家族全員分の靴

27枚の部屋写真から23枚をセレクト
kororiさんの実例写真
冷蔵庫に入りきらないお米の置き場所に悩む。
冷蔵庫に入りきらないお米の置き場所に悩む。
korori
korori
4LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
我が家は旦那筆頭に年の差3兄弟みんな野球やってます。 私を含めて皆ファッションには疎いので、靴の総数は少ないですが、何しろ年がバラバラで靴も大きさがいろいろの5人家族。 ワンアクションで物を出し入れし出かけたいので、旧家では玄関に物があふれていました。 それを解決してくれたのが、この新居で採用した Panasonicのクロークボックス 玄関土間を利用してキャディバックにバット、土泥ついたままのスパイクにアップシューズ。小学2年の三男のボール。ほうきにちり取り。スリッパ。 4人分のグローブ(歴代のも含め)、緊急避難持ち出し袋も全部入ってもゆったり。 1つ後悔しているのが、オプションの24時間自動ハイブリッド脱臭装置「ハニカム脱臭とナノイー」を付けなかったこと。 玄関ホールに換気扇と換気窓 クロークボックスの反対正面全面にLIXILのエコカラットを貼ったのでホールの臭いは全くないのですが、クロークの扉を開けると目の前にバーンと汚いシューズなので。 大きな脱臭剤2ケ置いているので臭うってわけではないのですが、付けていたら毎日開ける度に「臭ってないかな?他人にも気にならない大丈夫なレベルなのか?」と気にしなくてもよいのかも…と。 使い勝手は観音開きながらも折れ戸で一度に全開見渡せるし、何しろ出入れがスムーズ。 かご収納を目指しましたが、我が家の男どもは「1アクション」でなきゃ面倒くさいと言って絶対に自分で探して出さないので取りあえずは今の感じで 収納量に関しては、棚板を追加するスペースも十分あるので満足しています!!
我が家は旦那筆頭に年の差3兄弟みんな野球やってます。 私を含めて皆ファッションには疎いので、靴の総数は少ないですが、何しろ年がバラバラで靴も大きさがいろいろの5人家族。 ワンアクションで物を出し入れし出かけたいので、旧家では玄関に物があふれていました。 それを解決してくれたのが、この新居で採用した Panasonicのクロークボックス 玄関土間を利用してキャディバックにバット、土泥ついたままのスパイクにアップシューズ。小学2年の三男のボール。ほうきにちり取り。スリッパ。 4人分のグローブ(歴代のも含め)、緊急避難持ち出し袋も全部入ってもゆったり。 1つ後悔しているのが、オプションの24時間自動ハイブリッド脱臭装置「ハニカム脱臭とナノイー」を付けなかったこと。 玄関ホールに換気扇と換気窓 クロークボックスの反対正面全面にLIXILのエコカラットを貼ったのでホールの臭いは全くないのですが、クロークの扉を開けると目の前にバーンと汚いシューズなので。 大きな脱臭剤2ケ置いているので臭うってわけではないのですが、付けていたら毎日開ける度に「臭ってないかな?他人にも気にならない大丈夫なレベルなのか?」と気にしなくてもよいのかも…と。 使い勝手は観音開きながらも折れ戸で一度に全開見渡せるし、何しろ出入れがスムーズ。 かご収納を目指しましたが、我が家の男どもは「1アクション」でなきゃ面倒くさいと言って絶対に自分で探して出さないので取りあえずは今の感じで 収納量に関しては、棚板を追加するスペースも十分あるので満足しています!!
kyukyu
kyukyu
家族
tsutchyさんの実例写真
tsutchy
tsutchy
4LDK | 家族
otamaさんの実例写真
うちの玄関はファミリー用の入り口が奥にあり、シューズクロークと、個人のロッカーがあります。ロッカーには、コートや帽子、マスクやティッシュやバックなどを入れてます。学校や会社の様に個人のロッカーを玄関に付けたくて、IKEAの収納を付けました(o^^o) リビングに物が散らからないし、忘れ物した時もすぐに取れるので便利です(*^^*)1つだけ鏡の扉にしましたが、奥に広がって見えるので、初めて来た人に「奥にも部屋があるのかと思った〜〜」と言われることもしばしばあります(*^ω^*)
うちの玄関はファミリー用の入り口が奥にあり、シューズクロークと、個人のロッカーがあります。ロッカーには、コートや帽子、マスクやティッシュやバックなどを入れてます。学校や会社の様に個人のロッカーを玄関に付けたくて、IKEAの収納を付けました(o^^o) リビングに物が散らからないし、忘れ物した時もすぐに取れるので便利です(*^^*)1つだけ鏡の扉にしましたが、奥に広がって見えるので、初めて来た人に「奥にも部屋があるのかと思った〜〜」と言われることもしばしばあります(*^ω^*)
otama
otama
家族
Sakimさんの実例写真
¥734
我が家の玄関。 玄関はお家の顔ということで、広めにとりました。 入って右手にはSCL、正面が洗面、その横手のドアはトイレです。 リビングを通らずに子供達はまず手を洗いに行けます。
我が家の玄関。 玄関はお家の顔ということで、広めにとりました。 入って右手にはSCL、正面が洗面、その横手のドアはトイレです。 リビングを通らずに子供達はまず手を洗いに行けます。
Sakim
Sakim
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
シューズクローク。 靴の始末が楽になりました。 来客用のスリッパ、日傘、サングラス、ポケットティッシュ、靴磨き道具、はてはお清めの塩の小袋まで 玄関で要る物をほとんど 収納できてます。
シューズクローク。 靴の始末が楽になりました。 来客用のスリッパ、日傘、サングラス、ポケットティッシュ、靴磨き道具、はてはお清めの塩の小袋まで 玄関で要る物をほとんど 収納できてます。
bonobono54
bonobono54
家族
kashikoさんの実例写真
☆シューズクローゼット☆ 上から順番に ・季節外の靴 ・夫 ・私 ・長男 ・次男 下段には マスク、廃電池、虫除けスプレー そのほか多量のスプレー達… 右は、レインコート、折り畳み傘 をラベリングして収納しています。 マイバスケットも 収納しました♪
☆シューズクローゼット☆ 上から順番に ・季節外の靴 ・夫 ・私 ・長男 ・次男 下段には マスク、廃電池、虫除けスプレー そのほか多量のスプレー達… 右は、レインコート、折り畳み傘 をラベリングして収納しています。 マイバスケットも 収納しました♪
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
靴の収納です。白い棚は奥行きを主人や息子の靴がギリギリ入るサイズまで薄く作りました。家族5人分の靴が並んでいます(#^.^#) 手前のブルーの戸棚はブーツとワンコグッズ入れです(⑅˃◡˂⑅)
靴の収納です。白い棚は奥行きを主人や息子の靴がギリギリ入るサイズまで薄く作りました。家族5人分の靴が並んでいます(#^.^#) 手前のブルーの戸棚はブーツとワンコグッズ入れです(⑅˃◡˂⑅)
leona
leona
4LDK | 家族
pochanさんの実例写真
全てスタメン 最下段の死角に長男のサイズアウトが、次男のためにスタンバイ なかなかこじんまりとした下駄箱のため、ロングブーツと冠婚葬祭などのパンプスは押入れに 夫のくつは仕事の都合で職場に ここにあるのはジョギングシューズのみ
全てスタメン 最下段の死角に長男のサイズアウトが、次男のためにスタンバイ なかなかこじんまりとした下駄箱のため、ロングブーツと冠婚葬祭などのパンプスは押入れに 夫のくつは仕事の都合で職場に ここにあるのはジョギングシューズのみ
pochan
pochan
2LDK | 家族
fumirinさんの実例写真
我が家の内玄関です。左側には長~い下駄箱になっていて、扉を閉めると片側が全面鏡になってます。右側の上はコルクボード。しばらくは小学生の子のアート作品展示会状態だったけど、リフォームして1年が経ったので、今はちょっとプチクリスマス。その下がおか~さまの下駄箱になってます。
我が家の内玄関です。左側には長~い下駄箱になっていて、扉を閉めると片側が全面鏡になってます。右側の上はコルクボード。しばらくは小学生の子のアート作品展示会状態だったけど、リフォームして1年が経ったので、今はちょっとプチクリスマス。その下がおか~さまの下駄箱になってます。
fumirin
fumirin
家族
R.S.Kさんの実例写真
子供達の靴を見直したら小さくて履けないものや穴が空いてるものが結構あってスッキリ。
子供達の靴を見直したら小さくて履けないものや穴が空いてるものが結構あってスッキリ。
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
buu-buさんの実例写真
シューズクローク♡ 一面すぎて何入れよう、、www
シューズクローク♡ 一面すぎて何入れよう、、www
buu-bu
buu-bu
4LDK | 家族
nanashiomitsuさんの実例写真
nanashiomitsu
nanashiomitsu
家族
tomoさんの実例写真
いつも同じような場所ですみません。この角度でコンテストに参加してみます。玄関ホールから二階に上がる階段です。左は無駄に広いシュークローク。家族全員の春夏秋冬の靴が入ってます。
いつも同じような場所ですみません。この角度でコンテストに参加してみます。玄関ホールから二階に上がる階段です。左は無駄に広いシュークローク。家族全員の春夏秋冬の靴が入ってます。
tomo
tomo
家族
OK-DEPOTさんの実例写真
稼働棚をご用意し、ご家族全員の靴がたっぷりとしまえるようお作りしました。玄関のたたきにはモルタルを施工して雰囲気がぐっとアップ。廊下には防音材を入れているので、お子さまが走っても安心です。
稼働棚をご用意し、ご家族全員の靴がたっぷりとしまえるようお作りしました。玄関のたたきにはモルタルを施工して雰囲気がぐっとアップ。廊下には防音材を入れているので、お子さまが走っても安心です。
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
tenmaruさんの実例写真
こんにちは😃 朝から掃除機してお風呂カビキラー😆 最近子供達の靴がデカくなったから片付けさせました😊 これでスッキリ もとの場所にしまうようにすれば維持出来るかなぁ😃 長男は178センチだから窓の上の収納に入れてもらいました さぁ少しお買い物行ってきます😊
こんにちは😃 朝から掃除機してお風呂カビキラー😆 最近子供達の靴がデカくなったから片付けさせました😊 これでスッキリ もとの場所にしまうようにすれば維持出来るかなぁ😃 長男は178センチだから窓の上の収納に入れてもらいました さぁ少しお買い物行ってきます😊
tenmaru
tenmaru
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
わが家の玄関収納。 家族4人分の靴を収納する容量重視のトールタイプです。 何でもない下駄箱だけど、物が並ぶだけで何となく絵になるので不思議(^^♪ 昨春、娘が就職して家を出たので少し余裕出来たけど、帰省した時用の靴は残ってるので、思ったより減ってない…。
わが家の玄関収納。 家族4人分の靴を収納する容量重視のトールタイプです。 何でもない下駄箱だけど、物が並ぶだけで何となく絵になるので不思議(^^♪ 昨春、娘が就職して家を出たので少し余裕出来たけど、帰省した時用の靴は残ってるので、思ったより減ってない…。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
お見苦しい写真をすみません💦 これが現実です。 シューズクロークに置いてある靴を全部出しています。季節靴はケースに入ってます。 こうする事で、掃除はもちろん、季節靴やもう使ってない靴をしっかり確認でき、季節靴は箱にしまったり不必要な靴を処分するキッカケになります。 もちろん、本人に見てもらい、判断してもらいます。つづく
お見苦しい写真をすみません💦 これが現実です。 シューズクロークに置いてある靴を全部出しています。季節靴はケースに入ってます。 こうする事で、掃除はもちろん、季節靴やもう使ってない靴をしっかり確認でき、季節靴は箱にしまったり不必要な靴を処分するキッカケになります。 もちろん、本人に見てもらい、判断してもらいます。つづく
important
important
sugomoliさんの実例写真
家族玄関にある靴箱です。両開き扉ですが使い勝手のいい右半分によく履く靴をいれています。夫婦共にオンオフ合わせて8足ずつ、子ども2人は4足ずつです。ブーツとサンダルは季節ごとに、納戸収納から入れ替えます。
家族玄関にある靴箱です。両開き扉ですが使い勝手のいい右半分によく履く靴をいれています。夫婦共にオンオフ合わせて8足ずつ、子ども2人は4足ずつです。ブーツとサンダルは季節ごとに、納戸収納から入れ替えます。
sugomoli
sugomoli
家族
kuruminさんの実例写真
シューズインクローク。 全員の靴の他、義両親、主人、息子のゴルフバックに釣り道具、義母の花器を収納。
シューズインクローク。 全員の靴の他、義両親、主人、息子のゴルフバックに釣り道具、義母の花器を収納。
kurumin
kurumin
4LDK | 家族
M.R.K.13さんの実例写真
初投稿☆ 築50年以上経った玄関=下駄箱をリメイク。 元々あった時代を感じる下駄箱をぶっ壊し、職業柄よく廃材が手に入るので、廃材を使用し、下駄箱を作成(^^) 次は家族全員分の靴が入るように、隣に増設していきたい(*´ω`*)
初投稿☆ 築50年以上経った玄関=下駄箱をリメイク。 元々あった時代を感じる下駄箱をぶっ壊し、職業柄よく廃材が手に入るので、廃材を使用し、下駄箱を作成(^^) 次は家族全員分の靴が入るように、隣に増設していきたい(*´ω`*)
M.R.K.13
M.R.K.13
家族
chacoさんの実例写真
造り付けの下駄箱には、秋冬靴を納めてます。 ココで事足りていましたのに、今はこの棚がないとどうにもならない状態です。 いったい、何足並んでんだ?と数えてみたら、家族全員で36足。 季節が変わると下駄箱の中と入れ替えしてます。 いずれ娘が嫁に行けばすっきりするはずだと辛抱の毎日。 色味を揃えて並べる事くらいしか思いつかない。😣
造り付けの下駄箱には、秋冬靴を納めてます。 ココで事足りていましたのに、今はこの棚がないとどうにもならない状態です。 いったい、何足並んでんだ?と数えてみたら、家族全員で36足。 季節が変わると下駄箱の中と入れ替えしてます。 いずれ娘が嫁に行けばすっきりするはずだと辛抱の毎日。 色味を揃えて並べる事くらいしか思いつかない。😣
chaco
chaco
家族

家族全員分の靴の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家族全員分の靴

27枚の部屋写真から23枚をセレクト
kororiさんの実例写真
冷蔵庫に入りきらないお米の置き場所に悩む。
冷蔵庫に入りきらないお米の置き場所に悩む。
korori
korori
4LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
我が家は旦那筆頭に年の差3兄弟みんな野球やってます。 私を含めて皆ファッションには疎いので、靴の総数は少ないですが、何しろ年がバラバラで靴も大きさがいろいろの5人家族。 ワンアクションで物を出し入れし出かけたいので、旧家では玄関に物があふれていました。 それを解決してくれたのが、この新居で採用した Panasonicのクロークボックス 玄関土間を利用してキャディバックにバット、土泥ついたままのスパイクにアップシューズ。小学2年の三男のボール。ほうきにちり取り。スリッパ。 4人分のグローブ(歴代のも含め)、緊急避難持ち出し袋も全部入ってもゆったり。 1つ後悔しているのが、オプションの24時間自動ハイブリッド脱臭装置「ハニカム脱臭とナノイー」を付けなかったこと。 玄関ホールに換気扇と換気窓 クロークボックスの反対正面全面にLIXILのエコカラットを貼ったのでホールの臭いは全くないのですが、クロークの扉を開けると目の前にバーンと汚いシューズなので。 大きな脱臭剤2ケ置いているので臭うってわけではないのですが、付けていたら毎日開ける度に「臭ってないかな?他人にも気にならない大丈夫なレベルなのか?」と気にしなくてもよいのかも…と。 使い勝手は観音開きながらも折れ戸で一度に全開見渡せるし、何しろ出入れがスムーズ。 かご収納を目指しましたが、我が家の男どもは「1アクション」でなきゃ面倒くさいと言って絶対に自分で探して出さないので取りあえずは今の感じで 収納量に関しては、棚板を追加するスペースも十分あるので満足しています!!
我が家は旦那筆頭に年の差3兄弟みんな野球やってます。 私を含めて皆ファッションには疎いので、靴の総数は少ないですが、何しろ年がバラバラで靴も大きさがいろいろの5人家族。 ワンアクションで物を出し入れし出かけたいので、旧家では玄関に物があふれていました。 それを解決してくれたのが、この新居で採用した Panasonicのクロークボックス 玄関土間を利用してキャディバックにバット、土泥ついたままのスパイクにアップシューズ。小学2年の三男のボール。ほうきにちり取り。スリッパ。 4人分のグローブ(歴代のも含め)、緊急避難持ち出し袋も全部入ってもゆったり。 1つ後悔しているのが、オプションの24時間自動ハイブリッド脱臭装置「ハニカム脱臭とナノイー」を付けなかったこと。 玄関ホールに換気扇と換気窓 クロークボックスの反対正面全面にLIXILのエコカラットを貼ったのでホールの臭いは全くないのですが、クロークの扉を開けると目の前にバーンと汚いシューズなので。 大きな脱臭剤2ケ置いているので臭うってわけではないのですが、付けていたら毎日開ける度に「臭ってないかな?他人にも気にならない大丈夫なレベルなのか?」と気にしなくてもよいのかも…と。 使い勝手は観音開きながらも折れ戸で一度に全開見渡せるし、何しろ出入れがスムーズ。 かご収納を目指しましたが、我が家の男どもは「1アクション」でなきゃ面倒くさいと言って絶対に自分で探して出さないので取りあえずは今の感じで 収納量に関しては、棚板を追加するスペースも十分あるので満足しています!!
kyukyu
kyukyu
家族
tsutchyさんの実例写真
tsutchy
tsutchy
4LDK | 家族
otamaさんの実例写真
うちの玄関はファミリー用の入り口が奥にあり、シューズクロークと、個人のロッカーがあります。ロッカーには、コートや帽子、マスクやティッシュやバックなどを入れてます。学校や会社の様に個人のロッカーを玄関に付けたくて、IKEAの収納を付けました(o^^o) リビングに物が散らからないし、忘れ物した時もすぐに取れるので便利です(*^^*)1つだけ鏡の扉にしましたが、奥に広がって見えるので、初めて来た人に「奥にも部屋があるのかと思った〜〜」と言われることもしばしばあります(*^ω^*)
うちの玄関はファミリー用の入り口が奥にあり、シューズクロークと、個人のロッカーがあります。ロッカーには、コートや帽子、マスクやティッシュやバックなどを入れてます。学校や会社の様に個人のロッカーを玄関に付けたくて、IKEAの収納を付けました(o^^o) リビングに物が散らからないし、忘れ物した時もすぐに取れるので便利です(*^^*)1つだけ鏡の扉にしましたが、奥に広がって見えるので、初めて来た人に「奥にも部屋があるのかと思った〜〜」と言われることもしばしばあります(*^ω^*)
otama
otama
家族
Sakimさんの実例写真
¥734
我が家の玄関。 玄関はお家の顔ということで、広めにとりました。 入って右手にはSCL、正面が洗面、その横手のドアはトイレです。 リビングを通らずに子供達はまず手を洗いに行けます。
我が家の玄関。 玄関はお家の顔ということで、広めにとりました。 入って右手にはSCL、正面が洗面、その横手のドアはトイレです。 リビングを通らずに子供達はまず手を洗いに行けます。
Sakim
Sakim
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
シューズクローク。 靴の始末が楽になりました。 来客用のスリッパ、日傘、サングラス、ポケットティッシュ、靴磨き道具、はてはお清めの塩の小袋まで 玄関で要る物をほとんど 収納できてます。
シューズクローク。 靴の始末が楽になりました。 来客用のスリッパ、日傘、サングラス、ポケットティッシュ、靴磨き道具、はてはお清めの塩の小袋まで 玄関で要る物をほとんど 収納できてます。
bonobono54
bonobono54
家族
kashikoさんの実例写真
☆シューズクローゼット☆ 上から順番に ・季節外の靴 ・夫 ・私 ・長男 ・次男 下段には マスク、廃電池、虫除けスプレー そのほか多量のスプレー達… 右は、レインコート、折り畳み傘 をラベリングして収納しています。 マイバスケットも 収納しました♪
☆シューズクローゼット☆ 上から順番に ・季節外の靴 ・夫 ・私 ・長男 ・次男 下段には マスク、廃電池、虫除けスプレー そのほか多量のスプレー達… 右は、レインコート、折り畳み傘 をラベリングして収納しています。 マイバスケットも 収納しました♪
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
靴の収納です。白い棚は奥行きを主人や息子の靴がギリギリ入るサイズまで薄く作りました。家族5人分の靴が並んでいます(#^.^#) 手前のブルーの戸棚はブーツとワンコグッズ入れです(⑅˃◡˂⑅)
靴の収納です。白い棚は奥行きを主人や息子の靴がギリギリ入るサイズまで薄く作りました。家族5人分の靴が並んでいます(#^.^#) 手前のブルーの戸棚はブーツとワンコグッズ入れです(⑅˃◡˂⑅)
leona
leona
4LDK | 家族
pochanさんの実例写真
全てスタメン 最下段の死角に長男のサイズアウトが、次男のためにスタンバイ なかなかこじんまりとした下駄箱のため、ロングブーツと冠婚葬祭などのパンプスは押入れに 夫のくつは仕事の都合で職場に ここにあるのはジョギングシューズのみ
全てスタメン 最下段の死角に長男のサイズアウトが、次男のためにスタンバイ なかなかこじんまりとした下駄箱のため、ロングブーツと冠婚葬祭などのパンプスは押入れに 夫のくつは仕事の都合で職場に ここにあるのはジョギングシューズのみ
pochan
pochan
2LDK | 家族
fumirinさんの実例写真
我が家の内玄関です。左側には長~い下駄箱になっていて、扉を閉めると片側が全面鏡になってます。右側の上はコルクボード。しばらくは小学生の子のアート作品展示会状態だったけど、リフォームして1年が経ったので、今はちょっとプチクリスマス。その下がおか~さまの下駄箱になってます。
我が家の内玄関です。左側には長~い下駄箱になっていて、扉を閉めると片側が全面鏡になってます。右側の上はコルクボード。しばらくは小学生の子のアート作品展示会状態だったけど、リフォームして1年が経ったので、今はちょっとプチクリスマス。その下がおか~さまの下駄箱になってます。
fumirin
fumirin
家族
R.S.Kさんの実例写真
子供達の靴を見直したら小さくて履けないものや穴が空いてるものが結構あってスッキリ。
子供達の靴を見直したら小さくて履けないものや穴が空いてるものが結構あってスッキリ。
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
buu-buさんの実例写真
シューズクローク♡ 一面すぎて何入れよう、、www
シューズクローク♡ 一面すぎて何入れよう、、www
buu-bu
buu-bu
4LDK | 家族
nanashiomitsuさんの実例写真
nanashiomitsu
nanashiomitsu
家族
tomoさんの実例写真
いつも同じような場所ですみません。この角度でコンテストに参加してみます。玄関ホールから二階に上がる階段です。左は無駄に広いシュークローク。家族全員の春夏秋冬の靴が入ってます。
いつも同じような場所ですみません。この角度でコンテストに参加してみます。玄関ホールから二階に上がる階段です。左は無駄に広いシュークローク。家族全員の春夏秋冬の靴が入ってます。
tomo
tomo
家族
OK-DEPOTさんの実例写真
稼働棚をご用意し、ご家族全員の靴がたっぷりとしまえるようお作りしました。玄関のたたきにはモルタルを施工して雰囲気がぐっとアップ。廊下には防音材を入れているので、お子さまが走っても安心です。
稼働棚をご用意し、ご家族全員の靴がたっぷりとしまえるようお作りしました。玄関のたたきにはモルタルを施工して雰囲気がぐっとアップ。廊下には防音材を入れているので、お子さまが走っても安心です。
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
tenmaruさんの実例写真
こんにちは😃 朝から掃除機してお風呂カビキラー😆 最近子供達の靴がデカくなったから片付けさせました😊 これでスッキリ もとの場所にしまうようにすれば維持出来るかなぁ😃 長男は178センチだから窓の上の収納に入れてもらいました さぁ少しお買い物行ってきます😊
こんにちは😃 朝から掃除機してお風呂カビキラー😆 最近子供達の靴がデカくなったから片付けさせました😊 これでスッキリ もとの場所にしまうようにすれば維持出来るかなぁ😃 長男は178センチだから窓の上の収納に入れてもらいました さぁ少しお買い物行ってきます😊
tenmaru
tenmaru
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
わが家の玄関収納。 家族4人分の靴を収納する容量重視のトールタイプです。 何でもない下駄箱だけど、物が並ぶだけで何となく絵になるので不思議(^^♪ 昨春、娘が就職して家を出たので少し余裕出来たけど、帰省した時用の靴は残ってるので、思ったより減ってない…。
わが家の玄関収納。 家族4人分の靴を収納する容量重視のトールタイプです。 何でもない下駄箱だけど、物が並ぶだけで何となく絵になるので不思議(^^♪ 昨春、娘が就職して家を出たので少し余裕出来たけど、帰省した時用の靴は残ってるので、思ったより減ってない…。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
お見苦しい写真をすみません💦 これが現実です。 シューズクロークに置いてある靴を全部出しています。季節靴はケースに入ってます。 こうする事で、掃除はもちろん、季節靴やもう使ってない靴をしっかり確認でき、季節靴は箱にしまったり不必要な靴を処分するキッカケになります。 もちろん、本人に見てもらい、判断してもらいます。つづく
お見苦しい写真をすみません💦 これが現実です。 シューズクロークに置いてある靴を全部出しています。季節靴はケースに入ってます。 こうする事で、掃除はもちろん、季節靴やもう使ってない靴をしっかり確認でき、季節靴は箱にしまったり不必要な靴を処分するキッカケになります。 もちろん、本人に見てもらい、判断してもらいます。つづく
important
important
sugomoliさんの実例写真
家族玄関にある靴箱です。両開き扉ですが使い勝手のいい右半分によく履く靴をいれています。夫婦共にオンオフ合わせて8足ずつ、子ども2人は4足ずつです。ブーツとサンダルは季節ごとに、納戸収納から入れ替えます。
家族玄関にある靴箱です。両開き扉ですが使い勝手のいい右半分によく履く靴をいれています。夫婦共にオンオフ合わせて8足ずつ、子ども2人は4足ずつです。ブーツとサンダルは季節ごとに、納戸収納から入れ替えます。
sugomoli
sugomoli
家族
kuruminさんの実例写真
シューズインクローク。 全員の靴の他、義両親、主人、息子のゴルフバックに釣り道具、義母の花器を収納。
シューズインクローク。 全員の靴の他、義両親、主人、息子のゴルフバックに釣り道具、義母の花器を収納。
kurumin
kurumin
4LDK | 家族
M.R.K.13さんの実例写真
初投稿☆ 築50年以上経った玄関=下駄箱をリメイク。 元々あった時代を感じる下駄箱をぶっ壊し、職業柄よく廃材が手に入るので、廃材を使用し、下駄箱を作成(^^) 次は家族全員分の靴が入るように、隣に増設していきたい(*´ω`*)
初投稿☆ 築50年以上経った玄関=下駄箱をリメイク。 元々あった時代を感じる下駄箱をぶっ壊し、職業柄よく廃材が手に入るので、廃材を使用し、下駄箱を作成(^^) 次は家族全員分の靴が入るように、隣に増設していきたい(*´ω`*)
M.R.K.13
M.R.K.13
家族
chacoさんの実例写真
造り付けの下駄箱には、秋冬靴を納めてます。 ココで事足りていましたのに、今はこの棚がないとどうにもならない状態です。 いったい、何足並んでんだ?と数えてみたら、家族全員で36足。 季節が変わると下駄箱の中と入れ替えしてます。 いずれ娘が嫁に行けばすっきりするはずだと辛抱の毎日。 色味を揃えて並べる事くらいしか思いつかない。😣
造り付けの下駄箱には、秋冬靴を納めてます。 ココで事足りていましたのに、今はこの棚がないとどうにもならない状態です。 いったい、何足並んでんだ?と数えてみたら、家族全員で36足。 季節が変わると下駄箱の中と入れ替えしてます。 いずれ娘が嫁に行けばすっきりするはずだと辛抱の毎日。 色味を揃えて並べる事くらいしか思いつかない。😣
chaco
chaco
家族

家族全員分の靴の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ