。 デッキ部分の壁は木張りにしてもらいました。 白い壁のいいアクセントになっています。 窓はリビング側がリクシルのオープンウィンです。 廊下は大きい窓がFIXで、右側が引き戸です。玄関側は足元が見える高さのFIX窓をつけてもらいました。
sayapi
sayapi
2LDK | 家族
mercuryさんの実例写真
二階廊下の北東側突き当たりにある窓からの朝焼け 逆突き当たりにある自室から、一階に降りる時にこの風景が見れます。 晴れた日は、朝からこのコントラストが綺麗な景色に癒されます。 もう少し右側の竹が減れば桜島も見えるのですが… 裏山の地主さん、切ってくれないかな~
二階廊下の北東側突き当たりにある窓からの朝焼け 逆突き当たりにある自室から、一階に降りる時にこの風景が見れます。 晴れた日は、朝からこのコントラストが綺麗な景色に癒されます。 もう少し右側の竹が減れば桜島も見えるのですが… 裏山の地主さん、切ってくれないかな~
mercury
mercury
4LDK | 家族

LIXIL 廊下の窓の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ